…もっと見る
元祖瓦そば たかせ 門司港レトロ店
福岡県北九州市門司区港町5-1 海峡プラザ西館二階逃げ恥が好きなので瓦そばは外せなかった。山口県の郷土料理なので下関側で食べたかったが時間的に猶予なく諦めかけようとしたところ、なんと門司港にも店舗があった。救いの瓦そば。美味しかったです。満足。 そしてお気づきかもしれないがこれがこの日の最初の食事(晩御飯)
門司港
福岡県北九州市門司区港町9船の中で日暮れを迎え、夜に。
王様のたまご
福岡県北九州市門司区港町9-4バナナマンの番組で紹介されたらしい焼きカレーが食べられる。
フルーツファクトリー モーンデレトロ
福岡県北九州市門司区東港町1-24 北九州市旧門司税関 1F果物のパフェが盛りだくさんで超ォススメです🎵
ブルーウィングもじ
福岡県北九州市門司区港町4-11時間に一度、20分かけて橋が開閉します。 橋が上に上がった状態の時に、遊覧船が橋の下を通りました。
関門橋
福岡県北九州市門司区 関門橋門司港の展望台から撮影。展望台はおすすめスポットです。
九州鉄道記念館
福岡県北九州市門司区清滝2丁目3-29ほぼ乗り鉄の私としてははずせない絶景スポット❗️ 懐かしい実物車両や鉄道文化遺産の展示、運転体験施設、九州の鉄道大パノラマ、ミニ列車を自分で運転して線路を走れるミニ鉄道公園など鉄道好きなら1日遊べる施設になっています。 親子で楽しめるコーナーもいっぱい。 写真の列車は『クハ481-603』、特急にちりん。 昭和33年に登場した『特急こだま』の発展型だそうです。九州から本州まで走行してました。一度は目にしたことがある列車です。
門司港レトロ海峡プラザ
福岡県北九州市門司区港町5-1関門海峡のダサいマグネットを買えて大満足。
旧大阪商船
福岡県北九州市門司区港町7-18わたせせいぞうさんの絵画が展示されています。雰囲気が良いです。
ベアーフルーツ(BEAR FRUITS)
福岡県北九州市門司区西海岸1丁目4-7 門司港センタービル 1F上戸彩絶賛の焼きカレーが食べられる。
今是
福岡県北九州市門司区東本町1丁目1-26門司港の映えカフェ🍰 フォームたっぷりのロイヤルミルクティーが人気!
Bion (日音)
福岡県北九州市門司区西海岸1丁目4-24 101新海運ビルの1階にあるカフェ。 身体にやさしい食材でつくられたお料理とお菓子たち。
スターバックスコーヒー 門司港駅店
福岡県北九州市門司区西海岸1丁目5-31JRに乗る前に寄りコーヒーを買う。 全国のスタバでもここにしかない、壁に飾られたスターバックス歴代ロゴマークのついた列車のヘッドマークは必見。
フルーツファクトリーモーン
福岡県北九州市門司区東港町1-1門司港の北九州市旧門司税関のレンガ造りの建物内にあるフルーツ店 フルーツパフェ1500円に惹かれたけど
プレミアホテル門司港
福岡県北九州市門司区港町9 プレミアホテル門司港憧れのホテルに泊まってきました。 美しい街並みを誇る門司港レトロ地区の中心に佇むデザイナーズホテルで、建築の世界的な賞「プリツカー賞」を受賞した20世紀後半を代表するイタリアの巨匠建築家の一人、アルド・ロッシによって建てられたそうです。 ハロウィン時期🎃で館内のあちこちに装飾が施され雰囲気がとても良かったです。
伽哩本舗門司港レトロ店
福岡県北九州市門司区港町9-2 阿波ビル2階左門司出身の友だちのおすすめのお店。お昼時は平日でも並んでいます。 2階に上がると、窓際の席は、門司港駅前広場が見える側と港が見える側があってどちらも景色が良いです。 私は、ダブルチーズの焼きカレーに野菜サラダのトッピングをして、数量限定のブイヤベースも一緒に注文しました。 焼きカレーもブイヤベースも濃厚でとっても美味しかったです!
めかりパーキングエリア
福岡県北九州市門司区門司34912023.10.27
ベアーフルーツ(BEAR FRUITS)
福岡県北九州市門司区西海岸1丁目4-7 門司港センタービル 1F2023年10月4日の少し遅めのランチで訪れました。美味しかったです。
九州鉄道記念館
福岡県北九州市門司区清滝2丁目3-292023年10月4日に訪れました。
陽のあたる場所
福岡県北九州市門司区西海岸1丁目4-3 日産船舶ビル 7F記念日ディナーのコース。 全部美味しかった♡
ログイン