【東京・攻略】自転車で東京を観光してみよう!

【東京・攻略】自転車で東京を観光してみよう!のカバー画像

電車やバスよりも自由に自分のリズムで移動することができる自転車。特に都内においては、観光スポットが多数存在するため、電車やバスに乗るよりも目的地によっては早く行くことができる場合もあります。都内では最近、自転車をレンタルできるサービスが増えつつあります。今回は都内で利用できるシェアサイクルのレンタル方法やおすすめのエリアなどをご紹介します!

料金もお手頃なものが多いので、この機会に利用してみてはいかがでしょうか。

シェアサイクルとは

シェアサイクル
シェアサイクル

シェアサイクルは、自転車をシェア(共有)し、好きなタイミングで、好きな時間だけ利用できるサービスです。多くの「サイクルポート」と呼ばれる自転車置き場があり、借りた場所とは別の場所でも返すことができます。また、多くのシェアサイクルが交通系ICカードやスマホ決済に対応しているため、スマートに支払いができます。

一方、レンタサイクルは、借りるのと返却するのは同じ場所へ、という点が大きな違いと言えます。

東京都内で利用できる主なシェアサイクル事業者

ドコモ・バイクシェア

NTTドコモが全国展開するシェアリングサービスです。NTTドコモのコーポレートカラーである赤い車体に電動アシストが付いているので、楽に漕ぐことができます。都内では12区で自転車の利用ができ、レンタルした場所以外の区(練馬区を除く)でも返却することが可能です。他のシェアサイクルサービスに比べて、都心部や駅に近い場所にポートが多数ある点が特徴です。専用のアプリを用いると近くのポート情報を地図から検索できます。

利用するには2つの方法がありますが、どちらも会員登録が必要です。

1つ目は自分のICカードを事前に登録し、会員証として使用する方法です。初回の事前登録が少し面倒ですが、一度登録すると次回以降はタッチするだけで借りることができます。頻繁に利用される方はこちらの方法が断然おすすめです。

2つ目はパスコードを設定して利用する方法です。利用前にポート場所と自転車を指定すると開錠パスワードが表示されます。たまにしか利用しない方やICカードを登録するのが不安という方はこちらの方法がおすすめです。

料金は地域によって異なりますが、都内だと30分150円で利用できます。他にも月額プランや1日フリープランなども用意されているので目的にあったプランを選択すると良いでしょう。

詳しくはドコモ・バイクシェア公式サイトをご確認ください。

HELLO CYCLING

HELLO CYCLINGは、ソフトバンク系のシェアサイクル事業者です。HELLO CYCLINGはシステムの提供のみ行っていて、運営自体は地域別に別の事業者が行っています。ドコモ・バイクシェアが都内12区で展開しているのに対し、HELLO CYCLINGは都内であれば幅広く利用できるのが特徴です。

利用するには事前に会員登録をする必要があります。一度登録すると1つのアカウントで全国のHELLO CYCLINGを利用することができます。また1つのアカウントで同時に複数台の予約をすることも可能なので家族連れや友達と利用する時に便利です。

料金は地域によって異なりますが、都内だと15分ごと70円で利用するプランと12時間で1,000円のプランがあります。3時間45分以上利用する場合は、12時間のプランを選択した方がお得に利用でき、時間にも余裕ができます。

詳しくはHELLO CYCLING公式サイトをご確認ください。

PiPPA(ピッパ)

PiPPAは、株式会社オーシャンブルースマートが運営するシェアサイクルサービスです。東京以外にも京都、宮崎で事業を展開しています。地域に密着したサービスを提供することに重きを置き、地域限定のキャンペーンを行うなどして、他のシャアサイクルサービスとの差別化を図っているのが特徴です。

利用するにはPiPPA専用のアプリをダウンロードする必要があります。その後、会員登録とお支払い方法を選択すると利用できるようになります。お支払い方法はクレジットカードや交通系ICカードはもちろんのこと、アリペイやLINE PAYなどのスマホ決済にも対応しています。

