【京都観光】2020年5月はここをチェック!

【京都観光】2020年5月はここをチェック!のカバー画像

お出かけに最適な気候となる5月の京都は、新緑スポットや伝統行事など見どころがたくさんです。思わずため息が出るような光景で癒やされてみませんか。貴重な伝統行事も見逃せません。この時期に京都観光を計画するなら、ぜひプランの参考にしてみてください。

深呼吸したくなる新緑スポット

瑠璃光院

比叡山の麓にある「瑠璃光院」。春(4月~6月)と秋(10月~12月)の特別拝観期間のみ拝観が可能となるスポットです。秋の紅葉、春の青もみじが見事で、近年、SNSでも話題のスポットです。

元は明治時代の公卿・三条実美の庵で、大正時代末から大改修。およそ1万2,000坪の敷地に数寄屋造りの建物と洛北の雄大な自然を借景とした庭園が整えられています。書院から眺める青もみじが非常に美しく、特に2階の大きな机や床に映りこむ様子が絶景です。鮮やかな緑の世界を堪能ください。

瑠璃光院

瑠璃光院

京都府京都市左京区上高野東山55-55

二日目はココ! 京都駅から烏丸線で国際会館駅で下車。 そこからバスかタクシーで。 ちなみにタクシーだと10分くらいで¥1700程

1961

史跡「御土居(おどい)」の青もみじ公開

北野天満宮の境内西側にある史跡「御土居」。毎年4月中旬~5月いっぱいまで公開されます。境内西側には、1591(天正19)年、豊臣秀吉が洛中洛外の境界、また水防のため京都の四囲に築いた土塁「御土居」の一部は、国の史跡に指定されています。現在でも自然林が残り、四季に応じ様々な美しさを感じることができます。

一帯にはおよそ300本、樹齢350年から400年にもなるもみじがあります。紅葉とはまた違った、初夏の青もみじの清々しい美しさは、格別です。 境内の紙屋川に架かる、朱色の鶯橋とのコントラストも見事です。芽吹いたばかりの新緑は、人々の心を癒してくれます。

北野天満宮

北野天満宮

京都府京都市上京区馬喰町

菅原道真公を御祭神としておまつりする北野天満宮。学業成就のご利益があるため、受験生も多く訪れるパワースポットです。

2286

伏見十石舟(ふしみじっこくぶね)

豊富な地下水に恵まれ、日本有数の酒処として発達した「伏見」。「伏見十石舟」は、宇治川派流と濠川をゆったりと下る屋形船で、揺れる柳の下を静かに進みます。「三栖閘門(みすこうもん)」で一度下船し、資料館で運河の仕組みなどの展示を見ることができます。

定員は20名で、所要時間は約50分。乗船場所は「月桂冠大倉記念館裏乗船場」です。ただし、運休日もあるのでお出かけの際はチェックしてから行きましょう。

伏見十石舟

伏見十石舟

京都府京都市伏見区南兵町247

雰囲気が良いですよ〜

232

新茶を求めて!宇治茶カフェ

伊藤久右衛門 宇治本店・茶房

京阪宇治線「宇治駅」下車徒歩約5分、江戸時代後期創業の宇治茶の老舗です。併設されている茶房では緑茶や抹茶などはもちろん、スイーツや茶そばも楽しめます。人気の「宇治抹茶パフェ」は、抹茶ゼリーやもちもちした食感の白玉、ほのかな甘みの餡が調和して口の中に広がります。

挽きたての宇治抹茶ならではの味わいを生かすため、丹波あずきや白玉など、合わせる素材もすべて厳選しています。白いのれんが目印で、店内は清々しいお茶の香りが漂います。宇治茶の本場で、ぜひ押さえておきたいお店です。

伊藤久右衛門

伊藤久右衛門

京都府宇治市莵道荒槇19-3

食べたかったパフェ(>人<;) お腹いっぱいで無理だったよ。

466

福寿園 宇治茶工房 福寿茶寮

「福寿園宇治工房」は、宇治茶の伝統を守り育てると共に、お茶作りからお茶の楽しみ方まで、そして朝日窯元の手ほどきでお茶を楽しむ茶器をも造れる工房です。

宇治川の清流をすぐそばに聞きながら、宇治茶づくしのひとときを過ごせます。お茶はもちろん、抹茶ぜんさいなど、お茶を使った甘味や茶そばなどのお茶料理なども堪能できます。 お茶を注文すると、お茶の美味しい淹れ方を説明してもらえます。新しい発見があるかも。

