• Holiday トップ
  • 【六義園の楽しみ方完全ガイド】都会で桜や紅葉を贅沢に味わえる!周辺情報も満載

【六義園の楽しみ方完全ガイド】都会で桜や紅葉を贅沢に味わえる!周辺情報も満載

【六義園の楽しみ方完全ガイド】都会で桜や紅葉を贅沢に味わえる!周辺情報も満載のカバー画像

六義園は都会の真ん中にありながらも、とても落ち着いた庭園であり、静かに季節の景色を鑑賞できる場所です。池を中心に、その周りを歩く順路になっており、六義園に咲き誇る植物の四季折々の風景を眺めながら、心安らぐ時間を過ごすことができます。
春には桜、秋には紅葉の名所として知られていて、夜のライトアップも開催されています。この美しい景色が広がる六義園を、デートコースや散歩道にするのはいかがですか。

六義園ってどんなところ?

染井門
染井門

六義園(りくぎえん)は、東京都文京区本駒込にある都立庭園です。造園当時から小石川後楽園とともに江戸の二大庭園に数えられていました。関東大震災や東京大空襲の被害を受けることもなく、造園時の面影をそのまま残している六義園は、1953年に国の特別名勝に指定されています。

四季折々の花や芽を咲かすこの美しい庭園は、都内を代表する日本庭園として名高く、海外からの観光客も多く足を運んでいるスポットです。

休憩所
休憩所

この六義園は徳川五代将軍・徳川綱吉の側用人・柳沢吉保によって造られました。柳沢吉保は、自らの下屋敷として設計から指揮まで行い、約2万7千坪の平坦な土地に土を盛って丘を築き、千川上水を引いて池を掘り、なんと7年もの歳月をかけて起伏のある景観をもつ大名庭園を造り上げました。

大きな池を中心に配し、その周囲に園路を巡らすことで、回遊して鑑賞できる回遊式築山泉水庭園が特徴です。園路の所々には、散策中の休憩所や庭園を眺望する展望所、茶屋も設けられています。

山陰橋とささかにの道
山陰橋とささかにの道

東京ドームの2倍の広々とした敷地をもつ六義園には、四季折々の花や植物が綺麗に咲き誇ります。六義園はつつじの花やしだれ桜が有名になっています。このしだれ桜の最盛期と紅葉の最盛期にはライトアップもされ、幻想的な世界が広がります。都会の真ん中にありながらも、騒音なく静寂を占めていて、趣ある景色と一緒にゆったりとした時間を過ごすことができます。

ぜひ六義園で、のんびりした心安らぐ休日を味わいましょう。

六義園

六義園

東京都文京区本駒込6丁目16-3

しだれ桜に圧倒🌸 庭園内は綺麗に整備されてて歩きやすい

564

見どころ

都会で四季の移ろいを感じる

あじさい
あじさい

六義園では、四季折々に植物たちが美しく咲き誇ります。

  • 春:サクラ(シダレ、ソメイヨシノ)、ツツジ、ヤマブキ、ミズキ、サツキ、エゴノキ、コブシ、キブシ
  • 夏:タイサンボク、モクゲンジ、ハギ、アジサイ、ムラサキシキブ
  • 秋:紅葉(ハゼ、モミジ)
  • 冬:ロウバイ、ツバキ、ウメ

ツツジ
ツツジ

つつじ祭り

春の季節になるとしだれ桜も有名ですが、4月中旬から5月上旬にかけてつつじも園内に広く咲き誇り、より一層見応えのある庭園になります。六義園には、約30種類1,000株ほどのつつじが植栽されていて、白、赤、ピンク、紫の花で埋め尽くされます。園内には「六義園つつじMAP」が置かれており、園内の所々に咲いています。

その中でも、一番の見所は、藤代峠です。この藤代峠は、山なりの斜面にカラフルなつつじで彩られているスポットです。この小山は、階段で登ることができて、そこからはつつじでいっぱいの庭園内の景色を一望できます。

雪吊り
雪吊り

雪吊り見学会

庭園などで見かける冬の風物詩「雪吊り」を目の前で解説を交えながら作り上げていく「雪吊り見学会」が六義園で行われます。雪吊りとは、冬季の霜や雪の重さから枝を守るために縄を枝に張り折れないようにするものです。あまり雪の降らない東京でも、庭園や公園などで風物詩として施されています。なかなか見ることのできない伝統技能なので、要チェックです。

桜の名所、見事なしだれ桜

しだれ桜
しだれ桜

正門から庭園への入口である内庭大門をくぐると、大きなしだれ桜がすぐに迎えてくれます。このしだれ桜は高さ13m 幅が17mあり、桜の名所である六義園のシンボルになっています。この満開のしだれ桜は、流れ落ちる滝を彷彿させ、目を奪われるほどの壮観です。

しだれ桜の寿命はおよそ300年と言われており、六義園のしだれ桜は60歳ということで、まだまだ若者にあたります。このパワフルさでまだ若者なんて驚きですね。

ソメイヨシノ
ソメイヨシノ

六義園には、ソメイヨシノ、シダレザクラなどの約40本の桜の木が植えてあります。かわいらしい桜の木々たちが園内を彩り豊かにしてくれます。通常、ソメイヨシノよりも一足先にシダレザクラが開花時期を迎えます。シダレザクラが散る頃にはソメイヨシノが綺麗に咲き誇ります。

