• Holiday トップ
  • 【熊本県 観光スポット紹介】見て食べて楽しめる熊本!定番からご当地グルメに温泉まで厳選スポット30選

【熊本県 観光スポット紹介】見て食べて楽しめる熊本!定番からご当地グルメに温泉まで厳選スポット30選

【熊本県 観光スポット紹介】見て食べて楽しめる熊本!定番からご当地グルメに温泉まで厳選スポット30選のカバー画像

九州で福岡に次ぐ人口の多い熊本県は、都市部でありながら、たっぷりの自然が多く残る人気の観光地です。2016年、熊本地震によりシンボルの熊本城が一部崩れるなどの被害がありましたが、復興に向け、ますます活気づいています。
全国的にも有名な「黒川温泉」をはじめとした温泉も豊富で、絶景が広がるドライブにぴったりのスポットもあります。また、美味しいご当地グルメも楽しめる、身も心も満たされる魅力たっぷりの熊本をご紹介します。

熊本県の新型コロナウイルス感染症対策

熊本県の新型コロナウイルス感染症対策と観光の最新情報(9月27日更新)

豪雨により被害を受けられた皆様に心よりお見舞い申し上げます。 熊本県の新型コロナウイルス感染症対策の最新情報をHoliday編集部が集めました。 安心しておでかけや旅行ができる日が早く訪れますように。
熊本県の新型コロナウイルス感染症対策と観光の最新情報(9月27日更新)

これぞ王道!初めての方にオススメ定番スポット10選

熊本城

熊本城
熊本城

熊本市中心市街地に堂々とそびえたつシンボルの熊本城は、2016年4月の熊本地震で甚大な被害を受けましたが、刻々と復元工事が進んでいます。

1960(昭和35)年に再建された大小2つからなる天守は、広大な公園「二の丸広場」から見ることができます。熊本地震の際、シャチホコや屋根瓦の一部が崩れましたが、修復の様子を見ることで、より一層文化の特徴や構造を知ることができると人気です。

ガイド案内をしてくれる「お城常駐ガイド」や無料シャトルバス、「熊本城おもてなし武将隊」も復興を盛り上げています。

熊本城

熊本城

熊本県熊本市中央区本丸1-1

エレベータなどもつきバリアフリー化された城内。城内も資料館のようになってて見応えあり!

1404

水前寺成趣園(すいぜんじじょうじゅえん)

水前寺成趣園
水前寺成趣園

江戸情緒がただよう、国の名勝および史跡に指定された日本一の湧水庭園とも評される美しい庭園です。綱利(つなとし)公の代に大規模な作庭がなされ、桃山式の優美な回遊式庭園が完成、文学者・陶淵明(とう えんめい)の詩より成趣園(じょうじゅえん)と命名されました。

京都御所内から移されたという、重要文化財「古今伝授の間(こきんでんじゅのま)」も見逃せません。民芸品やくまモングッズがそろう土産店もあり、小腹が空いたときにたべたくなる「いきなり団子」などの食べ歩きフードもあります。

水前寺成趣園

水前寺成趣園

熊本県熊本市中央区水前寺公園8-1

広大で素敵な庭園

237

鍋ヶ滝

鍋ヶ滝
鍋ヶ滝

滝の裏側を眺めることができることから、「滝のカーテン」「裏見の滝」とも呼ばれ、神秘的な光景が人気のスポットです。阿蘇のカルデラをつくった約9万年前の巨大噴火でできたとされ、滝上部の固い岩盤や滝裏のやわらかい地層は、今も浸食等を繰り返し、少しずつ形を変えています。

滝へ向かう階段の途中の、石畳でハート型の石を探すのも楽しみの一つ。落水の高さは約10mほど、滝の幅が約20mという圧巻の滝は、CM起用で一気に話題となり、日々多くの観光客が訪れます。春には数日間だけの期間限定で、滝が一層美しくレインボーカラーにライトアップされるので必見です。

鍋ヶ滝

鍋ヶ滝

熊本県阿蘇郡小国町黒渕

裏が観れる

1565

白川水源

白川水源
白川水源

南阿蘇の湧水の代名詞とも言え、日本の名水100選にも選ばれているほど美しい水源です。毎分60トンもの湧水が勢いよく湧き上がり、とうとうと流れる水音が心地よくひびきわたります。

透明度が高くまろやかで飲みやすい水は多くの観光客が汲んで持ち帰ったり、ミネラルウォーターや地酒にも使われています。熊本の豊かな緑に囲まれた水源の様子はどこか神秘的で、マイナスイオンをたっぷり感じながら、日々の疲れをゆっくりと癒すこともできます。

豊かな湧き水のため、古くから水に対する信仰が強かった背景がうかがえ、水源地横の白川吉見神社に「みつはのめ神」という水神様がまつられています。

白川水源

白川水源

熊本県阿蘇郡南阿蘇村白川2040

車のナビで向かったら田舎の住宅街へ案内されて 第三駐車場という名の空き地みたいな所へ駐車場。 一応案内の看板はあったので向かうとちゃんとありました! 恐らく第一駐車場は正面の分かりやすい所にあるんだと思います。 敷地自体は狭い為滞在時間は10分ぐらい。 喉乾かして行けば湧き水飲み放題です!

802

三井グリーンランド

三井グリーンランド
三井グリーンランド

九州の中心に位置する熊本県荒尾市にある絶好のロケーションで、「遊びのすべてがここにある!」をコンセプトにした遊園地です。日本一のアトラクション数を誇り、子供からお年寄りの3世代で楽しめるような工夫がされています。九州でも人気のアミューズメントパークとなっています。

また、2つのオフィシャルホテル、36ホールを有するグリーンランドリゾートゴルフコース、 焼肉、ボウリングとアミューズメント、天然グリーンランド温泉弥生乃湯、ショッピングエリアなど、さまざまな施設が隣接した一大リゾートエリアです。

グリーンランド(遊園地)

グリーンランド(遊園地)

熊本県荒尾市下井手 荒尾市 緑ケ丘

🌟アトラクション数が多い! 🌟飽きない!

