• Holiday トップ
  • 【青森県 観光スポット紹介】ねぶたからグルメまで!青森県観光スポット厳選30

【青森県 観光スポット紹介】ねぶたからグルメまで!青森県観光スポット厳選30

【青森県 観光スポット紹介】ねぶたからグルメまで!青森県観光スポット厳選30のカバー画像

青森県といえば青森ねぶた祭や十和田湖、津軽海峡、恐山が有名です。また、大間のマグロでも知られています。豊かな自然に恵まれている青森県は絶景スポットや美味しい物もたくさんあります。ここでは初めて青森県に行く方向けに定番スポットから、一年中青森県を体感できるスポットなど、おすすめスポットを厳選してご紹介します。

青森県の新型コロナウイルス感染症対策

青森県の新型コロナウイルス感染症対策と観光の最新情報(9月27日更新)

青森県の新型コロナウイルス感染症対策の最新情報をHoliday編集部が集めました。 安心しておでかけや旅行ができる日が早く訪れますように。
青森県の新型コロナウイルス感染症対策と観光の最新情報(9月27日更新)

青森県の観光定番スポット10選

十和田湖

十和田湖
十和田湖

青森県と秋田県をまたぐ、世界最大の二重カルデラ湖といわれています。海抜400m、周囲は約46km、最深326.8mの湖で深く青い色の湖に空が映る光景は息を呑む美しさです。豊かな自然に囲まれた十和田湖は四季折々の風景が楽しめるため、年中観光客が絶えません。新緑から紅葉の季節、そして雪の季節にも幻想的な姿を見せてくれます。

湖の周りには展望台がいくつもあり、大パノラマを望むことができるのも魅力の1つ。日本一のブナ巨木や奥入瀬渓流周辺のみどころも多いので、1日散策しながら楽しむことができます。グリランドのRIBツアーでは、濡れることなく酔うこともなく絶壁に囲まれた特別保護区に行くことができます。野生の動物たちに遭遇する確率も高いそうです。

十和田湖総合案内所

十和田湖総合案内所

青森県十和田市奥瀬十和田湖畔休屋486

0

奥入瀬渓流(おいらせけいりゅう)

奥入瀬渓流
奥入瀬渓流

十和田湖から流れ出ているのが奥入瀬川です。十和田湖の子ノ口から焼山までの約14kmの流れが奥入瀬渓流とされています。渓流沿いに歩道と車道が整備されているため、散策もしやすいです。国の特別名勝、天然記念物として保護されており、10ヵ所以上の滝や清流、樹木や植物の豊かさを感じることができます。

道中には映像や写真などでもよく見かける神秘的な自然スポットが多数点在しています。その1つが「阿修羅の流れ」です。木々の間を激しく流れる様子は迫力があります。その他にも断崖から高さ20mから3段になって落下する「雲井の滝」や奥入瀬渓流本流にかかる随一の滝「銚子大滝」など大自然を満喫できるスポットばかりです。

奥入瀬渓流  

奥入瀬渓流  

青森県十和田市奥瀬

紅葉が有名だけど、新緑も素敵。

928

白神山地(しらかみさんち)

白神山地
白神山地

秋田県と青森県にまたがる約130,000ヘクタールの山地帯の総称です。このうちの中心部が1993年に世界遺産に登録されました。世界最大級の原生的なブナ林が分布しており、天然記念物であるクマゲラやイヌワシなどの珍しい動植物が生息しています。

所要時間30分で樹齢400年のブナ巨木を見に行くことができる散策コースから、5時間ほどかけて大パノラマにたどり着ける登山コースまでそれぞれに合った楽しみ方ができます。大型スクリーンで巨大なブナ林の四季を紹介し、白神山地の魅力を知ることのできる「白神山地ビジターセンター」があるので、あわせて訪れてみるとより楽しめると思います。

白神山地

白神山地

青森県西津軽郡深浦町ほか

青森から秋田にかけて広がる世界遺産、白神山地。ブナ天然林を歩くだけで癒されます。その林の中にある青池は息を飲む美しさ

255

弘前城(ひろさきじょう)

弘前城
弘前城

1603(慶長8)年に津軽統一を成し遂げた津軽為信(ためのぶ)によって計画され、2代目の信枚(のぶひら)が築城に着手、1611年に完成させた城です。廃藩までの260年間、津軽藩政の中心地として栄えました。城内にある、天守閣や櫓、城門は重要文化財に指定され、城跡は国の史跡に指定されています。

開園されているのは4月〜11月頃で、冬の間は閉園となるので注意が必要です。弘前城の敷地は広く、総面積が約49万2千平方メートルとされており、城の周りは弘前公園として整備されています。公園内には約2,600本もの桜が植わっており、毎年大規模なさくらまつりが開催され多くの観光客で賑わいます。

開花時期は例年、4月下旬頃で、まつりの開催はゴールデンウィークに重なることも多いことから、東北地方以外からも訪れやすいのが魅力です。

弘前城

弘前城

青森県弘前市下白銀町1

広い城内 初夏の緑も素敵です

727

八甲田山(はっこうださん)

八甲田山
八甲田山

青森市に位置する複数の火山群の総称です。日本百名山の1つとされています。それぞれの山は円錐状か台形状で、四方に裾を開く形状になっているため、川が多いのが特徴です。また火山の名残として、噴気孔跡や温泉が数多くあります。八甲田山には高地湿地がたくさんあり、湿原植物の宝庫ともされています。

八甲田山の中で北部に位置する田茂萢岳(たもやつだけ)の山頂へはロープウェイが通っており、山頂公園駅に向かうまでに雄大な眺望が楽しめます。特に紅葉の時期は美しい自然を望むことができます。山頂からは青森県の最高峰である「岩木山」や遠くに北海道を望み、冬にはスキーを楽しみながら樹氷を鑑賞することもできます。

八甲田山

八甲田山

青森県青森市駒込深沢 八甲田山

映画にもなったこわーい八甲田山。笑 おっきなロープウェイで展望台まで行けます!素敵な景色が広がってます。

145

青森県立美術館

青森県立美術館
青森県立美術館

2006年に三内丸山遺跡に隣接して建てられ、その遺跡から着想を得て建築家の青木淳氏により設計された施設です。白を基調とした建物に「土」が露出する隙間空間が現れます。壕をイメージした凸凹でできた空間を展示室としているのが特徴です。