紅葉が庭園を鮮やかに彩る

紅葉
紅葉

秋の季節になると、六義園全体が赤やオレンジの色に包まれます。六義園はしだれ桜の印象が強いと思われますが、秋の紅葉も都内の有名な観光スポットになっています。11月下旬の見頃になるとイロハカエデ約400本、ハゼノキやイチョウなど計約560本が庭園を鮮やかに彩ります。

紅葉時期の渡月橋
紅葉時期の渡月橋

渡月橋

秋の時期になると、趣をより感じられるのが、六義園の順路のさいごのほうにある「渡月橋」です。2枚の岩がねじれた様に繋がってできている橋です。橋の下にはカメやコイが多く見ることができます。「和歌のうら芦辺の田鶴の鳴声に夜わたる月の影そさひしき」という水面に月を映してその姿を愛でた歌から名付けられた石の橋です。

橋の幅はとても狭いので、向こう側から来る人とすれ違うときは気をつけてください。相手側が渡り終わるのを少し待ってから渡ると安全です。また、渡るだけではなく、芦辺茶屋跡のベンチに腰を掛けて渡月橋を横から眺めるのが、穴場スポットでおすすめです。

田鶴橋で結ばれた中の島
田鶴橋で結ばれた中の島

中の島

六義園の中心には、大泉水に田鶴橋で架けられている浮き島があり、この島を「中の島」と呼びます。秋になると、もみじで温かい色合いで彩られます。中の島は、六義園の秋の大御所スポットです。

この中の島には「妹山・背山」と言われる築山があり、古くは女性のことを妹(いも)、男性のことを背(せ)と呼び、この中の島は男女の間柄を表現しています。田鶴橋は通行できないため中の島には渡れませんが、対岸からは風情ある眺めを楽しむことができます。

つつじ茶屋
つつじ茶屋

つつじ茶屋

六義園の東屋「つつじ茶屋」を紅葉が囲みます。この東屋は、柱と梁にツツジの木が多く使われていることから、つつじ茶屋と名付けられました。つつじ茶屋からは山陰橋を望むことができます。

歴史ある大名庭園のライトアップ

しだれ桜 ライトアップ
しだれ桜 ライトアップ

しだれ桜と大名庭園のライトアップ

毎年桜が満開に咲き誇る時期に「しだれ桜と大名庭園のライトアップ」が開催されます。六義園のメインシンボルであるしだれ桜を中心に、園内をライトアップします。悠然と高く立ちそびえるしだれ桜のライトアップは、大迫力で圧巻の景色です。

【開催期間】3月下旬から4月初旬まで ※年により異なります
【開園時間】9:00〜21:00(最終入園は20:30)
※駒込駅から徒歩2分の染井門が開門します。

紅葉 ライトアップ
紅葉 ライトアップ

紅葉と大名庭園のライトアップ

春と同様に秋の時期にかけても「紅葉と大名庭園のライトアップ」が開催されます。秋の夜に、ライトアップされた赤やオレンジの木々の葉たちがきれいに照らし出されます。大泉水の水面に反射してまばゆく映し出される様子はとても幻想的です。

【開催時期】11月中旬から12月初旬まで ※年により異なります
【開園時間】9:00〜21:00(最終入園は20:30)
※駒込駅から徒歩2分の染井門が開門します。

LEDで演出された水香江
LEDで演出された水香江

秋のライトアップでは、吟花亭跡のあたりに水香江(すいこうのえ)を再現したライトアップが行われます。水香江というのは、六義園開園当初にあった蓮池です。江戸のころは清らかな水の流れる池で、夏には蓮の花が咲いていたそうです。ライトアップ期間中だけ、青い光とミストで再現されていて、紅葉のオレンジ色とのコントラストにうっとりさせられます。

庭園を背景に茶屋で足休め

和菓子とお抹茶のセット
和菓子とお抹茶のセット

六義園には、お茶を啜い和菓子をいただきながら、庭園を嗜むことができる茶屋「吹上茶屋」があります。桜と紅葉の時期には、「心泉亭」が茶屋として期間限定オープンします。茶屋では、四季をイメージした和菓子とお抹茶のセットが一番人気です。 夏の時期には、冷たい抹茶も用意されています。抹茶をいただいて、一服しながらもゆったりと庭園の景色を楽しみましょう。

吹上茶屋

【営業時間】9:00〜16:45 (L.O.16:30)
※桜と紅葉のイベント期間中は営業時間を延長
【休店日】12月29日から1月1日まで

三福団子
三福団子

また、桜の季節にはさくら茶屋、紅葉の季節にはもみじ茶屋などの特設屋台もオープンします。こちらのおすすめは六義園名物の三福団子です。団子の味も三種類あって、全部の味を食べてしまいたくなりますね。まさに花より団子です。

  • 黒蜜きなこ(500円)
  • しょうゆ味(350円)
  • くるみ味噌(350円)

