箱根・小田原のおすすめ遊び・観光スポット情報が掲載されているページです。
箱根神社
今はインバウンドだらけ! 常識的なインバウンドと非常識なインバウンドが対峙
大涌谷
駐車場土日2時間1,000円 駐車場への渋滞が10:30くらいから始まっていました。帰るときにはだいぶ長くなっていました。 黒たまごは4個入り一袋500円だったかなぁ
彫刻の森美術館
閉館時間まで2時間弱で到着 歩き倒した脚を足湯で癒した
箱根ガラスの森美術館
ラリックから近かったため急遽詰め込み バスで5分程度 じっくりとは見ていないがひとつひとつが美しく見応えがあった。秋のガラスのススキが綺麗で寄れてよかった。
ポーラ美術館
1800円 JAF割引 1600円 駐車場 (時間が無かったからまた次回のお楽しみ) モネやルノワールなど印象派の作品を中心に、自然とアートが調和した箱根有数の美術館だそう。
箱根強羅公園
想像以上にガラス体験がスムーズに終わってしまったため、少し公園内の散歩を。 花は時期じゃないです。笑 コーヒーを飲んでゆっくりして、植物園も見れて楽しかったです。
小田原城
城内探索。イヤホンを持って行って事前にアプリを取っておくと解説聴きながら回れます
大涌谷くろたまご館
流れ作業のように売ってたのですぐ買えた!😂
芦ノ湖
やっぱり芦ノ湖の景色はすてき!赤い鳥居が映え⛩
箱根湯寮
箱根にきて温泉入らず帰るなんてね。 ずっと気になってた日帰り温泉。 コンセプトは「古民家風の里山温泉」だそう。 いいね!大好き。楽しみです。 平日1500円 休日1800円 駐車場無料 タオルレンタルなし 購入バスタオル450円 タオル250円 アソビューなら、 入浴料+お食事付きセット 2700円 ※2023年4月から価格改定あるらしいです。 お得に楽しみたいなら急いで!
箱根小涌園ユネッサン
エモ旅 BBQガーデン 森の音(BBQ) 元湯 森の湯(温泉) レストラン和みの森(宴会)
九頭龍神社(本宮)
湖から行かない人はレンタサイクル借りた方がいいかなぁ。以外に距離ある。
仙石原すすき草原
ホテルから近かったためぷらっと。 もう入れないし刈り始めてました。笑 ギリギリ一面生えてた。
九頭龍神社(新宮)
新宮は新しくて綺麗だったけど、隣についでに作りました感もちょっと漂ってた。手水の水が出てくるところが龍になってるのが面白いかな。
箱根関所
江戸時代初期から旅人の往来を取り締まってきた四大関所の一つ。
菊川商店
カステラの中は、白餡でした。 一個80円!
天山湯治郷
箱根湯本の老舗 日帰り温泉施設です。お風呂の数も多いですし、館内施設も充実しています。湯治目的の宿泊施設も併設されていますので、日帰り、お泊まりも楽しめる施設です。が、入浴客も多いので時間帯を選ばないと、逆に疲れてしまうかもですね・・・。
箱根園水族館
山の上にあっていいクオリティの水族館ではない
cu―mo箱根
足湯に浸かりながら絶景を楽しめるスポットなんだって!最高じゃん、楽しみ〜 駐車場 無料!やったー
箱根ラリック美術館
仙石原からバス移動10分程度 (オリエント急行の予約はしていなかったのと、15時以降の枠ではスケジュール的に他を回れないため外から鑑賞)
鎌倉・江ノ島
伊豆・熱海・下田
神奈川
富士山周辺
箱根湯本温泉
宮之下・小涌谷温泉
強羅温泉
仙石原温泉
桃源台・大涌谷温泉
元箱根温泉
箱根 彫刻の森美術館周辺エリア
Holidayへのご意見やご要望、各種お問い合わせは以下のフォームよりご連絡ください。
お問い合わせいただき、ありがとうございます。内容を確認の上、ご対応させていただきます。
送信に失敗しました。 お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。
ログイン
Facebookでログイン
パスワードを忘れた方は こちら
初めての方は ユーザー登録 をしてください
ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。
推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版