125

大観峰(だいかんぼう)

大観峰
大観峰

阿蘇五岳(根子岳、高岳、中岳、烏帽子岳、杵島岳)を一望できるベストビュースポットが大観峰(だいかんぼう)です。四季や時間によって移り変わる自然の大パノラマは見ごたえ十分です。また、運が良ければ雲海が見れることもあります。雲海のベストシーズンは11月頃、早朝の時間帯です。

1922(大正11)年、明治から昭和初期にかけて活躍した熊本県出身のジャーナリスト・徳富蘇峰(とくとみ・そほう)が、雄大な眺めに感動し、「大観峰」と命名されたと言われています。展望スペースの横には阿蘇大観峰茶店があり、お土産も販売、ドライブやツーリングの立ち寄りスポットとして人気です。

大観峰

大観峰

熊本県阿蘇市山田 大観峰

雲海が見たくて夜明け前から向かいましたが、残念ながら雲海を見ることはできませんでした。しかし眺めは最高!街が明るくなっていく様子を見届けて、頂上をあとにしました。とても寒い日でしたが徒歩で登っているグループもいて、驚きました。(私たちは車でした。)

1529

道の駅 七城メロンドーム

道の駅 七城メロンドーム
道の駅 七城メロンドーム

熊本県の北部に位置し、美しい水と、肥沃な大地に恵まれた、メロンの里・菊池市七城町(しちじょうまち)。1995(平成7)年開業した道の駅七城メロンドームは、国道325沿いにあり、3つのメロンの屋根が印象的な道の駅です。名産の「肥後グリーンメロン」は、高い糖度が自慢で、その甘さは、マスクメロンをしのぐと言われています。

「七城産メロン」は高い評価を受け、多くの人を魅了する地域のブランドとして確立しました。生産者自らが自分の手掛けたメロンをお客様と対面方式で販売するのも「甘くて美味しいメロンを安心して選べる」として、県内外から多くのお客様が訪れます。

メロンだけでなく、館内には地元の農産物がずらりとそろい、土産選びやお買い物が楽しめます。

道の駅 七城メロンドーム

道の駅 七城メロンドーム

熊本県菊池市七城町岡田306

メロンの時期にはお安く購入出来る場所 勿論野菜などの直売もあり ハムなどお惣菜も充実です。

85

天草五橋(天草パールライン)

天草五橋
天草五橋

天草五橋とは、熊本本土と天草の点在する島々を結ぶ5つの橋の総称です。真珠の養殖が盛んなことから別名「天草パールライン」と呼ばれています。

1966年の開通を機に熊本から天草へと向かう観光客が急増しました。天門橋、大矢野橋、中の橋、前島橋、松島橋の5つの橋はそれぞれ異なった特徴があります。車で通り過ぎるとあっという間ですが、遠くから眺めるとそれぞれの形がよくわかります。天気の良い日にぜひ訪れたい熊本の観光スポットです。

天草五橋(パールライン)

天草五橋(パールライン)

熊本県上天草市松島町合津

九州本土と天草諸島を結ぶ橋です。春のドライブにぴったりの景色。

89

阿蘇山

阿蘇山
阿蘇山

阿蘇にそびえる山々の総称、中岳をはじめとする中央火山丘群を指し、実際には「阿蘇山」という山は存在しません。阿蘇五岳は釈迦が横たわっているように見えることから「涅槃像(ねはんぞう)」にたとえられています。左から根子岳が顔、高岳が胸、中岳が腹、杵島岳と烏帽子岳が足のように見えます。

中岳にある阿蘇中岳第一火口は、活火山の活動を間近で体感できる世界でもまれな観光スポットで、世界最大級のカルデラにある中岳は、直径600m、深さ130m、周囲4㎞の巨大な噴火口を持っています。なんとも神秘的なエメラルドグリーンの湯だまりが多くの観光客を魅了しています。

火口を見学するには、阿蘇公園道路を車かバス、もしくは徒歩でのぼることもできます。状況により、ガス発生による登山規制もあります。ユネスコ世界ジオパークに認定されている「地球の遺産」から大地のエネルギーを体感できます。

阿蘇山

阿蘇山

熊本県阿蘇市竹原 阿蘇山

@熊本 綺麗ねぇ 熊本県の⛰

815

球磨川(くまがわ)下り

球磨川下り
球磨川下り

球磨川(くまがわ)は、熊本県南部の人吉盆地を貫流し、川辺川をはじめとする支流を併せながら八代海(不知火海)に注ぐ一級河川です。熊本県内最大の川であり、最上川・富士川と並ぶ日本三大急流の一つに数えられています。

古くから、大迫力の川下りが楽しめる場所で、かの与謝野鉄幹・晶子夫妻も訪れたと言われています。現代でも不動の人気で周囲の町並みを楽しむ「清流コース」と荒波を下っていく「急流コース」の2種類あります。特に急流コースは迫力満点です。

球磨川下り着船場

球磨川下り着船場

熊本県球磨郡球磨村大字神瀬乙36−4

4

ツアーやレンタカー・宿を探す

必見!映えるフォトジェニックスポット5選

球泉洞

球泉洞
球泉洞

1973(昭和48)年に発見された延長4.8kmの鍾乳洞「球泉洞」は、九州最大かつ日本で2番めに大きな鍾乳洞で、およそ3億年前海底にあった石灰岩層が隆起してできたと推測されています。現在も少しずつ侵食を続け、長い年月をかけて自然がつくり出した芸術作品です。

洞内は1年を通して気温が一定しており、夏は涼しく、冬は暖かい観光スポットとして人気です。見学は、所要時間30分ほどで回れる「一般コース」と長靴やヘルメット着装で本格的に回る「探検コース」です。内部は、想像以上の神秘的な世界が広がります。

球泉洞の近くには、宿泊可能なコテージやバンガローのある「休暇村」もあり、夜には室内の灯りが外に漏れてまるで透かし細工のようになるなど、デザイン性抜群の外観も最高です。

球泉洞

球泉洞

熊本県球磨郡球磨村大瀬1121

5

蓮華院誕生寺(れいげいんたんじょうじ)奥之院・大梵鐘飛龍の鐘(だいぼんしょうひりゅうのかね)

大梵鐘飛龍の鐘
大梵鐘飛龍の鐘

今から1100年以上も前の平安時代(治承元年)、平重盛(たいらのしげもり)によって創建された蓮華院誕生寺(れんげいんたんじょうじ)は、ここで誕生した「皇円大菩薩様」をおまつりする九州別格本山です。

願い事の一つは必ず叶う「一願成就」のお寺として年間約20万人の参詣があり、世界一の大梵鐘(だいぼんしょう)「飛龍の鐘(ひりゅうのかね)」があることで知られています。

1976(昭和51)年に京都の鋳造所から運ばれ、海抜250メートルの小岱山中腹の奥之院まで、6トン以上は通れない山道をつつがなく一夜にして運ばれました。「飛龍の鐘」の大きさは、直径9尺5寸(2.88m)、重さ1万貫(37.5t)、高さ15尺(4.55m)です。奇跡のようなできごとから、空を飛ぶ鐘「飛龍の鐘」と名付けられました。