他にも、ジェラートや玉こんにゃく、ドリンク類なども豊富に取り揃えられてありました。テーブルとイスが用意されているので、ゆっくりと軽食をとることができます。

さくら茶屋

【営業時間】11:00〜20:00 ※荒天時休業の場合あり
【場所】けやき広場

もみじ茶屋

【営業時間】11:00〜20:30 ※荒天時休業の場合あり
【場所】吟花亭跡付近

滝見茶屋
滝見茶屋

滝見茶屋

六義園の園路に、千鳥橋がかかる川の上流にある滝を見られる東屋「滝見茶屋」があります。滝見茶屋のすぐ横を渓流が走り、岩の間から落ちて水しぶきをあげます。滝の音が耳に心地よく入ってきて、夏の暑い時期には、涼しさを感じさせてくれます。

おすすめの周辺スポット

六義園から徒歩10分圏内でいけるランチ

オリエント・カフェ

洋風レストラン「オリエント・カフェ」は、六義園から徒歩5分の東洋文庫ミュージアム施設内に併設されており、2011年に誕生しました。シーボルトゆかりの植物が植えられた庭園「シーボルト・ガルテン」を窓の外に愉しみながら、ランチ、カフェ、会食まで楽しめます。
「オリエント・カフェ」は、東洋文庫と小岩井農場が共同でプロデュースしています。東洋文庫創設者の岩崎久彌は小岩井農場の経営者でもありました。久彌はこの二つを終生こよなく愛し支援しました。その思いにこたえるべく、議論を重ねた末に誕生したこのレストランは、それぞれの“らしさ”がうまく「料理」されています。

オリエント・カフェ

オリエント・カフェ

東京都文京区本駒込2丁目28-21 東洋文庫

東洋文庫内のカフェ。中庭に面しています。 美術館に入らなくても利用可能。 小岩井農場が運営していてなかなかメニューが豊富。 中庭はそんなに広くも無いし、樹木が沢山ある訳でもありませんが、六義園すぐそばで、風が気持ちいいです。

70

TRATTORIA da COVINO(トラットリア ダ コヴィーノ)

TRATTORIA da COVINO(トラットリア ダ コヴィーノ)

東京都文京区本駒込2丁目28-30

2

小松庵 総本家 駒込本店

小松庵 総本家 駒込本店

東京都豊島区駒込1丁目43-16 アルナス駒込六義園 2F

3

六義園長寿庵

六義園長寿庵

東京都文京区本駒込6丁目15-10

1

ビストロ オララ

ビストロ オララ

東京都文京区本駒込6丁目15-16 六義園第六コーポ

2

六義園と合わせて観光におすすめ

六義園と合わせて観光におすすめの人気スポットには、白山駅から徒歩約10分のところにある小石川植物園や国の文化財に指定されている旧古河庭園、駒込駅から徒歩約10分の東洋文庫ミュージアムなどがあります。

小石川植物園

小石川植物園は白山駅から徒歩約10分の位置にあり、六義園からも車で約10分ほどで着きます。

小石川植物園は植物学の教育・研究を目的とする東京大学の教育実習施設です。この植物園は日本でもっとも古い植物園であるだけでなく、世界でも有数の歴史を持つ植物園の一つです。

約320年前に徳川幕府が設けた「小石川御薬園」がこの植物園の遠い前身です。 面積は約16万平方メートルの広大な敷地に約4,000種の植物を栽培しています。 小石川植物園となったのは、1877年 (明治10年)に東京大学が開設された際に附属施設として改称され、 同時に、一般にも公開されるようになりました。

この植物園は日本の近代植物学発祥の地でもあり、現在も自然誌を中心とした植物学の研究・教育の場となっています。特に東アジアの植物研究の世界的センターとして機能しています。 植物園本館には植物標本約70万点、植物学関連図書約2万冊があり、内外からの多くの植物研究者に活用されています。

園内には長い歴史を物語る数多くの由緒ある植物や遺構が今も残されており、2012年(平成24年)に国の史跡および名勝に指定されています。春はウメやサクラ、秋にはイロハモミジなど、四季を通してさまざまな花木を楽しむことができ、周りはすべて木々に囲まれ、とても都心にあるとは思えない景色が広がります。

小石川植物園

小石川植物園

東京都文京区白山3丁目7-1

OZmagazine 2022年3月号「東京小さな店めぐり」に掲載されたスポット

83

旧古河庭園

旧古河庭園は上中里駅から徒歩約10分の位置にあり、六義園からも徒歩で約20分ほどで着きます。

本庭園は、もと明治の元勲・陸奥宗光の邸宅でしたが、宗光の次男が古河市兵衛の養子となったことから、 古河家の所有になりました。

英国ルネサンス風の洋館と洋風庭園は、鹿鳴館の設計を手がけたイギリス人ジョサイア・コンドルの設計になるもので、大正初期の庭園の原型をとどめる貴重な存在であり、京都の庭師・植治の手がけた日本庭園との 美しい調和を生み出しています。

