敦賀・若狭の観光におすすめ!人気・定番・穴場プランが満載!

敦賀・若狭の観光に関するおでかけプランを集めたページです。おすすめスポットを使った敦賀・若狭の観光にぴったりなプランがたくさんあります。自分に合った敦賀・若狭観光プランを見つけて素敵な休日を過ごしてください!

…もっと見る

敦賀・若狭の人気おでかけプラン

敦賀・若狭の新着おでかけプラン

種類から探す

敦賀・若狭の定番スポット

敦賀・若狭の人気「グルメ」スポット

日本海さかな街

日本海さかな街

福井県敦賀市若葉町1丁目1531
527
jump.w_rabbitkun

遅めの昼食。チビは釜揚げしらす丼を爆食。 羽二重餅も色々売ってて目移りしました。お土産に買ったきな粉羽二重餅と羽二重餅をカステラ生地で包んだものは、評判良かったです。 カニに後ろ髪引かれつつ、買わなかったことをちょっと後悔。

ドライブインよしだ

ドライブインよしだ

福井県三方上中郡若狭町海山70-3
174
TAKA

行列のできる有名店、ドライブインよしだ。 名物はとろろたっぷりのイカ丼です。たれの具合がちょうどよく、食感あじわいながらおいしく頂けます。

敦賀ヨーロッパ軒 本店

敦賀ヨーロッパ軒 本店

福井県敦賀市相生町2-7
132
よりみちさんぽ

▶︎敦賀駅から徒歩で約5分 ご当地グルメのソースカツ丼が食べれるお店🍚

伊勢屋

伊勢屋

福井県小浜市一番町1-6
76
はま

地下から涌き出る井戸水で冷やされた伊勢屋のくずまんじゅうは、甘さ控えめで美味しいです。 子供の頃からよく食べてます♪ 食べる度に、「夏だなぁ~」と感じるお菓子。

どんと屋

どんと屋

福井県敦賀市蓬莱町14-16
76
guuuu

カウンター席のみ備えた海鮮料理屋さんです。 お店の雰囲気もよく、店員さんも優しくて癒されました。ボリュームもあり美味しく食べれました。 平日だったので、並ばずにたべることが出来ました。

敦賀・若狭の人気「遊び・観光」スポット

琵琶湖

琵琶湖

滋賀県 琵琶湖
363
アツラエおすすめ旅プラン!

今更言うまでもないもん最大の湖

レインボーライン山頂公園

レインボーライン山頂公園

福井県三方郡美浜町日向75-2 6
304
トーキョーさんぽ

2日目スタート!宿からは車で10分ほど。 レインボーラインを楽しくドライブしてたらあっという間に到着してたよ🚗

氣比神宮

氣比神宮

福井県敦賀市曙町11-68
264
よりみちさんぽ

▶︎敦賀駅から徒歩で約15分 ▶︎敦賀駅からバスで約10分 敦賀に来たら行きたいスポットの1つ「氣比神宮」⛩️

びわ湖のみえる丘

びわ湖のみえる丘

滋賀県高島市今津町日置前
258
ゆうちゃん

生協でゴンドラの割引券があるので、そちらを事前購入しておくと、2000円→1200円でゴンドラを利用することができます!景色も良く映えスポット間違いないです🌈次はパフェ専門店も行きたいと思います!

敦賀赤レンガ

敦賀赤レンガ

福井県敦賀市金ケ崎町4-1
198
よりみちさんぽ

▶︎敦賀駅から徒歩で約30分 ▶︎敦賀駅からバスで約15分 館内には、カフェやレストランもあります😊

敦賀・若狭の人気「カフェ」スポット

パフェ専門店 Lamp

パフェ専門店 Lamp

滋賀県高島市今津町日置前4201-1 箱館山スキー場
277
ぽん

箱館山スキー場にある期間限定でオープンされるお店。 事前に営業時期を確認してから行く事をお勧めします。 びわ湖のみえる丘やこちらのお店は連絡用のゴンドラをご利用します。

古道具&カフェ 海津

古道具&カフェ 海津

滋賀県高島市マキノ町海津2080ー 7
56
ゆうちゃん

琵琶湖を眺めながらお茶をする、ゆったり流れる時間が最高です。

ケーキとカフェ agaru

ケーキとカフェ agaru

福井県敦賀市桜町4-4-2
35
KSK@ふくい旅グラファー

敦賀港近くの洋菓子がおいしいカフェ。 靴を脱いで上がる形式で基本はテーブル席です。 注文するときは実際にショーウィンドーケースに行って、おいしそうなケーキをみながら選びます。 全部おいしそうなので注文のし過ぎに注意。 オシャレすぎるカタカナ呪文は、優しい店員さんがケーキの特徴を教えてくれるので、心配せずに聞きましょう。

カフェ キトテノワ

カフェ キトテノワ

福井県敦賀市相生町14-29
34
ヒロニャン

敦賀市立博物館のある通りは「博物館通り」と名付けられ、レトロな雰囲気を残す街並みが整備されています。 この博物館通りには古い町屋をリノベーションしたお店があり、その一つがカフェ「キトテノワ」です。 博物館に立ち寄ったついでにここでランチにしました。

