…もっと見る
お好み焼き てっちゃん
広島県三原市城町1丁目5-252022年8月14日(日)放送 スペシャルモダン 1,250円(税込)
(有)小西豆腐店 雪花菜(おから)
広島県三原市西町1丁目8-59三原駅から15分くらい歩いたところにあるお豆腐屋さん✨ ここのおからドーナツが食べたくて頑張って歩きました😂🍩100円もしないその安さと美味しさに感激😳ドーナツ以外のお惣菜も美味しそうでした!
つぼみ
広島県三原市館町1丁目2-10最後lに夜ご飯を食べにいきたいと思います! お堀の目の前にあり、三原名物三原焼きをいただけるお店。 この日は残念ながら営業を終了していました・・・
ムカイ製パン
広島県三原市須波1丁目23-1海沿いにあるパン屋さん🍞 看板に惹かれて思わず入店してしまいました☺️店内には色んな種類のパンが売られていました! その中で、私はクリームチーズとクランベリーのベーグルを購入🥯ベリーの甘酸っぱさとチーズの塩っけがマッチして幸せな気分になれました😌❤️
Pizzeria YOGANSU
広島県三原市本町1-7-29古民家をリノベーションしたお洒落なくつろぎ空間♪ ピザやパスタが頂けて、運が良ければ2Fでイベントも😊
蔵
広島県三原市港町1-4-142022年6月26日(日)放送 タコ刺 980円(税込) タコ天 700円(税込) タコ釜めし 660円(税込)
筆影山
広島県三原市須波町 筆影山まず、海に映ると山の形が筆の様に見えることから命名された筆影山へ。 春には桜がたくさん咲くそうです🌸
SMILE-LABO HIROSHIMA(旧: 果実の森公園)
広島県三原市大和町大草20075-28いちご狩り1-5月まで さくらんぼ狩り5月下旬 ブルーベリー狩り7月頃 梨狩り8-9月下旬 ぶどう狩り8月下旬-10月中旬 りんご狩り9-11月
瀬戸内醸造所mio
広島県三原市須波西1丁目5-26瀬戸内海を一望できるロケーションに2021年開業したワイナリー「瀬戸内醸造所」と併設したレストラン。
三原城跡
広島県三原市城町三原の駅のそばにあるのが三原城跡🏯 元々は永禄10年(1567年)毛利元就の三男・小早川隆景によって、大島・小島をつないだ埋め立て地に建てはじめられたと伝わっています! 現在はその跡地にベンチが置かれ休憩スペースとして活用されていました🍃
極楽寺
広島県三原市東町3丁目5-1標高693mのところにあるお寺です✨ 極楽寺山という名山の山頂近くにあります!こちらの山は、極楽寺の本尊千手観音にちなみ、観音山とも呼ばれているそうです🗻
八天堂 カフェリエ (Hattendo Cafelie)
広島県三原市本郷町善入寺用倉山10064-190今や都内でも大人気の八天堂✨ クリームパンがとても人気ですが、あのクリームパンのほんわか優しい甘味のパン生地に、たまごサラダがインした、子供からお年寄りまでだーわい好きになっちゃう味わいのポケットサンドが、本店限定で販売されています🍀
古民家カフェ&宿 むすび
広島県三原市須波1丁目2-19須波駅の近くにある古民家カフェ☕️ お昼はこちらで頂きました!なんとも豪華な定食が、日本庭園の美しい景色を前にして食べられちゃいます🍃😌お店で人気のバスクチーズケーキも注文🧀濃厚なチーズだったんですけど、ペロリと平らげちゃいました笑笑 事前予約はしてなく、当日の開店前から待機してたのですがギリギリでした、、もし行く予定のある方は予約をした方が確実です🙆♀️
NEJIRO cafe(ネジロ カフェ)
広島県三原市糸崎8丁目14-25目の前は海! 窓枠全て海だから絵でも見てる気分♡
きはら楽観堂
広島県三原市木原3丁目15-1素材にとことんこだわったカレー屋さん。 縁側で外を見ながらご飯を食べて、のんびりしに来てはいかがでしょうか。 ここに行くまでの道は細いので、お気をつけください。
(有)ヤッサ饅頭本舗 本店
広島県三原市本町3丁目15-7大正2年創業の饅頭屋さん👏 本店はおせんべい屋としてはじまったらしく、初代がヤッサ踊りが大好きだったため、“ヤッサ踊りにちなんだお菓子”をと考案したのがヤッサ饅頭なんだとか!✨ もちもちとした生地に餡子の甘味がよく合って、エネルギーチャージになりました☺️
ログイン