利用料金は今回紹介する中では最安値の30分100円。加えて東京エリア限定ですが、30分の延長料金がたったの50円。とにかく安く利用したいという方にはおすすめのサービスです。他にも月額利用のプランや1日プランなど豊富に用意されているのも特徴です。

詳しくはPiPPA公式サイトをご確認ください。

COGICOGI(コギコギ)

COGICOGIは、東京、京都、大阪などの都市に加えて山口県や佐賀県などでも事業を展開している老舗のシェアサイクルサービスです。一番短い利用プランが12時間に設定されていて、長時間利用を想定しているのが特徴です。また、プラン内の時間であれば他のエリアでも利用することができます。そのため、東京から鎌倉までといった長時間走行も可能です。

利用するにはCOGICOGI専用アプリをダウンロードする必要があります。そのあと、会員登録とお支払い方法を選択すると利用が可能になります。

料金は12時間で2,100円と他のサービスと比べると少しお高めですが、長距離を移動する場合にはおすすめです。他にも1日と2日の利用プランがありますので、目的にあったプランを選択しましょう。

詳しくはCOGICOGIサイトをご確認ください。

シェアサイクルで周る!東京観光におすすめのコース

東京→清澄白河→月島コース

10:00 東京駅

東京駅
東京駅

旅の始まりは東京の象徴でもある東京駅から。レトロでおしゃれなレンガ造りの駅舎を背景に、この旅の成功を祈って写真をパシャリ。東京駅周辺には巨大ショッピングスポット「KITTE」や「三菱一号館美術館」などの人気観光スポットも点在。気になったらふらっと立ち寄ってみましょう。

東京駅

東京駅

東京都千代田区丸の内1丁目9

スタートは東京駅から! 新幹線で軽井沢駅まで向かいます。

5353

11:00 小名木川

自転車を20分ほど走らせて清澄白河エリアへ到着。清澄白河は東京の下町でありながら、カフェの街などと呼ばれ、おしゃれな街としても人気を集めています。始めに、清澄白河駅からすぐ目の前の場所にある「小名木川(おなぎがわ)」のほとりを散策。自転車をゆっくり走らせて、清澄白河の街並みを楽しみます。

小名木川

小名木川

東京都江東区 小名木川

3

11:30 ヒキダシ

街並みを楽しんだら、少し早めのランチタイム。店名の通り、壁一面に引き出しがある装飾が特徴的なお店です。フードメニューも素材にこだわった本格料理を味わうことができ、インスタ映えも間違いなしです!

ヒキダシ(旧店名:ヒキダシカフェ)

ヒキダシ(旧店名:ヒキダシカフェ)

東京都江東区白河3丁目8-5

清澄白河で有名なヒキダシカフェ。 やっといってきました。 実は想像していたよりもお店が広くなかったんですが、日曜夕方でも落ち着いた店内でまったりできました。 注文したヘーゼルナッツラテは甘くて美味しかったです。 次回はご飯時に利用したいです。

424

12:30 木場公園

お腹を満たしたあとは木場公園へ。ヒキダシから5分ほどで到着します。園内は水と緑が溢れていて、噴水広場や植物園があります。そこでまったり過ごしたり、芝生のある広場で軽い運動をするのも良いですね。

木場公園

木場公園

東京都江東区平野4丁目6-1

木場公園の南側にあるふれあい広場でピクニック。とても日差しが気持ちいいです🌞 すぐ隣にある植物園もとても素敵だったのでぜひ行ってみてください🌿

67

14:30 fukadaso(フカダソウ)

木場公園からさらに5分ほど進むと「fukadaso(フカダソウ)」という建物があります。この建物は元々アパート兼倉庫でした。現在は建物を綺麗にリノベーションして多くのカフェや雑貨屋が入っています。

102号室にある「リカシツ」という名の雑貨屋では理科の実験で使用されるビーカーやフラスコをリメイクし、インテリアに変化した商品などが売られています。たまたま立ち寄ったお店で思いがけない発見があるかもしれません。

fukadaso(深田荘)

fukadaso(深田荘)

