-
GOOD MORNING CAFE NOWADAYS(グッドモーニングカフェ ナワデイズ)
-
魚がし料理 粋のや
-
Le Pain Quotidien (ル・パン・コティディアン) 芝公園店
-
bills 七里ヶ浜
-
ウェスティンホテル東京
-
謝甜記 貮号店
-
BERG
-
立ち食いうどん おにやんま
-
【移転】Sunday Bake Shop
-
たまな食堂
-
六厘舎
-
まちのパーラー
-
J’s STORE
-
カリーナ
-
中央市場 ゑんどう
-
名代きしめん 住よし JR名古屋駅1・2番ホーム店
-
【閉業】ラディッシュ
-
近江屋洋菓子店
-
赤坂一龍 別館
-
果実園リーベル
-
箱根 銀豆腐
-
【閉業】ISLAND VEGGIE
-
chiliparlor9
-
(有)田中屋本店 やきまんじゅう部
-
永井食堂
-
阜杭豆漿
-
金峰魯肉飯
-
吉柳
-
ザ・アール(有) The Earl, Inc.
-
杏杏 諏訪山工房 (シンシン)
-
ワールド・ブレックファスト・オールデイ(WORLD BREAKFAST ALLDAY)
-
沖縄第一ホテル
-
PLOUGHMAN'S LUNCH BAKERY
-
猿田彦珈琲
-
料理貴船
-
乙女寿司
-
ヨーグルト専門店 モーニング 菜根本店
-
御舟かもめ
-
パンストック
-
吉田パンLucky Bread
-
Radio Bagel (レディオベーグル)
-
オリミネベーカーズ (ORIMINE BAKERS)
-
365日
-
江ノ島小屋
-
The General Greene
-
egg
-
U・K WILDCATS CAFE 西宮武庫川店
-
らーめん 芝浜
-
Dimes
-
焼そば かぶきち
-
バイ ミー スタンド (BUY ME STAND)
-
上戸うどん店
「いつかティファニーで朝食を」登場店完全まとめ🍴🍳vol.1
東京「いつかティファニーで朝食を」登場店完全まとめ🍴🍳vol.1
日テレでドラマ化もされた新潮社の人気漫画「いつかティファニーで朝食を」は 実際の美味しい朝食のお店を巡りながら「朝食女子」たちの姿を描く新感覚グルメストーリーです💕 作中に登場する、朝食の美味しいお店をまとめてみました!😋
-
【1巻1話登場】 アサイーボウルとサラダボウル、スーパーエッグモーニングなどが漫画では食べられていました。
-
【1巻2話登場】 和食かとうさんののれん分けしたお店です。 和食かとうさんは閉店してしまったのですが同じ味が豊洲で味わえます!
-
【1巻3話登場】 麻里子たちが注文した「ブレックファーストバスケット」では、大きなクロワッサンやバゲット、ライ麦パンやクルミパンなど、いろいろな種類のパンを一度に味わうことができます。
-
【1巻4話登場】 「世界一の朝食」が食べられるお店として人気の、オーストラリアからやってきた「bills」。 絶対のおすすめはリコッタパンケーキ!
-
【1巻5話登場】 ウェスティン東京の「ザ・テラス」。ここでいただける「ブレックファストブッフェ」が作中に登場します。 10種類以上のパン、ジュース、フルーツなどゴージャス! たまの贅沢におすすめです。
-
【1巻6話登場】 横浜中華街にある、中華粥の名店。 こちらのお店は中華がゆが有名で、2号店では朝早くから中華がゆをいただくことができます。
- アプリで地図を見る
-
【2巻7話登場】 なんと500円以下というリーズナブルなお値段で、ボリュームたっぷりでおいしいモーニングがいただけるお店! 朝から夜まで楽しめるお店です。
-
【2巻8話登場】 お手軽に極上の讃岐うどんが食べられるお店。 コシのあるつるつるの麺はもちろん、おすすめメニューの「とり天とちくわ天のかけうどん」は、揚げたての天ぷらの「ふわっ」、「サクッ」、がクセになること間違いなしです。
-
【2巻9話登場】 ケーキやスコーン、ブラウニー、クッキーなどの焼き菓子がおいしいお店。 手作りの自然な味のパンが人気。
-
【2巻10話登場】 カフェのようなムードの食堂。ぷちぷち、ふんわりと炊きあげられた玄米ご飯とお味噌汁、こだわりの副菜たちは、納得のおいしさ。 残念ながら2023年1月時点で閉店されています。
-
【2巻11話登場】 朝からつけ麺が食べられるお店。 都内ナンバーワンといっても過言でないほど人気のラーメン屋さんです。 食べた後のお楽しみ「スープ割り」もたまりません!
