…もっと見る
吉田パンLucky Bread
東京都葛飾区亀有3丁目27-4【8巻39話登場】 亀有のコッペパン専門店! このコッペパンは、切って食べたりせずに、”あむっ”て大きな口でパクリと噛み付くのが醍醐味。 麻里子はフルーツサンドあんこトッピングとそぼろれんこんを食べていました😋
蘭州
東京都葛飾区立石4丁目26-12一番の驚きはこの餃子です。本気で美味しすぎます。こんな餃子食べられて幸せです。あっつあつのもっちもちです。 18時開店ですのでそれまで待たなければなりませんが、頑張っておかなをこなれさせて行きましょう。
とらや
東京都葛飾区柴又7丁目7-5おとなの週末 2022年7月号「東京下町 おいしい旅」に掲載されたスポット
麺屋 一燈
東京都葛飾区東新小岩1丁目4-17行列がすごいくちょと遠いのがネックだかど味は素晴らしい!
栄寿司
東京都葛飾区立石1丁目18-5ディープな食事が満載の立石のシンボルの1つ立ち食い寿司の栄寿司です。立ちツアーの場合、たった数貫をつまみにここまで遠征ですね。昼に行ってください。
宇ち多゛
東京都葛飾区立石1丁目18-8鳥勝と同じく、商店街にある居酒屋さん🏮 こちらは立石で不動の人気店なんだとか! 開店前からずらーっと行列があったので、私たちも勇気を持っていざ入店👭 店内はお客さんでいっぱいだし、メニューらしきものが見当たらず焦ってたなぁ〜😅 ここは注文の仕方とか店内のルールがあるらしいので、行く前にチェックした方がいいかもしれないです!
題経寺(柴又帝釈天)
東京都葛飾区柴又7丁目10-3おとなの週末 2022年7月号「東京下町 おいしい旅」に掲載されたスポット
柴又帝釈天参道
東京都葛飾区柴又7丁目10-3草団子🍡たべたり、おせんべいの香り🍘にそそられたり。
柴又ハイカラ横丁
東京都葛飾区柴又7丁目3-12駄菓子屋さん 入るだけでわくわくする場所! レトロで可愛いすぎです。 店内には、昔のゲームがあったりして遊べたりします。 そんなに人がいる感じではないので穴場スポットでした( ∩︎ˇωˇ∩︎) こういうのが好きな方は是非!
葛飾柴又寅さん記念館
東京都葛飾区柴又6丁目22-19柴又は「男はつらいよ」の寅さんの故郷。記念館に一歩足を踏み入れると、そこは寅さんの世界。撮影にまつわる展示があったり、使用した小道具、寅さんのトランクの中身の公開も。
山本亭庭園
東京都葛飾区柴又7丁目19-32寅さん記念館から裏手に回り、すぐです。 建物は東京都選定歴史建造物です。 庭は美しい書院庭園で、アメリカの日本庭園ランキングで3位に選ばれた事があるそうです。
柴又のおもちゃ博物館
東京都葛飾区柴又7丁目3-12 柴又のおもちゃ博物館博物館に入るべき! レトロなおもちゃがいっぱい! こういうのが好きなので、私は楽しすぎました! 展示品の他にも、遊べるゲームがあったりで、楽しかったです★ 料金:200円
たべものと日用品 WAO
東京都葛飾区金町4丁目23-11手作りのスイーツが美味しいですよ。
セピア
東京都葛飾区柴又7丁目4-11店内全てトイレに至るまで昭和レトロ全開のこのお店❤︎ 純喫茶が好きな人、あの頃にタイムスリップしたい人にオススメです!!!