館内の中心には「アレコホール」があり、シャガールによる「アレコ」バレエ舞台の背景画3点が常設展示され、その他にも青森県出身の芸術家たちによる日本画や現代アート、ピカソやクレーなどの洋画まで幅広い収蔵作品が展示されています。青森県弘前市出身の奈良美智による展示空間「あおもり犬」と「八角堂」も話題になっている美術館です。

青森県立美術館

青森県立美術館

青森県青森市安田近野185

ずーーーーーっと行きたかった青森県立美術館。 あおもり犬、大きくてかわいかったです。階段を上ったり、下りたり、屋外も結構歩くので、歩きやすい靴と、日焼け対策をしておくのがベターです。

665

十和田市現代美術館

guuuuguuuu

十和田市現代美術館は「アートを通した新しい体験を提供する開かれた施設」として2008年に開館され、敷地内のいたるところに常設作品が展示されているのが魅力です。チェ・ジョンファ「フラワー・ホース」やロン・ミュエク「スタンディング・ウーマン」、草間彌生「愛はとこしえ十和田でうたう」など、ほとんどが大型インスタレーション作品です。

それだけでなく、十和田市のシンボルでもある官庁街通り全体をひとつの美術館に見立てて、アート作品を展開するという世界でも珍しい取り組みがされており、アート広場を設けられ、通り沿いには「ストリートファーニチャー」として作品が展示されています。桜の季節や冬のイルミネーションなど時期限定のイベントも開催されていますので、チェックしてみてください。

十和田市現代美術館

十和田市現代美術館

青森県十和田市西二番町10-9

今回のプランの1番のお目当て、十和田市現代美術館! 気になるアートがたくさんあって、ずっと行ってみたいと思ってる憧れの地〜

552

恐山(おそれざん)

青森県むつ市にある恐山は、比叡山・高野山とともに日本三大霊場に数えられています。862(貞観4)年に慈覚大師により開山されて、天台宗の修験道場として栄えました。風車がカラカラと回り、荒々しい岩場から硫黄の臭いが立ち込める様子はまるで地獄や浄土のようです。シーズンを通じ多くの参拝客が訪れるスポットです。

恐山は別名「宇曽利(うそり)山」とも呼ばれ、地蔵・剣・鶏頭・大尽・小尽・北国・屏風・釜臥と呼ばれる8つの外輪山が宇曽利山湖を取り囲むようにそびえている姿は蓮華八葉(れんげはちよう)の姿を表すと言われています。また、恐山の境内には霊泉が沸き、入山者も利用できます。恐山菩提寺では、納経や座禅法話体験、法話を聞くことができます。

恐山

恐山

青森県むつ市田名部宇曽利山

日本三大霊園のひとつ。死者を弔う場所として、全国から客足が絶えない。いたこの口寄せが有名。

245

浅虫水族館(あさむしすいぞくかん)

浅虫水族館
浅虫水族館

本州では最北端、そして東北地方では第一の規模を誇る水族館といわれています。青森県に生息するものをはじめとした水生生物を約300種1万点展示しています。館内の入り口にはイモリやサンショウウオなど青森県に生息する両生類のコーナーがあります。

むつ湾の海を再現した15mの長さの「トンネル水槽」があり、陸奥湾に生息する生き物たちが観察できます。ペンギンやアザラシなどこどもたちが大好きな海獣たちがいる「海獣館」や、海の生き物を手にとって観察できる「タッチコーナー」など人気ブースも充実しています。

その他にも白神山地の豊かな川に住む魚、津軽三味線やねぶた囃子をイメージした音楽に合わせパフォーマンスを見せてくれるイルカなど親子でも友人でも楽しめる水族館です。

浅虫水族館

浅虫水族館

青森県青森市浅虫馬場山1-25

浅虫駅から徒歩10分程度のところにある水族館。 東北最大規模にして、本州最北端の水族館でもあります。 大水槽やイルカショーといった定番どころを抑えつつ、中々マニアックな展示も。

100

十和田神社

十和田神社
十和田神社

十和田神社は807(大同2)年に坂上田村麻呂が創建しました。十和田湖畔の杉木立に囲まれて建っています。現在は日本武尊(やまとたけるのみこと)がまつられておりますが、明治の神仏分離までは東北地方に色濃く残る水神信仰の象徴だったと言われています。

十和田神社でぜひ訪れてほしいのが吉凶を占う「占場」です。お金やお米を白紙にひねったものか、宮司が神前に供えて祈念がこらされた「おより紙」を湖に投げ入れると、願いが叶う時は沈み、叶わない時は浮いたまま波にさらわれるそうです。

十和田神社から山中へ約150m入った場所から鉄のはしごを伝って降りた場所が占場で、南祖坊入水の場とも言われています。現在、占場へ下る梯子は通行禁止となっているので、十和田湖遊覧船で十和田神社占場経由便に乗るか、乙女の像の前に広がっている御前ヶ浜に投げ入れるのがオススメです。

十和田神社

十和田神社

青森県十和田市奥瀬十和田湖畔休屋486

ライトアップをやっていたのでそれを見てきました〜🌟当日券がちょい高なので行くと決めたら前売り券を買っておきましょう…!幻想的(?)な感じでした。あ、歩道が泥っぽくなってるところがあったので靴で行く方がいいと思う…! ▲聖地巡礼的にはグリランドに行きたかったのですが、時期的に閉園していたので十和田湖へ!17時ごろ着いた時には薄暗く、うっすらしか湖は見えなかった…

157

津軽・青森を体感できるスポット7選

ねぶたの家 ワ・ラッセ

ねぶたの家 ワ・ラッセ
ねぶたの家 ワ・ラッセ

青森県で有名なイベントといえば毎年夏に行われる「ねぶた祭」が思い浮かぶのではないでしょうか。青森県文化観光交流施設「ねぶたの家ワ・ラッセ」は「ねぶたがつなぐ、街・人・こころ」をコンセプトとし、青森ねぶた祭の保存伝承や伝統文化などの魅力を学べ、楽しめる施設です。ねぶたの全てを一年通じて体感することができます。2011年にJR青森駅北側にオープンしました。

1階にある「ねぶたホール」には、実際にお祭りに出陣したねぶたが4台展示され、本物のねぶたの前でハネト体験や囃子等の演奏を体験することができます。三味線や笛、ねぶた囃子が流れる中で実物のねぶたに囲まれてどっぷりねぶた祭の世界を味わってみてはいかがでしょうか。

施設内にはお食事処「魚っ喰いの田」や、青森ふるさとショップ「アイモリー」があるので、青森港を眺めながら食事を楽しんだり、ねぶたグッズや青森の工芸品などのお土産を購入することもできます。入場料金は大人600円、高校生450円、小中学生250円で、青森市内の小中学生は無料です。

