
広島屈指の観光名所を完全攻略!宮島の観光Tips集
宮島は瀬戸内海に浮かぶ小さな島で、世界遺産厳島神社や豊かな自然を目当てに多くの観光客が訪れる瀬戸内屈指の観光スポットです。そんな宮島を訪れる際に知っておくべき情報、気をつけるべきポイントをHoliday編集部が調査しました。これを参考に旅行のプランを練ってみてくださいね!
牡蠣祝より約0m(徒歩0分)
海辺からちらりと除くだけ
牡蠣祝より約1510m(徒歩26分)
山頂までの道は整備されていないところが多いので、歩きやすい靴はマストです...
牡蠣祝より約1510m(徒歩26分)
景色が良かった〜 せっかくロープウエーで登るならぜひここまで足を運んでみ...
牡蠣祝より約0m(徒歩0分)
もみじ饅頭屋さん
牡蠣祝より約1960m(徒歩33分)
・
牡蠣祝より約0m(徒歩0分)
広島で必ず訪れなくてはいけない場所、世界遺産の宮島です。 厳島神社までは...
牡蠣祝より約1480m(徒歩25分)
絶妙なバランスでした
牡蠣祝より約1440m(徒歩24分)
獅子岩駅から20分ほど歩くとみえてくる"弥山本堂" 展望台がある山頂ま...
牡蠣祝より約1440m(徒歩25分)
弥山本堂の隣にあるのが恋人の聖地として有名な"霊火堂" ここには1200...
牡蠣祝より約1950m(徒歩33分)
・
宮島は瀬戸内海に浮かぶ小さな島で、世界遺産厳島神社や豊かな自然を目当てに多くの観光客が訪れる瀬戸内屈指の観光スポットです。そんな宮島を訪れる際に知っておくべき情報、気をつけるべきポイントをHoliday編集部が調査しました。これを参考に旅行のプランを練ってみてくださいね!
世界各国から観光客が集まる広島県は、「原爆ドーム」と「厳島神社」の二つの世界遺産を抱える中四国最大の観光都市。瀬戸内海側の海沿いに人気スポットが多く集まっており、穏やかで透き通った海を眺めながら観光することができます。 近年は、広島駅周辺の大規模な工事や、市内に広島初のアウトレット施設が建設されるなど次々と新しい施設がオープンし、盛り上がりを見せている広島。今回はそんな広島で楽しめる定番観光スポットや体験、賑やかな年間のイベントについて紹介していきます。
スポット情報に誤りがある場合や、移転・閉店している場合は、こちらのフォームよりご報告いただけると幸いです。
ログイン
最後に訪れたのは、牡蠣祝(かきわい)。
ここはインスタで見てから、ずーっと気になっていたお店なんです✨
運良くテラス席に案内されて、上機嫌♪
宮島の町並みと瀬戸内海を一望する景色は、ため息が出るほど美しかったです🥺
宮島といえば、海上に佇む鳥居⛩が有名ですが、あえて少し坂を登ったところに来てみるのも良いと思います。
個人的には、この場所が宮島で1番好きです。
美味しいお酒もおしゃれなおつまみもあるので、少し渋めの「大人の贅沢」を味わってみたい方は、必見です。
2021年8月31日
テラスからの絶景を見ながらのワインが至福!
2020年12月4日
観光客にはあまり知られていないカフェ☕
宮島に行かれた際は、是非❤️
2020年9月16日
宮島の眺めが良い絶景カフェ。広島レモンを使用したケーキなどのスイーツ、牡蠣料理、美味しいモヒート、ワインなどが頂けます。
2020年7月28日
五重塔や瀬戸内海を満喫できる
絶景 古民家カフェ♪
オシャレCafeTimeが過ごせますよ❁
カキ専門店「牡蠣屋」の姉妹店なので
カキのオイル漬け等も購入可。
ランチはありません。
12:00~16:30(LO)
宮島町422
2020年4月28日
2020年3月2日
2024年5月30日