
週末箱根旅|強羅から出発!ワクワク大涌谷観光〜♪
神奈川週末箱根旅|強羅から出発!ワクワク大涌谷観光〜♪
箱根湯本から大涌谷まで一気に行くのもいいけど、 一日は強羅で観光&宿泊し、そこから大涌谷へ足を伸ばすと、ゆっくり箱根観光が出来るのでオススメです。 今回は強羅を起点とした大涌谷散策プランです。 散策後は強羅にまた戻るもよし、そのまま桃源台まで行って、海賊船に乗るもよし。
箱根観光の一つとして是非おさえたいのが、この大涌谷温泉。 もくもくと煙が立ち上り、漂う硫黄臭がまたすごい。 とりあえず見ておいて損のないスポットなので、ぜひ箱根観光の際は訪れてみてください。 温泉と言っても入浴は出来ませんので、あしからず。
匂いも煙もすごい!
煙の噴出口付近は特にすごい!
富士山!
残念ながら雲がかかっていましたが、向こうの方には富士山も見えます。
入り口
この入り口の先が登山道です。 所要時間は10分ほど。
ロープウェイからの眺め
突如現れる鉱山のような景色に、思わず「おお〜」と声が出てしまいます。
大涌谷と言ったら黒たまご! 寿命が延びると言われており、登頂記念に食べてみては?
殻をむくと…
濃厚で美味しい…けど、見た目は普通のゆで卵と変わりません。 まぁ、そりゃそうか。
お土産を買うならこちらへ。 比較的新しい施設で大いに賑わっています。
黒チョコ
ゆで卵よりも甘いものが好きな方にオススメ。 黒たまごとビジュアルは似ていますが、こちらはチョコレートです。
大涌谷駅にあるレストラン。 目の前には大涌谷の絶景が広がります。 雰囲気としてはファミリーレストランのようなカジュアルさです。
早雲山から大涌谷を結ぶロープウェイ。 窓の外の景色を楽しみましょう。
外観
駅を出ると、目の前がもくもく煙の上る大涌谷です。 ここから登山道の入り口までは徒歩5分ほど。
強羅駅からケーブルカーに乗り、早雲山駅でケーブルカーに乗り換えます。 ロープウェイに乗るだけで、なんだかワクワクしてしまいます♪
- アプリで地図を見る
箱根登山電車の終点であり、 ここからケーブルカーに乗って早雲山へ行くことも出来ます。
真っ直ぐに伸びる線路
運転席の後ろあたりに陣取れると、この真っ直ぐな線路を進む様子を見ることができます。
強羅駅の目の前にあるお土産屋さん。
ご当地食材豊富!
美味しそうな食材が色々売ってて、全て自分用に購入しました〜♪ これからの季節にぴったりの桜花漬も、おにぎりに使えそうなしその葉も楽しみです。
強羅駅から歩いて5分ほどのところにあるホテルです。 ロビーには足湯バーなるバーがあり、足湯をしながらウェルカムドリンクがいただけます。
足湯バーからは…
大文字やきの「大」の字がばっちり見えます。
お部屋には…
天然温泉が出るお部屋も。 部屋で温泉入り放題とは幸せすぎます♡
バリアフリー対応
お部屋によってはバリアフリーに対応しており、段差無く部屋に入ることができます。
夕食は…
和食のコースを。 盛り付けが凝ってて、器がとってもかわいかったので、ひと皿、ひと皿運ばれてくるのが楽しみでした♪
朝ごはん
朝も豪華。 ご飯は釜で炊いたものを出してくれて、おこげも一緒に頂きました。
浴衣
チェックイン時に好きな柄を選ぶことができます♪
岩盤浴
宿泊客はホテル内で岩盤浴をすることができます。 至れり尽くせりです☆
強羅に戻って足を伸ばすなら・・・ こちらの美術館が超オススメです! 屋外にたくさん展示された彫刻や、雑誌のカバーにもなったあみあみのアスレチック、ステンドグラスの塔など、見どころはたっぷり♡ 記念になる1枚が撮影出来ます。
大湧谷からロープウェーに乗って桃源台駅へ。 名物?の海賊船に載って芦ノ湖を渡ることが出来ます。 桃源台駅には大きなレストランもあるので、芦ノ湖の景色を眺めながら昼食もいいですね♪
- アプリで地図を見る