新東京百景、名勝として国の文化財に指定されています。春にバラと洋館のライトアップが行われています。洋館見学は要予約(往復はがき)です。

開設時間は、9:00〜17:00です。春バラと洋館のライトアップが5月中旬(9:00〜21:00)頃、紅葉まつりが11月下旬から12月上旬に開かれます。そのほか、ツツジ、ブラシノキ、バラ、ウメなど時期によって見頃を迎え、楽しませれてくれます。

旧古河庭園

旧古河庭園

東京都北区西ケ原1丁目27-39

2022年5月29日(日)放送 ●レギュラー旅人 澤部佑さん(ハライチ) ●ゲスト旅人 塚本高史さん、新井恵理那さん 大正初期の原型を留める貴重な存在として国の名勝に指定されている庭園 ・入園料 150円(税込み)

404

東洋文庫ミュージアム

東洋文庫ミュージアムは駒込駅から徒歩約10分の位置にあり、六義園からも徒歩で約5分ほどで着きます。

日本で最も古い東洋学の研究図書館「東洋文庫ミュージアム」は、同種の図書館としては日本最大であり、世界でも5本の指に入ります。国宝5点、重要文化財7点を含む約100万冊を見ることができます。すぐ近くの六義園と合わせて訪れるのがオススメです。

オリエントホールでは、東洋文庫の誕生から今日までの歩み、そして100万冊に及ぶ東洋文庫の蔵書の全容が映像でわかりやすく紹介されています。壁一面のガラスの窓から光が差し込み、国内最長の展示ケース内には世界中の言語で記された貴重な古書がならびます。

東洋文庫の数あるコレクションのなかで最も有名なのが「モリソンコレクション」で、最大の見どころです。1917年、東洋文庫の創設者、岩崎久彌は北京駐在のオーストラリア人G. E. モリソン博士から東アジアに関する欧文の書籍・絵画・冊子等約24,000点をまとめて購入しました。それから一世紀の時間が流れ、貴重なコレクションがよみがえりました。

開館時間は、10:00〜19:00(最終入館時間 18:30)で、入場料が大人が900円、子どもが290円です。喧騒から逃れ、ゆったり落ち着いた空間を過ごせます。

東洋文庫ミュージアム

東洋文庫ミュージアム

東京都文京区本駒込2丁目28-21

モリソン書庫。カフェもおしゃれ。

167

さらにおすすめ

染井霊園

染井霊園

東京都豊島区駒込5丁目5-1

散策中に突如現れた桜の木。とても綺麗に咲きます🌸

16

巣鴨地蔵通り商店街

巣鴨地蔵通り商店街

東京都豊島区巣鴨4丁目22-8

なんでやねん💛

129

アクセス情報

電車で行く場合

  • JR山手線「駒込駅」南口から徒歩約7分
  • 東京メトロ南北線「駒込駅」2番出口から徒歩約7分
  • 都営三田線「千石駅」A3番出口から徒歩約10分

よくある質問Q&A

園内での飲食はできますか。敷物は使えますか?

園内でお弁当などの飲食は可能です。鑑賞を主目的とする文化財庭園のため、園内での敷物の利用や芝生地内への立ち入りは出来ません。飲食の際は園内ベンチを利用してください。園内へのアルコールのお持ち込みはできません。

ペットを連れての入園はできますか?

ペットを連れての入園(ケージ等に入れての入園も)はできません。また窓口でのお預かりもできません。

園を1周するとどのくらいの時間がかかりますか?

池の周りを中心に散策すると約30分、全体を周られたりお茶屋を利用された場合、約1時間で見ることができます。

車椅子で回ることはできますか?

車椅子で園内を散策できます。段差のある場所等、通行できない箇所については、園内パンフレットに記載の車椅子通行可能ルートまたは窓口にて確認できます。車椅子で入ることのできる多目的トイレも正門にあります。
なお、車椅子の貸し出しもあります。希望の方は窓口に尋ねてください。

基本情報

六義園

【開園時間】9:00〜17:00(最終入園は16:30まで)
【休園日】12月29日から1月1日まで
【入園料】左から順に、一般/65歳以上

  • 一般入園料
    300円/150円
  • 20名以上の団体
    240円/120円
    ※小学生以下及び都内在住・在学の中学生は無料
    ※みどりの日(5月4日)、都民の日(10月1日)は無料
  • 六義園のみ年間パスポート
    1,200円/600円
  • 9庭園共通年間パスポート
    4,000円/2,000円
  • 六義園・旧古河庭園共通入園引換券
    400円/400円

【庭園ガイド】あり

  • 料金:無料
  • 開催日時:土曜日と日曜日と祝日:午前11時と午後2時、第1・3日曜日:午前11時と午後2時
    ※ 外国の方を対象に、英語による庭園ガイド(無料)も実施されています

【駐車場】なし
【再入園】不可
【TEL】03-3941-2222

ツアーやレンタカー・宿を探す





周辺エリアからおすすめプランを探す

紅葉、天然温泉、牧場グルメ…これ、みん〜な東京の駒込で堪能できるんです!
紅葉、天然温泉、牧場グルメ…これ、みん〜な東京の駒込で堪能できるんです!