中道源蔵茶舗

中道源蔵茶舗

福井県敦賀市神楽町1丁目1-8
33
よりみちさんぽ

▶︎敦賀駅から徒歩で約20分 ▶︎敦賀駅からバスで約10分 氣比神宮近くのお茶屋さん🍵

喫茶 古良慕

喫茶 古良慕

滋賀県高島市新旭町旭460
29
ゆうちゃん

予約必須です。週替わりごはんプレート1200円を頂きました。様々なおかずがちょっとずつ食べれて、美味しいお米もおかわり無料です。中でも椎茸のチーズ挟み焼き、イチジクと鮭の揚げ浸しが絶品でした

敦賀・若狭の人気ホテル・旅館

若狭みかた きらら温泉 水月花

若狭みかた きらら温泉 水月花

福井県三方上中郡若狭町海山51-13
20
トーキョーさんぽ

今日のお宿はこちら。 目の前では水月湖を望むことができます🪷

L’Hotel du Lac(ロテル・デュ・ラク)

L’Hotel du Lac(ロテル・デュ・ラク)

滋賀県長浜市西浅井町大浦2064
15
Ikkun

エル・グルメ 2022年9月号「家飲み天国」に掲載されたスポット

マキノ白谷温泉 八王子荘

マキノ白谷温泉 八王子荘

滋賀県高島市マキノ町白谷370-1
14
broccoli

マキノ高原のすぐ近くにある温泉宿です。 街から離れた静かな宿でゆっくりとした時間を過ごすことができます。天然ラドン温泉の日帰り湯だけ楽しむこともできます。

民宿 潮屋

民宿 潮屋

福井県三方上中郡若狭町神子4-40
12
snnnnao

お料理海鮮づくしです❗️ 福井は本当に魚が美味しい🐟 フグコースのひれ酒も美味しい🍶 4名で行ったら思わず部屋食だったので嬉しい😆 バストイレが共同ですが、お風呂2室・洗面台4台・大2室・小2台あります。バスタオル、歯ブラシ、紙コップ、ドライヤーあります。 全5室の民宿なので十分ですね。 お部屋には、浴衣とティッシュありますよ❗️

マーメイドテラス

マーメイドテラス

福井県小浜市小浜日吉
11
ahiro

人魚の浜海水浴場のそばに整備された憩いのスポット。 ここから小浜公園まで約800mの遊歩道が続く。敷地内には八百比丘尼伝説をモチーフとした人魚の象が2体建てられ、夕日の名所としても有名。

敦賀・若狭の新着よかったよ!

敦賀・若狭のおすすめ記事

福井に行くならまずはここ!人気観光スポットまとめ28選

日本海に面した都道府県、福井。カニをはじめとする海の幸や、波によって削られてできた断崖絶壁の絶景、渡し舟でしか行けない無人島など、海に近い地域ならではの観光スポットが多いのが特徴です。しかし、それだけではありません。恐竜の化石が数多く発掘されたり、古城や歴史ある寺院、温泉地まで備えています。また、水羊羹や油揚げの年間消費量が日本一だったり。面白い県民性も備えているんです。今回は、福井県の定番スポットやグルメを中心にオススメの観光スポットをテーマに分けてご紹介したいと思います。ぜひ、今度の旅行は福井県にしてみてはいかがでしょうか。
福井に行くならまずはここ!人気観光スポットまとめ28選

【滋賀観光】9月はここをチェック!

9月といえば「食欲の秋」「芸術の秋」「スポーツの秋」。滋賀県でこの3つの秋の楽しみ方ができるスポットをご紹介します。おでかけの参考にされてみてください。
【滋賀観光】9月はここをチェック!

【滋賀観光】8月はここをチェック!

残暑厳しい8月ですが、アウトドアやレジャーなど情報をチェックしてお出かけの参考にしてくださいね!
【滋賀観光】8月はここをチェック!

【滋賀観光】5月はここをチェック!

滋賀県の5月は、お祭りでいっぱい!歴史ある伝統的なお祭りから、レジャースポットでの楽しいイベントなど、多彩な催しが行われています。おでかけの機会が多くなるこの季節。是非、滋賀を訪れる際の参考にされてみてください。
【滋賀観光】5月はここをチェック!

滋賀旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

日本一大きい湖「琵琶湖」が有名な滋賀県は、自然豊かで、世界遺産「比叡山延暦寺」などの貴重な建物や街並みがたくさんあります。また、「近江牛」を始めとした美味しいご当地グルメや、活気溢れるイベントが多くあります。 そんな魅力溢れる滋賀県を旅行する時に役立つ、見どころや観光スポット、ご当地グルメ、アクセス、宿泊施設、イベント、お得なチケットなどを一挙にご紹介します!
滋賀旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

他のエリアから探す

ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。

推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版