北九州市門司区の観光におすすめ!人気・定番・穴場プランが満載!

北九州市門司区の観光に関するおでかけプランを集めたページです。おすすめスポットを使った北九州市門司区の観光にぴったりなプランがたくさんあります。自分に合った北九州市門司区観光プランを見つけて素敵な休日を過ごしてください!

…もっと見る

北九州市門司区の人気おでかけプラン

北九州市門司区の新着おでかけプラン

種類から探す

北九州市門司区の定番スポット

北九州市門司区の人気「グルメ」スポット

元祖瓦そば たかせ 門司港レトロ店

元祖瓦そば たかせ 門司港レトロ店

福岡県北九州市門司区港町5-1 海峡プラザ西館二階
184
Kana

逃げ恥が好きなので瓦そばは外せなかった。山口県の郷土料理なので下関側で食べたかったが時間的に猶予なく諦めかけようとしたところ、なんと門司港にも店舗があった。救いの瓦そば。美味しかったです。満足。 そしてお気づきかもしれないがこれがこの日の最初の食事(晩御飯)

門司港

門司港

福岡県北九州市門司区港町9
121
Kana

船の中で日暮れを迎え、夜に。

王様のたまご

王様のたまご

福岡県北九州市門司区港町9-4
86
Natsumi

バナナマンの番組で紹介されたらしい焼きカレーが食べられる。

北九州市門司区の人気「遊び・観光」スポット

ブルーウィングもじ

ブルーウィングもじ

福岡県北九州市門司区港町4-1
197
ぺい

1時間に一度、20分かけて橋が開閉します。 橋が上に上がった状態の時に、遊覧船が橋の下を通りました。

関門橋

関門橋

福岡県北九州市門司区 関門橋
172
ぺい

門司港の展望台から撮影。展望台はおすすめスポットです。

九州鉄道記念館

九州鉄道記念館

福岡県北九州市門司区清滝2丁目3-29
156
TATSU-.-HINA

ほぼ乗り鉄の私としてははずせない絶景スポット❗️ 懐かしい実物車両や鉄道文化遺産の展示、運転体験施設、九州の鉄道大パノラマ、ミニ列車を自分で運転して線路を走れるミニ鉄道公園など鉄道好きなら1日遊べる施設になっています。 親子で楽しめるコーナーもいっぱい。 写真の列車は『クハ481-603』、特急にちりん。 昭和33年に登場した『特急こだま』の発展型だそうです。九州から本州まで走行してました。一度は目にしたことがある列車です。

門司港レトロ海峡プラザ

門司港レトロ海峡プラザ

福岡県北九州市門司区港町5-1
152
Kana

関門海峡のダサいマグネットを買えて大満足。

旧大阪商船

旧大阪商船

福岡県北九州市門司区港町7-18
121
ぺい

わたせせいぞうさんの絵画が展示されています。雰囲気が良いです。

北九州市門司区の人気「カフェ」スポット

今是

今是

福岡県北九州市門司区東本町1丁目1-26
114
チョココロネ

門司港の映えカフェ🍰 フォームたっぷりのロイヤルミルクティーが人気!

Bion (日音)

Bion (日音)

福岡県北九州市門司区西海岸1丁目4-24 101
55
nanoka

新海運ビルの1階にあるカフェ。 身体にやさしい食材でつくられたお料理とお菓子たち。

スターバックスコーヒー 門司港駅店

スターバックスコーヒー 門司港駅店

福岡県北九州市門司区西海岸1丁目5-31
48
Kana

JRに乗る前に寄りコーヒーを買う。 全国のスタバでもここにしかない、壁に飾られたスターバックス歴代ロゴマークのついた列車のヘッドマークは必見。

フルーツファクトリーモーン

フルーツファクトリーモーン

福岡県北九州市門司区東港町1-1
10
つちつちこ

門司港の北九州市旧門司税関のレンガ造りの建物内にあるフルーツ店 フルーツパフェ1500円に惹かれたけど

北九州市門司区の人気ホテル・旅館

プレミアホテル門司港

プレミアホテル門司港

福岡県北九州市門司区港町9 プレミアホテル門司港
74
TATSU-.-HINA

憧れのホテルに泊まってきました。 美しい街並みを誇る門司港レトロ地区の中心に佇むデザイナーズホテルで、建築の世界的な賞「プリツカー賞」を受賞した20世紀後半を代表するイタリアの巨匠建築家の一人、アルド・ロッシによって建てられたそうです。 ハロウィン時期🎃で館内のあちこちに装飾が施され雰囲気がとても良かったです。

北九州市門司区の新着よかったよ!

伽哩本舗門司港レトロ店

伽哩本舗門司港レトロ店

福岡県北九州市門司区港町9-2 阿波ビル2階左
81
みぃ

門司出身の友だちのおすすめのお店。お昼時は平日でも並んでいます。 2階に上がると、窓際の席は、門司港駅前広場が見える側と港が見える側があってどちらも景色が良いです。 私は、ダブルチーズの焼きカレーに野菜サラダのトッピングをして、数量限定のブイヤベースも一緒に注文しました。 焼きカレーもブイヤベースも濃厚でとっても美味しかったです!

ベアーフルーツ(BEAR FRUITS)

ベアーフルーツ(BEAR FRUITS)

福岡県北九州市門司区西海岸1丁目4-7 門司港センタービル 1F
164
おぴょ44tk

2023年10月4日の少し遅めのランチで訪れました。美味しかったです。

陽のあたる場所

陽のあたる場所

福岡県北九州市門司区西海岸1丁目4-3 日産船舶ビル 7F
17
ほー

記念日ディナーのコース。 全部美味しかった♡

北九州市門司区のおすすめ記事

女子旅で外せないおすすめの観光スポット24選

福岡にはインスタ映えの聖地と言われる糸島やおしゃれカフェ、縁結びのパワースポットなど女の子が大好きなスポットが盛りだくさん。女子旅でワイワイするなら、いま福岡がアツイんです!そんな福岡の最新女子旅スポットを紹介します。
女子旅で外せないおすすめの観光スポット24選

【福岡観光】9月はここをチェック!

9月の福岡はおすすめのスポットがたくさんあります。情報をチェックしてお出かけの参考にしてくださいね!
【福岡観光】9月はここをチェック!

【福岡観光】7月はここをチェック!

梅雨も終わりに近づき、初夏の空気が爽快な季節。7月の福岡にはイベントや伝統行事が目白押し。プランを練ってはしごしてみるのもいいですね。福岡観光を計画するなら、ぜひプランの参考にしてみてください。
【福岡観光】7月はここをチェック!

【福岡観光】5月はここをチェック!

ゴールデンウィークの福岡といえば、博多どんたく!しかし、その他にも注目のイベントやスポットがあります。この時期に福岡観光を計画するなら、ぜひプランの参考にしてみてください。
【福岡観光】5月はここをチェック!

福岡旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

福岡といえば、ラーメンや明太子など「美食の街」というイメージが先行しますが、さまざまな魅力あふれる観光地としても人気です。歴史ある神社仏閣や、最先端のファッションやグルメが揃うショッピングエリア、また少し郊外へと足を伸ばせば、大自然の壮大な景色が広がっています。新旧が融合した見どころが満載です。 また各スポットへのアクセスも良く効率的に観光できるのも魅力です。一度だけでなく何度も訪れたくなる、定番から、あまり知られてない穴場スポットまでご紹介します。
福岡旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

他のエリアから探す

ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。

推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版