【インスタ映え】レトロかわいい苺スイーツと純喫茶風セイボリーを楽しめるビュッフェ登場!
ペット同伴可!不思議の国のアリスがモチーフのアフタヌーンティー「アートグレイス ネクスト アシヤ」で提供
苺のデザートビュッフェやアフタヌーンティー!「ANAインターコンチネンタル別府リゾート&スパ」で開催
飲茶や杏仁豆腐など中華料理&スイーツが味わえるアフタヌーンティー「ストリングスホテル 名古屋」で提供
食べて飲んで愛でる「いちごフェア」東京スカイツリータウン(R)で開催!特別イベントも
フツウニフルウツ
東京都目黒区中目黒1丁目1-71フルーツサンド専門店
あつた蓬莱軒 本店
愛知県名古屋市熱田区神戸町503名古屋と言えば、蓬莱軒だと思いますがとにかく外国人で混んでいます。 ですが、1番本店が僕から見ると空いてるし、ご飯の内容も良いと思う。 夕方の5時台に行くのがオススメ!
大極殿本舗 六角店 甘味処 栖園
京都府京都市中京区堀之上町 ル南側【ジャンル】琥珀流し(寒天の蜜漬け) このお店名物の「琥珀流し」とは、やわらかい寒天ゼリーに季節のシロップをかけていただく涼菓のことです。その見た目はまるで宝石のように美しいです!特筆すべきは、シロップは月ごとに替わることです。一例を挙げると、4月は桜みつ、5月は抹茶あずき(写真)、6月は梅酒みつ、7月はペパーミント、8月は冷やしあめ…といった味があります。毎月その季節にぴったりのシロップが楽しめ、年中季節感を実感することができます。月一で行きたいところです(笑)
小金ちゃん
福岡県福岡市中央区天神2丁目14 三井ビル裏親不孝通り入口寒い日でも行列ができる超人気の屋台です!
お台場たこ焼きミュージアム
東京都港区台場1丁目6-1【基本情報】 営業時間:11:00-22:00 定休日:不定休 価格: 1,000円~ __ 対象年齢:3歳以上~ デックス東京ビーチシーサイドモール4階の台場一丁目商店街を進んだ奥に位置するエリアです。たこ焼きが大好きというお子さまも多いのではないでしょうか?!たくさんのたこ焼き屋台が全国から集まり、中央のフードコートエリアで楽しむことができます。お昼御飯としても充分お腹が満たされますし、今日だけは途別におやつとしてというのもあり…🎵
アイスモンスター
東京都渋谷区神宮前6丁目3-7【基本情報】 営業時間: 11:00-21:00 定休日:年中無休 価格:~1,999円 ―― かき氷ブームがまだまだ熱い中、冬でも楽しめるかき氷屋として話題のお店です。カラフルなだけでなく、フルーツたっぷりでさらにアイスクリームが乗った贅沢な1品。冬は温かいホットのハイカカオココアドリンクや、チョコフォンデュのようにフルーツやチョコパウダーをつけて食べるのが楽しいのでおすすめ。季節ごとに新しいメニューやコラボメニューもあるのが嬉しい!そこまで混雑しておらず、待ち時間が少ないのもおすすめポイント。夏のかき氷で一番人気なのはやはりマンゴー味のものだそう!
伏見稲荷大社
京都府京都市伏見区深草藪之内町68[SNS映えポイント] 千本鳥居 幾重にも並ぶ朱色の鳥居は外国人の訪問客もクールと称賛するほど見応えがあるとのこと👍また、2月の初午の日に開催される例祭である「初午大祭」も人気で、その日に社頭で参拝者に授与される「しるしの杉」は商売繁昌・家内安全の御符として知られる✋
清水寺
京都府京都市東山区清水1丁目294二回戦目のお題は「京都の有名なお寺」と言えば? ここでBチーム(深澤・渡辺・宮館・目黒)が向かったのが"清水寺" 京都といったら、清水寺だけど、さっくん、しょっぴーの役柄を考えたら金閣寺が納得!!! 惜しい~~~!
