森下駅(東京都)周辺の観光におすすめ!人気・定番・穴場プランが満載!

森下駅(東京都)周辺の観光に関するおでかけプランを集めたページです。おすすめスポットを使った森下駅(東京都)周辺の観光にぴったりなプランがたくさんあります。自分に合った森下駅(東京都)周辺観光プランを見つけて素敵な休日を過ごしてください!

…もっと見る

森下駅の人気おでかけプラン

森下駅の新着おでかけプラン

種類から探す

森下駅の定番スポット

森下駅の人気「グルメ」スポット

コトリパン

コトリパン

東京都江東区福住2丁目7-21
406
fumi

コトリパンは清澄白河で人気のパン屋さんです。かわいいことりが描かれたすだれが目印。清澄白河のカフェやショップが集まっているエリアからちょっと外れた場所にあり便利な場所でありませんが、土日平日問わず常に賑わっています。 コトリパンのパンはとにかくリーズナブルで美味しいのが特徴。日常使いのパン屋さんといった感じでしょうか。お惣菜パンが多く、うちの子どもも大好きです。 夕方まで営業されているのも嬉しいポイント!ですが、品切れになると早めに閉まることもあるので、Twitter確認しておくと間違いないです。 https://twitter.com/uracotoripan

CLANN BY THE RIVER (【旧店名】PITMANS)

CLANN BY THE RIVER (【旧店名】PITMANS)

東京都江東区清澄1-1-7 LYURO 東京清澄 by THE SHARE HOTELS 2F
148
Ikkun

おとなの週末 2022年7月号「東京下町 おいしい旅」に掲載されたスポット

深川釜匠

深川釜匠

東京都江東区白河2丁目1-13
131
三太夫

昼ごはん。目的のおでん屋がまさかのGW休業でこちらに。

カトレア

カトレア

東京都江東区森下1丁目6-10
125
山田 ( ꒪⌓꒪) ストレンジ

カレーパンを一つ頬張る。

江戸蕎麦 ほそ川

江戸蕎麦 ほそ川

東京都墨田区亀沢1丁目6-5
91
chiho

ミシュランで星を獲得している、都内でも屈指の蕎麦店。 両国駅から数分歩いた住宅街の路地裏に ひっそり佇む和モダンな外観。店内は珪藻土の塗り壁にシンプルで洗練された贅沢な空間。小学生以下はお断りはさすがに頷けます。

両国テラス

両国テラス

東京都墨田区横網1丁目12-21
89
もんぬ。

今回は日替わりのランチセットで シェフのこだわりカレーランチを頼みました。 熱々のお皿に入ったカレー。 スープカレーみたいなサラサラカレーで 細かな挽肉がゴロゴロ入ってました🍖 この野菜の下には半熟のたまごがのってて とろとろな黄身と混ぜて食べると マイルドなカレーが楽しめます。

森下駅の人気「遊び・観光」スポット

清澄庭園

清澄庭園

東京都江東区清澄3丁目3-9
705
三太夫

明治の豪商、岩崎弥太郎が建てた、めちゃめちゃ大きな庭。全国から名石を集めてます。弥太郎は庭造りや石が大好きとのこと。

リカシツ

リカシツ

東京都江東区平野1丁目9-7 深田荘 102
482
ちよこふ

理系グッズがたくさんあります。 見ているだけでワクワクします。

【2025年度まで長期休館中】江戸東京博物館

【2025年度まで長期休館中】江戸東京博物館

東京都墨田区横網1丁目4-1
400
トーキョーさんぽ

お次は江戸東京博物館へ!到着してすぐ見えたこの建物の大きさに2人とも大興奮😳ワクワクが止まりません

水天宮

水天宮

東京都中央区日本橋蛎殻町2丁目4-1
356
関西が好っきゃねん

福岡県久留米市に鎮座する久留米水天宮の分社。 祭神は、天御中主神、安徳天皇、高倉平中宮(建礼門院、平徳子)、二位の尼(平時子)。 社殿は白木造りで、コンクリートの土台の上に構築されている。 社殿の正面には地上6階建てのビルが建設され、境内は2階。 江戸時代より安産・子授けの神「おすいてんぐさま」として信仰を集め、古くから妊婦や新婚夫婦らが参拝に訪れる。 久留米の水天宮は久留米藩歴代藩主(有馬家)により崇敬。 1818年、9代藩主有馬頼徳が江戸・三田の久留米藩江戸上屋敷に分霊を勧請。 当初、藩邸内にあったため一般人の参拝は少なかったという。

TEAPOND

TEAPOND

東京都江東区白河1丁目1-11
341
shee

ショーウィンドウ眺めるだけでもオシャレ!思わず写真を撮りたくなるスポット🤳

森下駅の人気「カフェ」スポット

ブルーボトルコーヒー 清澄白河フラッグシップカフェ (旧:清澄白河ロースタリー&カフェ)