東京都江東区平野1丁目9-7

日曜日やってるかなぁ。 パンケーキとアイス

389

リカシツ

リカシツ

東京都江東区平野1丁目9-7 深田荘 102

理系グッズがたくさんあります。 見ているだけでワクワクします。

471

15:30 清澄庭園

清澄白河エリア最後の目的地は清澄庭園。清澄白河のランドマーク的存在です。園内には緑と水で彩られた美しい景観が広がります。春にはお花見が楽しめます。1979年に東京都の名勝に指定されています。

清澄庭園

清澄庭園

東京都江東区清澄3丁目3-9

明治の豪商、岩崎弥太郎が建てた、めちゃめちゃ大きな庭。全国から名石を集めてます。弥太郎は庭造りや石が大好きとのこと。

654

16:30 月島もんじゃ

ショッピングや観光を楽しんだあとは月島まで自転車を走らせます。清澄庭園から15分ほどで到着。

月島もんじゃストリート(月島西仲通り商店街)

月島もんじゃストリート(月島西仲通り商店街)

東京都中央区月島1丁目3-丁目

ドリアイ 大橋和也

518

19:00 東京タワー

旅の終わりは東京のシンボル・東京タワーへ。夜風が気持ちよくなびき心地よいです。街には明かりが灯り、ライトアップされた東京タワーは日中とは違った姿で幻想的です。

東京タワー

東京タワー

東京都港区芝公園4丁目2-8

.

2341

銀座→豊洲→お台場コース

10:00 ギンザシックス

ギンザシックス
ギンザシックス

2つ目のコースは大人の街・銀座から。世界中から最先端のものが集まる場所を自転車で巡るのも良いですね。おすすめは2017年にできた「ギンザシックス」。ハイブランドのお店を中心に200店舗以上のお店が入っている商業施設です。地下に駐輪場があるので、停める場所に困ることはありません。

ギンザ シックス(GINZA SIX)

ギンザ シックス(GINZA SIX)

東京都中央区銀座6丁目10-1

銀座に行くと必ず寄ってしまうアート系の本が充実している

719

12:00 アーバンドッグ ららぽーと豊洲

銀座から20分ほど自転車を漕ぐと、豊洲に到着。豊洲駅すぐ近くにある「アーバンドッグ ららぽーと豊洲」でランチタイム。他にも、映画館や洋服屋が入っているので、気になるものがあればのぞいてみましょう。自転車は入庫後3時間まで無料なのも嬉しいポイント。

アーバンドック ららぽーと豊洲

アーバンドック ららぽーと豊洲

東京都江東区豊洲2丁目4-9

豊洲に来たらショッピングもおすすめ!おしゃれなカフェやレストランも併設されています。

246

13:30 チームラボプラネッツ

お腹を満たした後はチームラボを観賞しましょう。様々な作品を目・耳・鼻・肌で感じることができ、独特の世界観に引きずり込まれることでしょう。インスタ映えスポットとしても有名です。

チームラボプラネッツ TOKYO (teamLab Planets TOKYO) DMM

チームラボプラネッツ TOKYO (teamLab Planets TOKYO) DMM

東京都江東区豊洲6-1-16

世界に誇る日本の技術

1312

15:30 Art bay cafe

チームラボのあとは、お台場方面へ自転車を走らせます。途中、休憩がてら、青海駅近くにある「Art bay cafe」に寄りましょう。Art bay cafeは東京都のアートプロジェクト「ART BAY TOKYO」のプロジェクトの一環で作られたカフェです。白を基調としたおしゃれな装飾の数々に目が惹きつけられます。もちろんドリンクも絶品です!

