東京でおすすめの寿司33選 東京には絶品のお寿司を堪能できるお店がたくさんあります。今回は、都内にあるおすすめのお寿司店を34ヵ所ピックアップしてご紹介します! 目次 築地エリア 銀座エリア 港区エリア (西麻布, 東麻布, 南青山) 六本木エリア 新宿・渋谷エリア 千代田区エリア 浅草エリア 世田谷区エリア 葛飾区エリア 築地エリア ぎんざまぐろや 築地店 東京都中央区築地6丁目8-10 32 築地 すし好 総本店 東京都中央区築地3丁目16-9 築地室町ビル 1F 2 築地 すし大 本館 東京都中央区築地6丁目21-2 16 つきじ寿司 東京都中央区築地6丁目25-9上の海苔巻きと、下の握りが付いて ランチ1100円!(2019年1月17日) 安くて美味しい。 7 秀徳 2号店 東京都中央区築地6丁目26-7 宮崎ビル 1F 6 すし富 東京都中央区築地6丁目24-8 6 銀座エリア 雛鮨 西銀座 東京都中央区銀座4丁目1-1 西銀座デパート 2階 39 鮨 かねみつ 東京都中央区銀座6丁目3-5 第ニ ソワレ ド ビル 4階 1 銀座聖起 東京都中央区銀座4丁目12-1 VORT銀座イーストⅡ 2F 1 すきやばし次郎 東京都中央区銀座4丁目2-15 塚本総業ビル B1階 8 鮨よしたけ 東京都中央区銀座7丁目8-13 Brown Place9F 5 金のダイニング 鮪金 東京都中央区銀座5丁目10-13 東洋ライスビル1Fおしゃれな店内でお寿司を楽しみました☆ カウンターや向かい席もあるのでその時に合わせてたのしめます。東洋パールライスさんと提携しているのでご飯も金芽米でおいしいです^_^ ご飯はもう写真をみて下さい☆見た目もたのしめます(*゚▽゚*) 10 銀座寿司幸本店 東京都中央区銀座6丁目3-8 4 港区エリア (西麻布, 東麻布, 南青山) 酒・肴・寿司 いっき 東京都港区西麻布2丁目10-1 西麻布アジアビル4F 1 拓 東京都港区西麻布2丁目11-5 カパルア西麻布 1階 1 鮨 真 東京都港区西麻布4丁目18-20 1 東麻布天本 東京都港区東麻布1丁目7-9垂れ車海老がアイコンですが、オープン以来怒涛の人気の天本さん。初でしたが、クオリティはもちろん大満足の量も素晴らしい。赤酢で味強めですが素材もよく楽しめるお寿司屋さん。常連だけでなく、3ヶ月後から6ヶ月後を一般も予約できる仕組みが良いですね。 15 青山 鮨孝 東京都港区南青山2丁目28-8 坂巻ビルB1 1 六本木エリア 麻布十番 秦野よしき 東京都港区麻布十番2丁目8-6 ラベイユ B2 1 六本木 福鮨 Roppongi FUKUZUSHI 東京都港区六本木5丁目7-8 0 鮨さいとう 東京都港区六本木1丁目4-5 アークヒルズ サウスタワー 1F太巻き、バラちらし、偶にまぐろ系他。テイクアウト時間は15:00-?確か。予約必須。定休日は水曜日と日曜日。 29 新宿・渋谷エリア 神楽坂すしアカデミー 東京都新宿区神楽坂3丁目6-3お寿司の専門学校東京すしアカデミーの生徒が実習としてお店をだしており、すし50種類以上、一品料理20種類以上が90分3218円(税込)とちゃんとした食材をつかっている割には価格はリーズナブル! あまりにも美味しくて2人で80貫以上食べちゃいました笑 『営業時間』 ・ランチ 月曜日〜金曜日 11:30〜15:30 (最終入店 14:00) 土・日・祝祭日 11:30〜16:00 (最終入店 14:30) ・ディナー 月曜日〜金曜日 17:00〜22:00 (最終入店 20:30) 土・日・祝祭日 17:00〜22:00 (最終入店 20:30) 206 すし匠 東京都新宿区四谷1丁目11 陽臨堂ビル 