ブルーボトルコーヒー 清澄白河フラッグシップカフェ (旧:清澄白河ロースタリー&カフェ)

東京都江東区平野1丁目4-8
684
shee

日本1号店の清澄白河のブルーボトルコーヒー!店内は広くてとてもおしゃれな雰囲気でテンション上がります。コーヒー以外にもワッフルなどのフードメニューも豊富ですごく美味しそうでした🧇 今回は飲み物をテイクアウトして公園へ向かいます💨

ヒキダシ(旧店名:ヒキダシカフェ)

ヒキダシ(旧店名:ヒキダシカフェ)

東京都江東区白河3丁目8-5
446
bianca

清澄白河で有名なヒキダシカフェ。 やっといってきました。 実は想像していたよりもお店が広くなかったんですが、日曜夕方でも落ち着いた店内でまったりできました。 注文したヘーゼルナッツラテは甘くて美味しかったです。 次回はご飯時に利用したいです。

iki ESPRESSO(イキ エスプレッソ)

iki ESPRESSO(イキ エスプレッソ)

東京都江東区常盤2丁目2-12 1階
443
yukky

◉ 営業時間 [平日]8:00~17:00(L.O16:00) [土日祝]8:00〜18:00(L.O17:00) 選べないほどのトーストたち

アライズ コーヒー エンタングル (ARiSE Coffee Entangle)

アライズ コーヒー エンタングル (ARiSE Coffee Entangle)

東京都江東区清澄3丁目1-3
412
shee

夕方には売り切れてしまうと聞いたので、朝一に行きました! このお店の名物ブラジルプヂンはかなり食べ応えがあります◎ 硬めプリンとチョコケーキの組み合わせが最高に美味しいです、コーヒーにも合う☕️

fukadaso(深田荘)

fukadaso(深田荘)

東京都江東区平野1丁目9-7
398
山田 ( ꒪⌓꒪) ストレンジ

日曜日やってるかなぁ。 パンケーキとアイス

森下駅の人気ホテル・旅館

THE SHARE HOTELS LYURO 東京清澄

THE SHARE HOTELS LYURO 東京清澄

東京都江東区清澄1丁目1-7
60
ぴちこ

金曜、仕事終わりに 清澄白河の川沿いにあるホテルLYUROへ直行! おしゃれな空間で週末を迎え入れます!!

FAV TOKYO 両国

FAV TOKYO 両国

東京都墨田区両国1丁目9-10
5
トーキョーさんぽ

今回は、FAV TOKYO 両国さんに宿泊🫶🏻 早速チェックイン!

森下駅の新着よかったよ!

亀戸ぎょうざ 両国支店

亀戸ぎょうざ 両国支店

東京都墨田区両国4丁目34-10
16
chiiiiii

食べログ餃子百名店にも選ばれてる餃子専門店 本店とは違って餃子以外にもラーメンやチャーハン、肉野菜炒めなども頼める! お店のおすすめは餃子10個とライスのセット

白河児童遊園

白河児童遊園

東京都江東区白河3丁目13
1
トーキョーさんぽ

2023/10/17 「白河児童遊園」は、江東区を流れる小名木川沿いにある公園です。 細長い敷地で、閑静な住宅街の中に広がっています。 遊具は、シーソー、滑り台、そして砂場が設置されています。 恐竜の乗り物と、パンダのシーソーのような乗り物もあり、こちらは小さい子供向けの遊具になっています。 その他にはベンチが3つと、水飲み場もあります。 公園の出入り口から直接川沿いに行けるので、お散歩がてら、休憩するのにぴったりな場所です♪是非立ち寄ってみてください!

三好三丁目児童遊園

三好三丁目児童遊園

東京都江東区三好3丁目1-9
1
トーキョーさんぽ

2023/10/17 「三好三丁目児童遊園」は、清澄白河駅から歩いて10分ほどのところにある公園です。(ちょうど木場公園と、清澄庭園の中間くらい。) 周辺には集合住宅もあり、夏は地元町会の盆踊りにもなる憩いの場でもあります。 遊具は、変わった形の滑り台、ブランコ(1つは幼児用)、鉄棒、そして砂場があります。 入口付近には、トイレもあるので、ドライバーの休憩場所としても利用されています。 男性用、男女兼用、の2つで、コンクリート造りの綺麗なトイレです🚽 散策の休憩がてら、訪れてみてはいかがでしょうか。

