olmo coppia
熊本県阿蘇市蔵原627-1チャオー!! ここ最近はイタリア関連ですねー!! ここもボーーノでした! coppiaはイタリア語でカップルですって。 olmoは ニレの木!? だそうです。
トレパッソ
熊本県阿蘇郡南小国町満願寺7910-1黒川温泉から車で約10分のところの高台にあるピザ屋さん。 ピザやパスタなど食べ物が美味しいのはもちろん、イケメン兄弟が営んでいるので、イケメンと素晴らしい景色とで目の保養にもなります♡
草太郎庵
熊本県阿蘇郡南小国町満願寺5956本格そばを味わえる蕎麦処と1日4組限定の温泉旅館。 立ち寄り湯もあります。
菅乃屋銀座通り店
熊本県熊本市中央区下通1丁目9-10 TM21ビル 地下1階この馬肉の握り、ほんっとにおいしいです!!! 馬肉は食べたことあったんですが、このとき初めて握りを食べて、すっかり馬肉の大大大ファンになっちゃいました! ユッケ、お刺身、何食べてもおいしかったです♡
らくだ山地鶏の店
熊本県阿蘇郡高森町高森2693-4奇岩が頂上にある仏舎利塔を間近に拝む! 地鶏焼きだけじゃない。らくだ山の神髄はここにある。
洋食屋花小町
熊本県熊本市北区植木町岩野266-22「美味しすぎてごめんなさい」 そんな声がどこかから聴こえてきそうな 熊本市植木町にある洋食屋さん。 中心街からは車で30分程の立地にも関わらず 食通の間ではかなり有名なお店です。 最近発売されたミシュラン熊本大分本にも勿論掲載されています。 私が今回頂いたのは、お任せコース約5000円。 県内食材をふんだんに使ったお料理は本当に美味しかったです💓ワインは自然派🍷
大観峰
熊本県阿蘇市山田 大観峰北外輪山の最高峰で、阿蘇の街並から阿蘇五岳、くじゅう連山まで一望。 阿蘇谷からビュンビュン吹き上げる涼風も爽快!
黒川温泉
熊本県阿蘇郡南小国町熊本県の温泉地♨️
鍋ヶ滝
熊本県阿蘇郡小国町黒渕とても綺麗そう… 熊本県の滝
熊本城
熊本県熊本市中央区本丸1-1今は 地震被害の復刻の為ぉ城の観覧は出来ませんでした。まだまだ 時間がかかりそーです、、。
阿蘇山
熊本県阿蘇市竹原 阿蘇山綺麗ねぇ 熊本県の⛰
上色見熊野座神社
熊本県阿蘇郡高森町上色見2619神秘的なパワーを頂ける素敵な場所でした
リゾラテラス天草
熊本県上天草市市松島町合津北前島6215-16天草の映えスポット!どこを撮ってもサマになる〜。敷地内には、レストランやお土産屋さん、雑貨屋さん、と、ショッピングが楽しめます。飲み物を買って、海沿いでぼーっとするのもオススメ🏝
ダイニングカフェマジョラム
熊本県宇土市本町3丁目 本町3丁目10 宇土二蔵 2階【可愛い4匹の猫ちゃんと自家製ブルーチーズケーキ】 御輿来海岸から10分程度車を走らせると、アンティーク風の雰囲気が漂う素敵なカフェ「マジョラム」さんに到着。 可愛い猫ちゃん(店内からショーウィンドー越に見えます)に癒されながら、自家製のチーズケーキをご堪能いただけます。 チーズケーキは、ブルーチーズがよく効いておりワインと合わせたくなるようなクセになる味わいでぺろりとたいらげちゃいました💛 営業時間は17時までなので気を付けて。
茶房はち
熊本県球磨郡錦町西2311-8今回は行けなかったのですが、地元の方に教えて頂いたオススメのカフェ。人吉駅からは少し距離があるので、車でないと移動が少し大変かも情報として残しておきます。
Easy Pit
熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陰3613-7南阿蘇で車のことならこちらだモン! 焼きカレーが絶品だモン!
