…もっと見る
ファイヤーハウス(FIRE HOUSE)
東京都文京区本郷4丁目5-10@本郷三丁目 ハンバーガー100名店のひとつ、14時くらいに行っても5組待ちくらいでした。 私は迷いに迷った挙句、モッツアレラマッシュルームバーガーを。バンズはフワフワタイプでお肉は肉肉しいというよりはジューシーな感じ、マッシュルームってこんなに合うんだなあ、そしてとってもボリューミー。やっぱりおいしいバーガー屋さんはバンズがまず美味しいなあ、と。次は名物アップルバーガーも食べてみたい。やはり名店に選ばれるだけあるなあ〜
根津 釜竹
東京都文京区根津2丁目14-18麺が食べたいなら、ぎんかのすぐ近くのこちらのうどん屋がお勧め。人気店なのでお昼は少し並びますが美味しいうどんが食べられます。
ムーミンベーカリー&カフェ 東京ドームシティ ラクーア店
東京都文京区春日1丁目1-1フィンランド気分を楽しみたいならここ! フィンランドといえばやっぱりムーミン一択。愛くるしいムーミンが席に来てくれます(ぬいぐるみだけど) 北欧料理とパンが楽しめます。
六義園
東京都文京区本駒込6-16-3何気に広い。中央に位置するお店の抹茶は本格的で美味しい。冬にはイルミネーションもあるとか。 入場料300円
宇宙ミュージアム TeNQ(テンキュー)
東京都文京区後楽1-3-61 東京ドームシティ 黄色いビル6階フォトスポットや展示にボリュームがあり、思ってる100倍楽しい!宇宙ミュージアムが21時まで空いている
湯島天満宮(湯島天神)
東京都文京区湯島3丁目30-1東京大学に近い天満宮は、学業のために祈っています。
東京ドーム
東京都文京区後楽1丁目3-61プロ野球・セントラル・リーグ(セ・リーグ)読売ジャイアンツ(読売巨人軍)専用球場(本拠地)・ドーム球場。 1988年、日本初の全天候型多目的スタジアム(屋根付き球場)として開場。 東京ドームは野球規則1.04に記載されている国際基準を満たす日本プロ野球初の本拠地球場。 後楽園球場の代替球場として後楽園競輪場の跡地に開場。 こけら落としイベントは、巨人と阪神のオープン戦。 野球の他、格闘技・プロレスの興行、コンサート、商品の展示会等も開催。 空気膜構造屋根を持つアメリカのメトロドームをモデルとして設計。 2002年、天然芝に近い感触のロングパイル人工芝フィールドターフを日本の野球場で初めて採用。
根津のたいやき
東京都文京区根津1丁目23-9土日休み。食べられなかった。次こそは。
厨菓子くろぎ(クリヤカシクロギ)
東京都文京区本郷7丁目3-1東大キャンパス内の和カフェ。かき氷ももちろんおいしいですが、わらび餅やくずきりも有名みたいです!
自家焙煎珈琲 みじんこ
東京都文京区湯島2丁目9-10湯島で人気のホットケーキと本格的な珈琲が味わえるみなさんお馴染み「みじんこ」 こちらでもエスプレッソを使った季節限定かき氷がいただけます。 ☺︎☺︎☺︎
TIES (タイズ)
東京都文京区湯島4丁目1-13 倉林ビル俺的モンブランランキング1位! シンプルな見た目、味ながら一口で美味しいと感じれるモンブラン! 王道的な美味しさが好きな方は是非!
サカノウエカフェ
東京都文京区湯島2丁目22-14湯島天神宮へ向かう坂道の上にあるカフェ。 モーニングやテイクアウトもあり、フードも充実したカフェです。
名曲・珈琲 麦
東京都文京区本郷2丁目39-5プリンの固さ:⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ カラメル甘さ:⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ 自家製プリンのカラメルがほろ苦くてプリンの固さもそこそこあっておいしかった。プリンはいままで食べた中でも上位にはいるおいしさ。家庭で作った感の見た目が好印象。器が平皿じゃなかったらもっといいのになぁ。 まぁこれででてくるから家庭感があるのか...。 【営業時間】 ・月~金 7:00~20:00 ・土・日 7:00~19:00 【定休日】1/1~3 【料金】700円 【アクセス】本郷三丁目駅から97m ・丸の内線・本郷三丁目駅より徒歩1分 ・大江戸線・本郷三丁目駅(3番出口)より、徒歩2分
ホテル椿山荘東京
東京都文京区関口2丁目10-8【イベント名】シャンパンガーデン2018 ホテルの空中庭園でシャンパン!優雅で贅沢なシャンパンタイムを過ごそう。 ホテル棟の5階の空中庭園「セレニティガーデン」で4種類のシャンパンを楽しめます。 シャンパンボウルやオードブルプレートあり! 【基本情報】 開催期間:2018年7月20日(金)〜9月29日(土) ※事前予約制で 時間:17:00〜20:00 ※入店時間から90分間のフリーフロー ※席は2時間制 料金:スタンダートプラン :10,000円(税込) ラグジュアリープラン:13,500円(税込) 場所:ホテル棟5階 空中庭園「セレニティ・ガーデン」
東京ドームホテル
東京都文京区後楽1-3-61仲間の誕生日会🎂🎉
鳳明館 森川別館
東京都文京区本郷6丁目23-5 鳳明館 森川別館東京 荻窪にある旅館。本館よりも森川別館の方が豪勢です。リーズナブルでご飯もお風呂も最高です。
一卵亭
東京都文京区根津2丁目37-1たまごはん定食600円🐣ランチにちょうどよい!席数はかなり少なめ(5席くらい?)テイクアウトもできるみたい
アヴランシュ ゲネー
東京都文京区本郷4丁目17-6 1Fここのケーキが本当に好き。
自家焙煎珈琲 みじんこ
東京都文京区湯島2丁目9-10湯島天満宮から神田明神まで歩いてる途中に見つけました。 夏は、かき氷がありますが、今は、フレンチトーストになったそう。季節のサーモンとキノコのホットサンドを頂きました。 お昼時だったので、お客さんも絶えず、若いスタッフがキビキビと働いていました。
cafe&bar totoru
東京都文京区大塚3丁目5-2 窪町CKビル1階雰囲気よいカフェでした
焼肉ジャンボはなれ
東京都文京区本郷3-27-9 アンリツビル1Fめちゃ美味しかった。初はなれ
レストランTSUMURA
東京都文京区西片1丁目2-7色んな側面が文京区っぽいお店。名物オムライスはプルプル。今日は雨だし13:00過ぎだったからか並ばず入れた。
アヴランシュ ゲネー
東京都文京区本郷4丁目17-6 1Fここのケーキはおいしい。
ログイン