ねぶたの家 ワ・ラッセ

ねぶたの家 ワ・ラッセ

青森県青森市安方1丁目1-1

ねぶたの歴史に触れる。 発色が鮮やかだから、まー写真映えする事❗️ 撮る角度によって迫力がかなり変わるのも面白かった❗️ 傍で制作している方もいらっしゃったのですが、あんな大きな物を作るのはすごく大変なのが想像できました😅

515

星野リゾート 青森屋

星野リゾート 青森屋
星野リゾート 青森屋

星野リゾート青森屋は、青森県の魅力をまるごと体感できる珍しい温泉旅館です。約22万坪の広大な敷地に広がる公園には青森の工芸品に触れることができる「あおもり藍テラス」や「八幡馬ラウンジ」があり、館内では大人も子どもも楽しめる様々なプログラムが用意されています。

館内の「みちのく祭りや」は、食事を楽しみながら青森ねぶた祭りを体感できる貴重なスポットです。太鼓や祭囃子が鳴り響く中、2台の山車が会場内を練り歩き、花笠を被ってハネトを体験すれば、まるで本物のねぶた祭りに参加しているような感覚になるそうです。また、青森ねぶた囃子や、南部民謡、津軽三味線、スコップ三味線などで盛り上がる「じゃわめぐショー」は毎晩無料で開催されています。

星野リゾート 青森屋

星野リゾート 青森屋

青森県三沢市古間木山堀切沢56

弘前から二日目の宿へ移動。青森には3つの星野リゾートがあって、全部泊まってみたかったのですが、今回は青森屋を予約。

338

太宰ミュージアム

太宰ミュージアム
太宰ミュージアム

「走れメロス」や「斜陽」、「人間失格」などの著者として知られる「太宰治」のふるさと五所川原市にある太宰ミュージアムは、「太宰」をシンボルにした体験型観光の施設です。奥津軽全体をフィールドミュージアムとし、太宰治記念館「斜陽館」周辺や、太宰が愛した「芦野公園」などを歩けば、まち歩きや郷土の文化や食を楽しめます。

シーズンになると、本州最北端の土地ならではの雪国体験「地吹雪体験ツアー」や、雪上を歩行するためのスノーシューを使った「スノーシュートレッキング」体験ができます。また、津軽鉄道のストーブ列車に乗って地元ガイドと共に太宰ゆかりの地を歩くプログラムや、太宰の親戚の家で農家の人と触れ合いながら農作業を体験できるプログラムなど様々なプログラムが準備されています。

また、奥津軽の多彩な食文化を味わえるお店も多数あり、太宰治の好物を再現した「太宰治御前」や「太宰治弁当」、「太宰らうめん」などがあります。中でも、「太宰百年弁当」は太宰治生誕100年を記念して作られ、季節ごとに4種類のお弁当と清酒のワンカップがセットになっていてお得です。

太宰治記念館「斜陽館」

太宰治記念館「斜陽館」

青森県五所川原市金木町朝日山412-1

あまり太宰治を知らなかったので勉強になりました✏️めちゃめちゃ豪邸だった〜〜よく着ていたというマントが置いてあるので太宰になりきれます!
 ▲ここが一番聖地巡礼感あります、出てきたところ全部わかるレベル(笑)着いてすぐバッチを二個買ってどっちもつけて回っちゃおう!!

118

津軽三味線会館

津軽三味線会館
津軽三味線会館

青森といえば津軽三味線が有名です。その津軽三味線の歴史や郷土芸能、民謡などが紹介されているのが津軽三味線会館です。多目的ホールでは毎日津軽三味線のライブステージが行われており、ほかにも観光ビデオシアターが上映されています。

事前予約すれば、プロの津軽三味線奏者の方に津軽三味線の演奏を教えていただくこともできます。津軽三味線を肌で感じることができそうですね。津軽三味線好きの方にはたまらないCDやオリジナルグッズも販売されているので、お土産にいかがでしょうか。入場料は一般500円、高・大学生300円、小中学生200円となっています。斜陽館入館料とセットになったお得な共通券も販売されています。

津軽三味線会館

津軽三味線会館

青森県五所川原市金木町朝日山189-3

11

焼きイカ通り

焼きイカ通り
焼きイカ通り

青森県鰺ヶ沢町(あじがさわまち)の海岸線では、カーテンのようにイカの生干しが並んでいる風景を見ることができます。旧街道と県道3号線のバイパスの分岐点付近にある通称「焼きイカ通り」では、生干ししたイカをサッと焼いて販売している焼きイカ店が9軒並んでいます。青森では一年中イカは獲れますが、7~8月が特に美味しいと評判です。焼きイカの香ばしい香りに誘われて多くの人が訪れるスポットです。

焼きイカはお店や大きさにもよりますが、一杯250~300円ほどです。日本海の潮風を浴び、炭火で香ばしく焼かれたイカは絶品です。お土産として生干しのまま購入することも可能で、イカ以外の魚介類もたくさん販売されているようです。

焼イカ通り「イカのカーテン」

焼イカ通り「イカのカーテン」

青森県西津軽郡鰺ヶ沢町

0

三内丸山遺跡(さんないまるやまいせき)

三内丸山遺
三内丸山遺

縄文時代前期〜中期の大規模集落の跡が残されており、国特別史跡に指定されたほど重要な遺跡です。江戸時代から知られている有名な遺跡で、おそらく今でも多くの人が名前を聞いたことがあるのではないでしょうか。竪穴住居や墓の跡などが復元されて、施設内には縄文時代につくられていたとされる土偶や勾玉などの体験学習ができる工房があります。

縄文時代の生活の一部を体験できるイベントも開催されており、親子で学習するのも楽しいですね。

三内丸山遺跡

三内丸山遺跡

青森県青森市三内丸山305

こちらも来てみたかった場所の一つ。 面白くてずーっとウロウロしてしまった。

386

津軽藩ねぷた村

ケイケイ

青森県弘前市にある「津軽藩ねぷた村」は津軽を丸ごと体験できる施設です。「弘前ねぷたの館」には高さ10mの大型ねぷたが展示されていて、笛と太鼓のお囃子の実演もされているので、お祭りの雰囲気を体感することができます。実際に太鼓をたたくこともできるそうです。津軽錦絵作家協会全会員によるねぷた絵・凧絵の展示も見ごたえがあります。

