勝どき駅周辺の観光におすすめ!人気・定番・穴場プランが満載!

勝どき駅周辺の観光に関するおでかけプランを集めたページです。おすすめスポットを使った勝どき駅周辺の観光にぴったりなプランがたくさんあります。自分に合った勝どき駅周辺観光プランを見つけて素敵な休日を過ごしてください!

…もっと見る

勝どき駅の人気おでかけプラン

春のおでかけにおすすめ

勝どき駅の新着おでかけプラン

種類から探す

勝どき駅の定番スポット

勝どき駅の人気「グルメ」スポット

きつねや

きつねや

東京都中央区築地4丁目9-12
250
おまめ

築地場外といえばの人気店。もつ煮込み➕肉豆腐➕ビールで朝から乾杯が最高

トラットリア・築地パラディーゾ

トラットリア・築地パラディーゾ

東京都中央区築地6丁目27-3
214
mzh

ここの名物はペスカトーレ。ランチ¥1680(多分) これは本当に美味しすぎて、食べないで死ぬなんて人生半分損してますよ!😭 ちなみに半分貝、半分麺という驚きの貝の量です。 パスタ大盛りでもペロリといける感じ🤤🤤🤤 その日の仕入れによって入ってくる貝が違うみたいです。🐚

オリミネベーカーズ (ORIMINE BAKERS)

オリミネベーカーズ (ORIMINE BAKERS)

東京都中央区築地7丁目10-11
188
チョココロネ

【8巻41話登場】 築地を中心に3店舗を構える人気のベーカリー。 名物のサバサンドは玉ねぎとの相性が抜群!

勝どき駅の人気「遊び・観光」スポット

浜離宮恩賜庭園

浜離宮恩賜庭園

東京都中央区浜離宮庭園1-1
477
トーキョーさんぽ

隅田川と東京湾の沿岸に位置し、都内で唯一潮入の池を残す大名庭園です。都心にありながら池や季節の花に触れることができるスポットになります。 【GW中の無料日】 5月4日(みどりの日):無料開園

築地本願寺

築地本願寺

東京都中央区築地3丁目15-1
405
tabby

豊洲からバスに乗って築地本願寺へ。

波除稲荷神社

波除稲荷神社

東京都中央区築地6丁目20-37
182
みー子

築地の神社。マグロの御朱印帳をゲット♡

丸武

丸武

東京都中央区築地4丁目10-10
127
ekkomam

卵焼きの丸武さんの休店中の店舗で、 まぐろみやこさんが海鮮巻き寿司のポップアップを出していました。

勝どき駅の人気「カフェ」スポット

築地本願寺カフェTsumugi(紬)

築地本願寺カフェTsumugi(紬)

東京都中央区築地3丁目15-1
202
tabby

こちらでお茶でも、と思ってたのに、豊洲でたくさん食べすぎて食べられないという…。

築地テラス

築地テラス

東京都中央区築地2丁目14-6 Camel 築地I Ⅰ1階~2階
47
東京さんぽ

2018年にリニューアルオープンした、築地にあるカフェダイニング【築地テラス】は、落ち着いた雰囲気で友達と飲むことはもちろん、一人でゆっとりとお昼から飲むにも最適です。 大きな窓からは、築地本願寺が正門から綺麗に見えます。あらゆるジャンルのお酒もあり、日が差し込む窓の景色を見ながら美味しくお酒を嗜めます。 【営業時間】 ・月~金:8:00~23:00(L.O.22:00) ・土:11:30~23:30(L.O.22:00) ・日・祝:11:30~19:00(L.O.18:00) 【定休日】年末年始 【TEL】050-5872-4629

Matcha Stand Maruni TOKYO TSUKIJI

Matcha Stand Maruni TOKYO TSUKIJI

東京都中央区築地4丁目14-18 妙泉寺ビル101
47
くろちゃ

築地で美味しいもの食べたあとはココに行こう!!

フクロウのみせ

フクロウのみせ

東京都中央区月島1丁目27-9
26
ゆず

都営大江戸線、東京メトロ有楽町線の月島駅から徒歩5分くらいの場所にあります。最初に並んで、当日の予約を取る必要があります。そのため、予約を取らずに開店時間に行っても入れないのでご注意を! 特に、土日祝は予約開始1時間前でもかなり並んで閉店間際の回の予約になったりするので注意しましょう。 ※フクロウは糞のしつけができません!肩に乗ってるときにペチャッとされる場合もあるので、汚れても良い服装で行きましょう(大事!) 1時間、時間交代ワンドリンク制で お1人様あたり 2000円です。 じゃんけんでフクロウグッズがもらえます🎶

勝どき駅の人気ホテル・旅館

勝どき駅の新着よかったよ!