下鴨神社(賀茂御祖神社)
京都府京都市左京区下鴨泉川町59水みくじもしてみた
報国寺(竹寺)
神奈川県鎌倉市浄明寺2-7-4竹林で知られる報国寺。 抹茶を飲みながら竹林を眺められます。
錦市場商店街
京都府京都市中京区中魚屋町南座周辺の食べ歩きスポットといえばここ"錦市場" 今食べたい、京都グルメといえば?というお題で、チームで予想した場所にむかったら、同じ場所につくのか?というゲーム! ここはBチーム(深澤・渡辺・宮館・目黒)のしょっぴーが、錦市場にいきたい!っていうのでみんなで向かっていました(企画はどうした?笑)
ひみつ堂
東京都台東区谷中3丁目11-182017年10月28日放送『好評「クイズ作家ツアー」第5弾』 クイズの優勝者 神宮寺には、冬でも行列が絶えないかき氷店”ひみつ堂”のパンプキンクリームキャラメルが...! 「練乳とパンプキンがめちゃめちゃうまい」と絶賛してましたね~!食べてみたいな~! ☆秋冬限定かき氷 パンプキンクリームキャラメル 1,000円(神宮寺)
NARAYA CAFE(ならや)
神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下404-13今回は寄らなかったけど。ここものんびりできるカフェ。
パレタス 鎌倉店 (PALETAS)
神奈川県鎌倉市御成町15-7 樹々ビル2F鎌倉駅西口にあるアイスキャンディーのお店🍦インスタ映え間違いなしのスポット✨ 暖かくなってきた今からのシーズンにぴったりで、味も抜群です☺︎
宮島珈琲(MIYAJIMA COFFEE)
広島県廿日市市宮島町464-3暑かったので冷たいコーヒーが飲みたい。 洒落たカフェです。コーヒーも美味しいです。
茶寮 宝泉
京都府京都市左京区下鴨西高木町25行きたかった〜〜 金10:00〜16:45 わらび餅1100 3.98 12:00
由比ガ浜海水浴場
神奈川県鎌倉市由比ガ浜4丁目4鎌倉駅から歩いてほぼずーっと真っ直ぐ… 約20分で由比ヶ浜海岸に着きます。 波打ち際ギリギリで遊ぶのって楽しいですよね🐠 夕方頃に行くと、シルエットや水の反射で キラキラしてて素敵なお写真が撮れますよ📷
積善館
群馬県吾妻郡中之条町四万 四万甲4236ジブリのモデルになった一つの旅館みたいです🎵宿泊してなくても、ここはいつでも来れます‼近くに無料の駐車場ありました❗
泊まれる本屋 BOOK AND BED TOKYO 京都店
京都府京都市東山区中之町(四条通)200京都で歩き疲れたので立ち寄りました 小さなビルの中にあり、隠れ家的です 店舗ごとに雰囲気が違うようなので 是非他店舗にもおじゃましたいです☺︎
オリエンタルヒルズ沖縄
沖縄県国頭郡恩納村瀬良垣79-1各部屋にプールが付いてるっていう、部屋風呂ならぬ部屋プールのお部屋が特徴。 晴れた暑い日には、部屋プールで思う存分リゾート気分を満喫♪ 12歳以下は宿泊できない、大人のためのリゾートホテルです。
ホテル日航奈良
奈良県奈良市三条本町8-11日目は終了。疲れてしまって、16:30くらいにチェックイン。駅直結の綺麗なホテル!1人でホテル泊まって、のんびりしながらこれからどこかふらっと行こうかな〜とか考えるのとても楽しい!自分で好きに出来るのが1人旅の醍醐味🌞 西ノ京駅→近鉄奈良駅 近鉄奈良駅→ホテル日航奈良(徒歩)
宇治の宿茶願寿邸
壱 番 152—1, 下居 宇治 宇治市 京都府 日本冷やし茶蕎麦。 暑い日で、とても美味しく頂きました。 デザートの抹茶ゼリーも美味。
COFFEE ドルフィン
愛知県蒲郡市三谷町若宮235海の見えるカフェ 食事はボリュームたっぷりなので頼みすぎには気をつけて!店内は落ち着いていて風情のある感じ
Byronbay Coffee 大門店(バイロンベイコーヒー 大門店)
東京都港区浜松町1-23-9 セゾンビル浜松町1階ついにPayPayやLINE Payも導入。テイクアウトはお店横側から。
鯛樹
東京都港区浜松町1-24-5鯛めし定食のテイクアウト始めたと伺い、テイクアウトしに遠征(写真は以前の店内のもの)。東麻布本多の姉妹店。
ぎんごんちゃん
三重県桑名市大仲新田327-1ふらとろオムレツハンバーグランチ・デザート付
喫茶去(キッサコ)
東京都台東区上野公園4-59東京国立博物館の特別展の帰りに立ち寄りました。 クリームあんみつはとても濃厚な抹茶アイスが添えられており、その下に豆乳アイスがあります。 甘さ控えめで食べやすいψ(๑'ڡ'๑)ψ お店は古民家風で落ち着いた雰囲気で癒されました✨ 和食屋さん?も併設されておりお弁当も販売されていました。 次回はお弁当を食べてみたい(๑´p`๑)
花島公園
千葉県千葉市花見川区花島町308色んな種類の鳥達が沢山いました。
ログイン