大塚駅(東京都)周辺の観光におすすめ!人気・定番・穴場プランが満載!

大塚駅(東京都)周辺の観光に関するおでかけプランを集めたページです。おすすめスポットを使った大塚駅(東京都)周辺の観光にぴったりなプランがたくさんあります。自分に合った大塚駅(東京都)周辺観光プランを見つけて素敵な休日を過ごしてください!

…もっと見る

大塚駅の人気おでかけプラン

大塚駅の新着おでかけプラン

種類から探す

大塚駅の定番スポット

大塚駅の人気「グルメ」スポット

ファイト餃子

ファイト餃子

東京都豊島区巣鴨4丁目23-6
317
トーキョーさんぽ

まずは腹ごしらえ🍴ということで向かったのは、行列が絶えないと噂のファイト餃子さん🥟 思ったよりスムーズに入れて一安心。私たちの後にはサラリーマンや女子大生と幅広い年齢層のお客さんが来てました! お店の目玉はもちろん、焼き餃子🥟 大量の油で揚げるように焼く唯一無二の餃子で、パンのようなもちもち食感の皮が美味しい😋 中にたっぷり入っている餡はさっぱりした味付けなので、一つ一つのボリュームに関係なくどんどん箸が進んじゃいます♩

ときわ食堂 巣鴨店

ときわ食堂 巣鴨店

東京都豊島区巣鴨3丁目14-20
107
kunokisui

めっさうまい。カキフライもアジフライもポテトサラダも。 他にも食べたいメニューたくさん。 写真撮るの忘れるくらいワクワクする店。 フライは好きな数で注文できるし定食にもできる。

No.18ダイニングバー

No.18ダイニングバー

東京都豊島区東池袋2丁目57-2 コスモ東池袋 105
94
Ikkun

OZmagazine 2022年9月号「池袋完全ガイド」に掲載されたスポット

元祖塩大福 みずの

元祖塩大福 みずの

東京都豊島区巣鴨3丁目33-3
89
トーキョーさんぽ

地蔵通りを歩いていると、行列を発見!👀 よく見ると元祖塩大福と書かれている。 1つ130円の塩大福と、110円のみたらし団子を購入🍡 手のひらにすっぽりと収まる可愛らしい塩大福は、モチモチでほんのり塩っけを感じるお味😋甘すぎず、しょっぱすぎないところが愛されるんだろうなぁ。

喜福堂

喜福堂

東京都豊島区巣鴨3丁目17-16
89
あんべ

多数メディアでも紹介されている「日本一のあんぱん」と言われている大人気のあんぱんを取り扱っているパン屋さん🍞🥖 ふんわりとしたパン生地にたっぷりのあんこが入っていて、あんこはつぶあん、こしあんの2種類あります⭐️ 店内にはイートインスペースもある為、買った後にお子様と一緒に食べることもできます(^-^)/ お土産として購入するのもオススメ⭐️

千成もなか本舗 巣鴨店

千成もなか本舗 巣鴨店

東京都豊島区巣鴨3丁目28-8
78
れいな

焼きたてどら焼きがいただける老舗の和菓子屋さん🍡 「千成もなか」という最中のお店なのですが、どら焼きの皮のパンケーキがネットで話題になったことがあるそうです💕 そこであんバター塩どら焼きを注文! バターが溶けてしまうので店頭でしか焼き立ての美味しさを味わえないこだわりです😆✨ どら焼きの皮も甘すぎず素朴な甘さで本当にそのままでも十分なくらいなのですが、あんことバターの相性が抜群!バターは無塩カルピスバターが使われていました🎶 巣鴨は塩大福のイメージが多いですが、これも食べにまたいきたいと思えました☀️

大塚駅の人気「遊び・観光」スポット

【移転】大塚おにぎりぼんご

【移転】大塚おにぎりぼんご

東京都豊島区北大塚2丁目27-5
282
Ikkun

OZmagazine 2022年9月号「池袋完全ガイド」に掲載されたスポット

サンシャインシティ

サンシャインシティ

東京都豊島区東池袋3丁目1-1
249
seijiro

巣鴨プリズンの跡地であるサンシャイン60。僕らの頃は日本で一番高いビルでした。15歳の頃を練馬で過ごした尾崎豊にとっての「超高層ビル」とはまさに池袋のサンシャイン60です。練馬から見えたサンシャインを「超高層ビルの上の空 届かない夢をみてる」(「15の夜」)と歌ったわけです。

大塚駅の人気「カフェ」スポット

SOROR (ソロル)

SOROR (ソロル)

東京都豊島区東池袋5丁目46-12
234
Ikkun

OZmagazineTRIP 2022年秋号「秋の電車旅」に掲載されたスポット

かき氷工房 雪菓

かき氷工房 雪菓

東京都豊島区巣鴨3丁目37-6
228
a_tabi_channel

巣鴨地蔵商店街のなかの超人気かき氷やさん。

Ginger&StarCafe

Ginger&StarCafe

東京都豊島区東池袋2丁目57-2 コスモ東池袋 1F
93
れな

ラストは東口から徒歩9分、ビル街にひっそり佇むカフェ☕️ 店内にはカウンターとテーブルがあり、どのお席にもコンセントが付いていて充電できちゃいます✨しかもWiFiが完備されているので、ちょっと作業したい時にも便利です🙆‍♀️ 私が注文したのは焚き火カレー(795円)🍛お皿から溢れないよう慎重に運ばれたカレーは、インパクト絶大👀 ドーンと乗った五穀米に、生姜がふんだんに使われたカレーは健康志向の方にぴったり!食べていると、代謝が良くなって知らず知らずのうちに額から汗が出ていました💦😋(笑) 食べ終えてお会計をすると、リボンが結ばれた5円が返ってきます🎀

