廿日市市の観光におすすめ!人気・定番・穴場プランが満載!

廿日市市の観光に関するおでかけプランを集めたページです。おすすめスポットを使った廿日市市の観光にぴったりなプランがたくさんあります。自分に合った廿日市市観光プランを見つけて素敵な休日を過ごしてください!

…もっと見る

廿日市市の人気おでかけプラン

廿日市市の新着おでかけプラン

種類から探す

廿日市市の定番スポット

廿日市市の人気「グルメ」スポット

あなごめし うえの 宮島口本店

あなごめし うえの 宮島口本店

広島県廿日市市宮島口1丁目5-11
572
haha

フェリーに乗って宮島とさよならし、この旅の締めくくりは「あなごめし うえの」さんの名物「あなご飯」!

紅葉堂本店

紅葉堂本店

広島県廿日市市宮島町448-1
462
よりみちさんぽ

老舗のもみじ饅頭屋さん🍁お土産にも最適🤗

牡蠣屋

牡蠣屋

広島県廿日市市宮島町539
451
よりみちさんぽ

旅のシメは、広島といえば!の牡蠣! 牡蠣グラタンとかきフライを注文しました🤤 牡蠣グラタンからは牡蠣汁がじゅわ〜っと出てきて、トロトロ食感がとっても美味しかったです💖 牡蠣フライには珍しい牡蠣ドレッシングがついていました!ピリ辛の唐辛子がいいアクセントの、牡蠣屋の人気商品だそうです。濃厚でサラダやバゲットにも合いそうでした👍

揚げもみじの紅葉堂 弐番屋

揚げもみじの紅葉堂 弐番屋

広島県廿日市市宮島町512-1
309
ayaka

もみじ饅頭といえば、揚げもみじも欠かせません!こちらのお店では注文してから揚げてくれるので、揚げたてをいただけます🤤

焼がきのはやし

焼がきのはやし

広島県廿日市市宮島町505-1
245
よりみちさんぽ

広島の新鮮な牡蠣が食べられるお店😋😋広島といえばやっぱり牡蠣だよねー!

まめたぬき

まめたぬき

広島県廿日市市宮島町1133 宮島商店街
196
ayaka

ランチは宮島名物・あなご飯です! ここでクイズ!まめたぬきのあなごめしの美味しさには、とある秘密があります🤭一体なんでしょう、、?

廿日市市の人気「遊び・観光」スポット

宮島表参道商店街

宮島表参道商店街

広島県廿日市市宮島町535
483
ゆうこ

プラプラ散策。厳島神社とここがメイン。

宮島水族館 みやじマリン

宮島水族館 みやじマリン

広島県廿日市市宮島町10-3
432
ゆきすけ

【長尾くん】映画「HOMESTAY」ロケ地 ・はつこい庵

弥山

弥山

広島県廿日市市宮島町 弥山
313
MIKI

山頂までの道は整備されていないところが多いので、歩きやすい靴はマストです🙆‍♀️ 坂道や石段、そして岩の間などをくぐり抜けて歩き続けるので、ある程度の体力が必要だなと痛感しました😅

廿日市市の人気「カフェ」スポット

宮島珈琲(MIYAJIMA COFFEE)

宮島珈琲(MIYAJIMA COFFEE)

広島県廿日市市宮島町464-3
500
ayaka

怒涛の食い倒れのシメはカフェでまったりと、、 今回の旅を振り返りながら優雅な時間を過ごしました💭

伊都岐珈琲 (イツキコーヒー)

伊都岐珈琲 (イツキコーヒー)

広島県廿日市市宮島町616
277
haha

歩くのに疲れたらカフェでほっと一息。 伊都岐珈琲さんは宮島生まれ、宮島育ちのスペシャルコーヒー専門店。 店内は木とコンクリートを基調としたインテリアで、落ち着いた雰囲気で癒されます。

ジェラテリア BACCANO

ジェラテリア BACCANO

広島県廿日市市宮島町幸町西浜435-3
261
MIKI

素材の味が際立つジェラートは絶品🥰 10種類ほどのフレーバーの中から選ぶ楽しさもありますね✨ 昼間は2階のイートインスペースが利用できるとのことなので、行く際はぜひ!