蓮華院誕生寺奥之院 飛龍の鐘

蓮華院誕生寺奥之院 飛龍の鐘

熊本県玉名市築地1512-77

2

リゾラテラス天草

リゾラテラス天草
リゾラテラス天草

天草にある「リゾラテラス天草」は、目の前が海というロケーションの大型商業施設で、天草の海を望む前島に2015年に作られました。天草ならではの海産物を使用した豊富なカフェメニューやこだわりの塩パン、オリジナルスイーツ、雑貨などが販売されています。

南国風の開放的な雰囲気の中で、テラスからは海を渡る船や前島橋の眺めが楽しめます。スタンドで飲み物やご飯を買って中庭やテラス席でゆったりできます。近くには、イルカウォッチングやシーカヤックのアクティビティの受付もあるので時間がある方は参加するのもオススメです。

リゾラテラス天草

リゾラテラス天草

熊本県上天草市松島町合津北前島6215-16

天草のお土産が揃ってます!レストランやカフェ、パン屋さんもありドライブの休憩にも最適🚗

243

南阿蘇トロッコ列車

南阿蘇トロッコ列車
南阿蘇トロッコ列車

トロッコ列車「ゆうすげ号」は、毎年3月~11月までの期間限定で運行しています。阿蘇の山々を望みながら、高森駅と中松駅を結ぶ、阿蘇にまつわる話を聞ける観光列車です。

阿蘇の風を体で感じ、車掌さんのユーモラスあふれる車内放送を聴きながら、のどかな風景をゆっくり進みます。途中の「見晴台駅」は、キリンの午後の紅茶のCMでも使われたことで有名で、「南阿蘇白川水源駅」では駅弁の販売もあります。

阿蘇のひと味違った表情が見ることのできる、往復で30分ほどのゆったりとした列車の旅が味わえます。

南阿蘇鉄道トロッコ列車

南阿蘇鉄道トロッコ列車

熊本県阿蘇郡高森町大字高森1537-2

冬季は 運休。特別運行日もぁります。運休時は 高森駅にいます

44

草千里

草千里
草千里

烏帽子岳の北麓、火口付近に位置する「草千里」は、アクセスには自家用車か、レンタカーを予約して、車で行くのがオススメです。あたり一面に広がる、緑色の景色は爽快で大自然が生み出す癒しの観光スポットです。

散策後の楽しみは、山の駅ニュー草千里、カフェや物産館などの充実した施設です。特にオススメは、熊本阿蘇の郷土料理を提供している展望レストランで、開放的な窓から草千里の絶景が広がり、まぶしい日差しを浴びながらいただく食事は格別です。

 草千里ヶ浜

草千里ヶ浜

熊本県阿蘇郡阿蘇市中松 草千里ヶ浜

阿蘇ジオパークの一角で1100mから阿蘇の西側を一望できます。放牧された馬が気持ちよさそうに歩いています。 夏は緑が映え、冬は白銀の世界に!!

875

家族でわいわい楽しむスポット3選

阿蘇カドリー・ドミニオン

ハジメハジメ

阿蘇カドリー・ドミニオンといえば、クマ。世界のクマ7種類、全部で200頭ほどのクマに出会える動物園で、怖い、強いイメージのクマとは違った表情の愛くるしい仕草も見られるところが人気です。

クマだけでなく、「ペンギンの滝」や「カピバラの池」、「ミニブタのレース」などもあり、なかでも、テレビで一躍人気者になった、天才チンパンジーのパンくんが活躍する「みやざわ劇場」に、いろんな動物たちとふれあえる「カドリーワンダーパーク」は必見です。

阿蘇カドリー・ドミニオン

阿蘇カドリー・ドミニオン

熊本県阿蘇市黒川2163

パンくんとジェームズ

349

阿蘇ファームランド

阿蘇ファームランド
阿蘇ファームランド

阿蘇のおおきな空の下に広がる、健康がテーマの「阿蘇ファームランド」は、東京ドーム21個分の広大な敷地に、カラダとアタマをフルに使う、さまざまなアトラクションなどが点在しています。「阿蘇国立公園 健康の森グループ」によって開発され、運営され、心身ともに健康な「真の健康」を目指した健康満喫テーマパークです。

新鮮なキノコ狩りができる「きのこ園」、とれたてのキノコが食べられる「キノコハウス」に、イチゴのデザートが堪能できる「苺館」など見どころです。

遊びながら健康にもなってしまうという夢のような場所で、世界で唯一、健康の専門家が監修した、熊本が誇る一風変わったテーマパークなのです。施設の半分は屋根付きなので雨の日でも楽しめるのも魅力です。

阿蘇ファームランド

阿蘇ファームランド

熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陽5579-3

ドームホテルが沢山立ち並ぶメルヘンな雰囲気の健康をターゲットにしたテーマパークです。

407

桜の馬場 城彩苑(じょうさいえん)

桜の馬場 城彩苑
桜の馬場 城彩苑

桜の馬場 城彩苑(じょうさいえん)は、日本3名城の一つ熊本城のふもと「桜の馬場」に位置する観光スポットです。「桜の小路」にある23店舗では、熊本のグルメや土産物を取りそろえています。熊本名物の馬刺しやラーメン、太平燕(タイピーエン)やからしレンコンなど、ご当地グルメが充実しています。

熊本城ミュージアム「湧々座(わくわくざ)」では、肥後54万石の歴史と文化を体感できます。江戸時代の衣装の試着できたり、お芝居を上映したりと、大人から子どもまで楽しめ、熊本の魅力を再発見できます。

桜の馬場城彩苑

桜の馬場城彩苑

熊本県熊本市中央区二の丸1-1-2

城下町を再現した感じの所。 二ノ丸駐車場から徒歩5分ぐらいです。 お土産屋さんや郷土料理のお店、食べ歩き系のお店が数店舗。

243

歴史と文化にふれるスポット5選

阿蘇神社

阿蘇神社
阿蘇神社

阿蘇神社は、神武天皇の孫神で阿蘇を開拓した健磐龍命(たけいわたつのみこと)をはじめ家族神十二神をまつり、2000年以上の歴史を有する古社です。古来、阿蘇山火口をご神体とする火山信仰と融合し、肥後国一の宮として崇敬をあつめてきました。

全国的にも珍しい横参道で、境内には願いごとを叶えてくれる「願かけの石」や縁結びにご利益がある「高砂の松」などがあります。社殿群は、1835(天保6)年から1850(嘉永3)年にかけて、熊本藩の寄進によって再建されたもので、神殿や楼門などの6棟は国重要文化財に指定されており、中でも楼門は九州最大の規模で「日本三大楼門」の一つともいわれます。