福寿園 宇治工房

福寿園 宇治工房

京都府宇治市宇治山田10

京都で宇治茶と言えば必ず名前が挙がる「福寿園」は、江戸時代の1790年創業の歴史あるお茶屋さん。そんな宇治茶の老舗が経営する宇治茶体験施設がココ。 2019年にリニューアルし、お茶やお菓子の販売はもちろん、お茶の資料館や茶室、茶房なども備わった宇治茶を知り、触れる、味わう体験ができるスポットです。

155

中村藤吉(なかむらとうきち)本店

老舗甘味処として有名な「中村藤吉 本店」。京都府内には「中村藤吉」が3店舗ありますが、なかでも創業当時の趣を残す本店は、スイーツ好きなら一度は行ってみたいお店です。「JR宇治駅」から徒歩1分です。

「宇治きん抹茶ぜんざい」やわらびもちなど抹茶を使用したスイーツもさることながら、麺に抹茶を練りこんだ"茶蕎麦"も人気です。また、石臼で碾茶(てんちゃ)を挽いて抹茶にする、「挽き茶体験」を行っています。自分で挽いた抹茶の味は格別なことでしょう。「平等院店」と「京都駅店」もあります。

中村藤吉本店

中村藤吉本店

京都府宇治市宇治壱番10

言わずと知れた銘店🌿 お茶をそのまま食べているかのような新鮮でとぅるとぅるな生茶ゼリイがとても美味しい‪☀️.°‬ 本店限定の竹筒に入ったパフェも美味しい🍨 お持ち帰り用の生茶ゼリイは鮮度を保つために、夏になると保冷剤をつけても1時間しか持ち歩けないと聞いて驚き😳⚡️ 宿泊先のホテルに持ち帰ってその日のうちにお店で買ったキュウブのくきほうじ茶と一緒にまったりするのが至福のひととき‎𓂃 𓈒𓏸 完売することもあるので事前に取り置きするのがベスト😶💭

816

京都の伝統行事でタイムトラベル

上賀茂神社・下鴨神社(葵祭)

「上賀茂神社」と「下鴨神社」の例祭である葵祭。葵祭と祇園祭、時代祭の3つを「京都三大祭」といいます。正式には「賀茂祭」といわれる葵祭は、平安時代の優雅な王朝装束に葵の葉を飾った行列で知られていますが、もとは朝廷行事でした。

京都御所から下鴨神社を経て上賀茂神社へと向かいます。斎王代の腰輿(およよ)を含む、平安絵巻さながらの行列は総勢500人を超え、長さは1kmにも及びます。日本の伝統的な美意識を感じる貴族の衣裳は圧巻です。毎年5月15日の開催で、有料観覧席も設けられます。また、行列当日までには両社にてさまざまな前儀が行われます。

上賀茂神社(賀茂別雷神社)

上賀茂神社(賀茂別雷神社)

京都府京都市北区上賀茂本山339

参拝

998

下鴨神社(賀茂御祖神社)

下鴨神社(賀茂御祖神社)

京都府京都市左京区下鴨泉川町59

朱塗りの門が素晴らしかったです。

3201

鴨川をどり

1872(明治5)年に創演された「鴨川をどり」。祇園と並ぶ花街・先斗町の芸妓・舞妓による舞踊公演です。舞台は豪華絢爛で洗練された美しさがあります。

1895(明治28)年には常設の歌舞練場が建ち、その後、1927(昭和2)年に現在の歌舞練場が新装されました。1世紀以上続く「鴨川をどり」は、新緑が映える初夏の京を華やかに彩る年中行事になっています。毎年5月、1日3公演が行われ、1回の公演時間は約1時間10分~15分となります。会場は、「先斗町歌舞練場」です。

先斗町歌舞練場

先斗町歌舞練場

京都府京都市中京区橋下町130

先斗町ブラリ 通りで見つけてパシャリ 外観だけです

12

藤森神社 藤森祭

勝運の神として名を知られる「藤森神社」の春祭り。2020年5月1日(金)から5日(火)までの5日間の開催です。9世紀半ばより執り行われています。5日には、神輿巡行、武者行列、神楽奉納がありますが、ハイライトは境内の馬場で披露される「駈馬(かけうま)神事」です。スリルと迫力満点。京都市登録「無形民俗財」に指定されています。