ねぷたの間「ヤーヤ堂」では、弘前ねぷたの資料展示のほかに金魚ねぷたの製作実演コーナーがあり、津軽蔵工房「たくみ」では民工芸品の製作風景を見学することができます。実際に製作を体験することもできるので、観光の記念にいかがでしょうか。

津軽三味線「山絃堂」では津軽三味線の資料展示のほか、津軽三味線の生演奏が毎日行われています。また、日本庭園「揚亀園」(ようきえん)も国の登録記念物に指定されており、見どころのひとつです。独楽処「ずぐり庵」では津軽に古くから伝わる“ずぐり”をはじめ、変わりこまの実演がされています。コーナー横には懐かしい木地玩具で遊ぶことができるので、お子さまも一緒に楽しめそうです。

津軽藩ねぷた村

津軽藩ねぷた村

青森県弘前市亀甲町61

青森土産がたくさん

200

ツアーやレンタカー・宿を探す




絶景&インスタ映えスポット8選

千畳敷海岸(せんじょうじきかいがん)

千畳敷海岸
千畳敷海岸

1792年の地震によって隆起してできた岩床の海岸といわれています。そのため、千畳敷周辺は大仏岩や兜岩など不思議な形をした石や岩が多いのが特徴です。この地形を珍しいと思った津軽藩の殿様が、千畳畳を敷き大宴会を開いたとされるのが由来です。日本の水浴場55選や日本の夕陽百選にも選ばれており、夏には海水浴やキャンプを目的とした人々で賑わいます。

五能線を走っているクルージングトレイン「リゾートしらかみ」も千畳敷周辺では徐行運転してくれるそうなので、列車からの景色を楽しむのも良さそうです。

千畳敷海岸

千畳敷海岸

青森県西津軽郡深浦町北金ケ沢榊原

変わった形の海岸

29

城ヶ倉大橋(じょうがくらおおはし)

城ヶ倉大橋
城ヶ倉大橋

十和田八幡平国立公園内に位置し、津軽と南部を結んでいます。全長360mで上路式アーチ橋の中では日本一の長さで、1995年に開通しました。谷底からの高さは約120m。橋の上からは城ヶ倉渓流を眼下に望むことができ、さらに大パノラマを楽しむことができます。紅葉の頃にはブナやカエデなどが色づき絶景を堪能できるスポットです。

城ヶ倉大橋の近くには、300年も昔から開かれていた総ヒバ造りの大浴場、秘湯「酸ヶ湯温泉」があります。あわせて訪れてみるのはいかがでしょう。

城ヶ倉大橋

城ヶ倉大橋

青森県青森市荒川 青森県青森市荒川字南荒川山1-1

2

鶴の舞橋

鶴の舞橋
鶴の舞橋

鶴の舞橋は全長300mを超える日本一長い木造三連太鼓橋です。木材には青森県産の「ヒバ」1等材が使用されています。樹齢150年のヒバを使った柱もあります。津軽富士見湖に架けられたその橋からは遠くに岩木山を望むことができます。岩木山を背景にした舞鶴の姿が鶴が空に舞う姿に見えると言われており、この橋を渡ると長生きができるというジンクスもあります。

CMや広告で知名度が一気に広がり、その絶景を見ようと全国から観光客が集まるようになりました。夜明けや夕方の橋が特に美しいということで写真好きも集まる人気の観光地です。鶴の舞橋を挟んで、富士見湖パークと丹頂鶴自然公園があります。広大な敷地の富士見湖パーク内にはローラー滑り台やアスレチック、ボートなどがあり親子で楽しめる施設があります。丹頂鶴自然公園では丹頂鶴が飼育されており、無料で見ることもできます。

鶴の舞橋

鶴の舞橋

青森県北津軽郡鶴田町大字廻堰大沢

ヒバの木で作られた大きな鶴を模した橋

397

尻屋崎

尻屋崎
尻屋崎

尻屋崎は下北半島の最東端にある岬です。先端には日本の灯台50選にも選ばれている尻屋崎灯台があります。これは尻屋崎で焼いたレンガで建てられており、日本最大級の明るさを誇るとされています。かつての南部藩の牧場があり、極寒にも耐えられる寒立馬(かんだちめ)が今でも放牧されています。青い海と白い灯台をバックに牧草地で寒立馬が過ごす情景はまるで絵画の中のよう。

基本的には4月〜11月までの期間オープンで、灯台の中も入ることができます(有料)。夏には1番近い「尻屋崎」バス停までバスが運行されます。冬の間尻屋崎は閉鎖されているのでご注意ください。冬の間馬たちも「アタカ」と呼ばれる放牧地で過ごします。

尻屋崎

尻屋崎

青森県下北郡東通村尻屋

佇む野生の寒立馬

46

高山稲荷神社

高山稲荷神社
高山稲荷神社

高山稲荷神社は五穀豊穣、海上安全、商売繁盛の神様として知られている神社です。境内は青森県の中でもトップクラスの広さと言われています。計202基の背の低い千本鳥居が幾重にも連なる光景がインスタ映えスポットとして、近年国内のみならず海外からの観光客も多く訪れています。

梅や桜の季節や紫陽花の季節、雪景色の中に映える赤い鳥居はとても魅力的です。鳥居の先には小神祠公園があります。この公園には役目を終えた狐、狛犬、石仏がずらりと並んでおり、ここもまた不思議な世界が広がっています。

高山稲荷神社

高山稲荷神社

青森県つがる市牛潟町鷲野沢147-1

幻想的な千本鳥居⛩️

241

蕪島(かぶしま)

蕪島
蕪島

蕪島は種差海岸の最北にあり、天然記念物のウミネコの繁殖地として県立指定公園に指定されています。毎年3月〜8月の間、数万羽のうみねこがここで子育てをします。3月に産卵に来て、4月頃に雛がかえり飛べるようになる夏の終わり頃に南方へ旅立ちます。「島」と呼ばれていますが、埋立工事により本土と陸続きになっています。

この地では、ウミネコは漁場を教えてくれる蕪嶋神社の弁財天の使いとして、大切な存在とされてきました。4月に行われる蕪嶋神社の祭礼では、郷土芸能などが演じられ市民に親しまれています。5月になると菜の花が満開になり、美しい光景が広がります。黄色い蕪の花の上で数万羽のうみねこが乱舞する光景は必見です。

蕪島ウミネコ繁殖地

蕪島ウミネコ繁殖地

青森県八戸市鮫町上鮫57

驚くような数のウミネコ 鳴き声が響く夕焼けは最高

52

大間崎(おおまざき)