2016(平成28)年の熊本地震により楼門や拝殿が倒壊するなど、甚大な被害を受けましたが、刻々と復旧工事が進められています。阿蘇神社ガイド案内所もあり、お参りするだけではなく、いろいろな説明を聞くとまた違った角度で観光が楽しめます。

阿蘇神社

阿蘇神社

熊本県阿蘇市一の宮町宮地3083-1

豊かさと楽しみを得られるスポット 土・水とのマッチ

694

通潤橋(つうじゅんきょう)

通潤橋
通潤橋

江戸時代、時の惣庄屋「布田保之助(ふたやすのすけ)」が、1水の便が悪く水不足に悩んでいた白糸台地に住む民衆を救うため、854年に肥後の石工たちの持つ技術を用いて建設した石橋です。

日本最大級の石造りアーチ水路橋で、1960(昭和35)年国の重要文化財に指定されています。長さは75.6m、高さは20.2mで、橋の上部にサイフォンの原理を応用した3本の石の通水管が敷設され、今でも周辺の田畑を潤しています。放水は通水管に詰まった堆積物を取り除くために行なわれています。

放水は、熊本地震の地震影響調査及び復旧のため当分の間休止していますが、通潤橋(つうじゅんきょう)前には道の駅「通潤橋」や「通潤橋史料館」もあり、「通潤橋史料館」では、布田保之助や石工たちが通潤橋架橋に賭けた夢を学び知ることができます。

通潤橋

通潤橋

熊本県上益城郡山都町長原

工事中でした。

198

万田坑(まんだこう)

万田坑
万田坑

近代日本の礎(いしづえ)を築く源となった石炭。荒尾市と、隣接する福岡県大牟田市にまたがって隆盛を極めたのが三池炭鉱です。その中心的存在が、明治の頃の技術を集めて建造された日本最大規模の2つの竪坑(たてこう)を持つ「万田坑(まんだこう)」でした。

1800年代の終わりから1900年代初めにかけて2つの竪坑が建造され、設備や機械も充実し、1900年代前半に採炭は最盛期を迎え、日本の産業振興を支えました。しかし、1900年代後半に入ると採炭効率が低下。また、世界のエネルギーの主役が石炭から石油に移行したこともあり、1951年には採炭が終了し、1997年に閉山しました。

その後、万田坑は、日本の近代化を支えた場所の一つとして国の重要文化財と史跡に指定され、現存する施設や機械は今も大切に保存されています。

万田坑をはじめ、日本の近代化になくてはならなかった近代産業遺産が荒尾市や大牟田市には数多く残り、2015年には「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」を構成する資産として世界文化遺産に登録されました。

万田坑

万田坑

熊本県荒尾市原万田

3

崎津(さきつ)教会

崎津教会
崎津教会

小さな漁村に佇む教会で、キリスト教の潜伏期から復活期の足跡がのこる﨑津(さきつ)集落は、「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の構成資産のひとつです。明治以降3度にわたり再建され、1934(昭和9)年、ハルブ神父により再建されました。

長崎の建築家・鉄川与助設計・施工のヨーロッパ・ゴシック様式の建物は、集落でもひときわ高くそびえる異国情緒あふれたその姿が目を引きます。外観の茶色い壁や可愛らしいステンドグラスがレトロな雰囲気をかもし出しています。

崎津カトリック教会

崎津カトリック教会

熊本県天草市河浦町崎津574

19

八千代座(やちよざ)

八千代座
八千代座

1910(明治43)年、熊本県北部に位置する山鹿市に建てられた芝居小屋、八千代座(やちよざ)は、旦那衆と呼ばれた当時の山鹿の実業家たちによってつくられました。建物内部は、江戸時代の伝統的な様式の舞台にドイツ製のレールが用いられているなど、東洋と西洋の文化が交じった明治の時代を表現しているかのようです。

公演が行われていない時期であれば見学も可能です。資料や映像を見たのち、ガイドさんによるさまざまな説明を聞きながらまわることができます。普段は見られない舞台裏やたくさんのからくりもあり、演劇好きにはたまらない熊本の観光スポットといえるでしょう。

八千代座

八千代座

熊本県山鹿市山鹿1499

小屋中 自由見学出来ます。奈落も覗けます。芝居好きなら見る価値ァリかもです

83

味わいたい熊本厳選グルメ4選

熊本ラーメン

s3877hiroyukis3877hiroyuki

熊本のご当地グルメで、昭和20年代(1945〜1954年ごろ)に広まったと言われています。にんにくの利いた、白く濁った豚骨スープがベースになっています。麺はストレートの中太麺が主流で、トッピングの定番は、チャーシューやキクラゲ、海苔、青ネギなどがあります。

また、熊本ラーメンに欠かせないにんにくは、揚げたり炒ったりするニンニクチップ、「マー油」と呼ばれる真っ黒な焦がしニンニク油、すりおろし生ニンニクの3つがあります。

なかでも、名店「黒亭(こくてい)」は、豚の頭骨だけを一気に煮出したスープは、丁寧な下処理とアク取りでキレのある美味しさが行列の絶えない人気ぶりです。

熊本ラーメン専門店 黒亭 (こくてい)

熊本ラーメン専門店 黒亭 (こくてい)

熊本県熊本市西区二本木2丁目1-23

110

からしレンコン

からしれんこん イメージ
からしれんこん イメージ

江戸時代から受け継がれる、熊本の昔ながらの伝統的な郷土料理です。茹でたレンコンの穴に、からし味噌を詰め、衣をつけて油で揚げます。おかずとしてはもちろん、お酒のおつまみ、お茶漬けとしても相性バツグンです。

見た目の鮮やかな黄色の衣が特徴的ですが、卵やうこんで色付けされてあります。レンコンのシャキシャキした歯ごたえとツンとするカラシに、甘みがある味噌とのバランスが絶妙です。

「村上カラシレンコン店」は、創業は1957年。当時から、変わらぬ場所で、変わらぬ製法とこだわりを持って、辛子蓮根作りに打ち込んでいます。揚げたてが最高においしく、製造体験もできます。

(有)村上カラシレンコン店

(有)村上カラシレンコン店

熊本県熊本市中央区新町3丁目5-1

熊本の郷土料理 辛子蓮根づくりが体験できます 1人1,300円 所要時間30~40分程度 前日までの予約が必要です TEL 096-353-6795 営業時間 8:30~17:00

11

馬刺し

馬刺し イメージ
馬刺し イメージ

馬肉の消費量が日本一の熊本県は、古くは薬膳料理として食べていました。現在は、刺し身や焼き肉、ハンバーグなど多彩な食べ方で堪能しています。特に、馬刺しは、口に入れると脂がじんわりと溶け、しょう油をつけて、その食感を味わいます。

