…もっと見る
八食センター
青森県八戸市河原木神才22-2八戸に来たら必ず寄る八食センター 海産物や野菜くだもの、土産物やお酒類も豊富!
みなと食堂
青森県八戸市湊町久保45-1大人気のヒラメの漬け丼!美味しすぎて秒でぺろっと平らげました😋
サバの駅
青森県八戸市六日町12 大松ビル絶品の八戸の鯖が食べられるお店🐟どのメニューもとっても美味しそうだけど、やっぱり漬け丼かな!
小舟渡食堂
青森県八戸市鮫町小舟渡平10海沿いで景色抜群👏
八食市場寿司
青森県八戸市河原木神才22-2 厨スタジアム1日目のお昼ご飯はこちら。 八食センター内にある回転寿司屋さん。
極肉麺たいし
青森県八戸市沼館2丁目11-202022年6月26日(日)放送 極肉麺(大)1,210円(税込)
蕪嶋神社
青森県八戸市鮫町鮫56-2この神社を初めて知ったきっかけは夕方のニュースで特集していたのをたまたま観たからでした。 ものすごい数のウミネコご繁殖しているとやっていたので興味を持っていたので来られて嬉しかったです♪ 歴史のある神社のわりにとてもきれいなのには、2015年に火事で焼失した為、新しくしたからです。 古くより地元の人々から愛された神社を復興させるべく、多額の寄付が集まり実現しました。 工事はウミネコの繁殖時期を考慮しながら行った為、少々時間がかかり約5年かけて完成したとのことです。 ウミネコ愛が感じられますね♡
館鼻岸壁朝市
青森県八戸市新湊3丁目 館鼻岸壁内八戸さんぽマイスターについていけば心強い! マイスターが初めての朝市巡りをサポートしてくれる! 約300店舗出店!800メートル続く朝市を効率よくマイスターのオススメやここでしか手に入らないものを教えてもらえる
種差海岸
青森県八戸市鮫町棚久保近くの種差海岸も人気ですが、八戸にあるこの海岸は何と言っても日本の渚100選に選ばれているとても素敵な海岸なんです。 青森の海岸はとても美しいのにまり知名度がないのが少し残念…。 でも知った時の感動は格別♪
葦毛崎展望台
青森県八戸市鮫町字日蔭沢駐車場から展望台はすぐ 展望台からの眺めも素晴らしい!海がきれい
蕪島
青森県八戸市大字鮫町鮫 蕪島16:30 蕪島の「蕪(かぶ)」と「株」が同じ読みであることから、株価と人望の「かぶ」が上がるご利益があると言われる神社。
八戸ポータルミュージアム はっち
青森県八戸市三日町11-1街の中心地に位置し、八戸の観光を紹介するだけでなく市民に開かれた施設のようで階ごとに見どころや利用の仕方も様々 キッチンスタジオや室内遊具が充実したキッズコーナーも
ホロンバイル
青森県八戸市鮫町先祖ケ久保小舟渡平10-315:30 展望台近くのカフェ ソフトクリームがおいしいらしいので、食後のデザートに食べたい!🤤
のだ珈琲
青森県八戸市類家縄手下カレーが美味しそうな古民家カフェ☕️
喫茶 麻
青森県八戸市売市2丁目12-21 1F虎鯖棒すしが美味しいと聞いて、冷やしラーメンと棒すしのセットをオーダー 肉厚のやさしい酸味のしめ鯖とやわらかめのしゃりがイイ感じ 冷やしラーメンはめかぶ入りでとろみが麺に絡んで食べやすい
天然温泉 南部の湯 ドーミーイン本八戸
青森県八戸市朔日町5番1中心部にあって何かと便利な立地です。 ウェルカムドリンクのりんごジュースがとってもおいしかった☺️ 大浴場の温泉があるのもうれしいポイントです。
ホテルグローバルビュー八戸
青森県八戸市大字十三日町7バス停の前にあるので便利。 周りに食べ物やさんや呑み屋さんもたくさん。
ダイワロイネットホテル八戸
青森県八戸市八日町1-1何をするにも便利な街中ホテル 徒歩で八戸市街を昼も夜も楽しめる
八戸グランドホテル
青森県八戸市番町14運転おつかれさまでした! 八戸で車を返したら 本八戸まで電車で移動 八戸グランドホテルにチェックイン
八食センター 味横丁
青森県八戸市大字河原木神才22-2新鮮なお魚は美味しい😋💫 平日は空いてるのかな?と思いきや海外の旅行客が多かったです😅
大野屋食堂
青森県八戸市鮫町日出町1ラーメンと小ライスで650円でした。個人的には好きな味でしたが、コッテリ系好きな方には合わないと思います。
みなと食堂
青森県八戸市湊町久保45-1八戸の陸奥湊駅徒歩数分の激うま魚介食堂 2016年夏に2回、2018年5月に1回訪問 平目の漬け丼、漁師の漬け丼、平目とえんがわの半々丼を食べたが、漁師の漬け丼がおすすめ!ネタの新鮮さと漬けだれの絶妙さが最高〜 GWや夏休みは、八戸からの始発到着時間の6時前から並び始めるのでお早めに^ ^
みなと食堂
青森県八戸市湊町久保45-1みなと食堂といえばやっぱりヒラメ丼でしょう!!! ウニもほのかに甘くて最高だったー!!! 一生食べてたい…
ログイン