大間崎
大間崎

青森県に来たらぜひ訪れていただきたいスポットの1つが大間崎です。本州最北端の地であり、津軽海峡を挟んで函館市汐首岬までわずか17.5kmの距離です。天気の良い日には函館の五稜郭タワーまで肉眼で見ることができるようです。下北半島全体が「下北ジオパーク」として日本ジオパークに認定されていて、大間崎は下北ジオパークに16ヵ所あるジオサイトのうちの1つです。

大間といえば“マグロ”が有名ですが、大間の漁師に一本釣りされた440キロのマグロをモデルにしたモニュメントがフォトスポットになっています。モニュメント横にある観光案内所「大間崎レストハウス」では、大間町観光協会オリジナルの「本州最北端大間崎到着証明書」が発行されるので記念にいかがでしょう。周辺にはマグロを食べられる食事処も多数あるので、あわせて訪れるとさらに楽しめそうです。

大間崎

大間崎

青森県下北郡大間町大間大間平17-1

マグロ🍣最高!!

188

十二湖(じゅうにこ)

十二湖
十二湖

青森県深浦町にある津軽国定公園「十二湖」には、青池や沸壺の池など33もの湖沼がブナ林に抱かれるように点在するスポットです。江戸時代に起きた大地震により沢がせき止められ、地盤が陥没してできたと言われています。崩山の大崩から見渡した時、12の湖沼が確認されたことから「十二湖」と名付けられたそうです。

特に人気のスポットが「青池」です。青インクを流し込んだような鮮やかさは一度見たら忘れられないとたくさんの観光客が訪れています。なぜ青いのか未だ解明されていないようです。アメリカのグランドキャニオンを思わせることから日本のグランドキャニオンと呼ばれる白い岩肌や、十二湖誕生のきっかけとなった崩山など迫力ある景色を楽しみながら散策できます。

十二湖に入ることができるのは4~11月ですが、冬季の十二湖現地ガイド付きツアーではスノートレッキングも行われています。沸壺池の湖底から沸き出す名水「沸壺池の清水」で入れたお茶をいただける茶屋「十二湖庵」をはじめ、軽食・食事施設が点在しています。

十二湖

十二湖

青森県西津軽郡深浦町 十二湖

スタートの十二湖キョロロまで宿のご主人のガイドつきで車で送っていただく 今日も34℃超え 思ってたんと違う!水の凍ったペットボトルと梅干しおにぎり、リンゴジュースを宿からいただき いざ!

154

青森県の癒しスポット2選

酸ヶ湯温泉(すかゆおんせん)

酸ヶ湯温泉
酸ヶ湯温泉

青森県青森市にある酸ヶ湯温泉は、300年前から開かれていた歴史ある山の温泉宿です。十和田八幡平国立公園の北部、八甲田の主峰大岳の西麓に位置しており、標高約900mの清涼な高地にあります。豊富な湯量と卓越した効能、広大な収容施設などが認められて、1954(昭和29)年に全国に数ある温泉のモデルケースとして「国民保養温泉地第1号」に指定されました。

この酸ヶ湯温泉の一番の人気が総ヒバ造りの大浴場「ヒバ千人風呂」です。160畳もの浴室に熱の湯をはじめ、冷の湯、四分六分の湯、湯滝など源泉の異なる浴槽があります。300年にわたって沢山の人々を癒してきた霊泉と柱一本ないヒバ造りの圧倒的な異空間は解放感にあふれています。

こちらのヒバ千人風呂は混浴になっているので、デートで来ても楽しめるスポットです。また、女性専用の時間もあるので、混浴が嫌な方はその時間に合わせて訪れてみてはいかがでしょう。男女別の小浴場もありますよ。「温泉療養相談室」には温泉顧問医が常駐しているので、健康管理のことなど相談にのっていただけるようです。

酸ヶ湯温泉

酸ヶ湯温泉

青森県青森市荒川南荒川山 国有林酸湯沢50番地

古き良き混浴 守る会があるらしい 女性専用時間が終わる5分前には番頭さんが鳴らす鐘の音と姿が見えない位置からの声かけが、オツな感じです

347

黄金崎不老ふ死温泉(こがねざきふろうふしおんせん)

黄金崎不老ふ死温泉
黄金崎不老ふ死温泉

青森県深浦町にある黄金崎不老ふ死温泉は、日本海に面した海辺の露天風呂です。海岸と一体化した景色を楽しみながら入浴ができ、遠い水平線を眺めながら潮騒に耳をかたむけたり、夕方には美しい夕陽を眺めたりと時間によって移り変わる絶景を楽しめます。

不老ふ死温泉のお湯は塩化物泉による入浴効果でよく温まり湯冷めをしにくいことから「熱の湯」と言われ、殺菌効果が強く傷にも効くことから「傷の湯」や、メタケイ酸と炭酸水素イオンの効果により「美肌の湯」などども言われています。海辺の露天風呂の利用時間は8:00〜16:00となっており、入館料は大人600円、子供300円です。

黄金崎不老ふ死温泉

黄金崎不老ふ死温泉

青森県西津軽郡深浦町舮作下清滝15-1

お湯が素晴らしかった。 鉄の匂いがして、舐めるとすごくしょっぱいお湯でした。とても濃いお湯なので、湯ただれする人は気をつけてね。ものすごく温まります。 雨が降ってきてしまったので、楽しみにしていた海辺の露天風呂から夕陽を見ることが出来ませんでした。 また行こう。

209

食がとまらない!新鮮な魚介を楽しむための3選

八食センター

ゆたかゆたか

八戸最大ともいわれる郊外型の食品市場で、約60店舗が入った人気の大規模屋内マーケットです。八戸港で捕れた鮮魚だけでなく、全国から集まった珍しい魚も楽しめます。それに負けず劣らずの乾物珍味の店舗も多く並んでいます。りんごなどの青果やブランド牛「倉石牛」だけでなく、地酒の種類も豊富でお土産として購入できる品も充実しています。

「市場棟」「味横丁」「厨スタジアム」の3つにエリアが分かれており、「厨スタジアム」では回転寿司や丼、持ち帰り寿司などの店があり、「味横丁」では八戸ならではの食が楽しめます。市場で買った食材を炭火焼きで食べることができる「七輪村」もここの魅力の1つです。八戸の名物がなんでも揃うので、八戸観光の最後に訪れるのがおすすめのスポットです。