馬肉は、ローカロリーで、コラーゲン豊富、食べ方いろいろと何かと嬉しい食材です。「馬肉料理 菅乃屋 上通店」では、馬刺しの鮮度にこだわり、盛り合わせや馬レバ刺しなどさまざまな部位をそろえています。馬肉のステーキランチもオススメです。

菅乃屋 上通店

菅乃屋 上通店

熊本県熊本市中央区城東町2-12 アンピールパーキング上通り2F

2020年3月1日(日)放送 ☆馬刺しの盛り合わせ(8種)5100円(税込) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 老舗の馬肉料理店✨ 熊本・阿蘇の自社ファームで育てた馬肉を提供してくれます✨

24

あか牛

minatsuminatsu

適度な脂身と鮮やかな色合いが特徴の「あか牛」は、近年ヘルシー志向から一気に注目を浴びています。赤茶色の毛並みから「あか牛」と呼ばれ、阿蘇を代表する品種です。脂肪分が少なく、淡白な味わいは、特に女性やお年寄りに人気です。

創業100年以上の老舗「いまきん食堂」のあか牛丼は、あか牛のステーキを150gも使いながらお手頃価格で提供しています。半熟の温泉玉子をからめたミディアムレアなお肉は口の中でとろけます。週末には早い時間帯から行列ができる名店です。

いまきん食堂

いまきん食堂

熊本県阿蘇市内牧290

阿蘇でお肉を味わいたいと思い、調べて向かったこちら。有名店で、開店前から行列ができていました。ほとんどの人が頼んでいたのがあか牛丼。ボリューム満点ですが、すべて食べてしまいました!!並んでいても回転率はいいので、ぜひ味わって欲しいです。

970

名湯につかってほっと一息、温泉スポット3選

黒川温泉

黒川温泉
黒川温泉

熊本を代表する温泉地のひとつとしても知られる、全国的にも有名な黒川温泉は、全体を一軒の旅館と考え、小道を廊下、29軒の宿それぞれを客室に見立て、「黒川温泉一旅館」をコンセプトとしています。泉質がそれぞれ異なり、10ある泉質の中で7種類揃う「一度で7つおいしい」温泉地と言われています。

小国杉で作られた「入湯手形」は、1,300円で3軒の温泉はしごを楽しむことができる手形で、チェックイン後、首から手形を下げ、浴衣姿で小道を歩く人々が風物詩にもなってます。甘味処や食事処が並び、マップ片手にゆったりした街歩きができるのも魅力です。

黒川温泉

黒川温泉

熊本県阿蘇郡南小国町

有名な温泉

1387

杖立温泉

杖立温泉
杖立温泉

山道を抜けて杖立川の渓谷が見えると、川を挟んだ町のあちらこちらからのぼり立つ湯けむり、美しい川のせせらぎが旅情をかきたてます。1800年の歴史のある古湯で、泉質の良さが評判となり「湯治の街」として愛され、昭和のはじめには「九州の奥座敷」として歓楽街としてのにぎわいを見せました。

「湯に入りて 病なおれば すがりてし 杖立ておいて 帰る諸人」平安時代の初め、弘法大師 空海が、温泉の効能にいたく感銘して詠んだと言われる一句です。

源泉が約98℃と高温であることから、湧きでる温熱の湯気をつかった「むし場」をヒントに「蒸して」作る、ぷるんとした杖立プリンも食べ歩きの楽しみです。毎年4〜5月に開催される「鯉のぼり祭り」では、無数の鯉のぼりが杖立川を彩り、杖立の春の風物詩になっています。

杖立温泉

杖立温泉

熊本県阿蘇郡小国町 下城

蒸し場が楽しめる お湯がいい

203

山鹿(やまが)温泉

unananaunanana

県北にある、古くから湯治場として親しまれている山鹿温泉(やまがおんせん)は、宿場町として栄えた江戸時代「山鹿千軒たらいなし」(洗濯するのにさえたらいを使わず、掛け流しの湯を使う)といわれたほど、自慢の湯量をほこります。柔らかな弱アルカリ性単純温泉が中心です。

良質の温泉を持つ山鹿の町には、江戸時代の御殿湯を起源とする「さくら湯」をはじめとし、共同浴場や温泉旅館が点在しています。初心者でも訪れやすい立ち寄り湯、せっかくなら地元の人間だからこそ知っているような公衆浴場も魅力たっぷりです。

まろやかな肌ざわりの湯を楽しめるのはもちろん、湯あがりの散策には、江戸時代から明治・大正・昭和初期の雰囲気を色濃く残す豊前街道がオススメです。

山鹿温泉

山鹿温泉

熊本県山鹿市山鹿1-1

福岡からそんなに離れていないけど、初めての温泉。 今年の大河ドラマ「いだてん」の主人公の一人である金栗四三の出身地ということで、高速を降りたらのぼりがたくさん立っていました。 大正ロマンを感じるレトロな町並みがすてきな温泉街です。

73

ツアーやレンタカー・宿を探す

Holidayユーザーによるおすすめプラン10選

キュンが止まらない♡市電で行ける熊本市内のおしゃれスポットを紹介します!【更新中】
キュンが止まらない♡市電で行ける熊本市内のおしゃれスポットを紹介します!【更新中】

熊本に住んでいる人は熊本駅を中心に考えません。駅からは市電で少し足を伸ばせば、おしゃれな若者が愛するエリアがございます。そんな熊本で出逢ったおしゃれカフェ、雑貨屋、古着屋、などのスポットをざっくばらんに随時更新していきます♡歴史もある熊本ですがおしゃれな町でもある熊本が大好きです。

RIHO
RIHO
熊本
199

熊本市内で必ず訪れたい、おしゃれスポットまとめ!
熊本市内で必ず訪れたい、おしゃれスポットまとめ!

『大阪、東京にも負けない』熊本の洗練されたオシャレな場所をまとめました!上乃裏通りを中心にイケてるアパレルSHOPやオシャレカフェなど感度が高い人に是非とも行っていただきたい場所ばかりです! 1日もあれば全て回れるので是非行ってみて下さいね!

tomoya0606
tomoya0606
熊本
113

女子目線💋ドライブ🚗阿蘇でーと💓💓
女子目線💋ドライブ🚗阿蘇でーと💓💓

「ここ行きたい😍連れてって!!」を詰め込んだ欲張りドライブ備忘録🚗 大分から阿蘇に入り、そのまま熊本市内に向かいました♩ぐるっと阿蘇を満喫できて大満足💖 冬は運転が怖いので12月までにもう一回来たいです🐻

みずき♡
みずき♡
熊本
23

【熊本の温泉11選】熊本で行くべき温泉&周辺の素敵スポットのご紹介!
【熊本の温泉11選】熊本で行くべき温泉&周辺の素敵スポットのご紹介!