平野二丁目児童遊園

平野二丁目児童遊園

東京都江東区平野2丁目8-2
1
トーキョーさんぽ

2023/10/17 「平野二丁目児童遊園」は、清澄白河駅から徒歩7分程のところにある公園です。 すぐ隣にある住宅街の駐車場にも繋がっています。 また、明治小学校のスクールバスの乗車場所にもなっています🚏 遊具は、滑り台、ブランコ、そして砂場があります。(滑り台は特に綺麗でした) 走り回るには十分な広さもあるので、小さなお子さんも安心して遊ばせられます。 また、水飲み場と、トイレもあるので、清澄白河の散策をしがてら、立ち寄るスポットとしても便利です。 トイレは、男性用と、男女兼用のバリアフリーの2つあり、中はとっても綺麗でした! 入り口正面には桜の木があるので、桜の時期なんかも良さそうですよ🌸

白河一丁目公園

白河一丁目公園

東京都江東区白河1丁目5-4
1
トーキョーさんぽ

2023/10/17 「白河一丁目公園」は、団地の目の前にあり、保育園やインターナショナルスクールに隣接する公園です。 地図で見てみると、小公園と、大公園があります。 小公園には、滑り台と、砂場の遊具、そしてベンチ2つ、水飲み場が1つあります。 フェンスに囲まれた大公園は、現在工事中でした。 付近にあるトイレは使用可能です! 12時頃だったので公園内には誰もいませんでしたが、保育園終わりの時間帯は子供達で賑わいそうなスポットです⛲️

清澄二丁目公園

清澄二丁目公園

東京都江東区清澄2丁目11-5
1
トーキョーさんぽ

2023/10/17 「清澄二丁目公園」は、門や遊具に木材が使われていて、和な雰囲気が特徴的な公園です。 清澄白河駅から徒歩5分ほどのところにあります。 編集部は11:30頃に訪問。お昼の時間帯のためか、休憩として利用されている方が多く見られました。 ここは、明治小学校のスクールバス乗車場所でもあるので、安全性も心配なさそう。 遊具は、鉄棒、ブランコ、滑り台、そして砂場があります。(滑り台は現在、使用禁止) ブランコは低めの造りで落ちる心配もないので、小さなお子さんでも安心して利用できそう。 かけっこも十分にできるほどのスペースがありますが、道路に面していて車通りも多いので、飛び出しなどの注意が必要です。 ベンチは全部で6つ。お昼時にも木陰がしっかりあったので、休憩やお子さんを見ておくのにも便利です。 遊具の他に、水飲み場が1箇所あります。水分補給はこれでばっちり。 グリーンが多くて気持ちがいい公園なので、夏は蚊の対策必須です!🌿 清澄白河のお散歩がてら、是非立ち寄って見てください♪

仕出し松うら(旧:日本橋松うら)

仕出し松うら(旧:日本橋松うら)

東京都中央区日本橋浜町2丁目35-4 日本橋浜町パークビル 1F
5
トーキョーさんぽ

2023/10/26(木) 日本橋浜町にある「仕出し松うら」へ12時頃伺いました。 こちらのお店は、以前は「BOOKSHELF CAFE」「日本橋松うら」として営業していましたが、新たにおにぎりとお弁当販売のお店として2022年にリニューアルオープンしています✨お隣は竹岡式ラーメン「まる竹」です。 毎朝握っている「具を食べるおにぎり」は定番から季節限定まで種類豊富🍙また、カレーや豚汁などのサイドメニューも気になります。 注文したのは【まかないパック ¥500】。お店おすすめのこちらのお弁当、好きなおにぎり1つとおかずが入って500円とかなりお得! おにぎりは定番の「焼き鮭切り身」を選びました。中に大きめの鮭が入っています!お米がふっくらしていて食べる時は少し崩れやすかったですが、とっても美味しいおにぎりです。 おかずは、大きめでジューシーな唐揚げ、だし巻き卵、さつま芋の甘露煮、コールスロー、漬物がついていました。美味しくて大満足です🥰   編集部が伺った際は2名並んでいましたが、すぐに受け取ることができました。 お得感もあってバランスも良いお弁当がいただけるのでオススメ!予約も受け付けているそうです。 ランチにぜひ行ってみてくださいね♪

