…もっと見る
マンダリンオリエンタル東京
東京都中央区日本橋室町2丁目1-12020.2.12「バレンタインチョコ」 あべちゃんからチョコがおめかししてますよ〜!っていってた、お店です! 実際に食べてた「プロムナード2020」はもう食べれませんが、、ぜひお店に行って本格派チョコを食べてみたいものです🙏🏻 たべたもの プロムナード2020 1500円(税抜) 伯爵と貴婦人風なチョコがかわいい一品! 素敵すぎてなんだか食べるのがもったいなくなってしまいそう、、🍫
ボンディ神保町店
東京都千代田区神田神保町2丁目3 神田古書センター 2階神保町のカレーと言えばボンディ
神田 まつや
東京都千代田区神田須田町1丁目1-13おとなの週末 2022年12月号「あの人も大好きな うつくしき蕎麦」に掲載されたスポット
シンガポール海南鶏飯 水道橋本店
東京都千代田区神田三崎町2丁目1-1野球観戦の帰りにでも
Burger & Milkshake CRANE
東京都千代田区外神田6-16-3ピンクの店内!ハンバーガー!とくれば、岩橋~?玄樹~!(コール&レスポンス風) "濃い"ピンクの店内でボリューミーなハンバーガーを頬張りながら、オタ友と語うなんて想像しただけで最高ですね~~!!!
神田明神
東京都千代田区外神田2丁目16-2正式名称は神田神社。 大己貴命、少彦名命、平将門命をお祀りしています。
2k540(ニーケーゴーヨンマル) AKI-OKA ARTISAN
東京都台東区上野5丁目9赤門から御徒町へ。 歩いても行ける距離ですが、この日は地下鉄大江戸線移動。1駅で御徒町に到着。 御徒町から高架下を秋葉原方面に向かえば 工房とショップが一つになった 「ものづくりの街 2k540」があります。 雑貨屋がたくさん。 平日なので空いていました。
コレド室町1
東京都中央区日本橋室町2丁目2-1日本橋室町は1日いても飽きない街になりました。映画館もお買い物もカフェも充実です。
アートアクアリウム
東京都中央区日本橋室町2丁目2-1金魚がいっぱいの幻想的なアクアリウムは開店前からすごい行列でした。夕方はもっと混むので、平日に行くか、並ぶ覚悟で週末の朝イチに行くかをオススメします。
ちゃばら
東京都千代田区神田練塀町8-2秋葉原駅前高架下はまずここから。 色んな地方の食品が揃っていて楽しいです。 うまいものたくさん!って感じ 秋葉原に来た際には必ずここに寄って面白そうなもの買ってますw
福徳神社
東京都中央区日本橋室町2丁目4-14コレド室町1の脇から一本入った路地のビル街に鎮座する神社⛩ 宝くじ祈願、御朱印もいただけます。 富籤守り 福徳の名にあやかってくじ運がよくなりますように 御朱印10 時〜15時 500円
ザ・カフェ by アマン
東京都千代田区大手町1丁目5-6 大手町タワー大手町の森の中。美しいカフェです。
ディゾン(DIXANS)
東京都千代田区西神田2丁目7-11 北村ビル 1F雰囲気がとっても良かった💕 作業するのにもちょうど良い静かさです。
さぼうる
東京都千代田区神田神保町1丁目 さぼうる名物の大盛りナポリタンとカラフルなクリームソーダを是非!
自家焙煎珈琲 みじんこ
東京都文京区湯島2丁目9-10 湯島三組ビル 1F2022年1月16日(日)放送 ●レギュラー旅人 澤部佑さん(ハライチ) ●ゲスト旅人 榊原郁恵さん、黒沢かずこさん(森三中) ●なり調調査員 都留拓也さん(ラパルフェ) 長いときには2時間待ちのスイーツが人気のお店 ・レモンのサラダチキンとブラックオリーブソースサンド 748円(税込み) ・バスクチーズケーキ 462円(税込み) ・鉄板フレンチトースト(プレーン) 748円(税込み) ・ホットケーキ 748円(税込み) など
近江屋洋菓子店
東京都千代田区神田淡路町2丁目4-3【4巻18話登場】 イチゴショートサンドなど、クラッシックなケーキの数々に加え、店内のレトロモダンなムードもたまりません。
イルマン堂
東京都中央区日本橋小伝馬町11-9ビールみたいなカフェオレが飲みたい
アマン東京
東京都千代田区大手町1丁目5-6 大手町タワー今アマンで特に人気なのがアフタヌーンティー🍓 いちご尽くしです♡ いちごのアフタヌーンティーは4/14まで!