秋といえば…紅葉狩り!(短絡的過ぎる?) 真っ赤に色づいた紅葉を観賞するのもまた、秋の楽しみのひとつです。 でも、紅葉なんて山奥にでも行かなきゃ無理…。 なんて思ってるそこのアナタ…諦めるのは、まだ早い! 駒込の駅前に広がる都内屈指の名庭園「六義園」では、11月下旬から12月上旬にかけて紅葉が見頃を迎えます。 また、駒込にあるもう一つの国指定名勝「旧古河庭園」は紅葉と薔薇が同時に楽しめる、世界にも稀な“和洋折衷”の名庭園。 紅葉を堪能した後は美味しい食事。 東洋文庫内のレストラン「オリエント・カフェ」で、三菱グループの小岩井農場がプロデュースしたメニューを堪能。 そして仕上げは天然温泉。 駒込駅から徒歩10分の「東京染井温泉 SAKURA」で極上のリラクゼーションを。 わざわざ遠出しなくても、ぜ〜んぶ東京の駒込近辺で堪能できますよ! ※「駒込富士神社」「自家焙煎cafe ちゃんと」「吉祥寺」は「東京都心で富士登山!? ついでに吉祥寺の散策も」(https://haveagood.holiday/plans/65204/)に移動しました。

経堂 薫
経堂 薫
東京
129

博物館へ行こう 文京区編
博物館へ行こう 文京区編

メトロの上野広小路駅から、東京大学を挟んで西側にあたる本郷三丁目駅にかけて、点在する博物館を巡るプランです。町中にもレトロな建物が残る地区でもあり散歩にも最適なコースです。 上野公園のミュージアム群に比べて地味なので、子供連れや団体旅行者が少なく、休祭日でも静かなことが最大の魅力です。 アメ横などで買物する場合には、このプランと逆に、最初に本郷三丁目駅から歩き始め、最後に上野に着くように変えると買物袋を持って一日中歩く必要がありません。

mandegan
mandegan
東京
47

おばあちゃんだけじゃない!!はじめての巣鴨駒込女子散歩
おばあちゃんだけじゃない!!はじめての巣鴨駒込女子散歩

巣鴨って名前は知ってるけど行ったことはないという方が多いと思います。 だっておばあちゃんの原宿でしょ?と思っているそこのあなた。 実は緑も多く、四季折々の美しい景色も楽しめます。 薔薇に桜に紅葉に… 心もお腹も満たされる街歩きをご提案いたします。

こゆず
こゆず
東京
106

芸工展で巡る芸術の秋お散歩コース②(白山・本駒込〜西日暮里)
芸工展で巡る芸術の秋お散歩コース②(白山・本駒込〜西日暮里)

毎年10月に開催される「街じゅうが展覧会場」と言われている【芸工展】は、20年以上続く一大アートイベントです。西日暮里、日暮里、鶯谷、上野、湯島、根津、千駄木、本駒込、白山辺りまでを含む広大な地域で一斉に開かれます。 神社好き、文学好き、カフェ好き、パン好きな皆様にオススメのコースです。

yanakaginger
yanakaginger
東京
40

六義園から根津神社の紅葉を巡る
六義園から根津神社の紅葉を巡る

紅葉シーズンに山手線を駒込駅で下車、六義園から根津神社まで紅葉巡りを兼ねた散歩プランです。 最後の根津神社前後で下り坂があるだけの高低差少ないコースです。 根津神社からは、千駄木駅、根津駅、東大前駅などが徒歩圏内です。

mandegan
mandegan
東京
31

あわせて読みたい観光コラム

【恵比寿ガーデンプレイスの楽しみ方完全ガイド】グルメやアート、デートにもおすすめの最新の見どころ満載!

大人のためのお洒落な街「恵比寿」のランドマークでもある恵比寿ガーデンプレイス。建物やデザインの美しさは人気ドラマのロケ地としても有名です。デートスポットとしても有名で、特にクリスマスのイルミネーションには多くのカップルが訪れます。今回は恵比寿ガーデンプレイスでのお得・贅沢なグルメや、アートスポット、時期限定のイベント情報をまとめてご紹介します。
【恵比寿ガーデンプレイスの楽しみ方完全ガイド】グルメやアート、デートにもおすすめの最新の見どころ満載!

【大井競馬場の楽しみ方完全ガイド】競馬場グルメや季節イベントを楽しめる大人の遊び場!

「大井競馬場」は、東京都の老舗競馬場で「TOKYO CITY KEIBA」とも呼ばれ、JR大井町駅からバスで10分ほどの場所にあります。 近年は馬券を買って楽しむだけではなくグルメやイベントなど様々な楽しみ方ができる観光スポットのひとつとなっています。そんな「大井競馬場」の楽しみ方を競馬初心者でもわかりやすいようにレポートしていきます。
【大井競馬場の楽しみ方完全ガイド】競馬場グルメや季節イベントを楽しめる大人の遊び場!

