広島のドライブに関するおでかけプランを集めたページです。ドライブするからには景色がキレイなスポットを探したい、そんな人にぴったりのプランがたくさんあります。広島には安芸灘大橋や上ノ原牧場「カドーレ」といったおすすめスポットがあります。大切な恋人とのドライブデートや家族や仲間とのドライブなど、シーンに合ったドライブプランを見つけて広島での素敵な休日を楽しんでください。
…もっと見る
菓子処 中島
広島県尾道市因島重井町2260-18カフェオレ大福が人気ということでそちらを頂きました! 冷凍もあったので、お持ち帰りにも良さそう🤔 他にもはっさく大福やかりんとう大福も美味しいみたいです!シュークリームも早めに行かなければ売り切れちゃうほどの人気だそう✨
平山郁夫美術館
広島県尾道市瀬戸田町沢200-2瀬戸田で生まれ育った日本画の大家、平山郁夫さんの作品が展示されている美術館です🖼 幼少期に書いた絵から、晩年の絵まで様々な作品がありました! しまなみ海道の絵は特に美しく見入ってしまいました✨😌 作品だけでなく、建物や庭も素晴らしかったです! 入館料は920円でしたが、JAFなどの割引が利用できるそうです。館内はすべて写真撮影OKでした📷
国営備北丘陵公園
広島県庄原市三日市町4-10中国地方に初めて出来た国営公園で、園内では様々な見どころがあります🌷 農家や神楽殿、工房など中国山地の景観が再現されたエリア「ひばの里」や、春から秋にかけて色とりどりの花が咲き誇る「花の広場」には多くの家族連れが訪れます✨ また、グラウンドゴルフやサイクリングなど園内ではさまざまなアスレチックが楽しめ、大きな芝生の広場もあるので、思いっきり遊べますね☺️ もちろん、食堂や売店もあります🙆♀️
因島大橋
広島県尾道市因島大浜町二区しまなみ海道ドライブで最も爽快なのは島と島を繋ぐ巨大な橋たちではないでしょうか。 この因島大橋は1200メートルを超える大きな橋。お台場レンボーブリッジや横浜ベイブリッジでさえ800メートルほど。 それを遥かに超えるスケールの橋からの瀬戸内の眺めはサイコーです!
道の駅舞ロードIC千代田
広島県山県郡北広島町有田1122北広島町にある道の駅。中国自動車道の千代田ICのすぐ横にあります。 地元の野菜、お土産、ソフトクリームなど販売していて、駐車場が広いうえに観光情報コーナーも併設! 休憩の人はもちろん、お買い物に来た地元の方も多かったです。
食彩館しょうばらゆめさくら
広島県庄原市新庄町291-1庄原の食が一堂に集まる施設です👏✨ 採れたての野菜や漬物などの加工品などを販売している市場や、ジェラート屋、お土産屋が入っています! 私はここで、ジェラートと広島名物のばら寿司をいただきました👏雨が降っていたので、雨宿りにちょうどよくお腹も満たされて心が晴れました☀️
ドルチェ 瀬戸田本店 ジェラートショップ
広島県尾道市瀬戸田町林20-8瀬戸内で採れたフルーツや食材を使ったジェラート屋さん🍨 生口島内には耕三寺前にもありますが、やっぱり本店で!広島市内にもあるそうです😊 ショーケースには20種類くらいの味があって何にするか悩んじゃいました、、、 私はピスタチオと瀬戸田レモンにしましたが、伯方の塩もとても美味しくて人気らしい! ドルチェはお取り寄せもできちゃうみたいです🍦 お家で瀬戸田のジェラート食べるなんて贅沢だ😌
おてび
広島県福山市鞆町鞆838歴史を感じる佇まいの外観に惹かれ入店。オススメの刺身定食を注文し、新鮮でぷりぷりのお刺身を堪能することができました!鞆の浦を訪れた際は、また訪れたいなと思いました。
しまなみロマン
広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田214-1瀬戸田港のすぐ近くにある、オシャレなレストラン・カフェで、下船された方が数多く立ち寄られていました! 2021年3月31日まで、瀬戸田で電動キックボードの実証実験をされていて、このお店で借りることができます。私はsetowaというMaaSアプリで事前予約したため、スムーズにお借りすることができました。 また、スタッフの方が親切で、とても雰囲気の良いお店でした。
ログイン