…もっと見る
島の駅 豆ヶ島
広島県江田島市大柿町飛渡瀬601-13大きな鬼のモニュメントが目印の「徳永豆腐直売所」👹 歴史ある地元のお豆腐屋さんで、豆腐・大豆商品が豊富でした♩豆腐製品以外にも新鮮な地元の野菜やお土産もありました☺️ さらに中で食事することもできて、ワンコインでソフトクリームが自分で巻けちゃうのが有名なんです🍦巻けるだけ巻いてインスタ映えを狙いましょう😂
江田島オリーブファクトリー
広島県江田島市大柿町大君862-32016年にオープンしたオリーブにまつわるお店🌴 オリーブの栽培・収穫・加工から、飲食や販売まで行っている複合的な施設なんです!!! もし営業していたら、ここで作ったオリーブが乗ったピザ食べたかったなぁ🍕
手づくりケーキ ミラベル
広島県江田島市江田島町中央1丁目5-2江田島にあるケーキ屋さん🎂 自分の家でお菓子を好きな子供に作るように安心・安全なものを食べてもらいたいという気持ちから、ケーキには添加物を使っていないそうです☺️👏 また、できたてのおいしさを届けたい、新鮮なうちに食べてもらいたいという心遣いからショーケースのケーキの数は控えめなんです!👀 個数がもっと必要な時やホールケーキなどは、事前に予約が必要らしいです♩
お好み焼き すず
広島県江田島市大柿町大原261「てくてく さつまいも本舗」のお隣にあるお好み焼き屋さん! テイクアウトもやってるみたいなので、この時期にはありがたいですね👏
海上自衛隊(旧海軍兵学校)
広島県江田島市江田島町国有無番地旧海軍兵学校の跡地で、現在は海上自衛隊の幹部候補生学校や第1術科学校などになっています✨ 江田島といえば、ココが1番に浮かんでくるのではないでしょうか☺️ 施設の一部は一般に公開されていて、大講堂や幹部候補生学校庁舎(旧海軍兵学校生徒館)などの歴史ある 建造物を見学することができます。 ただ、コロナの影響でしばらくはこの見学を中止しているそうです😥
愚痴聞き地蔵尊
広島県江田島市大柿町深江638愚痴を聞いてくれるお地蔵さん🙆♀️ 道が分かりづらかったのですが、途中から案内看板があったのでそれを辿っていけば到着します!
大窪寺
広島県江田島市大柿町深江3022-3緑の田園風景に突如現る大きな大仏😂 なんとも面白い写真が撮れました😂
江田島市学びの館
広島県江田島市江田島町中央1丁目3-23江田島の歴史と文化が知れるスポット🙆♀️ 館の外は公園になっていて、四季折々の美しさを魅せてくれます🍃
鹿田公園
広島県江田島市沖美町是長子供からお年寄りまで、幅広い層に利用されている公園です✨ 園内からは美しい瀬戸内海を眺めることができます!女神の寝姿を望むパワースポットとして、隠れた名所でもあるらしいです👀
てくてく さつまいも本舗
広島県江田島市大柿町大原261こちらは、藤三大柿店の駐車場内あります! 甘くて美味しいさつまいものスイーツを販売していました🍠お土産にもぴったりです🍠 今回は「みにすいーとぽてと」を購入👛 ねっとりした食感で全くパサつかず、自分の中にあったスイートポテトのイメージが崩されました😳✨
しまのぱん souda!
広島県江田島市大柿町大原1637-1シンプルな材料で、日々に寄り添う食事に合うパンを販売するパン屋さん🍞 私はこちらで量り売りされているフォカッチャをゲット🍞🙆♀️ お店は、昭和中期の民家を廃材などを使って改修したらしく、縁側や畳がオシャレでどこか懐かしさを感じました☺️
潜水士のためのグラス・ハウス
広島県江田島市大柿町深江「潜水士のためのグラス・ハウス」と名付けられたその家は、すべての壁がガラスで出来ているんです! そのため、家中のすべての部屋から屋内を見渡すことができるようになっています👀 入ることは出来なかったですが、初めてみるお家に圧倒されました😳✨
ログイン