1F 17 すし京辰 恵比寿店 アトレ恵比寿 東京都渋谷区恵比寿南1丁目5-5 0 千代田区エリア まんてん鮨 東京都千代田区丸の内2丁目6-1 ブリックスクエア B1F最強コスパ (場所ちょっとわかりづらい) 76 寿司政 東京都千代田区九段南1丁目4-4 1 浅草エリア 鮓 かね庄 東京都台東区浅草3-33-9 宮下ビル101 3 鮨 一新 東京都台東区浅草4丁目11-3 0 世田谷区エリア 梅丘寿司の美登利総本店 梅丘本館 東京都世田谷区梅丘1丁目20-7超有名なお寿司屋さん。土日は行列必至です。カジュアルな雰囲気ですが、美味しくてコスパ最強! 46 鮨 福元 東京都世田谷区代沢5丁目17-6 地下一階 B1F駅からは少し歩いて… 代沢の住宅地、地下に隠れたお店。 好みはあると思いますが、シャリが素晴らしいです! 5 喜邑(㐂邑) 東京都世田谷区玉川3丁目21-8熟成鮨という新境地を切り開く独特のお寿司屋さん。数日ネタを寝かすってのはきいたことありますが、こちらはレベルが違います。二子玉川でやってるというのも独特。二子まで食べにいきたいと思うものを追求し、二子まで行ってでも食べたいと思う人にきてもらえればいいと言ってらしたのが印象的でした。 36 葛飾区エリア とりあへず 東京都葛飾区四つ木2丁目8-8 0 栄寿司 東京都葛飾区立石1丁目18-5ディープな食事が満載の立石のシンボルの1つ立ち食い寿司の栄寿司です。立ちツアーの場合、たった数貫をつまみにここまで遠征ですね。昼に行ってください。 55 あわせて読みたい観光コラム 【イエティコーヒー 取材レポート】等々力駅から徒歩5分のネパールコーヒーに行ってみた!等々力/カフェ 東急大井町線の等々力駅から徒歩3分にある「YETI ROASTERY COFFEE(イエティロースタリーコーヒー)」に行ってきました。 オーナーの方がネパール人で、ネパールのコーヒー豆を使ったスペシャリティコーヒーの専門店です。下北沢で人気だった店舗が2020年に移転したようです。 とても素敵なお店かつ家も近いので何度も通っています。なので1回の取材ではなく、日々通っている中でまとめた情報も記載していこうと思います。 東京のコスパホテル!1人5,000円以下で最高の宿泊体験 東京で1人5,000円以下で宿泊できる最高のホテルをご紹介いたします。 今回選んだホテルは、リーズナブルな価格で用途や好みに合わせて何度でも泊まりたくなるホテルです。 お部屋でまったりするも良し、夜景を楽しむも良し、ホテルのラウンジでカフェの時間を楽しむのも良し、どんな過ごし方でも満足できるホテルです。 「& MOVE 日本橋」の提携アプリ「Whim」でシェアサイクルを借りて日本橋周辺を巡る1日 [f:article_image:id:32426] 「& MOVE 日本橋」の提携アプリ「Whim」を使って日本橋を巡ってきました。日本橋エリアは老舗と新しいお店がミックスする今注目のエリアです。周辺の三越前、人形町、水天宮前、馬喰横山など含めてブラブラするには、シェアサイクルを借りて回るのが便利です。歩くとちょっと大変ですが、電動自転車だったらラクラク回れますね。 【次の休日どこいこう〜日本橋編〜】日本橋のパワースポット、七福神を巡る旅 日本橋には有名なパワースポット「日本橋七福神」があります。歩いて回るにはちょっと大変ですが、自転車だと半日で楽々回れるので、シェアサイクルを使って回ってみました。 ## 今回回ったコース [ac:spot:id:2356568] [ac:spot:id:55] [ac:spot:id:76718] [ac:spot:id:285270] [ac:spot:id:338095] [ac:spot:id:1315732] [ac:spot:id:285268] [ac:spot:id:285266] [ac:spot:id:76697] [ac:spot:id:285269] [ac:spot:id:2356568] 【次の休日どこいこう〜日本橋編〜】日本橋は知る人ぞ知るカレー名店の宝庫 伝統的な名店が多い印象の日本橋。証券取引所や大きな会社の本社、本店が立ち並び、多くのビジネスパーソンが行き交う、東京の商業の中心です。 東海道の起点として、古くからカルチャーや物資が全国に広がり、また各地の名産が集まる地であったことが、今日の発展の礎になりました。 近年では、新しい施設や個性的なお店も増え、より多様な楽しみ方が可能です。このコラムではそんな日本橋の新しい楽しみ方を紹介していきます。 【東京・攻略】自転車で東京を観光してみよう! 電車やバスよりも自由に自分のリズムで移動することができる自転車。特に都内においては、観光スポットが多数存在するため、電車やバスに乗るよりも目的地によっては早く行くことができる場合もあります。都内では最近、自転車をレンタルできるサービスが増えつつあります。今回は都内で利用できるシェアサイクルのレンタル方法やおすすめのエリアなどをご紹介します! 料金もお手頃なものが多いので、この機会に利用してみてはいかがでしょうか。 東京で注目の焼肉店 46選 「今日はがっつり食べたい!」そんな日にぴったりの焼肉。最近は思い立ったときに1人で気軽に立ち寄れるお店も増えてきました。今回は、そんなお一人様向けのお店から、家族や仲間と楽しめる人気店、デートやとっておきの日に行きたい高級焼肉まで、Holiday編集部が厳選。おすすめスポットを参考に、自分のスタイルにあったお店を探してみてくださいね。 東京圏内で注目のステイケーションスポット 30選 海外やリゾート地で過ごすような非日常を近場で味わうことができる、新しい休暇の過ごし方「ステイケーション」が、今注目を集めています。移動のための時間や費用が抑えられるため、いつもより上質な宿泊施設でゆったりした時間を過ごしてリフレッシュすることができます。 ここでは、「旅行に行きたい!」そんなあなたの気持ちを満たしてくれる都心近郊にある30のスポットをご紹介します。 東京でクラフトビールを楽しめるお店 近年様々な種類のクラフトビールを楽しめるお店が増えてきました。日本の個性的なブルワリーだけでなく、世界中の美味しいビールを味わうこともできます。今回は東京にあるクラフトビール店をご紹介します。 【最新】東京でお土産を買うならここ!おすすめのお土産購入スポット25選 旅行といえば観光やショッピングとともにお土産選びも楽しみの1つだと思いますが、大都市・東京ではあまりにも選択肢が多すぎて、どこでお土産を買えばいいかと迷う方も多いかもしれません。 今回は主要な駅周辺の商業施設や空港、人気観光スポット、そして商業施設などに出店していないお菓子店まで、東京のお土産が購入できるスポットをご紹介します。ぜひ参考にして、さらに東京旅行を満喫してください。 東京で異国の雰囲気を味わえるスポット15選 東京といえば大都会の最先端スポットがたくさんというイメージかもしれませんが、都心にいながら情緒たっぷりな異国の雰囲気を味わえるスポットも数多くあります。 様々な宗教建築、西洋の文化を取り入れた歴史的な建物や、外国人が多く暮らし街全体が異国の雰囲気を醸し出すエリア、さらには外国の雰囲気を取り入れたスポットなど、バラエティー豊かです。 今回は東京で異国の雰囲気を味わえる15のスポットを厳選してご紹介します。実際に訪れて、東京の新たな魅力を発見してください。 