三条京阪駅周辺の観光におすすめ!人気・定番・穴場プランが満載!

三条京阪駅周辺の観光に関するおでかけプランを集めたページです。おすすめスポットを使った三条京阪駅周辺の観光にぴったりなプランがたくさんあります。自分に合った三条京阪駅周辺観光プランを見つけて素敵な休日を過ごしてください!

…もっと見る

三条京阪駅の人気おでかけプラン

春のおでかけにおすすめ

三条京阪駅の新着おでかけプラン

種類から探す

三条京阪駅の定番スポット

三条京阪駅の人気「グルメ」スポット

ぎをん小森

ぎをん小森

京都府京都市東山区元吉町61
1152
おのまり

祇園の白川の横にある甘味処「ぎをん小森」。京都の観光本には必ずと言っていいほど掲載されています。 店内では抹茶パフェやぜんざい、わらび餅がいただけます。 週末はいつも行列ができるほどに人気ですが、席数がかなり多いので回転は早いです。

ぎおん徳屋

ぎおん徳屋

京都府京都市東山区祇園町南側570-127
1014
おのまり

本わらび餅が人気のお店。国産の本わらび粉と和三盆からつくられたわらび餅は、今まで食べたことない上品な甘さです。 花見小路にお店を構えており、いつも長蛇の列ができています。

山元麺蔵

山元麺蔵

京都府京都市左京区岡崎南御所町34
556
ばななっとう710

南禅寺から車で8分の、超有名うどん店。行列必至。平日のこの日もオープン前から並びました。何度来てもここのうどんは最高(*`ω´)b特にごぼう天!写真は牛ホルモンのつけ麺。

吉祥菓寮 祇園本店 KISSHOKARYO KYOTO

吉祥菓寮 祇園本店 KISSHOKARYO KYOTO

京都府京都市東山区石橋町306
551
uratan

2時ぐらいに到着したら2時間待ち(笑) お店で食べるのは諦めて千円のお持ち帰りのわらび餅を購入。歩き回った高台寺の茶屋で頂きました。 トロットロ!!これは食べる価値あり!

舞妓飯

舞妓飯

京都府京都市東山区祇園町北側281-1-1 祇園ファーストビル 1F
512
tsuna.

おちょぼ口で食べられる舞妓飯。お着物着ているとより舞妓さんの気持ちも分かりそう…🤔💭

洛匠

洛匠

京都府京都市東山区鷲尾町516 高台寺北門通下河原東入ル
467
ekkomam

わらび餅セット (草わらび餅と抹茶)980円 お土産 草わらび餅小 580円 営業時間 9時30分〜18時

三条京阪駅の人気「遊び・観光」スポット

八坂神社

八坂神社

京都府京都市東山区祇園町北側625
3470
じゅっちゃん

京都の名所八坂神社!24時間開門しているそうです!

高台寺

高台寺

京都府京都市東山区下河原町526
1875
じゅっちゃん

八坂神社→鍵善良房高台寺店→高台寺ルートは個人的おすすめです。おとなりの「霊山護国神社」には坂本龍馬のお墓もあります。

安井金比羅宮

安井金比羅宮

京都府京都市東山区下弁天町70
1620
a_tabi_channel

縁切の神様。このビジュアル、すごい!しかも、ここをくぐるんです!

平安神宮

平安神宮

京都府京都市左京区岡崎西天王町
1605
Amelia

ちょうど、NAKED 平安神宮ヨルモウデ を開催しているときに伺いました。現代の化学技術と日本の伝統のコラボ、すごかった…!!

鴨川

鴨川

京都府京都市下京区斎藤町 鴨川
1357
a_tabi_channel

鴨川の飛び石も亀で可愛い🐢😍

三条京阪駅の人気「カフェ」スポット

喫茶ソワレ

喫茶ソワレ

京都府京都市下京区真町95
1812
hatsuki

フルーツポンチのサイダーが美味しいお店 外で何組も並んでいました

抹茶館

抹茶館

京都府京都市中京区河原町通四条上ル米屋町382-2
1454
AAA/宇野実彩子推し

【ジャンル】ティラミス 宇治抹茶スイーツとほうじ茶スイーツの専門店。このお店の二大看板メニューといえば「宇治抹茶ティラミス」「ほうじ茶ティラミス」といっても良いでしょう。宇治抹茶パウダー、ほうじ茶パウダーの下に、とろける程濃厚なマスカルポーネチーズが隠れています。さらにはしっとり美味しいスポンジも隠れています。上品な甘さなので途中で食べ飽きることはないでしょう!洋菓子であるティラミスに和のテイストを取り入れる発想が面白いですね!二人で二つ頼んでシェアするのがいいかもです!

祇園きなな本店

祇園きなな本店

京都府京都市東山区祇園町南側570-119
897
まぎゅろ

何度でも言いましょう。 夏の京都は暑いです。 予定ではチョコレート専門店に行く予定でしたが 私の心と気持ちがかき氷に傾いたので 急遽着物を脱ぐ前にかき氷を食べに訪れたのが 祇園きなな本店。 きなこアイスの専門店のようでしたが、 夏季限定でかき氷もありました。 夕方頃に行ったので、sold outもありましたが 私は黒みつが大好きなので、黒みつ金時にしました。 かき氷の上にたっぷりのきなこクリームと その中に隠れたきななのきなこアイス。 さらに下に黒みつゼリーとかき氷。 今流行りのスイーツかき氷ですね🍧

フランソア喫茶室 (Salon de the FRANCOIS)

フランソア喫茶室 (Salon de the FRANCOIS)

京都府京都市下京区四条通小橋西入真町90-8
798
じゅっちゃん

何を食べても飲んでも美味しいお店。何度でも行きたい!店内にはクラシックも流れています!