八食センター

八食センター

青森県八戸市河原木神才22-2

ランチはちょとルート外れて八戸方面へ! 青森に来たからにはやっぱり海鮮食べたいよね。

404

A-FACTORY

A-FACTORY
A-FACTORY

県産の食材をつかったグルメが集まる、2010年に開業した新しい施設です。青森のご当地バーガーショップ、トキワ養鶏の卵を使ったスイーツ屋さん、それだけでなく使用されているミルクもフルーツも県産のものばかりのジェラート屋さんなど若い人やお子さんも親しみやすいグルメが充実しているのがいいですね。

またA-FACTORYにはシードル工房があるのも大きな特徴です。シードルとはりんごを原料につくられる発泡性果実酒のことです。この工房では100%の青森県産りんごを使ったシードルとアップルソーダを醸造しています。その工程をガラス越しに見学できるのも見どころです。シードルは低アルコールの甘口のものから辛口のものまで3種類販売されています。

A-FACTORY(エーファクトリー)

A-FACTORY(エーファクトリー)

青森県青森市柳川1丁目4-2

お土産見ただけ。カフェも併設してあったので、くつろいでる方多数。晴れてると海も見えるし、見晴らしいいから気持ちよさそう〜。

382

青森県観光物産館アスパム

青森県観光物産館アスパム
青森県観光物産館アスパム

青森の頭文字「A」をイメージした、高さ76mの正三角形型のビルです。県内で最も高いとされ、青森のシンボル的な建物です。1階では新黒にんにく、りんごを使用したバラエティ豊富なスイーツ、せんべい汁など青森のおいしいものが盛りだくさんの階です。県内最大級の品揃えを誇るお土産コーナーもあり、津軽塗などの民工芸品も購入できます。

2階「青い森ホール」では、青森の自然や文化を紹介するパノラマ映画が上映されます。縦4.9m×横6.5mの9面のスクリーンでつくられた大型映像システムです。同フロアでは、体験やイベントスペースも設置されています。10階には郷土料理店、13階には展望台と14階には市内や陸奥湾が一望できる展望レストランがあります。

アスパム

アスパム

青森県青森市安方1丁目1-40

展望台に登ってみたけど、あいにく雲が垂れ込めていて、視界が悪かったです。晴れの日に行きたかったな。

145

ツアーやレンタカー・宿を探す




Holidayユーザーによるおすすめプラン10選

青森一人旅
青森一人旅

とにかく欲張ってあちらこちらに行ってみました! どれも十分に堪能しました〜♪ 白神山地の方に行けませんでした〜T^T 次は必ず行きます‼︎‼︎

ウッチーノ
ウッチーノ
青森
21

建築・アート好きにおすすめ!青森のんびり美術館巡りのたび
建築・アート好きにおすすめ!青森のんびり美術館巡りのたび

公共の交通機関だけで行くプランです。 青森名産りんごのシードルも昼から飲み放題🍎 首都圏からは遠いと思われがちな青森ですが 一泊二日でも十分アート巡りできます!

Haru
Haru
青森
67

神秘の青池と不老ふ死温泉に行く
神秘の青池と不老ふ死温泉に行く

青森市から日帰りで深浦町まで行ってきました!見所たくさん!日本海を見ながらのドライブでした。

ケイ
ケイ
青森
3

【青森】一泊二日で行きたいをぎゅうぎゅうに詰め込んだ旅🍎①
【青森】一泊二日で行きたいをぎゅうぎゅうに詰め込んだ旅🍎①

青森旅行1日目✈️ 八戸〜十和田をめぐりますよー

m__m0607
m__m0607
青森
10

十和田湖〜奥入瀬〜八甲田山 新緑の旅💗
十和田湖〜奥入瀬〜八甲田山 新緑の旅💗

写真が少なく恐れ入ります💦 青森の素敵なプランをご紹介します! 青森県の十和田湖から奥入瀬渓流プランです!!

natsu.27
natsu.27
青森
6

青森駅から公共交通使って満喫コース!
青森駅から公共交通使って満喫コース!

現地でレンタカー借りるというのが東北の定番観光だと思っていました。でも、新幹線とかも便利になっているし、公共交通機関を利用して周遊観光してみよう!というプランです♪

こまち
こまち
青森
10

車中泊日本一周 2009-2010 (02) 青森県
車中泊日本一周 2009-2010 (02) 青森県

本州最北端。 りんごとねぷたで有名な青森県です。 2010年6月に訪れました。 6月に北国をめぐるのは、 景色や食、アクティビティを体験する上では 中途半端な時期ですが、 寒くもなく暑くもなく、 雨はちょっと気になりますが、 車で移動する分には 適している時期かもしれません。 スポットは他にも、 空軍基地で有名な 三沢にある県立航空科学館、 太宰治の生家、 五所川原市の記念館「斜陽館」、 遮光器土偶が発見された 亀ケ岡縄文遺跡の近くにある つがる市縄文館(順不同)が その道が好きな人にはオススメです。 青森県は、 エリアごとの特色が強く、 また、ひと癖もふた癖もある スポットが多かったように感じました。


青森さ行くべ!ぎゅぎゅっと満腹グルメ旅!
青森さ行くべ!ぎゅぎゅっと満腹グルメ旅!

夏を満喫一泊二日!すべてのグルメを愛する人へ、B級グルメ発祥地をめぐる食い倒れお出かけプラン♪

oiyukiko
oiyukiko
青森
12

本州最北端の地は遠いですね~
本州最北端の地は遠いですね~

青森は下北半島へ行ってまいりました~ 本州の北の果て、「大間」は最近のグルメ番組ではすっかりお馴染みになりましたよね♪ 岬南方には大間町の市街地及び大間漁港があります。このあたりは潮流の速い地域で、マグロの一本釣りの名所として知られてますね~ そんな大間まで、青森市内から車で丸一日かかるドライブはいかがですか?(笑)


十和田湖のメジャー観光スポットを満喫の旅
十和田湖のメジャー観光スポットを満喫の旅

青森県十和田市と秋田県小坂町にまたがる十和田湖は静かで風光明媚な湖です。 十和田湖観光の有名どころを押さえてみました!

shoko
shoko
青森
16

あわせて読みたい観光コラム

【秋田観光】2021年1月はここをチェック!

今年の冬は、雪降る秋田に出かけてみませんか。新しい一年を始めるのにぴったりな初詣スポットや、初日の出スポット、さらにウィンタースポーツをたっぷり堪能できるスキー場をご紹介します。
【秋田観光】2021年1月はここをチェック!

