登別市の観光におすすめ!人気・定番・穴場プランが満載!

登別市の観光に関するおでかけプランを集めたページです。おすすめスポットを使った登別市の観光にぴったりなプランがたくさんあります。自分に合った登別市観光プランを見つけて素敵な休日を過ごしてください!

…もっと見る

登別市の人気おでかけプラン

登別市の新着おでかけプラン

種類から探す

登別市の定番スポット

登別市の人気「グルメ」スポット

登別市の人気「遊び・観光」スポット

のぼりべつクマ牧場

のぼりべつクマ牧場

北海道登別市登別温泉町224
432
こういちろう

餌をおねだりするクマのポーズが愛らしいです(*´Д`*)

大湯沼川天然足湯

大湯沼川天然足湯

北海道登別市登別温泉町
221
Amelia

さすがは温泉地登別、天然で足湯が湧いてます。

登別マリンパークニクス

登別マリンパークニクス

北海道登別市登別東町1丁目22
177
jump.w_rabbitkun

めちゃめちゃ大きな建物。通り過ぎただけ。気になる。

大湯沼

大湯沼

北海道登別市登別温泉町
78
いち

車で移動して見に行きます。登別地獄谷駐車場半券を見せるとタダになります。 大湯沼駐車場500円

泉源公園

泉源公園

北海道登別市登別温泉町76
44
こういちろう

毎年2月3~4日に行われる湯まつりの時期には各種イベント有り

閻魔堂

閻魔堂

北海道登別市登別温泉町
39
Ao chan

ホテル街のお土産やさんの道に並び、一際目立っていた閻魔堂。閻魔大王様です。時間になるとショーがはじまり、動いたり話したりします。硫黄成分が多いので機械の故障が多いそうです。温泉街の家電製品も長持ちしないそう。大変そうです。

登別市の人気「カフェ」スポット

道産子ぷりん

道産子ぷりん

北海道登別市登別温泉町76-3
42
jump.w_rabbitkun

プリンソフトを夕食前にみんなで食す。 カラメルが入ったスポイトがぶっ刺してあります。 奪い合いながらすぐ無くなってしまいました。

登別市の人気ホテル・旅館

登別温泉 ホテル まほろば

登別温泉 ホテル まほろば

北海道登別市登別温泉町65-65
125
Amelia

1番の目的地、登別温泉へ! ちょっと奮発してまほろばへ宿泊しました。

登別温泉 登別グランドホテル

登別温泉 登別グランドホテル

北海道登別市登別温泉町154
73
Ao chan

鬼の街で有名な登別温泉の宿はグランドホテル。吹き抜けのある広々としたロビー。お土産やさんも広々で、ホテル内を楽しめます。温泉は硫黄泉、食塩泉、鉄泉の3つの泉質を楽しめます。夕食バイキングも数が多くて食べきれないほどでした!混雑しますので、お時間に余裕をもっていくのがオススメ。

登別 石水亭

登別 石水亭

北海道登別市登別温泉町203-1
59
k.

18:00着 2日目出発10:00(バス)

第一滝本館

第一滝本館

北海道登別市登別温泉町55
50
mk

お風呂が広すぎて風情がなかったが、泉質が良く肌がツルツルになりました。 外国の従業員さんがいっぱい居て、その方々が作った地元のお料理が提供されてました。 皆さん感じ良く接してくれました。

ホテルゆもと登別

ホテルゆもと登別

北海道登別市登別温泉町29番地
26
jump.w_rabbitkun

今回の旅行の目的のひとつ、登別温泉。 この御宿が大当たり!!ちょうどGW間の平日に休みを取って行ったせいか、宿泊客はあまりおらず、大浴場ほぼ貸切。比較的低温の38℃からちょっぴり刺激的な43℃の酸鉄泉まで各種楽しめ、いい気持ちでゆっくり浸かれました。 夕食も全て美味しい。朝食バイキングは品数少ないけれど、キラリと光るもの(登別牛乳とか昆布麺とか)がある。館内も清潔。またリピートしたいです。登別温泉最高♨️

登別市の新着よかったよ!