命懸けの馬術を奉納し、1年の安全を祈願します。疾駆する馬上での「手綱くぐり」「逆立ち」「藤下がり」などの人馬一体の妙技は実に勇壮です。なお、駐車場は利用できませんので、公共交通機関を利用しましょう。JR「藤森駅」からは、徒歩約5分です。

藤森神社

藤森神社

京都府京都市伏見区深草鳥居崎町609

刀剣乱舞聖地巡礼 御朱印を頂きました

281

あわせて読みたい観光コラム

【2021年最新】京都でおすすめの植物園10選

植物園とは生きた植物が展示されており、憩いの場としておすすめのスポットです。花や緑にふれあうことで心身ともにリフレッシュができます。今回は京都にある植物園を10選ご紹介します!
【2021年最新】京都でおすすめの植物園10選

【2021年最新】京都で注目の温泉施設 52選

日本有数の温泉地がある京都。近年、日帰りでも楽しめるスパリゾートやサロン、フィットネス、アミューズメントパークなどの温泉施設が注目を集めています。そこで今回は、定番から注目すべきおすすめスポットまで幅広くご紹介します!
【2021年最新】京都で注目の温泉施設 52選

【京都観光】2020年9月はここをチェック!

9月の京都はみどころがたくさんあります。おすすめのスポットをチェックしてお出かけの参考にしてくださいね!
【京都観光】2020年9月はここをチェック!

【京都観光】2020年7月はここをチェック!

7月の京都はオススメスポットがたくさんあります。お出かけ前に情報をチェックして参考にしてみてくださいね!
【京都観光】2020年7月はここをチェック!

02 / 京都の楽しみポイント

京都の楽しみポイントを解説した記事です。
02 / 京都の楽しみポイント

【京都観光】2020年4月はここをチェック!

4月の京都はより華やかな雰囲気に包まれています。至るところで桜が満開に咲き誇っているのが理由の一つ。寺社巡りも一層楽しいものとなっています。そんな京都のおすすめ桜スポットと、4月に楽しめる花街の伝統的な舞踊をまとめてご紹介します。
【京都観光】2020年4月はここをチェック!

【京都観光】2020年3月はここをチェック!

「京都を観光するなら、その時期にしか見ることが出来ないものも旅程に組み込みたい!」という人も多いはず。タイミングが合えばぜひ参加してみて、さらに楽しい思い出を作りたいものです。ぜひプランの参考にしてみてください。
【京都観光】2020年3月はここをチェック!

【京都観光】2020年2月はここをチェック!

「京都を観光するなら、その時期にしか見ることが出来ないものも旅程に組み込みたい!」という人も多いはず。タイミングが合えばぜひ参加してみて、さらに楽しい思い出を作りたいものです。ぜひプランの参考にしてみてください。
【京都観光】2020年2月はここをチェック!

【京都観光】2021年1月はここをチェック!

「京都を観光するなら、その時期にしか見ることが出来ないものも旅程に組み込みたい!」という人も多いはず。タイミングが合えばぜひ参加してみて、さらに楽しい思い出を作りたいものです。ぜひプランの参考にしてみてください。
【京都観光】2021年1月はここをチェック!

【新風館のオープン前情報】伝統と革新が融合するリニューアルスポット!

2020年春にオープン予定の「新風館」は、古き良き伝統と日々刷新されていく革新を融合した、複合商業施設です。注目のホテル情報から見どころまで、まとめてご紹介します。
【新風館のオープン前情報】伝統と革新が融合するリニューアルスポット!

【京都府のおでかけ・観光マップ】地図から名所や周辺おすすめ情報を探そう!

京都は世界遺産に登録された有名な寺社がたくさんあり、日本を代表する観光地です。四季を通じて味わいも変わり、何度訪れても新鮮な感動を得られます。また、古風なお食事処から最新カフェまで、グルメスポットも充実しています。地図から京都府の定番スポットを探せるおでかけ・観光マップで、素敵な旅の計画を立ててみましょう。
【京都府のおでかけ・観光マップ】地図から名所や周辺おすすめ情報を探そう!

