滋賀のおすすめキャンプ場
十二防温泉(じゅうにぼうおんせん)オートキャンプ場
十二坊温泉オートキャンプ場は、布引山(ぬのびきやま)や鈴鹿の山を見渡すことのできる立地にあります。敷地内には、源泉かけ流しの温泉があり、リピーター客も多く訪れます。温泉に浸かってゆっくりと体の疲れを癒すことができます。
ウッディパル余呉(よご)
ウッディパル余呉は、巨大なアスレチックや、五感を使って遊べる「子どもミュージアム」があり、子どもたちが飽きることなく過ごすことができます。事前予約制で、バーベキューや朝食を予約できるのでキャンプ初心者にもおすすめです。
二本松キャンプ水泳場
二本松キャンプ場は、琵琶湖を一望できるキャンプ場です。ボートやクルージングも楽しめるので、アクティビティを楽しみたい方にもおすすめです。サイト内では、バーベキューを無料で楽しむことができるほか、宿泊者には花火が許可されています。
滋賀の夏は湖水浴で決まり!
マキノサニービーチ
マキノサニービーチは、琵琶湖八景の竹生島(ちくぶじま)と海津大崎(うめづおおさき)を眺められる場所にあります。日本の快水浴場百選にも選ばれており、澄んだ湖面はとても綺麗です。キャンプや、バーベキューを楽しむこともできます。
近江舞子(おうみまいこ)水泳場
近江舞子水泳場は、湖水浴場の中でも規模の大きな水泳場で、白い砂浜が人気のビーチです。砂浜でバーベキューを楽しむこともでき、毎年多くの湖水浴客で賑わいます。
真野浜水泳場
真野浜水泳場は、琵琶湖大橋の近くにあり県内で最南端の湖水浴場です。遠浅のため、小さな子どもがいる家族連れにも人気です。例年夏には、湖上の上に敷いたゴザの上を走る「ゴザ走り大会」が開催されていますので、情報をチェックしてみてくださいね。
ひんやりスイーツを味わえるお店
たねや日牟禮乃舎(ひむれのしゃ)
たねや日牟禮乃舎は、日牟禮八幡宮の近くにある趣のある建物です。近江のおばんさいを中心とした「たねや膳」や、甘味を食べることができます。数種類あるかき氷は、出来立ての「つぶら餅」が添えられています。ぜひ一度味わってほしい一品です。
叶匠寿庵長生の郷(かのうしょうじゅあんすないのさと)
叶匠寿庵長生の郷にある「囲炉裏茶房」では、喫茶や甘味を味わいながらくつろぐことができます。例年、夏季限定で提供されているのが、日光天然氷を削ったかき氷「氷室守(ひむろもり)」です。和菓子職人が作るフルーツシロップは毎年新しい味が加わります。定番の抹茶や、みぞれ小豆も人気があります。
池田牧場
池田牧場は滋賀県東近江にあり、場内の「香想」では、旬の素材を楽しめるジェラートが販売されています。牧場の搾りたて牛乳から作られたジェラートはたくさんの種類があり、どれにしようか選ぶ楽しみもあります。すっきりとした甘さで、暑い夏にぴったりです。