…もっと見る
浅草 紅鶴
東京都台東区西浅草2丁目1 西浅草2丁目1-11メディアにも多数取り上げられている、浅草の「紅鶴」。 OPENは10時半〜ですが、10時には整理券が配布されます。 私は余裕をもって8時15分にお店へ到着したところ …すでに私の前には15名ほどの行列が!!!! 9時過ぎには私の立っていた場所から最後尾が見えないほどの行列に。 あまりに列が長くなりすぎたせいか、10時少し前には整理券配布開始。 私は12時45分の整理券を頂いたので、その時間まで神社に参拝したりお散歩したりとまったり過ごしました。 整理券さえ貰ってしまえば入店まで並んで待つ必要がないのが嬉しいポイントです。
浅草 花月堂 本店
東京都台東区浅草2丁目7-13ここも浅草といえばの超人気店! みんな、買ったものを店横のこの壁で写真撮るんです🤳映えます🤳
パンのペリカン
東京都台東区寿4丁目7-4 パンのペリカンパン百名店 TOKYO 2020
結わえる 本店
東京都台東区蔵前2丁目14-14 谷口化学工業 1階サンラータンと寝かせ玄米🍚🥢 雑貨も可愛かった
亀十
東京都台東区雷門2丁目18-112022年1月9日(日)放送 ●レギュラー旅人 澤部佑さん(ハライチ) ●ゲスト旅人 瀧川鯉斗さん、平野ノラさん 大行列のできる絶品どら焼きを販売する老舗和菓子店 ・黒あん最中 330円(税込み) ・どら焼(1個) 360円(税込み) ・御赤飯(1パック) 870円(税込み) ・松風(1個) 260円(税込み)
甘味みつや
東京都台東区浅草1-32-13 松むらビル 1階おとなの週末 2022年10月号「ふらり、大江戸散歩」に掲載されたスポット
浅草寺
東京都台東区浅草2丁目3-12022年1月9日(日)放送 ●レギュラー旅人 澤部佑さん(ハライチ) ●ゲスト旅人 瀧川鯉斗さん、平野ノラさん 約1400年の歴史を持ち、年間約3000万人が訪れる浅草のシンボル ・おみくじ 100円
Dandelion Chocolate(ダンデライオンチョコレート)
東京都台東区蔵前4丁目14-6蔵前のチョコレート屋さん兼カフェ
KONCENT Kuramae
東京都台東区駒形2丁目6-10 1F生活雑貨を中心に、調理器具からおしゃれなアクセサリーまで約200点が並んでいる。
雷門
東京都台東区浅草2丁目3-1浅草観光で絶対に外せない観光地ですね。 今はコロナ禍で空いているので雷門での記念写真撮影も楽々です。 浅草名物の楽しそうな外国人観光客の姿がないのがちょっとさみしいですけどね。
カキモリ
東京都台東区三筋1丁目6-2オリジナルインクが作れる
浅草メンチ
東京都台東区浅草2丁目3-3肉汁がすごいし玉ねぎが甘い。揚げたてが出てくる。
壽々喜園 浅草本店
東京都台東区浅草3丁目4-3少しお口をさっぱりさせたいなと思い、ホッピー通りから8分ほど歩いて抹茶アイスで有名なこちらに。
ひみつ堂
東京都台東区谷中3丁目11-18スイーツ百名店 TOKYO 2020
フロムアファー (from afar)
東京都台東区寿2丁目5-12 加瀬ビル 1階OZmagazine 2022年5月号「新しい下町さんぽ」に掲載されたスポット
フルーツパーラーゴトー
東京都台東区浅草2丁目15-4OZmagazine 2022年5月号「新しい下町さんぽ」に掲載されたスポット
egg baby cafe
東京都台東区上野5-10-9テイクアウトもできるみたい
カヤバ珈琲
東京都台東区谷中6丁目1-29POPEYE 2023年1月号「ガールフレンド。冬のデートは、おいしいものを。」に掲載されたスポット
Nui.(ヌイ) HOSTEL & BAR LOUNGE
東京都台東区蔵前2丁目14-13おとなの週末 2022年7月号「東京下町 おいしい旅」に掲載されたスポット
浅草ビューホテル
東京都台東区西浅草3丁目17-1オマケ。 お泊り旅ならスカイツリービューをリーズナブルに楽しめるこんなホテルもおススメです。 立地も浅草寺から程近く、浅草観光の拠点にピッタリですよ。
天然温泉 凌雲の湯 御宿 野乃 浅草
東京都台東区浅草2丁目7-20天然温泉🧖♀️ 朝ご飯のいくら丼🥣が最&高
WIRED HOTEL Asakusa
東京都台東区浅草2丁目16-2念願のWIRED HOTEL Asakusa×ニッコリーナさん 髷酒。 期間限定最終日にいただくことができました。 今年4月にオープンしたばかりという WIRED HOTEL1階ラウンジZAKBARAN和モダンな空間でとても素敵‼︎ (ニッコリーナさんは実店舗は持たないので、Instagramなどでイベントを確認ください) ☺︎☺︎☺︎☺︎☺︎
LANDABOUT TOKYO
東京都台東区根岸3丁目4-5OZmagazine 2022年5月号「新しい下町さんぽ」に掲載されたスポット
上野サウナ&カプセルホテル北欧
東京都台東区上野7丁目2-16上野の名サウナ。サ道のホームサウナの設定で有名。一番好きなのは外気浴ができる露天風呂スペース。ここであのサ道の撮影もされています。
もんじゃ 大樹
東京都台東区浅草2丁目4-10主人とデートでお邪魔しました。浅草をブラブラしていて、15時ころ小腹が減ってお好み焼きが食べたくなって入ってみました!感じのよい、衛生的なお店で対応も良い!モダン焼きとベーコンアスパラ、もろきゅうを食べて大満足でした✌️
麺処 晴
東京都台東区下谷1丁目11-7 リベール入谷 1F煮干しラーメン!
撒椒小酒館上野店
東京都台東区上野4丁目4-6 BVビル 7F本格中華を楽しめる。結構ボリューム多めでオススメです。
不純喫茶ドープ 上野御徒町店
東京都台東区上野1丁目8-3 上野鈴木ビル 1F昭和レトロの可愛い喫茶店 クリームソーダの色が可愛くて入店しました。 カクテルメニューもあるようで、 夜に行くのも良さそう。 お会計は電子マネーのみ! 販売しているステッカーも可愛かったです
ログイン