きつねや

きつねや

東京都中央区築地4丁目9-12
251
タイ米

ホルモン丼‼️‼️‼️念願でした🥰

鮨國

鮨國

東京都中央区築地4丁目14-15
103
chiiiiii

こぼれウニ丼 ¥6800 思ったより小さめなどんぶりでしたがお腹いっぱい

月島もんじゃ たまとや 月島本店

月島もんじゃ たまとや 月島本店

東京都中央区月島1丁目21-6
5
はね

茶碗サイズという半量サイズがあり、色んな味を楽しめます🙆‍♀️ 写真は昔ながらの五目。 デザートにあんこもちを食べました!もんじゃ的に目の前で調理。ふわふわで美味😋

焼うお いし川

焼うお いし川

東京都中央区築地4丁目13-5
100
おみず

鮨屋が始めた焼肉屋さん。お店の方に目の前で作って頂く炙り丼が最高です!

Turret Coffee (ターレットコーヒー)

Turret Coffee (ターレットコーヒー)

東京都中央区築地2丁目12-6
425
ssssssss

ここのコーヒーが好き。店内もろもろ対策でターレットは隅に追いやられています。豊洲から徒歩45分でした。

トラットリア・築地パラディーゾ

トラットリア・築地パラディーゾ

東京都中央区築地6丁目27-3
214
seijiro

久しぶりのパラディーゾ。前よりは入りやすくなったけど、それでも並ぶな。

勝どき駅のおすすめ記事

東京駅舎を最高のロケーションで眺めるビュースポットを紹介!知られていない穴場情報も

東京駅といえば、象徴的なのがあの赤い東京駅舎。せっかく訪れたのだから見栄えの良い写真を撮影したいですよね。 しかし、東京駅を出て道路から撮影しようと思っても、人が多かったり、全体を綺麗に写真におさめるのはなかなか難しいものです。そこで今回は、東京駅舎をばっちり素敵に撮影することのできるロケーションスポットを5ヵ所ご紹介します!実はあまり知られていない穴場スポットもありますので、ぜひ訪れて東京観光の記念に素敵な写真を撮影してくださいね!
東京駅舎を最高のロケーションで眺めるビュースポットを紹介!知られていない穴場情報も

流行りのカフェだけじゃない!東京の伝統的なご当地グルメ10選!

東京のご当地グルメと言われても、いまいちピンと来ない・・・そんなイメージありますよね? 海外から上陸した流行りのパンケーキやオシャレなカフェだけでなく、古くから江戸っ子に愛される伝統的なご当地グルメがたくさんあります。
流行りのカフェだけじゃない!東京の伝統的なご当地グルメ10選!

東京で異国の雰囲気を味わえるスポット15選

東京といえば大都会の最先端スポットがたくさんというイメージかもしれませんが、都心にいながら情緒たっぷりな異国の雰囲気を味わえるスポットも数多くあります。 様々な宗教建築、西洋の文化を取り入れた歴史的な建物や、外国人が多く暮らし街全体が異国の雰囲気を醸し出すエリア、さらには外国の雰囲気を取り入れたスポットなど、バラエティー豊かです。 今回は東京で異国の雰囲気を味わえる15のスポットを厳選してご紹介します。実際に訪れて、東京の新たな魅力を発見してください。
東京で異国の雰囲気を味わえるスポット15選

【東京・攻略】自転車で東京を観光してみよう!

電車やバスよりも自由に自分のリズムで移動することができる自転車。特に都内においては、観光スポットが多数存在するため、電車やバスに乗るよりも目的地によっては早く行くことができる場合もあります。都内では最近、自転車をレンタルできるサービスが増えつつあります。今回は都内で利用できるシェアサイクルのレンタル方法やおすすめのエリアなどをご紹介します! 料金もお手頃なものが多いので、この機会に利用してみてはいかがでしょうか。
【東京・攻略】自転車で東京を観光してみよう!

【次の休日どこいこう〜日本橋・豊洲編〜】自転車で巡る豊洲ベイエリア 〜絶景スポット編〜

昭和の終わりから急速に開発が進んできた東京のベイエリア豊洲。近年、日本の台所である豊洲市場やアーバンドック ららぽーと豊洲など新たな施設がオープンし、ここで生活する住民も日々増えています。豊洲自体にも多くの注目スポットがオープンする一方、周辺エリアへのアクセスも容易で、湾岸エリア全体を楽しむ拠点としても機能します。こちらのコラムでは、半日〜 1日を楽しく過ごせるおでかけプランをご紹介していきます。
【次の休日どこいこう〜日本橋・豊洲編〜】自転車で巡る豊洲ベイエリア 〜絶景スポット編〜

他のエリアから探す

ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。

推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版