- アプリで地図を見る
-
【2巻12話登場】 練馬区の住宅地、保育園に併設されたカフェ・パン屋「まちのパーラー」。 朝からパンと野菜たっぷりのキッシュを食べることが出来ます。
-
【3巻13話登場】 100種類ほどある豊富なメニューを朝早くからいただけるお店。 なんと24時間営業!
-
【3巻14話登場】 朝6時から種類豊富なおいしいサンドイッチが食べられる大人気店。 テイクアウトも可能です◎
-
【3巻15話登場】 朝5時から開店しているお寿司屋さん。 オーダーは「上まぜ」と呼ばれるおまかせの皿を何皿も頼む仕組み。 市場にあるお寿司屋さんだけあって、新鮮なネタの美味しさは絶品!
-
【3巻16話登場】 各ホームにあり、早朝から名古屋名物きしめんを味わうことが出来ます。もちもちの麺と揚げたてのかき揚げを食べれば、1日パワフルに過ごせそうですね♪
- アプリで地図を見る
-
【3巻17話登場】 水曜どうでしょうファンの聖地のひとつでもある、藤村Dのご実家でもある喫茶店「ラディッシュ」。 残念ながら2023年1月現在、閉店されています。
-
【4巻18話登場】 イチゴショートサンドなど、クラッシックなケーキの数々に加え、店内のレトロモダンなムードもたまりません。
-
【4巻19話登場】おいしくリーズナブルな韓国料理店が多い赤坂にある、24時間営業のソルロンタン専門店。 キムチやナムル、韓国のりなど、うれしい副菜がたくさん出てくるのも◎
-
【4巻20話登場】 モーニングメニューが豊富なフルーツパーラー。フルーツサンド、サラダ、ヨーグルト…フルーツたっぷりで、どれもヘルシー&ボリューム満点!
-
【4巻21話登場】 メニューは「しゃくり豆腐」のみ。あったかくて優しいできたてのお豆腐を味わえます。
- アプリで地図を見る
-
【4巻22話登場】 体に良いベジタリアンフードを提供するアイランドベジーと、アサイーを世界に広めたサンバゾン™がコラボしてできたお店。 残念ながら2023年1月時点で閉店されています。
-
【5巻23話登場】 麻里子が大好きなおばあちゃんを連れて行った、チリビーンズ料理のお店。 残念ながら2023年1月時点で閉店されています。
-
【5巻24話登場】 麻里子たちの地元、群馬県のソウルフード「焼きまんじゅう」がおいしいお店。 独特のしっかり食感と、甘いたれとゴマの香ばしさが食欲をそそります!
-
【5巻25話登場】 リサがお姉ちゃんと訪れた、もつ煮が人気の定食屋さん。「群馬最強の激旨定食」として、TVでもよく取り上げられる有名店です。
-
【5巻26話登場】 リサ、のりちゃんと一緒に台湾旅行に出かけた麻里子が、菅谷くんにおすすめされて出かけた、台湾の朝ごはんの超人気店。
- アプリで地図を見る
-
【5巻27話登場】 台湾のソウルメニューのひとつ「魯肉飯(ルーロウファン)」が美味しいお店として地元の人にも長く愛されてきた名店。 営業時間中は行列が絶えません。
-
【6巻28話登場】 人気の居酒屋さんで食べられる「朝カレー」はスパイスがきいた本格派のカレーで、なんと500円!
-
【6巻29話登場】 大好きな東京で、世界のおいしいサンドイッチが食べたい!そんな志をもった人たちが作ったお店。パン、具材、ソースなど素材にこだわった、いろいろな国のサンドイッチが食べられます。
-
【6巻31話登場】 リサが頼んだ「朝粥セット」は750円で、包子、フルーツ付き。 冷麺など、他のメニューもおいしいそうです!