ARTBAY CAFE

ARTBAY CAFE

東京都江東区青海1丁目3-12

新しくできたお洒落なカフェ☕️真っ白な店内

21

16:00 お台場海浜公園

その後はお台場海浜公園へ。お台場といえば、自由の女神像やレインボーブリッジを望めるビュースポットが点在しています。夕日を眺めるのも良いですね。

お台場海浜公園

お台場海浜公園

東京都港区台場1丁目4

のんびり一望

727

17:00 マダム・タッソー東京

引き続きお台場にある「デックス東京ビーチ」へは約2分ほどで到着。3Fにある「マダム・タッソー東京」では本物そっくりの等身大フィギュアと写真を撮影することができます。

マダム・タッソー東京

マダム・タッソー東京

東京都港区台場1丁目6-1

2022年4月10日(日)放送 ●レギュラー旅人 澤部佑さん(ハライチ) ●ゲスト旅人 上地雄輔さん・鈴木紗理奈さん フィギュアを見て、撮って、触れて楽しめる体験型のアトラクション施設 ・当日料金 2,600円(税込み)※事前オンラインのみ販売

180

18:00 1129 by Ogawa

旅の終わりはレインボーブリッジや東京タワーが見えるレストランで豪華に。デックス東京ビーチの6Fにある「1129 by Ogawa」はレインボーブリッジを眺めながら肉料理を堪能することができます。1日自転車で動かした身体へのご褒美にいかがでしょう。

1129 by Ogawa

1129 by Ogawa

東京都港区台場1丁目6-1

14

原宿→六本木→渋谷コース

11:00 明治神宮

明治神宮
明治神宮

3つ目のスタート地点は若者の街・原宿から。今回の旅の成功を祈願しに明治神宮へ。自転車で中まで行くことはできませんが、外周を自転車で巡ってみたりして、これまでとは違う角度から楽しめるかも。

明治神宮

明治神宮

東京都渋谷区代々木神園町1-1

まずは明治神宮  新宿まで出たら絶対に立ち寄るお気に入りスポット。 私は新宿南口から代々木まで歩くのが定番。

1603

12:00 ウィズ原宿

2020年6月にオープンしたばかりの新施設です。イケア初となる都心型店舗など注目のお店が多数入っています。

ウィズ原宿(WITH HARAJUKU)

ウィズ原宿(WITH HARAJUKU)

東京都渋谷区神宮前1-14-30

屋外テラスが広くて、緑もたくさんあったので原宿駅前のショップということを忘れてしまいます。

50

13:00 竹下通り

お腹がすいたので竹下通りへ。竹下通りには多くの食べ歩きグルメがあります。下調べをして、いくつか食べ比べなどをしても楽しいですね。常に人で賑わっているイメージですが、運がいいと自転車に乗りながら通り抜けできることも。

竹下通り

竹下通り

東京都渋谷区神宮前1丁目17

竹下通りを抜けて原宿駅方向へ向かいます。 ガラガラです。変な外国人にお姉さんお姉さんと話し掛けれますが、颯爽と交わして歩きましょう。

778

14:00 東京ミッドタウン

原宿を楽しんだあとは六本木へ。自転車で15分ほどで到着します。東京ミッドタウンの約40%を占める「グリーン&パーク」は自転車で訪れるのに最適です。自転車を漕ぎながら花や鳥を見たりして優雅な休日を過ごすことができます。東京ミッドタウンの駐輪場は3時間まで無料なので、降りて街を散策するのもいいですね。

東京ミッドタウン

東京ミッドタウン

東京都港区赤坂9丁目7-1

2022年7月10日(日)放送 ●レギュラー旅人 澤部佑さん(ハライチ) ●ゲスト旅人 中山秀征さん・王林さん 広大なグリーンと6つの建物からなる複合都市

841

16:00 六本木ヒルズ

東京ミッドタウンを後にして次は六本木ヒルズへ。時期によって様々な展示会やイベントが行われていて、独特な世界観に触れることができます。

六本木ヒルズ

六本木ヒルズ

東京都港区六本木6丁目10-1

イルミネーション見に行く♡

839

17:00 渋谷スカイ

六本木を後にして、渋谷へ自転車を走らせます。目的地は「渋谷スクランブルスクエア」の屋上にある「渋谷スカイ」。渋谷の街を一望することができ、夕日や夜景をみることができます。また、渋谷スクランブルスクエアには様々なレストランがあるので、ゆっくりディナーを楽しむのもオススメです。