コメダ珈琲店 熊本大窪店
熊本県熊本市北区大窪2丁目10-8熊本市北区にあるお店。街中からは少し距離がありますが、それもありお店が満席になることはあまりないように感じます。 電源は全席に付いているわけではなく、窓の側などにいくつか付いている形です。ただ、自分と同じようにPC作業にいそしむ人は少ないこともあり、電源を奪い合うようなことにはなりません。 コメダ珈琲はモーニングが有名なので午前中は年配の方から家族連れまでいらっしゃいますが以降はさほどその客層はいないようです。 午前中賑わうのでその時間帯は少し居心地の悪さは感じますが、その時間を越えさえすれば騒がしい学生などの層もおらず、座席にも余裕があり、わりと落ち着いて仕事に集中できます。
大洞窟の宿 湯楽亭
熊本県上天草市大矢野町上弓ヶ浜5190-2赤湯・白湯の2種類のお湯が沸く、源泉掛け流し温泉。室内、露天風呂も両方充実ながら、最大の見所は大洞窟風呂! 個人的には全国温泉ランキングベスト3に入るレベル。エコビレッジ サイハテから車で30分ほどですが、〝温泉〟を満喫したい方には天草(橋で渡れます)への散策も兼ねて、こちらをオススメします! 〝日本秘湯を守る会〟にも所属してます。
一木一草
熊本県山鹿市平山4995-1人気温泉地ランキング・九州で1位に選ばれたこともある平山温泉。特徴はトロトロのお湯です。雰囲気も抜群です。
阿蘇内牧温泉 蘇山郷
熊本県阿蘇市内牧145-1与謝野晶子・鉄幹夫妻も宿泊し詩を詠んだとされる老舗旅館。うめず・沸かさずの100%天然温泉を源泉から掛け流しで愉しめます。阿蘇の大地の温度を体感してほしい…ということから敢えて露天風呂を作らず、内湯のみ。泉質を肌で感じれるよう、やや控え目の照明となっており、ゆっくりと良質の湯を愉しめます。
内牧温泉
熊本県阿蘇市内牧145杖立温泉から車で約50分
華匠庵
熊本県阿蘇郡南小国町満願寺5704ー1【阿蘇郡】 熊本市から車で1時間30分〜2時間程🚗 山道を登って下ってを繰り返します!笑 今回お世話になった旅館です👘 スタッフの皆さんがとても気さくで、阿蘇のオススメスポットとかどういう風に回ったら効率よく回れるか(交通規制の区域とか)まで教えてくれます😊
スパ・タラソ天草
熊本県上天草市大矢野町上732-14エコビレッジ サイハテから車で30分…国道からすぐでアクセスも簡単、清潔でどなたも気軽に利用出来る点では、秘湯「湯楽亭」とはまた違った意味でオススメの温泉。
霊巌洞
熊本県熊本市西区西区松尾町平山589バスターミナルよりバスで30分。 で、こんな素晴らしいお寺が! 鶯がずっと鳴いてくれてます。
ほてい
熊本県阿蘇郡西原村布田1004-4手作りハンバーグ柔らかくて美味しい
山田さんちの牧場 ミルクの里
熊本県阿蘇郡西原村小森1801-3ソフトクリームが人気。340円。 濃厚だけど後味さっぱりでだいすきです。 敷地内の牧場には馬がいてかわいい(*'-'*)
熊本城
熊本県熊本市中央区本丸1-12021年10月14日に訪れました。まだまだ震災の被害跡が各所に残っていました。
よかよか亭 宮地店
熊本県阿蘇市一の宮町宮地2395-12021年10月13日に訪れました。サーロインステーキが美味しかったです。
熊本は九州の中にあり、福岡や大分などの都道府県が同じエリアにあります。熊本の中には阿蘇や小国郷などのエリアがあり、また阿蘇の有名な観光スポットには阿蘇山や鍋ヶ滝があります。観光エリアや主要駅など切り口を変えて検索してみるとまた違ったコンテンツに出会えるので試してみてください。
ログイン