庭のホテル
東京都千代田区神田三崎町1丁目1-1619:00 今回利用したホテルは水道橋駅近くにある「庭のホテル東京」です。 隣にポプラもあって便利ですよ。
マンダリンバー
東京都中央区日本橋室町2丁目1-1騒がしめな大人バー
フォーシーズンズホテル東京大手町
東京都千代田区大手町1丁目2-1フォーシーズンズホテル東京大手町 ヴァルモン ラグジュアリースキンケア リニューアルのトリートメントでスイス発のトリートメント
Ascott Marunouchi Tokyo
東京都千代田区大手町1丁目1-1OZmagazine 2022年12月号「ひとり銀座・丸の内」に掲載されたスポット
ボンドール
東京都千代田区外神田6丁目11-8 今井ビルお昼時にたまたま見つけてふらっと入店。渋さがあって常連さんが多そうなお店。昔ながらの喫茶店〜。ランチはドリンク付きでほぼ1,000円以下でご飯の量が多い!おろしハンバーグはお母さんの味でちょい甘め!ご馳走さまでした!
フレンチボーグ
東京都文京区湯島3丁目16-13 トーキョーユニオンビル 1F仕事のお昼休みによくお世話になりました。 喫煙席もあり、ランチメニューも充実しています お昼は軽食派なので トーストやホットサンドが置いてあるのも嬉しく 店内の雰囲気も落ち着いていて良い感じです。 コーヒーにこだわりがあり、 濃さなど選ばせてもらえます
不純喫茶ドープ 上野御徒町店
東京都台東区上野1丁目8-3 上野鈴木ビル 1F昭和レトロの可愛い喫茶店 クリームソーダの色が可愛くて入店しました。 カクテルメニューもあるようで、 夜に行くのも良さそう。 お会計は電子マネーのみ! 販売しているステッカーも可愛かったです
自家焙煎珈琲 みじんこ
東京都文京区湯島2丁目9-10 湯島三組ビル 1F仕事のお昼休みに行きました。 休日は並ぶようですが平日は並ばずに入れてHappy♪ 夏の日に行ったので白桃とカルダモンのかき氷と トーストでお昼ご飯。 トーストは厚めでジュワッとバターが美味しかったです。 かき氷もこれでハーフサイズ!嬉しい 他のランチメニューも美味しそうだったので また行きます♪
Kicks Cafe&Bar
東京都文京区湯島3丁目17-11仕事のお昼休みに行きました。 意外と男性のサラリーマンさんもいて、 1人でも気持ち余裕で入れました。 ハンバーガーセットを注文し、サラダもついてくるのが嬉しい。 バーガーもお肉がギュッとしてて美味しかった! ただメニューには見当たらなかったですが パクチーも入ってるので苦手な人は注意。 言ったら抜いてくれるのかな? 約1000円ほど。 夜にも行ってみたいです
鳥やき 川中島
東京都台東区上野1丁目6-4仕事のお昼休みに行きました 夜は飲み屋になるみたいで、目の前で炭火焼きの鳥を焼いてくれる。 炭火焼き鳥が美味しくないわけない、、、 キジ御膳は炭火焼鳥、卵焼き、そぼろがお重に入っていて満足感すごい。 唐揚げ定食もパリパリでとっても美味しかったです。 いずれもボリューミーなのでご飯は少なめにしてもらいました(笑) これで900円ほど、また行きます
サカノウエカフェ
東京都文京区湯島2丁目22-14かき氷専門店 湯島駅5番出口から徒歩5分以内でした。 休日はかなり混雑するようだけど、平日昼間に行ったら 待ち時間なしで入れて嬉しい。 店員さんもとても親切でした。 かき氷も噂に違わぬ美味しさで 今回は無花果とブルーチーズソースのかき氷にしました。 つけてくれる胡椒と、追加した生はちみつで 最後まで美味しく頂きました。 1つ1500円くらい、 次は別の味食べに行きます♪ 2回目は10月、柿氷!
ビリヤニ大澤
東京都千代田区内神田1丁目15-12 佐藤ビル B1F人生で一番美味しいビリヤニでした。コーラとビリヤニの組み合わせが最高!
ログイン