【日光市 観光スポット紹介】関東の有名観光地!日光を訪れるならはずせない定番スポット30選

都内からのアクセスも便利な栃木県の日光市は、国内有数の観光地です。国内からだけでなく、日本文化に興味のある海外観光客からも注目されています。世界遺産に登録された「日光東照宮」などの歴史的なスポットの他、江戸時代を体感できるレジャー施設、日本神話の伝承のあるスポット、日光の美味しい水を使用したグルメなど、魅力あふれる日光市のおすすめ観光スポットをご紹介します。
【日光市 観光スポット紹介】関東の有名観光地!日光を訪れるならはずせない定番スポット30選

【2021年版】定番から穴場まで!群馬県観光スポット30選

鶴の舞う形をした群馬県は、全国的に有名な天下の名湯がずらりとそろった温泉好きにはたまらない観光地がいっぱいです。さらに、都内から日帰りで行ける立地で、豊かな山間部を有する群馬県には美しい自然あふれる名所がたくさんあります。定番の温泉や歴史ある国宝・世界文化遺産、そして「群馬といえば」の名物グルメはもちろん、SNS映えする写真が取れる絶景やパワースポットなど、群馬県を訪れるなら絶対おさえておきたい30スポットをご紹介します。
【2021年版】定番から穴場まで!群馬県観光スポット30選

【岡山県のおすすめ観光スポット紹介】定番の倉敷まち歩きからお姫様体験まで厳選30

古代吉備の文化発祥の地として栄えてきた岡山県は、桃太郎伝説や国産ジーンズの聖地、日本刀の産地としても有名です。倉敷の美観地区や特別名勝後楽園など美しい景色を楽しめるスポットのほかにも、無人島を貸し切っての体験やいがらしゆみこ博物館でのお姫様体験など家族で楽しめるスポットもたくさんあります。ここでは初めて岡山県に行く方や、デートや家族旅行におすすめのスポットを厳選してご紹介します。
【岡山県のおすすめ観光スポット紹介】定番の倉敷まち歩きからお姫様体験まで厳選30

【徳島県 観光スポット紹介】阿波の国徳島の厳選おすすめスポット30選

鳴門海峡の渦潮(うずしお)や阿波踊りで有名な徳島県。四国の右下に位置する徳島県は、雄大な自然や歴史・文化が今も残る、伝説や秘境にあふれた観光スポットがたくさんあります。また、美しい海に囲まれた徳島ならではのレジャーやグルメ、四季折々の徳島の美しさを楽しめる絶景スポットなど、見どころがいっぱいです。徳島のことをよく知らなかった方も、これで徳島に行ってみたくなる!徳島県の魅力ある厳選観光オススメスポットを30選ご紹介します。
【徳島県 観光スポット紹介】阿波の国徳島の厳選おすすめスポット30選

【2021年版】定番から穴場まで!愛媛県観光スポット30選

四国地方の北西部から北中部に位置する愛媛県。広島県とは瀬戸内海をはさんで「しまなみ海道」により結ばれています。夏目漱石の「坊ちゃん」や司馬遼太郎の「坂の上の雲」の舞台となったことでも有名です。ポンジュースをはじめ、いよかんやみかんなど名産品もたくさんあります。ここでは歴史~絶景スポットまで見どころいっぱいの愛媛県の観光スポットを厳選してご紹介します。
【2021年版】定番から穴場まで!愛媛県観光スポット30選

【奈良県 観光スポット紹介】古都奈良の歴史を体感!定番からフォトスポットまでおすすめの30選

1300年の歴史を誇る古都・奈良県は、「奈良エリア」「生駒・信貴・斑鳩・葛城エリア」「山の辺・飛鳥・橿原・宇陀エリア」「吉野路エリア」に分けられ、各地に世界遺産や国宝・重要文化財の建築・仏像が数多く残されており、日本の国のはじまりを体感することができます。歴史的なスポット以外にも豊かな自然にも恵まれ、現代と昔が調和した町並みなど見どころが盛りだくさんの奈良県の観光におすすめのスポットを厳選してご紹介します。
【奈良県 観光スポット紹介】古都奈良の歴史を体感!定番からフォトスポットまでおすすめの30選

【高知県 観光スポット紹介】絶対はずせない高知県おすすめスポット30選

有名な幕末の偉人「坂本龍馬」ゆかりの地である高知県には、歴史スポットがたくさんあります。また、四国にある高知県は太平洋に面しており「鰹のたたき」や「清水サバ」といった新鮮な海の幸を楽しむことができます。月の名所と呼ばれる「桂浜」や、最後の清流と言われる「四万十川」などの絶景スポットも盛りだくさん。高知を訪れるのが初めての人も、高知を訪れたことがある人にもおすすめしたい厳選スポットをご紹介します。
【高知県 観光スポット紹介】絶対はずせない高知県おすすめスポット30選

【静岡県観光スポット紹介】動物や自然に触れ合えるスポットから絶景スポットまでおすすめスポット30選

静岡県は日本のほぼ真ん中に位置しており、豊富な自然に恵まれています。世界遺産に登録された富士山を眺める絶景スポットが数多くあり、伊豆や熱海などの温泉地も人気のスポットです。ここでは富士サファリパークなど定番スポットからパワースポットまで家族旅行やデートにぴったりの30選をご紹介します。
【静岡県観光スポット紹介】動物や自然に触れ合えるスポットから絶景スポットまでおすすめスポット30選

【宮崎県 観光スポット紹介】天孫降臨の地!定番から穴場まで厳選スポット30選

天孫降臨の地として有名な宮崎県は、年間を通して温暖な気候に恵まれた自然豊かな地域です。そのため、農業・畜産王国としても名高い食の楽園でもあります。また、自然あふれる宮崎県には山にも海にも絶景ポイントがあり、いたるところにパワースポットが点在しています。初めて宮崎県に訪れる人に絶対おすすめの定番観光スポットから、地元民がおすすめする穴場スポットまで、宮崎を訪れる前にぜひ知っていただきたいおすすめスポットをたっぷりご紹介します。
【宮崎県 観光スポット紹介】天孫降臨の地!定番から穴場まで厳選スポット30選