-
【6巻32話登場】 ”朝ごはんを通して世界を知る”がコンセプトの、世界各地の朝ごはんが食べられる、人気のお店! 店内のムードもすてきで、定期的に訪れたくなるお店。
- アプリで地図を見る
-
【7巻33話登場】 約50品目の薬膳朝食が人気!老舗の風格「沖縄第一ホテル」。 カロリーを抑えたヘルシーな朝食がいただけます。
-
【7巻34話登場】 外国人住宅をリノベした一軒家ベーカリーで朝からおいしいパンと野菜、ポタージュなどがいただける。 シンプルだけど心が豊かになれる、素敵な朝ごはん!
-
【7巻34話登場】 麻里子が最後に飲んでいた珈琲はこちら!
-
【7巻35話登場】 完全予約制の朝食は日曜限定3組で、予約が難しいほどの人気です。 ミシュランも納得の美味しい料理とサービスを楽しめます!
-
【7巻35話登場】 予約が中々取れない金沢の人気寿司店。 北陸の魚介の美味しさが堪能できます!
- アプリで地図を見る
-
【7巻36話登場】 ほかほかパンに熱々のコーンスープ、ヨーグルト、サラダも野菜豊富でホテルの朝食のよう。
-
【7巻37話登場】 大阪の街並みを眺めながら特別な朝ごはんクルーズ!
-
【8巻38話登場】 本場、福岡の明太フランスを食べたいならここ! 開店前から行列ができる超人気店です。
-
【8巻39話登場】 亀有のコッペパン専門店! このコッペパンは、切って食べたりせずに、”あむっ”て大きな口でパクリと噛み付くのが醍醐味。 麻里子はフルーツサンドあんこトッピングとそぼろれんこんを食べていました😋
-
【8巻40話登場】 日本一パンの消費量が多い京都にあるベーグル専門店。 基本の材料は北海道産小麦粉、三温糖、天日塩、イースト、水の5種類のみ。すべてのベーグルに卵、バターなどの動物性由来の素材を使っておらず、素材を活かしたベーグルを楽しめる!
- アプリで地図を見る
-
【8巻41話登場】 築地を中心に3店舗を構える人気のベーカリー。 名物のサバサンドは玉ねぎとの相性が抜群!
-
【8巻42話登場】 パン百名店の常連店「365日」は朝から行列ができる人気店。 クロッカンショコラは必食です。 朝からワインも飲めちゃいます!
-
【8巻43話登場】 江ノ島を眺めながらの極上の朝ごはんを食べられる! 新鮮な魚介類を使った朝の定食や丼も。 作中ではつまんでご卵の煮汁卵かけごはんを食べていました😋
-
【8巻44話登場】 アメリカのニューヨーク、ブルックリンのお店。 卵を使ったエルサルバドル風の朝食が作中で登場していました。 残念ながら2023年1月現在、閉店されています。
-
【8巻45話登場】 ニューヨークの卵料理専門カフェ。 オーガニックグリッツ&エッグとダックハッシュが作中で登場していました。 残念ながら2023年1月現在、閉店されています。
- アプリで地図を見る
-
【8巻46話登場】 アメリカンダイナーの雰囲気がたまらない、「U・K CAFE」! リトルスージーとオリエンタルライスが作中に登場していました。
-
【9巻47話登場】 美味しい朝ラーがいただける桐生市のラーメン屋さん。 営業時間は麺がなくなるまでなので、お早めに!
-
【9巻48話登場】 ニューヨークのチャイナタウンで大人気のヘルシー志向のお店! ベジタリアンメニューも豊富です◎
-
【9巻49話登場】 24時間営業の人気店! 「バリもち麺」の日田焼きそば専門店です! トッピングは生卵、セルフの紅しょうがで一味違った焼きそばが楽しめます。
-
【9巻50話登場】 休日は行列覚悟のサンドイッチ屋さん。 ブレックファーストプレート、チリビーンズ、ミルクトーストが作中に登場していました。
- アプリで地図を見る
-
【9巻51話登場】 香川県で抜群の人気を誇るうどん店。 かけうどんは自分で麺をあたためて出汁をかけるセルフスタイル。