箱根・小田原の観光におすすめ!人気・定番・穴場プランが満載!

箱根・小田原の観光に関するおでかけプランを集めたページです。おすすめスポットを使った箱根・小田原の観光にぴったりなプランがたくさんあります。自分に合った箱根・小田原観光プランを見つけて素敵な休日を過ごしてください!

…もっと見る

おすすめ

箱根・小田原の人気おでかけプラン

冬のおでかけにおすすめ

箱根・小田原の新着おでかけプラン

種類から探す

箱根・小田原の定番スポット

箱根・小田原の人気「グルメ」スポット

はつ花 本店

はつ花 本店

神奈川県足柄下郡箱根町湯本635-635
1268
らむりん

食べてみたかったはつ花そば❁ 事前予約できないので注意⚠

ちもと

ちもと

神奈川県足柄下郡箱根町湯本690
765
ekkomam

お土産には湯もちがおすすめ。 駐車場1台

田むら銀かつ亭

田むら銀かつ亭

神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300-739
634
Ikkun

OZmagazineTRIP 2022年冬号「週末利用でサクっとリラックス 冬の温泉旅へ」に掲載されたスポット

直吉

直吉

神奈川県足柄下郡箱根町湯本696
622
おまめ

湯葉丼の有名店  冷えた体にお出汁が染みてとっても美味しい

箱根・小田原の人気「遊び・観光」スポット

箱根神社

箱根神社

神奈川県足柄下郡箱根町元箱根80-1
3542
hiroco

今はインバウンドだらけ! 常識的なインバウンドと非常識なインバウンドが対峙

大涌谷

大涌谷

神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1251
3124
ハル

駐車場土日2時間1,000円 駐車場への渋滞が10:30くらいから始まっていました。帰るときにはだいぶ長くなっていました。 黒たまごは4個入り一袋500円だったかなぁ

彫刻の森美術館

彫刻の森美術館

神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平1121
2849
kira

ステンドグラスのキラキラが素敵だった

箱根ガラスの森美術館

箱根ガラスの森美術館

神奈川県足柄下郡箱根町仙石原940-48
2478
松田 愛望

ラリックから近かったため急遽詰め込み バスで5分程度 じっくりとは見ていないがひとつひとつが美しく見応えがあった。秋のガラスのススキが綺麗で寄れてよかった。

箱根強羅公園

箱根強羅公園

神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300
903
kira

みどりがたくさんで癒しでした🌱

箱根・小田原の人気「カフェ」スポット

NARAYA CAFE(ナラヤカフェ)

NARAYA CAFE(ナラヤカフェ)

神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下404-13
1157
kira

足湯に入れるカフェ サウナもできるらしい

箱根焙煎珈琲

箱根焙煎珈琲

神奈川県足柄下郡箱根町湯本702
322
おまめ

湯本の商店街にある珈琲店 ここではコーヒーソフトをテイクアウトしました 甘さ控えめで美味しいです

きんじろうカフェ

きんじろうカフェ

神奈川県小田原市城内8-10
242
Amelia

かの有名な二宮金次郎を祀る金次郎神社の敷地内に新しくできたカフェ。

COFFEE CAMP

COFFEE CAMP

神奈川県足柄下郡箱根町強羅1320-261
210
Ikkun

OZmagazineTRIP 2022年冬号「週末利用でサクっとリラックス 冬の温泉旅へ」に掲載されたスポット

箱根・小田原の人気ホテル・旅館

箱根・芦ノ湖 はなをり

箱根・芦ノ湖 はなをり

神奈川県足柄下郡箱根町元箱根 桃源台 160
360
おまめ

芦ノ湖を望む綺麗なお宿 お部屋も綺麗で温泉も広々、大浴場にあるアメニティーがとっても充実 そしてご飯がヘルシー&美味しい

富士屋ホテル

富士屋ホテル

神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下359
357
Ikkun

OZmagazineTRIP 2022年秋号「秋の電車旅」に掲載されたスポット

天成園

天成園

神奈川県足柄下郡箱根町湯本682
314
a_tabi_channel

6:00-9:00の朝風呂は、空いてるし約半額の1800円で楽しめるので最高。やっぱ大きめの露天で自然に囲まれてるのが良い。

箱根・小田原で人気のお土産

箱根・小田原の新着よかったよ!

箱根ラリック美術館

箱根ラリック美術館

神奈川県足柄下郡箱根町仙石原186-1
366
かほち

オリエント急行は早めに行ったらすぐ入れました! 列車内は映えるし可愛くてテンション上がりました! カフェメニューは紅茶は美味しいけどデザートは少しチープ。 美術館は時間がなくて外観だけ眺めました。 休日朝でしたがほとんど人居ませんでした。

大観山

大観山

神奈川県足柄下郡箱根町箱根 大観山
40
ともも

アネスト岩田スカイラウンジは、昔ながらのドライブインですが、2階はミッドセンチュリー風でおしゃれでゆったりしたスペースでした。街角ピアノが置いてあって、お客さんの初老の男性が、素敵な曲を弾いていましたよ、す

箱根ガラスの森美術館

箱根ガラスの森美術館

神奈川県足柄下郡箱根町仙石原940-48
2478
rummy

曇り☁️だったけどツリー🎄が素敵でした♪

デリ&カフェテラス みつき

デリ&カフェテラス みつき

神奈川県足柄下郡箱根町湯本702 みつきビル 3階
55
Advena

豆腐シェイク、期間限定の桃味を注文しました。 甘さは控えめで爽やかな喉越しです。 食べ歩きの間の箸休めにおすすめです。 少しですがテラス席もあるので休憩も出来ます。

権現からめもち

権現からめもち

神奈川県足柄下郡箱根町元箱根80-1
623
ssssssss

箱根神社敷地内の食事処。8年ぶりに来たら建物が新しくなっていた。つきたてのお餅と赤うどんは相変わらずおいしい。

箱根・小田原のおすすめ記事

【神奈川】おすすめのバーベキュースポット28選

神奈川県には手軽でおしゃれにバーベキューが楽しめるレストランから、大自然に囲まれた本格的なバーベキュー場まで、さまざまなバーベキュースポットがあります。今回はHoliday編集部おすすめのスポットをシーン別にご紹介します!
【神奈川】おすすめのバーベキュースポット28選

【神奈川観光】2020年7月はここをチェック!

7月の神奈川は見どころがたくさんあります。お出かけ前に是非チェックしてみてくださいね!
【神奈川観光】2020年7月はここをチェック!

【神奈川観光】2020年8月はここをチェック!

残暑厳しい8月ですが、おすすめのスポットをチェックしてお出かけの参考にしてみてくださいね!
【神奈川観光】2020年8月はここをチェック!

【神奈川観光】2020年11月はここをチェック!

11月の神奈川は、紅葉シーズン到来!他にも、秋の味覚や、サイクリングコースなど見どころいっぱいのスポットをチェックしてお出かけの参考にしてくださいね!
【神奈川観光】2020年11月はここをチェック!

神奈川旅の知恵袋!神奈川観光Q&A(よくある質問)まとめ

神奈川旅行を予定されている方に向けて、知っておいた方が良い情報をQ&A形式でまとめました。基本情報からおすすめの観光スポット、話題のグルメやお土産まで網羅しているので、これを読めば旅行の準備はバッチリです。他のコラムとも合わせて神奈川をさらに満喫するプランを立ててみてください!
神奈川旅の知恵袋!神奈川観光Q&A(よくある質問)まとめ

他のエリアから探す

ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。

推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版