台東区のおすすめ遊び・観光スポット情報が掲載されているページです。
浅草寺
2022年1月9日(日)放送 ●レギュラー旅人 澤部佑さん(ハライチ) ●ゲスト旅人 瀧川鯉斗さん、平野ノラさん 約1400年の歴史を持ち、年間約3000万人が訪れる浅草のシンボル ・おみくじ 100円
浅草
おとなの週末 2022年10月号「ふらり、大江戸散歩」に掲載されたスポット
Dandelion Chocolate(ダンデライオンチョコレート)
高級チョコレートの製造直売店です。 店内はカカオの香りでいっぱい
雷門
浅草観光で絶対に外せない観光地ですね。 今はコロナ禍で空いているので雷門での記念写真撮影も楽々です。 浅草名物の楽しそうな外国人観光客の姿がないのがちょっとさみしいですけどね。
KONCENT 駒形本店
グッドデザイン系の雑貨を取り扱うショップ。 店内でコーヒーも購入可🙆♀️
浅草メンチ
【浅草メンチ】350円 浅草の食べ歩きには外せない有名店✨ 場所は、雷門から徒歩3分。
上野動物園
開園1時間前に 弁天門に到着。 しっかり、200人ぐらいすでに並んでました。 恐るべし、パンダ人気。 そして、確かにパンダ達に癒されます。 双子の兄妹は仲良く戯れてますし お父さんは、 背中向けて笹を召し上がってました。 そして ハシビロコウさんが 四羽もいるなんて、さすが、上野動物園。 そして そのうちの1羽は 結構飛んで移動してました。 こんなにしっかり飛んでいるのは初めて観ました。 でもやっぱり 全然動かないハシビロコウさんも好きです。 お値段が600円で 再入場も可能っていうのがすごい。 お得でおすすめです。
カキモリ
オーダーメイドのノートが作れる(土日は予約が必要)
国立科学博物館
かはくの魅力を伝えようとすると、書ききれませんが、その中でも一つ。 ハワイの実業家、故ワトソンT.ヨシモト氏(1909~2004)より寄贈されたヨシモトコレクションと呼ばれる剥製の展示! 一つ一つの剥製をよく見ると、それぞれの生き物の特徴を捉えることができ、生き物探究にもってこいの展示。大好き。
浅草花やしき
2023.8.11どっち派💛 パノラマ時間旅行 ローラーコースター お花見茶屋 花むすび
谷中ぎんざ(谷中銀座商店街)
谷中銀座商店街に通じる「夕焼けだんだん」と呼ばれる階段を下って、商店街に入っていくよ🐱 たっくさん美味しいもの食べるぞ〜!
上野恩賜公園(上野公園)
まずは山手線の謎解きキットを購入するなど 東京都内を散策
今戸神社
待乳山聖天からさらに歩いて5分くらい。 招き猫と縁結びの御利益で有名な今戸神社があります。 恋愛だけでなく、きっと自分と相性の良い就職先との良縁も結んでくださる事でしょう。
浅草神社(三社さま)
さて、お腹も満たされので、開運散歩再開です! 浅草寺境内に戻って、本殿の右側の浅草神社も忘れずに参拝しましょう。 浅草神社のご利益は、強く願えば何でも叶うという心願成就。なんて頼もしい神様! せっかく浅草寺にきて浅草神社を参拝しないなんてもったいないですね。
東京国立博物館
ランチにカレーを頂く。 2025.5.13
仲見世商店街
コロナ禍の休日の仲見世通りはまさにこの位の人出でした。かつての狭い参道を埋め尽くすごった返すような人混みはないので安心。 外国人相手の国際観光地浅草でしか見られないような、わくわくするようなベタベタの日本みやげのお店が少なくて、シャッターの閉まっている店舗もちらほら。 活気が無くてやっぱりちょっとさみしいです。
東京都美術館
一村の神童と称された幼年期から、終焉の地である奄美大島で描かれた最晩年の作品まで、その全貌が紹介された大回顧展です。 7〜8歳頃の絵が既にもう只者ではない…。 彼の一生と思い合わせて見ると、いろいろおもいをめぐらせてしまう展覧会でした。
2k540(ニーケーゴーヨンマル) AKI-OKA ARTISAN
雨に濡れずにウィンドウショッピングをしながら秋葉原へ向かえます。
合羽橋道具街
ふらふら〜っと見て周りましたが時間が夜近かったためかほとんどシャッターが降りていました…残念です また機会があればお昼頃に行きたいです。
国立西洋美術館
超有名な西洋画が見られる美術館✨美術館巡りには欠かせないスポット🥰
東京
Holidayへのご意見やご要望、各種お問い合わせは以下のフォームよりご連絡ください。
お問い合わせいただき、ありがとうございます。内容を確認の上、ご対応させていただきます。
送信に失敗しました。 お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。
ログイン
Facebookでログイン
パスワードを忘れた方は こちら
初めての方は ユーザー登録 をしてください
ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。
推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版