【等々力渓谷の楽しみ方完全ガイド】お散歩やデートにも!都会の中で自然を満喫

世田谷区等々力にある「等々力渓谷」は、東京都内の都心にある渓谷です。閑静な住宅街の中にある自然が溢れるこの渓谷は「都会のオアシス」とも呼ばれていて、ちょっと足を伸ばして気軽に自然が楽しめてしまうおすすめの都内の癒しスポットとして有名です。春は桜、秋は紅葉を楽しむことができ、さらに日本庭園や甘味処もある、まさに週末のお散歩コースにはぴったりのスポットです。 都内随一の自然がある等々力渓谷、今回はその魅力をレポートしたいと思います。 ## 人気のキーワード [keyword_link:等々力渓谷 ランチ|https://haveagood.holiday/articles/1329] [keyword_link:等々力渓谷 アクセス|https://haveagood.holiday/articles/1330]
【等々力渓谷の楽しみ方完全ガイド】お散歩やデートにも!都会の中で自然を満喫

【羽田空港】行き方徹底解剖!お得なきっぷ情報も

東京の玄関口、羽田空港。都心からは少し離れた場所にあるので、交通手段も悩むところですよね。電車では、京急線と東京モノレールのふたつの路線で行くことができます。初めて羽田空港に向かう方、到着する方はぜひこのコラムで予習しましょう。
【羽田空港】行き方徹底解剖!お得なきっぷ情報も

【羽田空港の楽しみ方】飛行機に乗らなくても行く価値アリ!空港へ遊びに行こう

空港と聞くとただ飛行機に乗る場所というイメージを持っている方も多いのではないでしょうか。でも実は羽田空港には、空港ならではの夜景スポットや美味しいグルメ、遊べるスポットがたくさんあるんです。今回は、遊びに行くだけでも楽しい羽田空港の魅力をとことんご紹介します。
【羽田空港の楽しみ方】飛行機に乗らなくても行く価値アリ!空港へ遊びに行こう

【羽田空港第2ターミナル完全ガイド】おしゃれで洗練された空間はデートにもおすすめ!

羽田空港第2旅客ターミナルには、飛行機好きの方や空港デートをしたい方におすすめのスポットが満載です。第1旅客ターミナルとはまた雰囲気が異なり、ゆったりとした大人な時間を過ごすことができます。このコラムではそんな第2旅客ターミナルを目一杯楽しむことができるポイントや飛行機に乗る際のお役立ち情報などをご紹介します。
【羽田空港第2ターミナル完全ガイド】おしゃれで洗練された空間はデートにもおすすめ!

【羽田空港第1ターミナル完全ガイド】空港の中に神社!?まだまだ知らない羽田空港の楽しみ方

羽田空港には、3つのターミナルがあります。その中でも第1ターミナルは3つの展望デッキがあり、飛行機を間近に見られると話題のスポットなんです。また、魅力的なショップや日本の和を感じる絶品グルメも揃っていて、旅行者でなくても楽しむことができます。今回はそんな第1旅客ターミナルにスポットを当てて、お得情報や知っておくと便利な情報をご紹介します。
【羽田空港第1ターミナル完全ガイド】空港の中に神社!?まだまだ知らない羽田空港の楽しみ方

【2023年最新 羽田空港第3ターミナル完全ガイド】人気スポットや宿泊、アクセスまで完全網羅!

羽田空港第3ターミナルは2010年に開業したターミナルです。江戸をイメージした通りがあったり、日本の和が表現されていて海外から日本に来る方が楽しめるような工夫がされています。だからこそ日本を再発見できるような仕掛けがたくさん。休日のお出かけにもぴったりのスポットです。
【2023年最新 羽田空港第3ターミナル完全ガイド】人気スポットや宿泊、アクセスまで完全網羅!

【富岡八幡宮の楽しみ方完全ガイド】ご利益アップの寺社観光と周辺食べ歩き情報!

近年、おしゃれなカフェや雑貨屋、ギャラリーなどができている門前仲町や清澄白河周辺の深川エリア。そのなかでも存在感のある富岡八幡宮は、江戸三大祭りに数えられる夏の例大祭が全国的にも有名です。 富岡八幡宮と深川不動堂は隣り合わせるように建っており、両方参拝するのも定番コース。周りには昔ながらの漬物屋さんや菓子屋が立ち並んでおり、参拝に合わせてグルメやカフェも楽しめます。浅草や京都のような雰囲気でありながらも規模は小さめなので観光客もそれほどまで多くなく、快適に観光できます。 今回は、そんな深川観光で欠かせない富岡八幡宮の参拝のポイントを紹介していきます。
【富岡八幡宮の楽しみ方完全ガイド】ご利益アップの寺社観光と周辺食べ歩き情報!

【中野ブロードウェイの楽しみ方完全ガイド】ディープなサブカルの世界の見どころを徹底紹介!

JR中野駅からすぐの場所にある地上10階建ての中野ブロードウェイは、1966年に建てられた古き趣きを残すビルです。B1階〜4階までが複合商業施設となっており、「サブカルの聖地」とも言われています。5階以降は居住スペースとなり、高級住宅地としても有名です。 各分野のマニアたちがネットでも手に入らないような珍しい掘り出し物などを求めて集い、毎日のように賑わっています。
【中野ブロードウェイの楽しみ方完全ガイド】ディープなサブカルの世界の見どころを徹底紹介!

【多摩動物公園の楽しみ方完全ガイド】子ども連れの方におすすめの動物やスポット情報満載!