【2021年版】定番から穴場まで!秋田県観光スポット30選

東北の文化や伝統を引き継ぐ秋田県では、「なまはげ」や「秋田犬」が全国的に知られていますね。観光スポットは、温泉郷や自然の山岳地帯などが多いのも特徴。 秋田県のグルメは「稲庭うどん」「きりたんぽ」「比内地鶏」などが有名です。 冬季は降雪のある地域が多いため、営業していない施設や変則スケジュールを組んでいる場合もあるため、事前の下調べは欠かさないことが観光のポイントですよ。 今回はそんな秋田県の定番観光スポットと、それに加えたテーマ別の観光スポットを紹介していきます。
【2021年版】定番から穴場まで!秋田県観光スポット30選

【2021年版】福岡の厳選おすすめスポット30選

九州の北に位置し、九州及びアジアの玄関口になっている福岡県。空港は福岡空港と北九州空港の2ヵ所あり、国内外から多くの観光客が訪れています。博多港からは韓国の釜山への定期航路もあります。「博多祇園山笠」や「博多どんたく」などの伝統的なお祭りも有名です。そんな福岡県には景色の良いデートスポットや歴史的なスポットなどが数多くあります。ここでは定番から穴場まで厳選したおすすめ観光スポットをご紹介します。
【2021年版】福岡の厳選おすすめスポット30選

【2021年版】定番から穴場まで!鹿児島観光スポット30選

活火山の桜島を有する鹿児島県には、全国的に有名な黒豚や白くまなどのおいしいご当地グルメや、本土最南端の県ならではの絶景スポットなど、訪れたい観光名所がもりだくさん。南九州ならではの暖かな気候と、美しい海や自然に囲まれたロケーションで休日を楽しむにはもってこいな鹿児島県。 豊富な湯量の温泉地に、歴史あるパワースポットなど、鹿児島県の魅力あふれる観光スポットを定番から穴場までご紹介します。
【2021年版】定番から穴場まで!鹿児島観光スポット30選

【岩手県 観光スポット紹介】定番から穴場まで完全網羅!岩手観光で知っておきたいおすすめスポット33選

岩手県といえば何を思い浮かべますか?朝ドラ「あまちゃん」で一躍有名になった北三陸の久慈市。宮沢賢治の故郷でありイーハトーブとして知られるノスタルジックな花巻市。岩手三大麺である「わんこそば」「じゃじゃ麺」「冷麺」が美味しい盛岡市など様々な魅力で溢れる岩手県。 絶対に行っておきたいという名所から隠れた穴場まで紹介していきます。四季折々の美しい絶景スポットや岩手でしかできない体験スポットなど岩手県について、もっと詳しくなってみませんか?
【岩手県 観光スポット紹介】定番から穴場まで完全網羅!岩手観光で知っておきたいおすすめスポット33選

【大分県 観光スポット紹介】定番から穴場まで大分を満喫するスポット30選完全ガイド

「日本一のおんせん県」と言われる大分県には、たくさんの日本一があります。別府や由布院をはじめとする、全国的に有名な温泉はもちろん、地元県産の新鮮で美味しい食べ物に写真におさめたくなる美しい絶景、大人から子供まで楽しめるレジャースポットなど、魅力満載の大分県は国内外からたくさんの観光客が訪れます。そんな魅力あふれる大分県をまるっと楽しめる、おすすめ観光スポットをご紹介します。
【大分県 観光スポット紹介】定番から穴場まで大分を満喫するスポット30選完全ガイド

【長崎県 観光スポット紹介】歴史やグルメにレジャーが満載のおすすめスポット30選

古くから国際都市として栄えた長崎県は、歴史的な建造物やグルメに温泉、絶景の自然やレジャーが満載!家族や友人とのおでかけに最適なスポットです。忘れてはならない戦争の歴史にふれたり、海辺ならではの水族館や島々など魅力あふれる長崎県の定番から知られざるディープスポットまで、見たら絶対行きたくなる30選をご紹介します。
【長崎県 観光スポット紹介】歴史やグルメにレジャーが満載のおすすめスポット30選

【熊本県 観光スポット紹介】見て食べて楽しめる熊本!定番からご当地グルメに温泉まで厳選スポット30選

九州で福岡に次ぐ人口の多い熊本県は、都市部でありながら、たっぷりの自然が多く残る人気の観光地です。2016年、熊本地震によりシンボルの熊本城が一部崩れるなどの被害がありましたが、復興に向け、ますます活気づいています。 全国的にも有名な「黒川温泉」をはじめとした温泉も豊富で、絶景が広がるドライブにぴったりのスポットもあります。また、美味しいご当地グルメも楽しめる、身も心も満たされる魅力たっぷりの熊本をご紹介します。
【熊本県 観光スポット紹介】見て食べて楽しめる熊本!定番からご当地グルメに温泉まで厳選スポット30選

【青森県のおでかけ・観光マップ】地図から名所や周辺おすすめ情報を探そう!

青森県観光の魅力は、何と言っても雄大な自然と悠久の歴史を堪能できることでしょう。世界自然遺産・白神山地に、三内丸山遺跡、そして日本三大祭りの一つ「ねぶた祭り」。ゆったりと人気スポットを巡りたいですね。地図から青森の定番スポットを探せるおでかけ・観光マップで、素敵な旅の計画を立ててみましょう。
【青森県のおでかけ・観光マップ】地図から名所や周辺おすすめ情報を探そう!

【2021年版】大阪観光におすすめの定番スポット30選!

大阪といえばたこ焼きやお好み焼きなど大阪グルメが有名ですが、観て、体験して楽しい観光スポットもたくさんあるんです。今回は、大阪といえばここ!というような定番観光スポットを厳選してご紹介します。
【2021年版】大阪観光におすすめの定番スポット30選!

【東京女子旅】女子旅で外せないおすすめの観光スポット30選!

かわいいカフェに行って、心ゆくまでショッピングして・・・女子力を存分にチャージできる女子旅! そんな女子旅の今回の行き先は東京です。グルメもファッションも遊びも全ての最先端を行く東京で、押さえてほしいスポットをまとめてみました。初めて東京に訪れる方向けに、定番から最新までピックアップしています。女子旅の計画の参考にしてみてください。
【東京女子旅】女子旅で外せないおすすめの観光スポット30選!

十和田湖温泉郷観光ページをみる

青森観光ページをみる

ホリデー編集部
ホリデー編集部からのコメント

青森県にこんなに絶景スポットが多いとは知りませんでした。また、1年中ねぶた祭を体感できるスポットが数ヵ所あるので、祭りに合わせなくても、ゆっくりとお祭り気分を楽しめますね。混雑が苦手な方や、お子様連れでも安心です。大間のマグロや焼きイカの食べ比べをしてみるのも楽しそうです。

最近見たスポット

目次
このページの最上部に戻る

ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。

推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版