黒川温泉や阿蘇が有名な熊本県、温泉が本当に沢山あります。そんな中から勝手に11個選んでみました。近くのお勧めのお店もご紹介しますので、是非立ち寄ってみてくださいね!ちなみに、年間200回以上は温泉に入ってます。


熊本駅発!観光列車「やませみ かわせみ」に乗って九州の小京都「人吉球磨」へ日帰り旅行に行こう♪
熊本駅発!観光列車「やませみ かわせみ」に乗って九州の小京都「人吉球磨」へ日帰り旅行に行こう♪

JR九州の特急かわせみ やませみを利用して「熊本〜人吉」の日帰り旅を大満喫するプラン💕かわせみ やませみに乗車しながら眺める八代〜人吉間の球磨川の景色は絶景で、晴れていると川がエメラルドグリーン色に見え、辺りを囲んでいる山々とのコントラストがほっんとに美しい💓 九州の小京都とも言われる情緒感じる街で一日おでかけを楽しんでくださーい( ^ω^ ) PS.今回のプラン以外にも人吉はいろんな楽しみ方ができるエリアです。西郷隆盛のゆかりの地巡り、夏目友人帳の聖地巡礼、米焼酎の酒蔵で飲みあるき、夏であれば川下りなど。

RIHO
RIHO
熊本
32

紅葉、星空、新蕎麦。秋を愉しむ阿蘇・南小国の旅。
紅葉、星空、新蕎麦。秋を愉しむ阿蘇・南小国の旅。

温泉が気持ちよく、ドライブも楽しい秋の阿蘇。11月からは新蕎麦の季節でもあります。秋の愉しみをまるっと楽しめるおでかけコースのご紹介です。


【終了】秋の夜長は菊池温泉の竹灯り「ほの宵まつり」で幻想的な一夜を♪
【終了】秋の夜長は菊池温泉の竹灯り「ほの宵まつり」で幻想的な一夜を♪

菊池の街並みが幻想の竹灯りにつつまれます。 心にあたたかな灯りがともるようです。 ご家族で、ご夫婦で、大事なあの方と・・・ あちらこちらと会場を廻ってほの宵を楽しみましょう(^^)/ コースは足の向くまま、気の向くままに(笑) ●開催日:11/18(金)・11/19(土)・11/25(金)・11/26(土)・12/28(金)・12/3(土) ●時 間:17:00~21:00(※雨天中止) ●点火式:11/18(金)菊池神社 ●千年の風の日:11/19(土) ●高校生の灯り:12/2(金)菊池市民広場 ●地上絵:12/3(土)菊池市民広場 菊池の竹灯り「ほの宵まつり」は竹灯籠・竹ぼんぼり・灯り画・子どもたちの紙ぼんぼり、他にもいろいろなオブジェもありいろいろな灯りを楽しめます。各会場ごとに違った趣です。 冷え込んできますので防寒対策をしてお出かけください。 駐車場は、菊池市民広場、地域振興局、市役所が使えるようです。

sakura
sakura
熊本
13

【くまもと】食欲の秋🍂芸術の秋🍁
【くまもと】食欲の秋🍂芸術の秋🍁

秋のくまもと、1日プラン。

Yü
熊本
2

ミステリーロードは晩秋の彩
ミステリーロードは晩秋の彩

南小国マゼノ渓谷 渓谷に渡る落ち葉はまるで色紙を散らす様に苔むした岩肌や清らかな沢の流れを彩り やがて来る静寂の時の前の短い賑わいを見せてくれています ミステリーロードのパワースポット! シュメール文字が刻まれた巨石群が並ぶ押戸石の丘 宇宙人が書いたとも言われる不思議な文字、磁石盤も狂うという不思議な場所に行けば 360度視界が開けた絶景が広がる ひととき現実を忘れて悠久の時を思う

ゆみば〜
ゆみば〜
熊本
0

【阿蘇・体験】冬の阿蘇を楽しむならコレ!スノートレッキングも有ります!(冬)
【阿蘇・体験】冬の阿蘇を楽しむならコレ!スノートレッキングも有ります!(冬)

冬は楽しみがあまりない印象の阿蘇ですが、意外と楽しめます。

あわせて読みたい観光コラム

熊本県の新型コロナウイルス感染症対策と観光の最新情報(9月27日更新)

豪雨により被害を受けられた皆様に心よりお見舞い申し上げます。 熊本県の新型コロナウイルス感染症対策の最新情報をHoliday編集部が集めました。 安心しておでかけや旅行ができる日が早く訪れますように。
熊本県の新型コロナウイルス感染症対策と観光の最新情報(9月27日更新)

黒川温泉旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

小国杉に覆われた山間部に位置し、九州のみならず、今や全国区の知名度となった黒川温泉。「浴衣姿で入湯手形での湯巡り」が定番となり人気となりました。規模はあまり大きくありませんが、日本の原風景が残る情緒たっぷりの雰囲気がさらに身も心もリラックスさせてくれます。 熊本と大分の県境に位置することから、黒川温泉の周辺には観光スポットも盛りだくさんです。マイナスイオンがたっぷりの自然やパワースポット、フォトジェニックスポットなど温泉だけではない魅力をご紹介します。
黒川温泉旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

【2021年】定番から穴場まで!北海道観光スポット41選

全国の中でも魅力ある地域として人気を保ち続けている北海道。広大な土地や豊かな自然、素材を味わうグルメなど北海道には何度でも訪れたくなるような魅力が数多くあります。アイヌの民族文化も普段体験することが出来ない分、新鮮で面白く感じられそうです。今回は定番スポットはもちろん、自然や伝統、夜景、そしてノスタルジックな雰囲気を最高に楽しめるスポットをまとめてご紹介します。 #### 人気キーワード [keyword_link:北海道旅行ガイド|https://haveagood.holiday/articles/725] [keyword_link:北海道観光マップ|https://haveagood.holiday/articles/590] [keyword_link:札幌観光|https://haveagood.holiday/articles/653] [keyword_link:旭川観光|https://haveagood.holiday/articles/699] [keyword_link:札幌旅行ガイド|https://haveagood.holiday/articles/809] [keyword_link:函館観光|https://haveagood.holiday/articles/649] [keyword_link:小樽観光|https://haveagood.holiday/articles/648]
【2021年】定番から穴場まで!北海道観光スポット41選

【2021年版】千葉の厳選おすすめスポット30選

成田国際空港のある千葉県は、都心からのアクセスも便利であることから、国内はもちろん、海外からの観光客にも人気のスポットが満載です。 豊かな自然や動物とふれあったり、房総半島の海岸沿いの眺望を楽しんだり。テーマパークやショッピングで一日過ごしたあとは、温泉でゆっくり。写真に収めたくなるようなフォトジェニックなスポットもたくさんです。 旬にしか味わえない、期間限定の味覚狩りも楽しいですね。千葉県の見どころを紹介します。
【2021年版】千葉の厳選おすすめスポット30選

【名古屋観光ガイド】名古屋の定番スポットやご当地グルメ・イベント情報も満載!