日野市の丘陵地に位置する多摩動物公園は、自然が多く柵がなく開放的な空間が特徴。広い敷地内にはアジア・オーストラリア・アフリカ産の300以上の動物たちがいます。実は国内でも珍しい展示も行っており、上野動物園に並び日本有数の動物園なのです。ここでしか会えない動物たちや園内の巡り方をご紹介します! ### 人気のキーワード [keyword_link:多摩動物公園 ランチ|https://haveagood.holiday/articles/1411] [keyword_link:多摩動物公園 駐車場|https://haveagood.holiday/articles/1412]
【多摩動物公園の楽しみ方完全ガイド】子ども連れの方におすすめの動物やスポット情報満載!

【深大寺の観光ガイド】パワースポットや食べ歩き、周辺ランチのおすすめ情報が満載!

調布市に位置する深大寺は、大人にも子どもにも人気の「鬼太郎茶屋」や数多くの蕎麦店、自然豊かな境内などみどころがたくさん。深大寺とその境内、周辺情報を余すこと無くご紹介していきます! ## 人気のキーワード [keyword_link:深大寺 おでかけプラン|https://haveagood.holiday/search/%E6%B7%B1%E5%A4%A7%E5%AF%BA] [keyword_link:そば 青木屋|https://haveagood.holiday/spots/76737] [keyword_link:深大寺温泉ゆかり|https://haveagood.holiday/spots/528] [keyword_link:神代植物公園|https://haveagood.holiday/articles/1192] [keyword_link: 鬼太郎 茶屋|https://haveagood.holiday/spots/203] [keyword_link:そば 湧水|https://haveagood.holiday/spots/255460] [keyword_link:深大寺 そば|https://haveagood.holiday/articles/1032] [keyword_link:深大寺 アクセス|https://haveagood.holiday/articles/1183] [keyword_link:深大寺 駐車場|https://haveagood.holiday/articles/1193] [keyword_link:深大寺 御朱印|https://haveagood.holiday/articles/1189] [keyword_link:深大寺 Q&A|https://haveagood.holiday/articles/1190]
【深大寺の観光ガイド】パワースポットや食べ歩き、周辺ランチのおすすめ情報が満載!

【としまえんの楽しみ方完全ガイド】親子で楽しむアトラクションやオープン情報も満載!

としまえんで特に人気なのが、定番絶叫系アトラクションと夏季営業のプールです。GWや夏休み、そしてイベントシーズンには多くの人が賑わいます。絶叫系が大好きな方、または苦手な方も楽しめるアトラクションや、親子におすすめの遊び方などご紹介していきます。 ※としまえんは、2020年8月31日、閉園しました。
【としまえんの楽しみ方完全ガイド】親子で楽しむアトラクションやオープン情報も満載!

【すみだ水族館の楽しみ方完全ガイド】観光やデートにおすすめの情報や周辺情報も満載!

東京・浅草のスカイツリー直下にあるすみだ水族館は、フォトジェニックな空間や、ペンギンやチンアナゴなどのユニークな展示方法で話題の人気施設です。完全屋内なので、雨の日や気候の悪い日もおすすめ。そんなすみだ水族館の楽しみ方を徹底ガイドします!
【すみだ水族館の楽しみ方完全ガイド】観光やデートにおすすめの情報や周辺情報も満載!

【豊洲市場の楽しみ方ガイド】デートや食べ歩きに!スタッフのおすすめ情報満載

2018年に開場した東京の注目のスポット「豊洲市場」。築地市場よりもさらに魅力的なスポットにパワーアップしています。そんな豊洲市場のグルメや見学情報まで、最新の楽しみ方を隅々までご紹介します。 # 豊洲市場のおすすめ動画 [youtube:id:D1TnjDuvYTE] [youtube:id:5DtKa3Lp3ro] #### 人気キーワード [keyword_link:おすすめ寿司12選|https://haveagood.holiday/articles/973] [keyword_link:おすすめランチ11選|https://haveagood.holiday/articles/975] [keyword_link:寿司大|https://haveagood.holiday/spots/747190] [keyword_link:大和寿司|https://haveagood.holiday/spots/763765] [keyword_link:豊洲市場 休み|https://haveagood.holiday/articles/977] [keyword_link:豊洲市場 MAP|https://haveagood.holiday/articles/1007] [keyword_link:味処 いちむら|https://haveagood.holiday/spots/274081] [keyword_link:豊洲市場 カレンダー|https://haveagood.holiday/articles/977] [keyword_link:豊洲市場 日曜日|https://haveagood.holiday/articles/977] [keyword_link:おすすめ朝ごはん11選|https://haveagood.holiday/articles/999] [keyword_link:おすすめ海鮮丼8選|https://haveagood.holiday/articles/1000] [keyword_link:豊洲市場 営業日|https://haveagood.holiday/articles/977] [keyword_link:豊洲市場 地図|https://haveagood.holiday/articles/1007] [keyword_link:豊洲市場 駐車場|https://haveagood.holiday/articles/1012] [keyword_link:豊洲市場 アクセス|https://haveagood.holiday/articles/1067] ## 人気のおでかけプラン [plan:id:11248] [plan:id:192031] [[もっと見る|https://haveagood.holiday/search/%E8%B1%8A%E6%B4%B2]]
【豊洲市場の楽しみ方ガイド】デートや食べ歩きに!スタッフのおすすめ情報満載

【葛西臨海水族園の楽しみ方完全ガイド】観光やデートにおすすめの情報や周辺情報も満載!