【雨の京都】しっとり楽しむ!下鴨神社・銀閣寺・京都御苑のおすすめスポットをご紹介

せっかくの旅行は雨の日だったとしても満喫したいですよね。今回は、急な雨の時にも安心なゆったりと過ごせるおすすめカフェや、雨に濡れることなく京都らしさを感じられるスポット、雨の日だからこそいつもとは違った表情を見せる緑が美しい寺社をそれぞれご紹介します。
【雨の京都】しっとり楽しむ!下鴨神社・銀閣寺・京都御苑のおすすめスポットをご紹介

【下鴨神社・銀閣寺・京都御苑エリアでデート】カップルで行きたいおすすめスポットまとめ!

忙しい日常から離れてゆったりとした雰囲気を味わいたいカップルに、下鴨神社・銀閣寺・京都御苑エリアはぴったりです。今回は観光してまわりやすい定番スポットと足を休めてくつろぎたくなる落ち着いたカフェを厳選してご紹介します。
【下鴨神社・銀閣寺・京都御苑エリアでデート】カップルで行きたいおすすめスポットまとめ!

【下鴨神社・銀閣寺・京都御苑エリア】“可愛い”がいっぱい詰まった女子旅おすすめスポットをご紹介!

京都の女子旅にはフォトジェニックとご利益が必須!今回は見た目も味も大満足のスイーツが味わえるカフェや、縁結び・美容のおすすめパワースポットが多い下鴨神社・銀閣寺・京都御苑エリアの人気おすすめスポットをご紹介します。
【下鴨神社・銀閣寺・京都御苑エリア】“可愛い”がいっぱい詰まった女子旅おすすめスポットをご紹介!

【京都一人旅】定番から穴場まで!下鴨神社・銀閣寺・京都御苑の過ごし方をご紹介

季節の変化と共に様々な楽しみ方をしたい京都旅行。ゆったりと散策するのにおすすめな哲学の道コースだけでなく、一人の時間を楽しむのにぴったりな雰囲気の良いカフェや思い出を持ち帰るのにおすすめなショップをご紹介します。
【京都一人旅】定番から穴場まで!下鴨神社・銀閣寺・京都御苑の過ごし方をご紹介

【秋の京都観光】下鴨神社・銀閣寺・京都御苑のおすすめ紅葉&グルメスポットまとめ

京都の紅葉の見頃は11月中旬から12月上旬。誰もが憧れる秋の京都の紅葉巡りにぴったりのスポットが下鴨神社・銀閣寺・京都御苑エリアには数多く存在します。今回は紅葉と食、芸術の秋をそれぞれ楽しめるスポットを厳選してご紹介します。
【秋の京都観光】下鴨神社・銀閣寺・京都御苑のおすすめ紅葉&グルメスポットまとめ

【京都の世界遺産】観光におすすめ!古都京都の文化財を紹介

京都には、実は世界遺産が17ヶ所もあるんです。「古都京都の文化財」として、まとめて世界文化遺産に登録されています。ここでは、そんな京都の世界遺産全ての概要や見どころについてたっぷりご紹介します!
【京都の世界遺産】観光におすすめ!古都京都の文化財を紹介

【2021年版】京都観光におすすめのスポット79選

歴史もグルメも日本の良さが感じられるとして人気の観光地、京都。訪れたら外せない定番スポットを10のエリアに分けてご紹介します。また、季節ごとのおすすめスポットもまとめました。
【2021年版】京都観光におすすめのスポット79選

【2021京都最新スポット】新規オープンした最新スポット・オープン予定の情報が満載!

国内外問わず不動の人気を誇る観光地、京都。古都としての古き良き魅力を残しながらも、新しい施設やカフェが続々と登場している、京都のおすすめ新規オープンスポットやオープン予定スポットをご紹介します。また、近年オープンした人気のスポットも合わせて紹介します。
【2021京都最新スポット】新規オープンした最新スポット・オープン予定の情報が満載!

【編集部が厳選】京都で行きたい、お寺と神社

初めての京都という人にも、リピーターにもおすすめしたい寺社を、京都に通いつめる編集部メンバーが選びました。お気に入りの御朱印帳やカメラを持って訪れるのもいいですね。
【編集部が厳選】京都で行きたい、お寺と神社

下鴨神社・銀閣寺・京都御苑観光ページをみる

京都観光ページをみる

ホリデー編集部
ホリデー編集部からのコメント

外国人にも人気の観光地・京都は、初夏になるとますます見どころが増します。紅葉のイメージが強いですが、たくましい青々とした新緑も、また違った魅力で、見ているだけでパワーをもらえそうです。本場で宇治茶スイーツも堪能してみましょう。

最近見たスポット

目次
このページの最上部に戻る

ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。

推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版