渋谷スカイ(SHIBUYA SKY)

渋谷スカイ(SHIBUYA SKY)

東京都渋谷区渋谷2-24-12

上空229mから渋谷周辺が見渡せます🌃

866

シェアサイクルのメリット、デメリット

シェアサイクルのメリットは、なんといっても値段の安さが挙げられます。場所によっては公共交通機関を利用するより安くできることもあります。

また、自転車を所有するとなると本体の値段だけでなく、整備が必要になったり、停めるスペースの確保が必要です。それに対してシェアサイクルは使いたいときにだけ利用でき、整備や置くスペースの心配も要りません。

デメリットとしては天候に左右されるという点があります。雨の日は道路が滑りやすくなり、視界も悪くなるので利用しない方が賢明です。

注意点とマナー

標識
標識

自転車は原則として車道を走らなければなりません。特に交通量の多い都内では、車との接触や巻き込みに十分に注意する必要があります。

また、東京都の条例でイヤホン・スマホ類を使用したままの走行、傘を差したままでの走行は罰則の対象となりますので十分に注意しましょう。

よくある質問

自転車の利用時間は?

24時間(一部は除く)利用可能です。

利用中の自転車が盗難、破損したらどうすればよいのでしょう?

速やかにお問い合わせ窓口や運営窓口に連絡してください。

あわせて読みたい観光コラム

東京のコスパホテル!1人5,000円以下で最高の宿泊体験

東京で1人5,000円以下で宿泊できる最高のホテルをご紹介いたします。 今回選んだホテルは、リーズナブルな価格で用途や好みに合わせて何度でも泊まりたくなるホテルです。 お部屋でまったりするも良し、夜景を楽しむも良し、ホテルのラウンジでカフェの時間を楽しむのも良し、どんな過ごし方でも満足できるホテルです。
東京のコスパホテル!1人5,000円以下で最高の宿泊体験

「& MOVE 日本橋」の提携アプリ「Whim」でシェアサイクルを借りて日本橋周辺を巡る1日

[f:article_image:id:32426] 「& MOVE 日本橋」の提携アプリ「Whim」を使って日本橋を巡ってきました。日本橋エリアは老舗と新しいお店がミックスする今注目のエリアです。周辺の三越前、人形町、水天宮前、馬喰横山など含めてブラブラするには、シェアサイクルを借りて回るのが便利です。歩くとちょっと大変ですが、電動自転車だったらラクラク回れますね。
「& MOVE 日本橋」の提携アプリ「Whim」でシェアサイクルを借りて日本橋周辺を巡る1日

【次の休日どこいこう〜日本橋編〜】日本橋は知る人ぞ知るカレー名店の宝庫

伝統的な名店が多い印象の日本橋。証券取引所や大きな会社の本社、本店が立ち並び、多くのビジネスパーソンが行き交う、東京の商業の中心です。 東海道の起点として、古くからカルチャーや物資が全国に広がり、また各地の名産が集まる地であったことが、今日の発展の礎になりました。 近年では、新しい施設や個性的なお店も増え、より多様な楽しみ方が可能です。このコラムではそんな日本橋の新しい楽しみ方を紹介していきます。
【次の休日どこいこう〜日本橋編〜】日本橋は知る人ぞ知るカレー名店の宝庫

【次の休日どこいこう〜日本橋・豊洲編〜】自転車で巡る豊洲ベイエリア 〜絶景スポット編〜

昭和の終わりから急速に開発が進んできた東京のベイエリア豊洲。近年、日本の台所である豊洲市場やアーバンドック ららぽーと豊洲など新たな施設がオープンし、ここで生活する住民も日々増えています。豊洲自体にも多くの注目スポットがオープンする一方、周辺エリアへのアクセスも容易で、湾岸エリア全体を楽しむ拠点としても機能します。こちらのコラムでは、半日〜 1日を楽しく過ごせるおでかけプランをご紹介していきます。
【次の休日どこいこう〜日本橋・豊洲編〜】自転車で巡る豊洲ベイエリア 〜絶景スポット編〜

