…もっと見る
松
京都府京都市右京区梅津大縄場町21-26嵐山 桂川沿いに佇む、白提灯が目印のお店♡
天ぷら松
京都府京都市右京区梅津大縄場町21-26 天ぷら松京都旅行でタクシーの運転手さんが教えてくれた美味しいらしい天ぷら屋さん🍤
そば処柚之茶屋
京都府京都市西京区松尾万石町53鈴虫寺のアクセスは基本バスなので、帰りのバスを待つまでの間、こちらの茶屋で一休み。 京都弁ばりばりの元気な店員さんが迎えてくれます。
ラーメン大輝
京都府京都市右京区梅津西浦町16-15-2 レディスヴィラ80松尾大社、正面の四条通りを東へ車で5分も行くと北側に見えてきます。もう、何年も足繁く通っている老舗ラーメン屋さんです。京都ではこの大輝さんのラーメンがNo.1だと思っています。豚の旨みと醤油の芳ばしさ…ストレート麺とスープがよくなじみ本当においしいんです。シャキシャキのもやしとネギ!これもヤミツキになることうけあい✨
松尾 かも川
京都府京都市西京区松室追上ゲ町22-1鈴虫寺に行く前に近くのランチ検索したらココがhit!! とりあえずおすすめランチコース¥1940にするコトに♪♪ 朝から何も食べてなかったので追加料金¥800でメインディッシュ1品増やせるらしく追加しちゃいました(笑) 雰囲気も良くてココをチョイスして良かった(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧
苔乃茶屋
京都府京都市西京区松尾万石町56お蕎麦のつゆが美味しかった。
鈴虫寺(華厳寺)
京都府京都市西京区松室地家町31鈴虫の音色を聴きながら、和尚さんの説法を聞く。ユーモアがあって面白くて最高だった。
西芳寺
京都府京都市西京区松尾神ケ谷町56別名、苔寺とも呼ばれるため新緑の時期に是非行きたい場所です🌿
松尾大社
京都府京都市西京区嵐山宮町34月中旬〜5月上旬 山吹 2000株
梅宮大社
京都府京都市右京区梅津フケノ川町30猫神社として有名な梅宮大社。 無類の猫好きなにはたまらないフォトスポット
月読神社
京都府京都市西京区松室山添町15創建:第23代顕宗天皇 3年(日本書紀より) ※ 月読神社の実際の創建は、 6世紀中頃から後半と推測されている。 御祭神:月読尊 社格:松尾大社の摂社 ★境内は京都市指定文化財 ★戌の日 安産祈願
カフェ・アンダンテ
京都府京都市西京区松室地家町2-6鈴虫寺の帰り道で発見したCafe
梅宮大社 神苑
京都府京都市右京区梅津フケノ川町多種多様な紫陽花が見事でした。
きゃんでぃ
京都府京都市西京区松室北河原町2-1おばんざいやミニうな丼のランチはボリュームも味もお値段以上。鈴虫寺に訪れた時は是非立ち寄りたい。 カウンターと、テーブル2名席と4名席のみのお店なので、予約をしていくのがおススメ。
嵐山遊覧船
京都府京都市西京区嵐山約30分のんびり揺られながら過ごすことができました!繁忙期らしく、乗り合わせでしたがおかげでお手頃価格でした(о´∀`о)
ログイン