体験・工場見学場見学に関するおでかけ情報を集めたページです。ぶどう狩りやいちご狩りなどの季節に合わせた味覚狩りや、子どもも大人も楽しめる工場見学などの情報がたくさんあります。さまざまな体験をおでかけプランに盛り込むことで、おでかけの満足度が上がること間違えなしです。季節やシチュエーションに合った体験を探して素敵な休日を過ごしてください。
…もっと見る
あっぷるみんとハーブ農園・自然食レストラン 風のもり
熊本県阿蘇郡阿蘇郡南小国町満願寺312自家農園にて無農薬、有機栽培をされているお店です。写真は風のもりランチ、2060円です。写真には写ってませんがスープも、デザートも付いてきます。かなりお腹いっぱいになりますよ。阿蘇に来て、カラダもココロも癒されるのにピッタリなランチです。
ブルーグラス
熊本県阿蘇郡高森町高森2814初心者でも大丈夫!乗馬体験を楽しめます。 45分⇒5400円 60分⇒7560円
旨乃蔵
熊本県阿蘇郡高森町高森2814高森町にある飲食店です。お昼のランチもありますが、夜は居酒屋さんにもなりますよ♪ 居酒屋さんでも定食は食べれますので夜遅くなっても安心です。焼き具合が丁度よくて、とっても柔らかく美味しいあか牛丼(*^^*) 税別で1400円
久木野そば研修センター・そば道場
熊本県阿蘇郡南阿蘇村久石2789●体験料 2,420円/1人、 2,920円/2人、 3,420円/3人、3,920円/4人 ※1回の体験で4人前分が作れます ●そば調理料 かけそば 590円、ざるそば 650円 ●持ち帰り用容器・保冷剤 310円
木魂館
熊本県阿蘇郡小国町北里371-1敷地内にレストラン、温泉、グラウンド、小国杉の遊具あり。 グラウンドでは、キャンプも楽しめる。 0967-46-5560 定休日:火曜日
食卓mano
熊本県宇城市三角町三角町戸馳 戸馳373-3 花のがっこう内ランチは予約のみで、オシャレなカフェ
熊本城
熊本県熊本市中央区本丸1-1今は 地震被害の復刻の為ぉ城の観覧は出来ませんでした。まだまだ 時間がかかりそーです、、。
黒川温泉
熊本県阿蘇郡南小国町熊本県の温泉地♨️
白川水源
熊本県阿蘇郡南阿蘇村白川2040ポコポコ水が湧き出てぃて その場でのめます。ペットボトルも 受け付けで売ってます
阿蘇ファームランド
熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陽5579-3ドームホテルが沢山立ち並ぶメルヘンな雰囲気の健康をターゲットにしたテーマパークです。
阿蘇カドリー・ドミニオン
熊本県阿蘇市黒川2163パンくんとジェームズ
押戸石の丘
熊本県阿蘇郡南小国町中原パワースポット 映画「進撃の巨人」のロケもこの地で行ったとか。 新緑の中で高原を渡ってくる風も爽やかでいい気持ち! 太古のロマンを感じる キャンプも出来るらしい。
小国のふ~
熊本県阿蘇郡小国町北里1800-33せっかくならまずは陶芸体験。この旅の楽しい思い出が、後日着払いで届きます。
鮎の瀬交流館
熊本県上益城郡山都町菅488-1鮎の瀬交流館にアユノセカフェともに併設されたこめ屋。 地域おこし協力隊として東京から移住してきた青木さんは「水ものがたり」と「羚羊のしずく」という2つのお米の販売に尽力されています。 青木さん自身も農業がしたくて移住して来られ、昨年は米作りにも挑戦されています。 青木さんの農業やお米に対する思いを聞きに来てみませんか。 きっとこの地域の農業、お米のファンになるはずです。 ※直接話しを聞く場合は事前に確認が必要です。 fecebook:鮎の瀬交流館こめ屋 https://www.facebook.com/riceofwonder Email:ayunosebase@gmail.com
らくのうマザーズ阿蘇ミルク牧場
熊本県阿蘇郡西原村河原3944-1動物との触れ合いや遊具など多数!体験メニューも豊富です!
くじゅう・わいた展望公園
熊本県阿蘇郡南小国町赤馬場4275キャンプ場と眺めが変わらなかった笑 大観峰への道中にあったので、寄ってみました! 無料駐車場有!
大自然
熊本県阿蘇郡小国町下城4205【杖立温泉・旅館】 立ち寄り湯:有り
霊巌洞
熊本県熊本市西区西区松尾町平山589バスターミナルよりバスで30分。 で、こんな素晴らしいお寺が! 鶯がずっと鳴いてくれてます。
ほてい
熊本県阿蘇郡西原村布田1004-4手作りハンバーグ柔らかくて美味しい
山田さんちの牧場 ミルクの里
熊本県阿蘇郡西原村小森1801-3ソフトクリームが人気。340円。 濃厚だけど後味さっぱりでだいすきです。 敷地内の牧場には馬がいてかわいい(*'-'*)
熊本城
熊本県熊本市中央区本丸1-12021年10月14日に訪れました。まだまだ震災の被害跡が各所に残っていました。
よかよか亭 宮地店
熊本県阿蘇市一の宮町宮地2395-12021年10月13日に訪れました。サーロインステーキが美味しかったです。
熊本は九州の中にあり、福岡や大分などの都道府県が同じエリアにあります。熊本の中には阿蘇や小国郷などのエリアがあり、また阿蘇の有名な観光スポットには阿蘇山や鍋ヶ滝があります。観光エリアや主要駅など切り口を変えて検索してみるとまた違ったコンテンツに出会えるので試してみてください。
ログイン