麺処 にぼし香

麺処 にぼし香

東京都中央区日本橋蛎殻町2丁目2-2 山口ビル 1F
7
トーキョーさんぽ

2023/10/26(木) 訪問 水天宮前駅から徒歩1分にある2023年10月25日にオープンした「にぼし香」に早速、訪問してきました! 横浜No.1の煮干しラーメン名店『ノ貫』直伝の煮干蕎麦が楽しめるお店で、『ノ貫』の味を都心でも多くの方に食べていただきたいという思いから生まれた新ブランドです。 10:55 - 開店5分前に到着。すでに4人ほど並んでおり、開店直前には私の後ろにも4、5人ほど並んでおりました! 店内はカウンター席が12席。 洗練された落ち着いた雰囲気なので女性1人でも入りやすいです👍 【煮干蕎麦 ¥950 税込】 スープの色からテンション上がる煮干蕎麦は、ビジュアルからして美しい〜🤤 まずはスープを一口飲んでみると、びっくりするくらいの美味しさに感動✨ お肉はとっても柔らかくて上品な味わいで、細麺なので食べやすさもあって嬉しい! 玉ねぎのシャキシャキ感が良いアクセントになっていて、煮干しの旨味が凝縮されたコクのあるスープと相性大抜群!スープは濃厚だけど、くどさがなく、最後の1滴まで飲み干しました🤤 【うずら味玉3個+お肉3枚の特製セット】 ※こちらは開店記念として10/25から1週間、お声がけした方限定へのサービスプレートです! 500円相当のものをサービスでいただけます😆 当分の間のお会計は現金のみとのことでした。 今後は季節の魚介類を使用した日替わりメニューも提供予定とのことで益々楽しみです☺️ お店の方もとっても気さくで、居心地の良い空間です✨ ご馳走様でした‼️

森下駅のおすすめ記事

流行りのカフェだけじゃない!東京の伝統的なご当地グルメ10選!

東京のご当地グルメと言われても、いまいちピンと来ない・・・そんなイメージありますよね? 海外から上陸した流行りのパンケーキやオシャレなカフェだけでなく、古くから江戸っ子に愛される伝統的なご当地グルメがたくさんあります。
流行りのカフェだけじゃない!東京の伝統的なご当地グルメ10選!

東京の人気観光スポット20選!

東京観光をするなら押さえておきたい人気のスポットから、ちょっと穴場のスポットまで。東京で最近話題のスポットをピックアップしました。初めて東京に行く方におすすめしたい観光スポットです。 #### 人気キーワード [keyword_link:最新スポット|https://haveagood.holiday/articles/117] [keyword_link:穴場スポット|https://haveagood.holiday/articles/126] [keyword_link:旅行ガイド|https://haveagood.holiday/articles/384] [keyword_link:定番スポット|https://haveagood.holiday/articles/127] [keyword_link:観光マップ|https://haveagood.holiday/articles/588] [keyword_link:人気お土産|https://haveagood.holiday/articles/137] [keyword_link:一人旅|https://haveagood.holiday/articles/202] [keyword_link:夜|https://haveagood.holiday/articles/145] [keyword_link:女子におすすめ|https://haveagood.holiday/articles/212] [keyword_link:子供におすすめ|https://haveagood.holiday/articles/139] [keyword_link:雨でも安心|https://haveagood.holiday/articles/156] [keyword_link:1月|https://haveagood.holiday/articles/108#2020年1月に行くならここ] [keyword_link:2月|https://haveagood.holiday/articles/108#2020年2月に行くならここ] [keyword_link:3月|https://haveagood.holiday/articles/108#2020年3月に行くならここ]
東京の人気観光スポット20選!

韓国っぽいホテルでホカンス(호캉스)しよ

旅行に行けなくてもバカンス気分はいつだって体験したいですよね。「ホカンス」とはホテルに泊まりながらバカンス気分を味わうことを意味する「ホテル」と「バカンス」の造語です。元々は韓国で生まれた言葉のようですが最近日本でも良く耳にしているのではないでしょうか。 そこで今回は、韓国っぽいホテルをピックアップしてみました。お気に入りのホテルを見つけてホカンスしてみませんか?
韓国っぽいホテルでホカンス(호캉스)しよ

東京のコスパホテル!1人5,000円以下で最高の宿泊体験

東京で1人5,000円以下で宿泊できる最高のホテルをご紹介いたします。 今回選んだホテルは、リーズナブルな価格で用途や好みに合わせて何度でも泊まりたくなるホテルです。 お部屋でまったりするも良し、夜景を楽しむも良し、ホテルのラウンジでカフェの時間を楽しむのも良し、どんな過ごし方でも満足できるホテルです。
東京のコスパホテル!1人5,000円以下で最高の宿泊体験

【東京・攻略】自転車で東京を観光してみよう!

電車やバスよりも自由に自分のリズムで移動することができる自転車。特に都内においては、観光スポットが多数存在するため、電車やバスに乗るよりも目的地によっては早く行くことができる場合もあります。都内では最近、自転車をレンタルできるサービスが増えつつあります。今回は都内で利用できるシェアサイクルのレンタル方法やおすすめのエリアなどをご紹介します! 料金もお手頃なものが多いので、この機会に利用してみてはいかがでしょうか。
【東京・攻略】自転車で東京を観光してみよう!

他のエリアから探す

ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。

推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版