名古屋は東京を除くと横浜市・大阪市に次いで全国第3位の人口の市です。古から三種の神器である草薙剣が祀られた熱田神宮の街として有名でしたが、江戸時代に尾張徳川家の城下町として栄えました。さらに名古屋・大須・栄・金山など繁華街も多く、地元の人々の活気を感じられる土地でもあります。 熱田神宮・大須観音・名古屋城や徳川園など歴史に触れることができる観光スポットも多い一方で、大須商店街や栄・金山エリアは名古屋の新しいカルチャーを常に発信し続けています。また、名古屋港水族館や東山動植物園など家族や恋人と一緒に楽しむことができるスポットが多いのも特徴的です。そして何と言っても名古屋めしです。八丁味噌の甘い味付けの味噌カツや味噌煮込みうどん、どて焼き、かと思えばあんかけスパや台湾まぜそばなどのB級グルメまで勢ぞろいしています。新しいカルチャーと古いカルチャーが入り混じる不思議な都市、名古屋。今回はそんな名古屋の魅力を余すところなくお伝えします。
【名古屋観光ガイド】名古屋の定番スポットやご当地グルメ・イベント情報も満載!

【2023年最新・完全版】1日じゃ足りない!横浜みなとみらいで楽しむ夜景やグルメ・ショッピングの情報も!

神奈川県横浜市の臨海部に広がる「横浜みなとみらい21」エリアは都内からも気軽に行ける人気のおでかけエリアです。1990年代から開発がはじまり、横浜ランドマークタワーのオープンや、赤レンガ倉庫の商業施設としてのリニューアルを経て、今も新施設のオープンが続いています。トレンドのショップやレストランが国内でもいち早くオープンするエリアとしても有名で、流行に合わせた楽しみ方もできます。 子供から大人まで楽しめる施設が並び、デートや家族連れ、仲間同士でも楽しめます。海の近くの開放感や潮風を感じながら楽しむトレンドのカフェやレストラン、各スポットで港町の歴史を学ぶことができますよ。 今回は、そんなみなとみらいの魅力と楽しみ方をたっぷりと紹介していきます。 #### 人気キーワード [keyword_link:みなとみらい お土産|https://haveagood.holiday/articles/1299] [keyword_link:みなとみらい 映画|https://haveagood.holiday/articles/1290] [keyword_link:みなとみらい タピオカ|https://haveagood.holiday/articles/1302] [keyword_link:みなとみらい ハンバーガー|https://haveagood.holiday/articles/1334] [keyword_link:みなとみらい ケーキ|https://haveagood.holiday/articles/1300] [keyword_link:みなとみらい チーズ|https://haveagood.holiday/articles/1325] [keyword_link:みなとみらい スタバ|https://haveagood.holiday/articles/1301] [keyword_link:みなとみらい パンケーキ|https://haveagood.holiday/articles/1345] [keyword_link:みなとみらい ショッピング|https://haveagood.holiday/articles/1346] [keyword_link:ハンマーヘッド|https://haveagood.holiday/articles/844] [keyword_link:赤レンガ|https://haveagood.holiday/articles/822]
【2023年最新・完全版】1日じゃ足りない!横浜みなとみらいで楽しむ夜景やグルメ・ショッピングの情報も!

【広島観光ガイド】広島観光の定番スポットやご当地グルメ・イベント情報も満載!

世界各国から観光客が集まる広島県は、「原爆ドーム」と「厳島神社」の二つの世界遺産を抱える中四国最大の観光都市。瀬戸内海側の海沿いに人気スポットが多く集まっており、穏やかで透き通った海を眺めながら観光することができます。 近年は、広島駅周辺の大規模な工事や、市内に広島初のアウトレット施設が建設されるなど次々と新しい施設がオープンし、盛り上がりを見せている広島。今回はそんな広島で楽しめる定番観光スポットや体験、賑やかな年間のイベントについて紹介していきます。
【広島観光ガイド】広島観光の定番スポットやご当地グルメ・イベント情報も満載!

【秋の嵐山・嵯峨野】紅葉を満喫する!おすすめスポットをご紹介!

嵐山・嵯峨野エリアには嵐山の紅葉をはじめとした、数多くの紅葉スポットがあります。今回はその紅葉を鑑賞するのにぴったりなおすすめスポットや、味覚から秋の京都を感じられるグルメスポット、ゆったりアートに触れられる博物館やジオラマもあわせてご紹介します。
【秋の嵐山・嵯峨野】紅葉を満喫する!おすすめスポットをご紹介!

【2019福岡最新スポット】新規オープンした最新スポット・オープン予定の情報を紹介!

韓国からアクセスが近いことから東京よりも流行が入ってくるとも言われるほどの最先端お洒落タウン、福岡。国内外からたくさんの観光客が訪れる、九州最大の観光地です。そんな福岡で近年オープンし、話題になっているお店や、これからオープン予定の施設についての貴重な情報をまとめてご紹介します。
【2019福岡最新スポット】新規オープンした最新スポット・オープン予定の情報を紹介!

【那須完全ガイド】那須の観光でおすすめのスポットやグルメ・アクセス情報も満載!

那須は、自然に囲まれ四季の変化を近くで感じることができる観光地です。動物と触れ合ったり、ものづくり体験をしたり、ファミリーで楽しめるイベントもあるので家族旅行にもぴったりです。 都心からのアクセスが良いので、休日にふらっと訪れてみるのもいいかもしれません。 ゆっくりと落ち着いた時間を過ごせるスポットがたくさんある那須の魅力をご紹介します!
【那須完全ガイド】那須の観光でおすすめのスポットやグルメ・アクセス情報も満載!