イノダコーヒ 本店

イノダコーヒ 本店

京都府京都市中京区道祐町140
787
おまめ

老舗の珈琲店で桜モンブランを食す

Cafe Bibliotic Hello

Cafe Bibliotic Hello

京都府京都市中京区晴明町650
722
イヌズキ

ブックカフェでパン屋さんも併設しておられます。まったりしたい〜

三条京阪駅の人気ホテル・旅館

CAFETEL 京都三条 for Ladies

CAFETEL 京都三条 for Ladies

京都府京都市東山区大和大路通三条下る新五軒町 173 京阪三条南ビル
124
まめまめ

話題のインスタ映えホテル。 三条駅直結でアクセス抜群。 トイレ、シャワー、洗面台は共用だったけど特に問題なく快適。

リッツカールトン京都

リッツカールトン京都

京都府京都市中京区鉾田町543 鴨川二条大橋畔
101
アツラエおすすめ旅プラン!

鴨川のほとりに立つラグジュアリーホテル。1日6席限定のシェフズテーブルが人気

GOOD NATURE HOTEL KYOTO

GOOD NATURE HOTEL KYOTO

京都府京都市下京区稲荷町318番6
98
kyoyababa

★★★★★ キャンプファイアとかもあって、売店やカフェも充実してる、部屋もお風呂も広くてかっこいい

京都グランベルホテル

京都グランベルホテル

京都府京都市東山区大和町27-番
74
teriyaki

2017年7月にオープンしたばかりのホテルです。おしゃれな雰囲気で女性ひとり旅にもオススメ。繁華街や観光名所へのアクセスもバッチリです。

THE SHARE HOTELS TSUGU 京都三条

THE SHARE HOTELS TSUGU 京都三条

京都府京都市中京区桝屋町75
73
Amelia

本気でオススメするコスパ最強ホテル。 カフェが併設されており、コンクリ打ちっぱなしのイマドキプチプラホテルです。

ソラリア西鉄ホテル京都プレミア

ソラリア西鉄ホテル京都プレミア

京都府京都市中京区上大阪町 三条上る上大阪町509番地
70
TK

2020年にオープンしたばかりの新しいホテルです。大浴場もつき、場所も三条、四条どちらにもアクセスがよいです。

三条京阪駅の新着よかったよ!

三条京阪駅のおすすめ記事

【下鴨神社・銀閣寺・京都御苑エリア】“可愛い”がいっぱい詰まった女子旅おすすめスポットをご紹介!

京都の女子旅にはフォトジェニックとご利益が必須!今回は見た目も味も大満足のスイーツが味わえるカフェや、縁結び・美容のおすすめパワースポットが多い下鴨神社・銀閣寺・京都御苑エリアの人気おすすめスポットをご紹介します。
【下鴨神社・銀閣寺・京都御苑エリア】“可愛い”がいっぱい詰まった女子旅おすすめスポットをご紹介!

【京都観光】2020年5月はここをチェック!

お出かけに最適な気候となる5月の京都は、新緑スポットや伝統行事など見どころがたくさんです。思わずため息が出るような光景で癒やされてみませんか。貴重な伝統行事も見逃せません。この時期に京都観光を計画するなら、ぜひプランの参考にしてみてください。
【京都観光】2020年5月はここをチェック!

話題の【THE SHARE HOTELS RAKURO 京都】体験レポート!女子旅・週末旅にもおすすめの値段・詳細情報満載

「洛と人をむすぶ路」をコンセプトに「新しい京都の魅力が生まれる場所」を目指したリノベーションホテル「THE SHARE HOTELS RAKURO 京都(ラクロ京都)」が、2018年5月にオープンしました。京都御所や二条城など周辺の観光にも、カップルやグループでの女子旅にも利用しやすい「RAKURO 京都」の魅力を詳しく紹介します。
話題の【THE SHARE HOTELS RAKURO 京都】体験レポート!女子旅・週末旅にもおすすめの値段・詳細情報満載

話題の【ピースホステル三条】宿泊レポート!ふらり女子1人旅にもぴったりのホステル!値段・詳細情報満載!

京都市内の中心地、地下鉄烏丸御池駅や阪急河原町駅まで徒歩10分以内にある便利なホステル「ピースホステル三条」に宿泊しました。このホステルは2018年12月にオープンしたばかりで、内装も外装もスタイリッシュでかっこいいのが特徴です。ドミトリータイプのお部屋だけでなく、プライバシーを配慮した個室もあり、ひとり旅だけでなくグループ旅行など幅広いシーンに対応できます。 おしゃれでリーズナブルな宿泊先を探している方、ゲストハウスやホステルでの滞在を考えている方に向けて、ピースホステル三条の体験レポートをしていきます。
話題の【ピースホステル三条】宿泊レポート!ふらり女子1人旅にもぴったりのホステル!値段・詳細情報満載!

【秋の二条城・烏丸御池・四条河原町】秋観光で行きたいおすすめスポットを紹介!

秋の旅行として古くから定番の観光地とされている京都。二条城・烏丸御池・四条河原町は有名な錦市場だけではない、居心地の良いスポットが数多くあるエリアです。今回は秋ならではの切り口から、二条城・烏丸御池・四条河原町のおすすめスポットをご紹介します。
【秋の二条城・烏丸御池・四条河原町】秋観光で行きたいおすすめスポットを紹介!

他のエリアから探す

ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。

推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版