【2021年最新】東京でおすすめの寿司34選

東京には絶品のお寿司を堪能できるお店がたくさんあります。今回は、都内にあるおすすめのお寿司店を34ヵ所ピックアップしてご紹介します!
【2021年最新】東京でおすすめの寿司34選

【2021年最新】東京で注目の焼肉店 49選

「今日はがっつり食べたい!」そんな日にぴったりの焼肉。最近は思い立ったときに1人で気軽に立ち寄れるお店も増えてきました。今回は、そんなお一人様向けのお店から、家族や仲間と楽しめる人気店、デートやとっておきの日に行きたい高級焼肉まで、Holiday編集部が厳選。おすすめスポットを参考に、自分のスタイルにあったお店を探してみてくださいね。
【2021年最新】東京で注目の焼肉店 49選

【2021年最新】東京圏内で注目のステイケーションスポット 31選

海外やリゾート地で過ごすような非日常を近場で味わうことができる、新しい休暇の過ごし方「ステイケーション」が、今注目を集めています。移動のための時間や費用が抑えられるため、いつもより上質な宿泊施設でゆったりした時間を過ごしてリフレッシュすることができます。 ここでは、「旅行に行きたい!」そんなあなたの気持ちを満たしてくれる都心近郊にある31のスポットをご紹介します。
【2021年最新】東京圏内で注目のステイケーションスポット 31選

【2021年最新】東京でクラフトビールを楽しめるお店

近年様々な種類のクラフトビールを楽しめるお店が増えてきました。日本の個性的なブルワリーだけでなく、世界中の美味しいビールを味わうこともできます。今回は東京にあるクラフトビール店をご紹介します。
【2021年最新】東京でクラフトビールを楽しめるお店

【2023年最新】東京でお土産を買うならここ!おすすめのお土産購入スポット25選

旅行といえば観光やショッピングとともにお土産選びも楽しみの1つだと思いますが、大都市・東京ではあまりにも選択肢が多すぎて、どこでお土産を買えばいいかと迷う方も多いかもしれません。 今回は主要な駅周辺の商業施設や空港、人気観光スポット、そして商業施設などに出店していないお菓子店まで、東京のお土産が購入できるスポットをご紹介します。ぜひ参考にして、さらに東京旅行を満喫してください。
【2023年最新】東京でお土産を買うならここ!おすすめのお土産購入スポット25選

東京で異国の雰囲気を味わえるスポット15選

東京といえば大都会の最先端スポットがたくさんというイメージかもしれませんが、都心にいながら情緒たっぷりな異国の雰囲気を味わえるスポットも数多くあります。 様々な宗教建築、西洋の文化を取り入れた歴史的な建物や、外国人が多く暮らし街全体が異国の雰囲気を醸し出すエリア、さらには外国の雰囲気を取り入れたスポットなど、バラエティー豊かです。 今回は東京で異国の雰囲気を味わえる15のスポットを厳選してご紹介します。実際に訪れて、東京の新たな魅力を発見してください。
東京で異国の雰囲気を味わえるスポット15選

【2021年最新】東京で人気のハンバーガーショップ 30選

ボリューム満点でジューシーなお肉のガッツリ系から、ヴィーガンの方も食べられるヘルシーなハンバーガーまで都内には、個性豊かなハンバーガーショップが数多くあります。ここでは、オーソドックスなものやオリジナリティあふれる見た目と美味しさにこだわったハンバーガーのお店、そしてお酒も一緒に楽しめる大人の雰囲気のお店などをご紹介します。
【2021年最新】東京で人気のハンバーガーショップ 30選