東京で注目のパン屋 35選 新店舗が続々開店していく東京都内のパン屋。カレーパンやフルーツサンド、クリームパンなど、1種類にこだわったパン屋をはじめ、独自のこだわりを追求するお店が増えています。そんなこだわりを持った最新の店舗から時代に合わせて進化しつつ、昔ながらの味を守り続ける老舗店までを都心部のお店を中心にご紹介していきます。 東京で人気のハンバーガーショップ 28選 ボリューム満点でジューシーなお肉のガッツリ系から、ヴィーガンの方も食べられるヘルシーなハンバーガーまで都内には、個性豊かなハンバーガーショップが数多くあります。ここでは、オーソドックスなものやオリジナリティあふれる見た目と美味しさにこだわったハンバーガーのお店、そしてお酒も一緒に楽しめる大人の雰囲気のお店などをご紹介します。 東京でおすすめのかき氷33選 王道のシロップがけをはじめ、季節限定の珍しいメニューなど、色々な味が楽しめるかき氷。暑い夏に食べるのはもちろん格別ですが、いまやいまや一年を通じて楽しめるオールシーズンのデザートです。今回はそんなバリエーション豊富なかき氷が食べられるスポットを33箇所ピックアップしてご紹介いたします! 東京でおすすめのうなぎ店58選 都内には美味しいうなぎが食べられるお店がたくさんあります。今回は絶品うなぎ店を、ミシュランガイドに掲載された名店から長年愛され続けている老舗まで58箇所ピックアップしてみました! 東京でおすすめのプラネタリウム21選 プラネタリウムは、静かでリラックスした空間の中で、天井のスクリーンに映し出される美しい星空を見ながら星座や惑星について学べます。今回は都内に豊富にあるプラネタリウムを21箇所ご紹介します! 東京で注目のカレー店37選 子どもから大人まで大人気の「カレー」。都内には定番・欧風カレーはもちろんのこと、独特な香りがやみつきになるスパイスカレー、もちもちした食感が人気のナンカレーなど、個性派店舗が多く点在します。そこで今回は東京都内で人気を集めるお店を調査しました。ぜひお店選びの参考にしてください! 東京で注目の博物館完全ガイド 東京には個性豊かな博物館が揃っています。子供向けのスポットと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、ユニークな展示会を開催しているところなど、子供だけでなく大人まで楽しく鑑賞できるスポットがたくさんあります。そこで、都内で人気がある博物館をHoliday編集部が調査しました。この機会にぜひ足を運んでみてくださいね! 東京で注目の水族館完全ガイド 子どもから大人まで幅広い世代に人気の「水族館」。東京観光としてはもちろんのこと、お子さん連れのおでかけにも最適です。都内に居ながら非日常的な癒しの時間を過ごすことができるとあって、大好きな方とのデートスポットとしてももちろんおすすめです。そんな魅力あふれる水族館をエリア別にご紹介します。定番からマニアックなスポットまで幅広く調査しましたので、気になる水族館をぜひここで見つけてくださいね! 【東京観光】11月はここをチェック! 11月の東京は紅葉がピークを迎えます。紅葉狩りをはじめ、サイクリングやイルミネーションなどおすすめのスポットをチェックしてお出かけの参考にしてくださいね! 銀座・築地・日本橋観光ページをみる 銀座・築地・日本橋 銀座・築地・日本橋の観光に関するおでかけプランを集めたページです。 東京観光ページをみる 東京 東京の観光に関するおでかけプランを集めたページです。 ホリデー編集部からのコメント たくさんあるので迷ってしまいそうですが、ぜひこちらのコラムを参考に自分好みのお店を見つけてみてはいかがでしょうか。 2025-02-19 18:10:52 更新