北山レストラン
熊本県阿蘇市西湯浦1452-885まるでラピュタ!!! 外輪山淵に立っているかのような感覚になる展望所があるレストランです。 絶景ポイントに立つと草原の中を走る風を感じられ、つい大きく手を広げて深呼吸したくなります。
菜園の風
熊本県阿蘇郡小国町下城4665-268スパゲッティ
くじゅう・わいた展望公園
熊本県阿蘇郡南小国町赤馬場4275天空のブランコを楽しんできました!別名は、自己責任ブランコです!笑
彩乃彩
熊本県阿蘇郡南小国町満願寺67772015年の10月にオープン。日帰りでも利用可能な源泉から掛け流しの温泉施設。貸切風呂は50分1,000円~1,500円、大浴場は500円。もちろん、入湯手形も利用可能です。
大観峰
熊本県阿蘇市山田 大観峰阿蘇旅には外せない!
鍋ヶ滝
熊本県阿蘇郡小国町黒渕・女性にオススメしたい滝:第3位 ・落差:10m 幅:20m 鍋ヶ滝は珍しいスポットで、滝を裏側から見ることができます。滝の流れが滑らかで、きれいな写真が撮れること間違いなしです!
黒川温泉
熊本県阿蘇郡南小国町手形を購入で、各温泉宿を歩いて巡ることができます。(各店でお酒を飲みながら温泉巡りできる手形もありました)夜は宿の温泉、日中に3ヶ所めぐり、とても気持ちがいい。また夜になるとライトアップで街が綺麗に装飾されます。デートにも超おすすめです。
押戸石の丘
熊本県阿蘇郡南小国町パワースポット 映画「進撃の巨人」のロケもこの地で行ったとか。 新緑の中で高原を渡ってくる風も爽やかでいい気持ち! 太古のロマンを感じる キャンプも出来るらしい。
平野台高原展望所
熊本県阿蘇郡南小国町満願寺小国郷の雲海が見れる!
あそ望の郷くぎの
熊本県阿蘇郡南阿蘇村久石2807ここのプリンが美味しい。
カフェ プルニエ
熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陰358-6南阿蘇を一望できる絶景カフェ!景色で癒され、お腹も満たされ、満足できること間違いなし♪ のんびりと優雅に阿蘇時間を過ごしましょう(*^^*)
みずたまカフェ(みずたまデザイン株式会社)
熊本県上益城郡山都町尾野尻819-2絶景を目の前にカフェができる。 電話して空いてるか確認したがいい。
米屋別荘
熊本県阿蘇郡小国町下城 大字下城4162-4【杖立温泉・旅館】 立ち寄り湯:有り
三角エコビレッジ サイハテ
熊本県宇城市三角町中村 熊本県宇城市 三角町1901-17海を見下ろす絶景1万坪のお山のうえに30名の住人たちが暮らす、日本屈指の〝エコビレッジ〟 日本中(世界中)から日々お客さんたちも集い、素敵な宿泊所もあります。海を見下ろす絶景大自然の中で〝エコビレッジ〟という新しいコミュニティーの暮らしを満喫すれば、日常を忘れた自由なリトリートそのもの。 素敵なドミトリー宿泊所(村内シェアハウス)も完備。 ゆっくり何もしない贅沢もよし、村の住人たちと積極的にふれあうもよし。藍染やヨガ、畑仕事などのお手伝いなど、〝エコビレッジ〟な体験をお楽しみください!
望洋閣
熊本県天草市天草町下田北1201今回宿泊した「伊勢海老御前」で人気を集めている大型旅館です。天気の良い日は、お部屋の窓から夕陽(絶景)を眺めることができます。 そして、何より、新鮮な伊勢海老を贅沢に使ったお料理に胸踊ります。伊勢海老のお刺身美味しかった・・・。 伝統ある昔ながらの旅館で、気負いせずのんびりできるかと思います。お値段は時期によりますが私が伺った際は(11月)一人15000円ほどでした。
阿蘇ホテル一番館
熊本県阿蘇市内牧99絶景温泉の穴場スポット♨️ 阿蘇五岳はお釈迦様が横になっているように見える様は涅槃像と言われています。涅槃像は阿蘇の北側から美しく見えるのですが、特に内牧温泉からは涅槃像が一望できます。 その内牧温泉の中でも阿蘇ホテル一番館の大浴場は最上階の8階という高台にあり、源泉掛け流し100%の天然温泉に浸かりながら絶景を堪能できます! 立寄り湯/500円
大自然
熊本県阿蘇郡小国町下城4205【杖立温泉・旅館】 立ち寄り湯:有り
長洲港
熊本県玉名郡長洲町長洲2168-25初めてフェリー⛴で興奮 カモメがたくさんいる光景が新鮮で癒される🥰
ブランチ&カフェ ミルク
熊本県合志市幾久富1656-31メニュー更新 変更点のみ
菊池渓谷温泉岩蔵
熊本県菊池市重味2224-8とても素敵な温泉旅館でした。
味民
熊本県熊本市北区弓削1丁目2-1076-4安くて美味しい❗️お腹いっぱいになる(○´U`○) 昔ながらの定食屋さんって感じで良い雰囲気。 2人?でされてるので注文からの待ち時間がちょいとかかるかなー。 他のメニューも気になるから、また食べに行こう(。>ω<。)ノ ご飯は小盛りでも、普通盛りくらいはあるw
(株)一休本舗 城南店
熊本県熊本市南区城南町東阿高14622020年8月1日現在 メニュー
熊本は九州の中にあり、福岡や大分などの都道府県が同じエリアにあります。熊本の中には阿蘇や小国郷などのエリアがあり、また阿蘇の有名な観光スポットには阿蘇山や鍋ヶ滝があります。観光エリアや主要駅など切り口を変えて検索してみるとまた違ったコンテンツに出会えるので試してみてください。
ログイン