登別地獄谷

登別地獄谷

北海道登別市登別温泉町無番地
706
kenya

季節的に紅葉が綺麗だった!硫黄の臭いが記憶に残ってます。笑

大湯沼川天然足湯

大湯沼川天然足湯

北海道登別市登別温泉町
221
団地ともお

天然の足湯です。たまに熱い時もあるみたいです。

奥の湯

奥の湯

北海道登別市登別温泉町
25
団地ともお

わりと駐車場の近くです。

大湯沼

大湯沼

北海道登別市登別温泉町
78
団地ともお

こちらにも駐車場がありますが、比較的に空いてるので意外と穴場です。

泉源公園

泉源公園

北海道登別市登別温泉町76
44
団地ともお

歩いていた時にたまたま見つけました。鬼の銅像は3ッくらいあるそうですが、2ッしか見つけられませんでした。

地獄谷展望台

地獄谷展望台

北海道登別市登別温泉町
106
なおみっきー

#登別地獄谷 #登別 #大湯沼 #からくり #閻魔様

登別市のおすすめ記事

定番から穴場まで!北海道観光スポット41選

全国の中でも魅力ある地域として人気を保ち続けている北海道。広大な土地や豊かな自然、素材を味わうグルメなど北海道には何度でも訪れたくなるような魅力が数多くあります。アイヌの民族文化も普段体験することが出来ない分、新鮮で面白く感じられそうです。今回は定番スポットはもちろん、自然や伝統、夜景、そしてノスタルジックな雰囲気を最高に楽しめるスポットをまとめてご紹介します。 #### 人気キーワード [keyword_link:北海道旅行ガイド|https://haveagood.holiday/articles/725] [keyword_link:北海道観光マップ|https://haveagood.holiday/articles/590] [keyword_link:札幌観光|https://haveagood.holiday/articles/653] [keyword_link:旭川観光|https://haveagood.holiday/articles/699] [keyword_link:札幌旅行ガイド|https://haveagood.holiday/articles/809] [keyword_link:函館観光|https://haveagood.holiday/articles/649] [keyword_link:小樽観光|https://haveagood.holiday/articles/648]
定番から穴場まで!北海道観光スポット41選

【北海道観光】1月はここをチェック!

「北海道を観光するなら、その時期にしか見ることが出来ないものも旅程に組み込みたい!」という人に向けての情報をまとめました。北海道行く際は、ぜひこの記事を参考にプランを立ててみてくださいね。
【北海道観光】1月はここをチェック!

北海道で注目の温泉51選

広大な土地を誇る北海道。札幌をはじめとする都会もありながら、都心部を離れると大自然を感じられる、旅行先としても人気度の高い魅力たっぷりの土地です。今回はそんな北海道で注目すべき温泉を51ヵ所ピックアップしてご紹介いたします。日本で最北端にある温泉「童夢」や、珍しい"モールの湯"が湧出している「十勝川温泉」など、それぞれ特徴が違うので自分に合った温泉をぜひ見つけてください!
北海道で注目の温泉51選

北海道で人気のスキー場 30選

広大な大地が広がる北海道には、大小含め数多くのスキー場があります。北海道は、雪質がよくパウダースノーを楽しめることから、海外からも多くのスキーファンが毎年訪れています。そんな人気の北海道のスキー場をエリア別にご紹介します。
北海道で人気のスキー場 30選

北海道旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

壮大な自然が広がる北海道には、魅力的な観光スポットがもりだくさん。北海道ならではの山々や大草原の風景は訪れる人々を魅了します。ラベンダー畑、雪景色、運河クルーズ、夜景など同じ北海道でも四季やエリアごとの表情も違って楽しみ方もさまざまです。 また、新鮮な魚介、ラーメン、ジンギスカン、スープカレーなどのグルメ、全国区の知名度のスイーツも数多くあります。散策のあとには、温泉で癒やされ、身も心もほっこり。北海道の魅力をご紹介します!
北海道旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

他のエリアから探す

ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。

推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版