【2021年最新】東京でおすすめのかき氷35選

王道のシロップがけをはじめ、季節限定の珍しいメニューなど、色々な味が楽しめるかき氷。暑い夏に食べるのはもちろん格別ですが、いまやいまや一年を通じて楽しめるオールシーズンのデザートです。今回はそんなバリエーション豊富なかき氷が食べられるスポットを35箇所ピックアップしてご紹介いたします!
【2021年最新】東京でおすすめのかき氷35選

【2021年最新】東京でおすすめのうなぎ店62選

都内には美味しいうなぎが食べられるお店がたくさんあります。今回は絶品うなぎ店を、ミシュランガイドに掲載された名店から長年愛され続けている老舗まで62箇所ピックアップしてみました!
【2021年最新】東京でおすすめのうなぎ店62選

【2021年最新】東京で注目の餃子が食べられるお店、完全網羅の67選!

東京では定番の焼き餃子から変わり種まで、色々な餃子を堪能できます。専門店が立ち並ぶほどの餃子激戦区もあります。今回は数多くある中でも特に人気の餃子が食べられるお店67選をご紹介します!
【2021年最新】東京で注目の餃子が食べられるお店、完全網羅の67選!

【2021年最新】東京でおすすめのプラネタリウム22選

プラネタリウムは、静かでリラックスした空間の中で、天井のスクリーンに映し出される美しい星空を見ながら星座や惑星について学べます。今回は都内に豊富にあるプラネタリウムを22箇所ご紹介します!
【2021年最新】東京でおすすめのプラネタリウム22選

【2021年最新】東京で注目のカレー店39選

子どもから大人まで大人気の「カレー」。都内には定番・欧風カレーはもちろんのこと、独特な香りがやみつきになるスパイスカレー、もちもちした食感が人気のナンカレーなど、個性派店舗が多く点在します。そこで今回は東京都内で人気を集めるお店を調査しました。ぜひお店選びの参考にしてください!
【2021年最新】東京で注目のカレー店39選

【2021年最新】おすすめ東京夜景スポット

煌びやかな街、東京を一望できる夜景スポット。大切な人との記念日にももってこいの大人気スポットです。今回は、東京都内にある夜景が綺麗なスポットをエリア別にまとめました。ぜひこのコラムを参考に足を運んでみてください!
【2021年最新】おすすめ東京夜景スポット

【2021年最新】東京で注目の水族館完全ガイド

子どもから大人まで幅広い世代に人気の「水族館」。東京観光としてはもちろんのこと、お子さん連れのおでかけにも最適です。都内に居ながら非日常的な癒しの時間を過ごすことができるとあって、大好きな方とのデートスポットとしてももちろんおすすめです。そんな魅力あふれる水族館をエリア別にご紹介します。定番からマニアックなスポットまで幅広く調査しましたので、気になる水族館をぜひここで見つけてくださいね!
【2021年最新】東京で注目の水族館完全ガイド

【2021年最新】東京で注目の美術館完全ガイド

東京には様々な特徴を持つ個性的な美術館がたくさんあります。そのなかでもおすすめの美術館をHoliday編集部が調査しました。普段から行き慣れている美術館好きはもちろんのこと、これまで美術館にあまり出向いたことがない方も、この記事を参考にして足を運んでみてくださいね!
【2021年最新】東京で注目の美術館完全ガイド

【東京観光】2020年11月はここをチェック!

11月の東京は紅葉がピークを迎えます。紅葉狩りをはじめ、サイクリングやイルミネーションなどおすすめのスポットをチェックしてお出かけの参考にしてくださいね!
【東京観光】2020年11月はここをチェック!

銀座・築地・日本橋観光ページをみる

東京観光ページをみる

ホリデー編集部
ホリデー編集部からのコメント

観光スポットが多く存在する東京都内では自転車の観光がおすすめです。自転車に乗って普段通らない道を通ってみたり、わざと遠回りしたりしてみると何か新しい発見があるかもしれません。

最近見たスポット

目次
このページの最上部に戻る

ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。

推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版