カフェ ハクタ cafe hakuta
東京都葛飾区東金町1丁目27-11 シラユリビル 101先日の散歩では、こちらに来ました! 少しゆっくりしたかったからここへ。 本読んでまったり
珈琲達磨堂
東京都葛飾区水元5丁目17-13散歩の後の古民家カフェで一休み。 地元の方の憩いの場みたい
ラッキー亀有2号店
東京都葛飾区亀有5丁目37-1今回行こうか悩んでお店の前まで行きながら、お腹いっぱいで諦めた喫茶店。ここのパンケーキが気になっていて、次回亀有にいったら立ち寄ろうと思っています♪
ドトール珈琲店 亀有駅前店
東京都葛飾区亀有3丁目26-1 2階いちごパフェに飲み物付きで1,100円✨コーヒーか紅茶(アイス可能)で、私はアイスティーにしました。ドトールのアイスティーって香りが爽やかで苺に合う〜🍓
ラッキー亀有2号店
東京都葛飾区亀有5丁目37-1亀有駅北口から徒歩1分の純喫茶。日曜の昼に訪問したのですが、結構お客さん入ってます。満席ではないので、ふらっと立ち寄って入れる感じ!ホットケーキとナポリタンが有名らしく、結構オーダーされていました。私はナポリタンの気分だったのでナポリタンランチセット1,100円をオーダー。ドリンクは紅茶に。味も雰囲気もほっと落ち着く喫茶店で長居しちゃいそうです。
須田
東京都葛飾区亀有3丁目20-14鯛めし御膳をいただきました。初めてゴマだれで食べる鯛は醤油と違い、濃厚なごまだれに纏われて甘味が増す、素敵な鯛となるんですね!出汁をかけていただくのも美味しいですが、私は出汁なしでご飯+鯛+ごまだれ+薬味が好みでした。また行きたい…
Akkumi Cafe
東京都葛飾区亀有5丁目16-1スコーンサンド(キウイ×クリームチーズ)、グアマテラのアイスコーヒーディカフェでカフェタイム。スコーンはホロっとしっとりした生地でとっても美味しかったです!水分もっていかれないスコーンは初めて!キウイジャムとクリチが甘すぎずスコーンとコーヒーに合う。大きさも意外に大きく食べごたえがありました。コーヒーも私の好きなフルーティー系。なんて幸せな時間なんだろう…おまけにソファーのお陰で持病の腰痛もなく、楽しい時間を過ごせました。
蓮(水元公園)
東京都葛飾区水元公園3-2讃岐うどん大好きな主人と来訪しました。私はかけで主人はぶっかけをオーダー。まずお出汁をすすると鼻からお出汁の香りがふわっと漂って幸せな気分になりました。次にうどんをかきこむとコシがあってもちもちとしたうどんの歯触りに感動!一言でここのうどんめちゃくちゃ美味しいです!!天ぷらもサックサク。一杯のうどんでこんな幸せを感じたのは初めて…通います!
ドトール珈琲店 亀有駅前店
東京都葛飾区亀有3丁目26-1 2階初めての訪問。普通のドトールかと思って入ったら、喫茶店メニューでいつものレタスドッグがない💦💦 ホットドッグ のパンはカリッとモチモチのベーカリーで買うようなパンにプリプリジューシーなどでかいソーセージがと粒マスタードがのってます✨✨✨フライドポテトにはトリュフ塩がまぶされているし😆高級路線なドトール、体験してほしいです💕
ビスキュイ
東京都葛飾区柴又4丁目32-16並んで買ってきたのよー!と頂き物。クッキーを一口食べてこりゃびっくり🫢‼️美味しい‼️一つのはずが手が止まらない(笑)気がついたら6個も食べてました…😭よし、ケーキも今度買いに行こうと思います✌️
モーリエ
東京都葛飾区青戸3丁目33-14レッドカルボナーラ850円をメガ盛りに。(2倍、プラス350円)きた途端あまりの大きさに笑っちゃった🤣相方とシェアしてちょうど良かったです✌️トマトとトウガラシ効果でさっぱりとしたカルボになっていて、くどくない😋ここは牛ハラミステーキランチもあるし、コスパいいと思います⤴️ご馳走さまでした、また来ます🙋🏻♀️
ログイン