KAKULULU

KAKULULU

東京都豊島区東池袋4丁目29-6 三角ビル
90
broccoli

夕方くらいに行ってお酒飲むのもおすすめ。 店内は良い感じの音楽流れてるので雰囲気◎

FABRIC ファブリック (旧店名:イルテスート)

FABRIC ファブリック (旧店名:イルテスート)

東京都豊島区南池袋2丁目43-16
57
Ikkun

OZmagazine 2022年9月号「池袋完全ガイド」に掲載されたスポット

猫カフェモカラウンジ 池袋東口店

猫カフェモカラウンジ 池袋東口店

東京都豊島区東池袋1丁目22-5 サンケエビル 4F
52
togami

おしゃれな猫カフェ。本などが置いてあってソファなどまったりしたスペースが多いので、猫を眺めながらゆっくりできそう。 10:00〜22:00(最終入店21:30) 年中無休

大塚駅の人気ホテル・旅館

大塚駅の新着よかったよ!

金剛苑

金剛苑

東京都豊島区巣鴨2丁目1-1
3
chiiiiii

焼肉ランチメニューがめちゃくちゃ安い ロースランチ¥750 ボリュームとしては多すぎることはないけど、 タンやカルビなど追加もで頼めるからコスパ良い🙆

サンシャイン60展望台 てんぼうパーク(旧:SKY CIRCUS サンシャイン60展望台)

サンシャイン60展望台 てんぼうパーク(旧:SKY CIRCUS サンシャイン60展望台)

東京都豊島区東池袋3丁目1-1 サンシャインシティ サンシャイン60ビル 60F
384
トーキョーさんぽ

「SKY CIRCUS サンシャイン60展望台」として親しまれてきたサンシャイン60展望台が、“新たな眺望体験を提供する空の公園“として、2023年4月18日全館リニューアルオープン☁️✨ 芝生に寝転べるスペースではシートを敷いて寛げたり、カフェにはお洒落で美味しいメニューが沢山! また、ハイハイスペースやベビールームがあるので赤ちゃんとも楽しめる万全の設備が整っています👶🏻 子どもから大人まで時間や季節・天気によって変わる様々な眺望を楽しめる公園です🌿

はちくまカフェ

はちくまカフェ

東京都豊島区東池袋2丁目50-13 マガザン東池袋 1階
273
あん

土曜日はやっぱり混んでましたが、運良くすんなり入れました🙏🏻✨ ハニカムのフレンチトースト、思っていたより早く出てきました。とってもかわいくて美味しかったです🍯 店内の飾り付けや雰囲気も可愛いし、スタッフさんも丁寧で素敵でした☺️

【移転】大塚おにぎりぼんご

【移転】大塚おにぎりぼんご

東京都豊島区北大塚2丁目27-5
282
よっしー

1回目は30分並んで、2回目の今回はお昼時を外して15時に行ったのに1時間以上並びました💦だんだん人気出てくるなぁ。ふわっふわのおにぎりと豆腐の味噌汁‼️私、ぼんごさんのお味噌汁が大好きで、どこのお味噌かとても気になるんです。新潟岩船産のコシヒカリ、ときたらやはり越後味噌かと思うのですが、どうでしょう🤔知りたーい‼️

大塚駅のおすすめ記事

【六義園の楽しみ方完全ガイド】都会で桜や紅葉を贅沢に味わえる!周辺情報も満載

六義園は都会の真ん中にありながらも、とても落ち着いた庭園であり、静かに季節の景色を鑑賞できる場所です。池を中心に、その周りを歩く順路になっており、六義園に咲き誇る植物の四季折々の風景を眺めながら、心安らぐ時間を過ごすことができます。 春には桜、秋には紅葉の名所として知られていて、夜のライトアップも開催されています。この美しい景色が広がる六義園を、デートコースや散歩道にするのはいかがですか。
【六義園の楽しみ方完全ガイド】都会で桜や紅葉を贅沢に味わえる!周辺情報も満載

【夏に行くならココ】東京の夏観光で行きたいおすすめスポットを紹介!

いよいよ夏本番!夏だからこその様々な楽しみ方をおすすめスポットと共にご紹介します。今年の夏をどのように満喫しようか、どこにおでかけしようかについて考える参考にしてみてください。
【夏に行くならココ】東京の夏観光で行きたいおすすめスポットを紹介!

都内から日帰りでいける!夏に行きたい花火・祭り9選!

今年の花火・祭りの予定はもう決まりましたか?都内から日帰りで楽しめる花火・祭りを厳選したのでぜひ参考にしてみてください。
都内から日帰りでいける!夏に行きたい花火・祭り9選!

【雨の日東京観光】雨でも満喫できるおすすめ観光スポットをご紹介

雨が降っている日はお出かけのスポットに困りますよね。もともとお出かけする予定だったのに、どこにも行かずお家にいるのはもったいないです。また天気予報で雨が降りそうで、お出かけ中に突然の雨が降ったらどうしようなど困ったりしますよね。そんな雨の日に行きたい&突然の雨でも大丈夫な素敵な東京のスポットをまとめました。定番のスポットや最新のスポット、雨でも行きたくなるようなスポットばかりです。ぜひ雨の日を楽しい1日にしてください。
【雨の日東京観光】雨でも満喫できるおすすめ観光スポットをご紹介

【子供と東京観光】子供と一緒に楽しめるおすすめ観光スポットを紹介

子供連れではとにかく人が多くて大変になってしまう印象のある東京都内の観光。良質な情報を得て賢く街を歩くことがポイントです。子供連れに優しくて楽しい定番スポットを小学生未満向け・小学生以上向けに分けて紹介していきます。
【子供と東京観光】子供と一緒に楽しめるおすすめ観光スポットを紹介

他のエリアから探す

ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。

推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版