
PIZZA SLICE
越後屋 三太夫
海鮮処向井
菜な
なかよし 渋谷ストリーム店
小割烹おはし渋谷
FATBURGER(ファットバーガー)
JINNAN CAFE
BISTRO DRESS GRAPE 【ドレスグレープ】
タコベル 渋谷道玄坂店
ワンダフル食堂amber(アンバー)
ソル アミーゴ 渋谷店
Shiroichi
SUZU CAFE -GEMS Shibuya-
tokyo salonard cafe:dub トウキョウ サロナード カフェ ダブ
バイ ミー スタンド (BUY ME STAND)
山下本気うどん 渋谷並木橋
モジャ イン ザ ハウス (MOJA in the HOUSE)
and people jinnan (アンド ピープル)
トップス 渋谷店
and people (アンドピープル)
インスタで何度も見かけていて気になっていたお店。 平日の12時過ぎにいくと、1組お客さんがいただけだったので、ゆっくりメニューや席を選んで食べられました。食べている間にどんどん人が入ってきましたが、店内は結構席数があるので安心だと思います。 安くて美味しいって最高ですね😍
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
1回目にいった時はランチに定食を。 2回目には夜に食べに行きました。 ランチではサーモンハラス定食。脂がのっていて美味しい!! 夜には刺身や冬瓜の肉そぼろあんかけ、アンチョビキャベツなどを注文。刺身も分厚いし、どの料理も美味しい〜🧡 提供時間も比較的早く、店員さんの対応もいい感じ。 金土だと予約必須です! 靴を脱いで上がるので脱ぎやすい&履きやすい靴で行くのがオススメです。
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
渋谷というかもはや神泉なんだけどこちらのプランに追加しちゃいました笑 まるで人のお家みたいな佇まい。 店内は靴を脱いで上がります。 ランチのみの営業です。 ご飯の種類やがりやわさびの有無を選べて、 好き嫌いも記入する欄があるのが嬉しい 紙での注文です。 店内の雰囲気もいいので渋谷では感じられない 雰囲気を楽しめますよ。 魚も新鮮で美味しかったです! インスタで話題なので休日の訪問はご注意くださいねー
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
マークシティ内にある、和食が美味しくいただけるお店! 土曜日の13時頃行ってもすんなり入れて、その後は出る時に人が並んでいました。 今回は金目鯛の煮付けを注文。 ご飯もお味噌汁もおかわり自由なのがありがたい〜😊 休日のランチってほんとにどこも並ぶから、 意外と穴場かも。 マークシティ内の他のお店では20人くらい並んでいるお店もあったので、そこから流れてくる人がいる可能性はありです。 お店の雰囲気もいい感じで個人的には一人でも入りやすかったのでおそらくリピします!
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
初回はディナーで利用。 おばんざい定食を注文!おばんざい定食や刺身定食は同じ1580円ですが、ほかの定食は千円以下で食べられます。 入れ替わりがかなり激しいので満席でも比較的すぐ入れると思います。 お酒や一品料理もあるみたいです。 ご飯はおかわり自由で、和食の気分の時は是非行ってみてください😊 通しで営業しているので、お昼ご飯を食べ損ねちゃった時によく利用してます。なんどもリピートしてます。一人でも入りやすいので本当におすすめ。
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
行きたいお店が満席で、向かう途中に見つけたお店。 入ってから気づいたけど、 豆ちゃの系列店でこのお店も気になっていたところでした。 ランチに使うには贅沢すぎるくらい 雰囲気が良い👌🏻 コロナ禍では特に嬉しい個室の部屋もたくさん。 土日でも席数が多いためか、 結構埋まっていましたが並ばずに入れました。 ご飯とお味噌汁がおかわり自由だから お刺身御膳が気になったけど、 豆ちゃに行った時にお刺身は一度いただいていたので 牛重にしました。 小鉢的なのもついて1300円だったら 十分だと思います🙆🏻♀️ 今度は夜に使おうと思います。 駅からもそこまで遠くないところも良いです。
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
- アプリで地図を見る
友人に誘われて行ってきました! 店員さんのオススメのチーズバーガーを注文して、サラダセット🥗にしました。 ドリンクのカップやトレーの上の紙も可愛くて◎ お肉が肉肉しくてハンバーガーたべてる!って感じしました👌🏻 平日のお昼時に行った時にそこそこ混んでたので、休日にはちょっと時間ずらして行くべきかもです!
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
知り合いからおすすめだと聞いてお茶しに行ってみました。 駅からは若干歩きますが、席数が多く、落ち着く雰囲気のカフェ。ディナーでは地下を使うみたいで、地下の方が良さげな雰囲気でした。 チーズケーキも濃厚で美味しかった〜〜😌❤️ 次はディナーに行ってみたいです!