東京ディズニーリゾートのとなりにある、大きな観覧車とドーム状の入り口がトレードマークの「葛西臨海水族園」。マグロが回遊する巨大なドーナツ型水槽や、日本で一番たくさんのフンボルトペンギンを飼育している国内最大級のペンギン展示など、その見どころはたくさんあります。 また、同じ施設内にある葛西臨海公園も家族やカップルで過ごすのにピッタリな場所です。早速その見どころをまるっと見ていきましょう!
【葛西臨海水族園の楽しみ方完全ガイド】観光やデートにおすすめの情報や周辺情報も満載!

【2022年】しながわ水族館の最新イベント・アクセス・駐車場・イルカショー情報を徹底リサーチ!おすすめの情報や周辺情報も満載!

落ち着きがあり、穏やかな雰囲気漂う「しながわ水族館」は、地元の人々からも愛されています。イルカやアシカ、ペンギンなど可愛い動物たちをとっても近い距離で見ることができるのがポイントです。しながわ水族館が立地しているしながわ区民公園は、多目的公園になっておりバーベキューやサイクリングも楽しむことができます。そんな子どもから大人、お年寄りの方々までのんびりと充実できるしながわ水族館の楽しみ方を紹介します。
【2022年】しながわ水族館の最新イベント・アクセス・駐車場・イルカショー情報を徹底リサーチ!おすすめの情報や周辺情報も満載!

【マクセル アクアパーク品川の楽しみ方完全ガイド】観光やデートにおすすめの情報や周辺情報も満載!

マクセル アクアパーク品川は、生き物と音・光・映像が融合する最先端の水族館です。季節ごとにテーマが変わる大迫力のドルフィンパフォーマンスや、館内に広がるフォトジェニックな空間が人気です。そんなマクセル アクアパーク品川を徹底解剖してご紹介します。
【マクセル アクアパーク品川の楽しみ方完全ガイド】観光やデートにおすすめの情報や周辺情報も満載!

【上野動物園の楽しみ方完全ガイド】観光やデートにおすすめの情報や周辺情報も満載!

上野と言えば上野動物園。日本を代表する動物園のひとつですね。もちろん目玉は愛くるしい姿のパンダ。最寄りの上野駅に降り立つともう、駅ナカや周辺のお店にはパンダグッズが並びます。時代を超えてパンダ人気は不動のようです。 上野動物園の魅力はパンダだけではありません。上野動物園では日本最大級を誇る約350種の動物を展示し、その珍しい生態を間近で観察できます。キリンやゾウなどお子様に大人気の動物はもちろん、ハシビロコウやオカピなど大人でも見入ってしまうような不思議な魅力の動物たちにも会えるんです。そんな上野動物園の見どころと楽しみ方をくまなくご紹介します! #### 人気キーワード [keyword_link:上野動物園のランチ|https://haveagood.holiday/articles/1129] [keyword_link:上野動物園のデート|https://haveagood.holiday/articles/1143] [keyword_link:上野動物園のお土産|https://haveagood.holiday/articles/1126] [keyword_link:上野動物園のパンダ|https://haveagood.holiday/articles/980] [keyword_link:上野動物園のモノレール|https://haveagood.holiday/articles/1133] [keyword_link:上野動物園の料金|https://haveagood.holiday/articles/1136] [keyword_link:上野動物園の動物|https://haveagood.holiday/articles/1137] [keyword_link:子ども動物園すてっぷ|https://haveagood.holiday/articles/1148] [keyword_link:上野動物園のQ&A|https://haveagood.holiday/articles/1124]
【上野動物園の楽しみ方完全ガイド】観光やデートにおすすめの情報や周辺情報も満載!

【渋谷ブリッジの楽しみ方完全ガイド】併設のカフェ・ホテル・保育園情報も!

2018年9月に第1弾がオープンした「渋谷ブリッジ(SHIBUYA BRIDGE)」。渋谷と代官山との橋渡し的存在の施設が誕生します。かつて東横線が走っていた線路跡地を再生し、保育所やホテル、各種店舗やオフィスからなる複合施設です。 今回は、2018年9月にオープンした「渋谷ブリッジ(SHIBUYA BRIDGE)」の見どころをどこよりも早く紹介していきます。
【渋谷ブリッジの楽しみ方完全ガイド】併設のカフェ・ホテル・保育園情報も!

六義園周辺エリア観光ページをみる

東京観光ページをみる

ホリデー編集部
ホリデー編集部からのコメント

六義園は、騒音がなく心落ち着く空間が広がっているので、ゆったりとデートをしたい人や静かにお花見を楽しみたい人には最適の場所です。散歩道としてこんなに優秀なところは都会では数少ないので、空いた時間にふらっと訪れてみてください。
ライトアップの時期には閉園時間が遅くなるので、仕事帰りでも立ち寄れます。

最近見たスポット

目次
このページの最上部に戻る

ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。

推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版