中国エリアの散策に関するおでかけプランを集めたページです。天気の良い日は気軽に街を散策してみるのはいかがでしょうか?歴史やグルメ、自然などいろんなテーマの散策スポットを見つけることができます。自分に合ったテーマを見つけて中国エリアでの素敵な休日を楽しんでください。
…もっと見る
パンェブール
島根県松江市石橋町421 パンェブール松江城の北側にある老舗のパン屋さんです。 ヨーグルトパンやパンプキンパンなどお勧めパン多数♪♪ フカフカパンにイチゴジャム&マーガリンのお菓子パンなどなど。自家製JAMも美味しいです。 イートインスペースもあって、パンのいい香りに包まれながら美味しいパンを食べられます。 松江城から徒歩15分。 ***お堀端をゆっくり散歩しながら***
メルシー
島根県松江市西浜佐陀町894宍道湖岸にあるステキパン屋さん。 小麦香るハード系のパンがかわいく並んでいます。 のんびり景色を堪能しながら湖岸を散歩するのも良いかも! ※夏と冬に長期休業あり 2017年の夏季休業は、8月1日〜8月31日。9月1日から営業再開です。 ☆松江宍道湖温泉駅から車で15分
出雲大社
島根県出雲市大社町杵築東195この日は小雨だったけど、清らかで神聖な気持ちになれました。
千光寺
広島県尾道市東土堂町15-1尾道水道の絶景が眺められ、素敵な写真が撮影できるスポットです!
原爆ドーム
広島県広島市中区大手町1-10現在地は補修工事中で全体が見えなかったですが、夜はライトがついていて綺麗でした。 駐車場は近くにコインパーキングがいくつかあるので、安いところを探して行くのが◎
宮島(厳島)
広島県廿日市市宮島町出店たくさんで歩いてるだけでテンションあがる、あと鹿もたくさん歩いてる
角島
山口県下関市豊北町大字角島 角島北長門海岸国定公園の一部に所属、日本海の響灘上に位置する。 名前の由来は、牧崎と夢崎の2つの岬が牛の角のように突き出しているように見えたことから。 戦時中、島内には下関要塞地帯の一角として、元山集落に旧日本陸軍の角島砲台陣地を置いた。 ラ式15cmカノン砲4門が装備。 1876年、英国出身のリチャード・ヘンリー・ブラントンによる洋式灯台「角島灯台」が置かれ、初点灯。 高さ43m、光達18海里。 レンズは国内で5箇所のみ、第1等灯台に指定。 角島大浜海水浴場には、つのしま自然館があり、角島に生息するハマオモトなど自然をはじめとする情報を発信。
平和記念公園
広島県広島市中区中島町1丁目1旧太田川(本川)が元安川と分岐する三角州の最上流部に位置し、自然豊かで景色も良い都市公園です☀️ 今では世界恒久平和を祈念する、「平和の象徴」とも言える場所ですが、我々日本人が決して忘れてはならないのが、1945年8月6日に一発の原子爆弾が引き起こしたあの悲劇です。この場所に来たら、原爆死没者の慰霊に忘れず手を合わせなければなりませんね。 美味しいご飯を食べられること、美味しいお酒を飲めること、大切な人と一緒にいられること、ひいては平和の恩恵を受けていること等…今我々の周りにある「幸せ」は、当たり前のものではなく、「奇跡」なのかもしれませんね🙂そんな学びが得られました。
夕やけカフェ
広島県尾道市土堂1丁目15-21テイクアウトのドーナツ屋さんです。豆腐ドーナツなど、体に優しいドーナツがたくさんあります。ハート形で見た目もとても可愛いですね。尾道の海を眺めながら、美味しいドーナツを召し上がりましょう。
24/7coffee&roaster ujina(コーヒーアンドロースター宇品)
広島県広島市南区宇品海岸3丁目12-38こちらのカフェは、フレックスギャラリーの二階にあり、海の景色を見渡せる気持ちのよい空間です。ゆったりとしたソファー席、テーブル席の他に、1段高くなっている壁側に、靴を脱いで足をのばせるスペースがあります。自分の家のようにくつろげてしまいます。また、店を一歩出ると海の景色を楽しみながら散歩も楽しめます。
CCCSCD(シーシーシーエスシーディー)
岡山県岡山市北区石関町6-3CCCSCD(シーシーシーエスシーディー)は、デザイン集団Cifakaが手がけるお店。 カフェ、インテリアグッズが揃うデザインストア、アートギャラリーがぎゅっとつまったライフスタイルコンセプトショップです。 インダストリア感のある内装も素敵で、とても落ち着く空間です。 ■住所 岡山市北区石関町6−3 ■電話番号 086-236-0165 ■営業時間 平日 10:00~19:00 土日祝 9:00~19:00 ■定休日 不定休
リトル コート コーヒー
島根県松江市片原町104堀川沿いにある美味しい珈琲スタンド。 京店商店街の北側にあります。2階からの景色がステキ。 お菓子は松江でも有名な焼き菓子屋さんのお菓子が食べられます。プリンがあったらラッキーですよ! ☆宍道湖温泉駅から車で10分
お菓子とお茶 momotose
岡山県赤磐市惣分19-1まだ季節の果物を使ったショートケーキや、自家製のブルーベリーを使ったチーズケーキなど、どこかほっこりするスイーツが自慢のmomotose。 とても可愛らしく、落ち着いた雰囲気のカフェです。 作家作品の展示やワークショップ、音楽会などのイベントも定期的に行われています。 ぜひ、チェックしてみてくださいね。 ■住所 岡山県赤磐市惣分19-1 ■電話番号 086-957-4618 ■営業時間 11:00-17:00 ■定休日 日曜日、水曜日、木曜日
リーガロイヤルホテル広島
広島県広島市中区基町6-781日目は呉、2日目は宮島に行くため、宿泊は広島市内で。 広島城まで徒歩圏内で、チェックインを済ませ、お城まで散歩。 近くに飲食店もたくさんあり便利な立地です。 朝食バイキングは種類豊富でどれも美味しいです!!
下津井亭
岡山県倉敷市下津井4丁目1-3下津井の港町を散策して、お昼は有名なたこ料理を\(^o^)/
よしのや
島根県鹿足郡津和野町後田ロ185-3お泊りはココ! 津和野の風情ある町中にある旅館。 なんと言っても、おかみさんのキャラが最高! 値段もリーズナブルで、雰囲気も良いお宿。
パークサイドホテル広島平和公園前
広島県広島市中区大手町2丁目6-24平和公園が目の前で明日行く予定の原爆資料館、原爆ドームが散歩がてらで。繁華街も近くて便利。
ホテル海音里
島根県隠岐郡隠岐の島町南方1933-1隠岐の島は、 どの飲食店もまるで当たり前かのように新鮮で絶品な魚介類が出てくるので驚かされますが… ホテル海音里もまた、美味しいご飯をいただくことができます。このお写真は朝食のお写真。 コーヒーメーカーも設置されていたので、食後はコーヒー片手に海をぼーっと眺めて至福の時間を過ごしました。 今回は朝食のみ利用させていただきましたが、ランチ営業もしており、そして夕食も絶品とのこと。 福浦湾を臨む大浴場もあり、ゆったり過ごすことができました。 ホテル周辺には歩いていける範囲に深浦滝もあるので、お散歩も楽しめます💕
ログイン