CAFE HAYASHIYA(カフェ ハヤシヤ)

CAFE HAYASHIYA(カフェ ハヤシヤ)

広島県廿日市市宮島町504-5
164
Yoshito Onomura

和パフェ、見た目はゴツいですが、甘さ控えめで良いです。

藤い屋

藤い屋

広島県廿日市市宮島町1129
119
藤岡 なお

▶︎焼き立てイートインあり(こしあんのみ) ▶︎基本は5種類、紅葉もちなど変わりもみじもあり ▶︎広島駅、広島空港など県内に多くの支店あり ふわっとベビーカステラのような弾力のある生地で、素材の味そのまま感じられます。甘味の切れ味がよく、2.3個食べれそうな軽さ!

サラスヴァティ (sarasvati)

サラスヴァティ (sarasvati)

広島県廿日市市宮島町407
118
Yoshito Onomura

お洒落なカフェ。美味しいコーヒーとケーキをいただきました。

廿日市市の人気ホテル・旅館

安芸グランドホテル

安芸グランドホテル

広島県廿日市市宮島口西1丁目1-17 安芸グランドホテル
47
あゆみ

古いホテルだけど泊まるのには問題なし〜!眺望が残念なお部屋でしたが、露天貸切素晴らしい

ホテル宮島別荘

ホテル宮島別荘

広島県廿日市市宮島町1165
41
藤岡 なお

宮島の食材を、世界が認めた地産地消イタリアンの名シェフ、奥田シェフの慣習によって仕上げられたお料理で楽しめる宮島別荘! 宮島さんのお野菜は、神の島で育ったお野菜と思うと、なんだかありがたみがアップ✨

リブマックスリゾート安芸宮島

リブマックスリゾート安芸宮島

広島県廿日市市宮島町魚之棚町634
37
よりみちさんぽ

食事も美味しくて、お部屋の露天風呂も最高でした😊

みやじまの宿 岩惣

みやじまの宿 岩惣

広島県廿日市市宮島町もみじ谷
29
藤岡 なお

厳島の御神体、弥山の麓で、紅葉谷公園を裏手に持つ、宮島一おすすめの宿、岩惣、160年の歴史を持ち、驚くべきは、宿泊履歴に、伊藤博文や夏目漱石といった歴史的人物から、昭和天皇をはじめとする皇族方、そして諸外国からもデンマーク皇太子やシンガポール大統領など国賓級の面々が名を連ねていること❗️❗️ また、あの"もみじ饅頭"の発想を生み出したのが岩荘の当時の女将✨ 『なにかお客様に岩惣でしか味わえないお茶菓子をお出ししたい』という気持ちがきっかけだったそう。 本館と離れがあります。

庭園の宿 石亭

庭園の宿 石亭

広島県廿日市市宮浜温泉3丁目5-27
24
moka.

かなりお勧めの旅館です(^○^) 食事が最高に美味しい(*^^*) なのに、宿泊代が安いです(◎-◎;) リピートしたい宿、ナンバーワンヽ(*´▽)ノ♪ 穴子飯のうえのさんが経営されてます(^○^)

廿日市市で人気のお土産

廿日市市の新着よかったよ!

廿日市市のおすすめ記事

【広島観光】2021年1月はここをチェック!

「広島を観光するなら、その時期にしか見ることが出来ないものも旅程に組み込みたい!」という人に向けての情報をまとめました。いつもの観光にイベントをプラスするとなんだか得した気分に。参考にしてみてください。
【広島観光】2021年1月はここをチェック!

【広島観光】2020年2月はここをチェック!

「広島を観光するなら、その時期にしか見ることが出来ないものも旅程に組み込みたい!」という人に向けての情報をまとめました。いつもの観光にイベントをプラスするとなんだか得した気分に。参考にしてみてください。
【広島観光】2020年2月はここをチェック!

【広島観光】2020年7月はここをチェック!

梅雨があけると、一気に夏が到来してきます。爽やかな快晴の日々の多い7月に、おすすめのスポットをまとめてみました。広島の夏でしかできないことを、チェックしてみましょう!
【広島観光】2020年7月はここをチェック!

【広島観光】2020年6月はここをチェック!

6月は雨が多く、お出かけするにも億劫になりがちですが、その時期にしか体験できないことがたくさんあります。 お出かけ前に、ぜひチェックしてみてくださいね!
【広島観光】2020年6月はここをチェック!

【広島観光】2020年10月はここをチェック!

暑い夏も終わり、木々が色づき始める10月は絶好のおでかけシーズンです。過ごしやすい気候に加え、秋の味覚やイベントなど様々なおでかけの機会がある時期。アウトドアやスポーツにも最適なシーズンです。今回は、広島ならではの秋の楽しみ方をご紹介します。
【広島観光】2020年10月はここをチェック!

他のエリアから探す

ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。

推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版