【志賀島楽しみ方ガイド】海風を感じながら神秘的な絶景と歴史的名所を巡ろう

志賀島ってどんなところだと思いますか? 江戸時代に金印が発掘されたことで知られ、歴史の教科書にも載っている歴史の要所であるため、観光のイメージがある方は珍しいかもしれません。しかし、外周10kmの小さな島には美味しい海鮮ご当地グルメや絶景、温泉などがたくさん。玄界灘と博多湾を両側に望む海の中道を通り、志賀島を訪れてみませんか?
【志賀島楽しみ方ガイド】海風を感じながら神秘的な絶景と歴史的名所を巡ろう

【2021年版】広島定番観光スポット22選

原爆ドームと宮島という2つの世界遺産をはじめとして、お好み焼きや牡蠣などグルメも充実している魅力たっぷりの広島県。近年は猫と坂の街として親しまれる尾道、ウサギ島と呼ばれる大久野島なども話題となり、多くの観光客で賑わうようになりました。そんな広島の定番の観光スポットを集めてみました。
【2021年版】広島定番観光スポット22選

万博記念公園を徹底リサーチ!最新イベント・アクセス・駐車場・ランチやおすすめの情報、周辺情報も満載!

大阪の吹田市にある「万博記念公園」は、1970年に行われた日本万国博覧会跡地につくられました。その広大な敷地には、有名な太陽の塔をはじめ温泉や自然、ミュージアムなど一日では回りきれないほどの魅力が満載です。そんな万博記念公園の楽しみ方をご提案します! ### 人気のキーワード [keyword_link:万博記念公園 ランチ|https://haveagood.holiday/articles/1377] [keyword_link:万博記念公園 駐車場|https://haveagood.holiday/articles/1382] [keyword_link:万博記念公園 テイクアウト|https://haveagood.holiday/articles/1380]
万博記念公園を徹底リサーチ!最新イベント・アクセス・駐車場・ランチやおすすめの情報、周辺情報も満載!

箱根観光におすすめの定番スポット35選!

箱根観光をするなら必ず押さえておきたい定番観光スポットをエリア別にご紹介します。 温泉、大涌谷、箱根彫刻の森美術館などの有名スポットや、箱根登山電車、ケーブルカー、海賊船などの箱根ならではの乗り物もありますよ。
箱根観光におすすめの定番スポット35選!

【鎌倉完全ガイド】鎌倉の観光でおすすめのスポットやグルメ・アクセス情報も満載!

古都・鎌倉は、関東だけでなく東海方面からもアクセス良好な、人気の観光地です。鶴岡八幡宮や鎌倉大仏をはじめ、多くの歴史スポットが点在し、桜やアジサイ、紅葉の名所も多数。古風なお食事処から最新カフェまで、グルメスポットも充実しています。 ですが、いざ鎌倉観光をしようとしても、どこへ行けばいいか迷ってしまったり、毎回同じ場所を選んでしまったり、ということはありませんか? そこで今回は、鎌倉の魅力を余すところなくお伝えすべく、注目スポットに加え、季節の花々やイベント情報、グルメの人気店や、移動手段などを詳しくご紹介します。 お好みのスポットを見つけて、癒やしの鎌倉旅をコーディネートしましょう!
【鎌倉完全ガイド】鎌倉の観光でおすすめのスポットやグルメ・アクセス情報も満載!

阿蘇郡(南小国町・小国町・産山村・高森町・西原村・南阿蘇村) の観光情報が満載!

大自然に恵まれ、数多くの温泉郷や絶景スポットを有する阿蘇郡。そんな阿蘇郡の魅力をご紹介します。
阿蘇郡(南小国町・小国町・産山村・高森町・西原村・南阿蘇村) の観光情報が満載!

群馬の温泉街で癒しの休日を過ごそう!

1日 〜 2日の休日の小旅行にぴったりな群馬県には草津温泉をはじめとして、4つの代表的な温泉街があります。それぞれの温泉街にはそれぞれの歴史と個性、魅力がたっぷり。日帰りでも宿泊でもプランに合わせて楽しめます。
群馬の温泉街で癒しの休日を過ごそう!

【2018年度版】割引を駆使してお得に旅しよう! 九州新幹線の割引きっぷを徹底比較

美食の街・福岡に、再建途中の熊本城や阿蘇など魅力的なスポット満載の熊本、大河ドラマ「西郷どん!」に沸く鹿児島。九州の名だたる観光地を訪ねるなら、新幹線が圧倒的に便利です。高速バスなら1時間半〜2時間かかる博多-熊本間も、新幹線『みずほ』なら最速34分。お値段はちょっとお高めですが、グッとお得なネット限定きっぷや、早割といった割引きっぷも充実しています。賢く割引きっぷを活用して、リーズナブルに九州の旅を楽しみましょう。本記事内では、用途や日程に合わせて使える九州新幹線の割引きっぷについてまとめました。九州旅行のビギナーに最適な『九州新幹線ネット早得』や、1ヶ月間使える『九州新幹線2枚きっぷ』など、特徴に併せて使い分けると便利です!
【2018年度版】割引を駆使してお得に旅しよう! 九州新幹線の割引きっぷを徹底比較

【熊本↔大阪】最安値の交通手段を比較!飛行機・夜行バス・新幹線

熊本と大阪間の交通手段で最も安い方法を検証します。 熊本発の大阪旅行、大阪発の熊本旅行の両方に対応した内容になっています。 値段として一番安い交通手段はもちろんですが、それぞれの特徴やメリット・デメリットも整理しています。 いつ行くか、誰と行くか、どんな旅行計画かなど、状況によってもベストな交通手段は変わってくると思うので、ぜひ値段以外の特徴も理解して、自分に合ったものを選んでみてください。
【熊本↔大阪】最安値の交通手段を比較!飛行機・夜行バス・新幹線

飛行機で熊本→大阪旅行へ!格安航空券の購入方法や航空券を買う前に知りたい情報満載

熊本から大阪に飛行機で旅行に行くときに役立つ情報をまとめていきます。「熊本から大阪の航空券代はだいたいどれくらい?」という基本的な疑問から、実際に就航しているフライトスケジュールまで予約前に知っておきたい情報盛りだくさんです。 格安で航空券を買うための情報も載っているので航空券の予約を完了させる前にぜひ読んでみてください。
飛行機で熊本→大阪旅行へ!格安航空券の購入方法や航空券を買う前に知りたい情報満載

阿蘇観光ページをみる

熊本観光ページをみる

ホリデー編集部
ホリデー編集部からのコメント

熊本市中心部から少し足を伸ばせば、リゾート地の天草や温泉街が広がり、いろんな表情を見せてくれます。アクセスには、レンタカーや自家用車で出かけて、車窓からの眺めがより一層楽しめます。完全復興に向けてパワーを注いでいる熊本を観光で応援しましょう。

最近見たスポット

目次
このページの最上部に戻る

ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。

推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版