
岡山・倉敷❤︎1泊2日ドライブ旅行
岡山岡山・倉敷❤︎1泊2日ドライブ旅行
大阪発*母と娘の恒例の夏旅。 名所を巡り、美味しいものを食べ、楽しくお買い物♬ お互いの行きたい所、食べたい物などがギューッと詰まったドライブ旅行です🚗 夏に行きましたが、季節を問わず巡れるコースだと思います♬
-
築城主は豊臣政権下で五大老の1人として抜擢された宇喜多秀家(うきたひでいえ)。 別名は烏城(うじょう)、金烏城(きんうじょう)とも。 烏城の名称は、黒漆が塗られた壁が太陽の光に照らされると、烏の濡れ羽色のように見えることから付いた名前です。 金瓦や金鯱が使われていることから、金烏城とも呼ばれています。 【観覧時間】 午前9時~午後5時30分(入館は午後5時まで)
-
金の桃!
留蓋瓦(とめぶたがわら)と呼ばれる瓦があり、雨漏り防止の目的だそうです。 その形には獅子、菊、牡丹などの動植物が装飾されることが多いようですが、岡山城の留蓋瓦には金の桃の装飾が!! 天守閣の上階から屋根を見ると、金色に輝く桃を見ることができます。 魔除けの意味もあったとか?
-
天守閣内にある お城茶屋にて
城パフェ3種を始め、スイーツのメニュー豊富で悩んだ末、 宇喜多サンデーをいただきました。 きび団子がトッピングの和風パフェ、美味しかった〜〜〜💕
-
スポット内のおすすめ
烏城サンデー
-
後楽園
日本の三名園の一つ 後楽園は、時間の関係(気温や体力面も…)で、今回は行きませんでした。 夏以外の季節に、訪れようと思います。
-
-
レトロな町並みを散策👣
-
スポット内のおすすめ
-
川舟流し
訪れた日は、川舟流しはお休みでした。
-
「土手下南」で昼食
私は つけめん、娘は たれめん をいただきました。 美味しかった〜〜〜💕
-
倉敷デニムストリートにて
テイクアウトコーナーで、「デニムまん」と「デニムスカッシュ」を。 デニムまんの色は ちょっと……ですが、味は◎ お店のおじさんはお話好きなお茶目な方で、「何事も見た目で判断したらダメよ〜。美味しいよ〜」と♬
-
スポット内のおすすめ
桃のシャーベット玉が可愛く浮かんでます♬
-
-
倉敷出身の星野さんの足跡を辿れる記念館。 ビデオが流されていて、見入ってしまいました。
-
大原孫三郎が設立した日本で最初の私立西洋美術館。 本館、分館、工芸・東洋館があります。
-
デニムや生活雑器、リビング用品、飲食を扱うショップ8店舗が入る複合施設
-
スポット内のおすすめ
2階には、ミュージアムショップとミュージアムカフェがあります。
-
スポット内のおすすめ
3階にある展望デッキからは美観地区が一望できます。
-
-
「mt」をはじめ、「倉敷意匠計画室」「倉敷町家テープ制作委員会」など、650種類以上のマスキングテープを販売されています。 マステ好きには、外れないお店!
-
スポット内のおすすめ
無地のうちわに備え付けのテープで自由にデコレーションできる体験があり、何人かの方がマステで可愛くデコレーションしてうちわを作っていらっしゃいました♬
-
- アプリで地図を見る
-
1階は、フルーツを使用したお土産品の販売や、フレッシュジュースやジェラートのテイクアウトでき、 2階は、フルーツパフェやスイーツを食べられるカフェになっています。 人気店のため、お店の前には かなりの列ができていました。 あまりの人の多さに、母娘で挫折💦
-
スポット内のおすすめ
食べたかったなぁ〜〜〜
-
-
日本で唯一のジーンズのテーマパーク。 ジーンズミュージアムを中心に、日本で最も古いジーンズ工場やジーンズ作り体験、オーダージーンズなど、ここでしかできないジーンズ体験が詰まっています。学べる、体験できる、買える……世代を問わず老若男女が楽しめる施設です。
-
スポット内のおすすめ
-
ファクトリーアウトレット
ベティスミスのジーンズを愛用しているので、こちらでもドッサリ買ってきました👖
-
-
旧野﨑家住宅(国指定重要文化財)は、江戸時代後期に大規模な塩田を開き、「塩田王国」を築いた野﨑武左衛門が建てた民家。 土蔵を利用した資料館では、塩づくりに関する歴史的な資料や江戸時代からの民具などが展示されています。
-
スポット内のおすすめ
-
-
国産ジーンズの発祥地、児島エリアのメインストリート
-
スポット内のおすすめ
なんと、自販機もデニム調!
-
スポット内のおすすめ
-
- アプリで地図を見る
-
自然に恵まれた体験型観光農園。 主に桃園といちごハウスから成り、季節ごとに旬の果物狩りや食べ放題を体験できます。
-
桃狩り🍑
力を入れず、捻らず、そぉ〜っと
-
スポット内のおすすめ
ファーム側で既に収穫して冷やしてある桃を いただきました🍴 桃狩りした桃は、お持ち帰りです。 甘くて美味しくて、いくらでも食べれそう〜💕
-
スポット内のおすすめ
-
フルーツハウス
西山ファーム直営カフェ「FRUIT HOUSE」にも行ってみました。 が、駐車場が満車のため断念。 岡山県産の新鮮なフルーツを、パフェやフルーツサンド、かき氷などのオリジナルスイーツにたっぷりと使用。 季節の旬なフルーツ&スイーツを思う存分食べられる食べ放題スイーツブッフェもあるようです。
-
-
カキオコ! 焼き上がり〜♬ ↑こちらに好みで、マヨネーズ・ソース・青のり・一味などをかけて、いただきま〜す🙏😄 大粒のカキが たっぷり入った、ふわふわのお好み焼き。 美味しかった〜〜〜💕 また、食べに来ます!
-
スポット内のおすすめ
日生にあるお好み焼き店の中の一番の老舗なのだそうです。
-
-
日本の夕陽百選に選ばれた 牛窓の夕陽 ・牛窓町フェリー乗り場 ・天神社 ・前島・大阪城築城残石群の展望台 ・前島・荒崎 が おすすめスポットのようです
-
スポット内のおすすめ
-