祝日夜に予約。 3日くらい前の連絡でなんとか取れました。 ウフマヨ タイとキウイのカルパッチョ アナゴリゾット 鴨ロースト 全部めちゃくちゃ美味しかった〜 店員さんも優しくって、また季節が変わってメニューが違うものになったら行きたい! インスタで見つけたので 予約必須だと思います。 駅からも比較的近くて◎
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
生地やお肉、辛さが選べて、自分好みのタコスが食べられるので大好きなお店です。 個人的には硬い生地にビーフが最高に美味しい! 外国の観光客の方も多くいるお店です。 ぜひ行ってみてください😊💕
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
隠れ家っぽい雰囲気のご飯屋さん。 お出かけ前にランチしました。 席数はそんなに多くありませんが、お昼の時間に行ってもそんなに混んでなく、ちょうどいい雰囲気でした。 定食もリーズナブルでお腹いっぱい大満足!
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
- アプリで地図を見る
メキシコ料理が食べられるお店です! 友人の誕生日会で利用しました。 宴会メニューでタコスなどが出てきて美味しかったです! 店員さんもノリの良い方でした😊
スポット内のおすすめ
歩いてたらたまたま見つけて入ってみました。 ながーいアイスが特徴で、濃厚なアイスというよりかは少しジェラートに近いあっさりしたタイプだったのでさらっと食べれて美味しかったです🍨 黒蜜トッピングを注文。 長居する場所でもないので、お客さんの出入りが多い印象です。
ハチ公とは反対?側に位置するので若干行きにくいかもしれませんが、個人的にsuzucafeが大好きなのでこっちの店舗も行ってみました。 ソファ席があったり、席数もかなり多いので休日などにも行きやすいと思います。 ランチのプレートは何品も乗っていてボリューミーでした!
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
ディナーで使用しました! 金曜の19時頃で予約なしで入れました。 リゾットやピザも比較的リーズナブルに感じました。 お酒もあるのでゆっくり飲むのにもおススメです。 分煙してるみたいなので、喫煙席が嫌な人も安心です😊 席数は結構多目で、駅からも近いのでまたカフェ時間にも利用しようかなと思ってます。 2022年に再訪したら禁煙になっててタバコは外で吸うしかなさそうでした🥺 喫煙可のカフェもあってもいいと思うんだけどな〜、、
スポット内のおすすめ
あの有名なbuy me standに行ってきました。 平日の昼間行ったところ5.6組ほど並んでおり、道が狭い中で並んでいたので通行される方の邪魔になっていないか不安でした😅 サンドイッチのメニューが多く、悩みましたがハムアクターよトマト抜きにしました。ドリンクは無料でコーヒーか紅茶が選べます。 席数がかなり少なめでモーニングも人気みたいなので空いてる時間は少なそうです…
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
- アプリで地図を見る
2021年11月初めて訪問 平日11時半過ぎは並ばずに入れましたが、 お昼の時間にはもう列ができていました。 平日もオフィスが近くにある人も多いようで サラリーマンも多かったです。 メニューがたくさんあって悩みましたが 今回はシンプルなものを。 一緒に行った姉はカルボナーラうどん。 安いしコシもあって大満足でした☺️
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
4.5年前に話題になったこちらのお店、2022年にしてやっと初訪問。 咳は結構多いですが、 休日のお昼は並んでました。 人気のワッフルチキンは結構なボリューム。 ドリンクがまぁまぁな値段したのがすこーし気になりました🥺 セットとかあったら嬉しかった🥺 平日なら問題なく入れそうなので、 困った時に使いたいそんなお店でした〜☺️ アメリカンな店内もいい感じ!
めっちゃめちゃ有名になってしまって行くタイミングを逃していたのですが、やっぱり一度は行ってみたくて予約していきました。 店内の雰囲気は良かったですが、料理はもうちょっと安くてもいいかな、といった感じ。 店内は常に満席だったようなので、店員さんの対応も普通といえば普通でした。 ほかの店舗はまた違っているかもしれないので機会があれば行ってみたいと思います。
スポット内のおすすめ
topsのカフェがあるとは知らなかった〜! ちっちゃなころに食べてたtops久しぶりにいただきました。 変わらぬ味で、ペロリ。 土曜夕方、並ばず入れました。 意外と穴場かも。
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
渋谷で一番有名なカフェのひとつですよね。 2022年にやっと初訪問。 平日夕方の利用であれば空いていました。 ドリンクの種類がいっぱいあるのが嬉しい ビネガー系のソーダを注文。 駅から歩きますが、散歩ついでに良さそうです
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
- アプリで地図を見る