…もっと見る
ヨゴロウ (YOGORO)
東京都渋谷区神宮前2丁目20-10 小松ビル 1F半地下にあるリピーター続出の隠れ家的カレー屋さん。
クッキータイム 原宿店
東京都渋谷区神宮前1丁目21-15【基本情報】 営業時間: 10:00-19:00 定休日:年中無休 価格:〜999円 ―― ニュージーランドで1983年に創業された大人気のクッキー専門店が日本にニュージーランドから初上陸したと話題のお店です!店内は海外風でポップな雰囲気が可愛い!店員さんは金髪美女なテンションの高いお姉さま方です。一番の売りはしっとりと柔らかい焼きたてのクッキーです!海外風のちょっと甘めの味。さらに見た目もフォトジェニックなパフェも有名です。赤いキャラクターがたくさんいるのでかわいさの虜になりそう(笑)たまに着ぐるみも登場するらしいですよ!
明治神宮
東京都渋谷区代々木神園町1-1まずは明治神宮 新宿まで出たら絶対に立ち寄るお気に入りスポット。 私は新宿南口から代々木まで歩くのが定番。
新宿御苑
東京都新宿区内藤町11紅葉のライトアップイベント🍁 口コミ見ながらタイミングよく行けるとなお良さそう
竹下通り
東京都渋谷区神宮前1丁目17プリクラ
代々木公園
東京都渋谷区代々木神園町2-1こどもの日のイベントを見に行こうと
ブックマーク(BOOKMARC)
東京都渋谷区神宮前4丁目26-14MARC JACOBSが手がけるブックストア。 本だけでなく、センスのいい雑貨・文房具が多数。 NY・ロンドン・パリにも出店していますが、この原宿店では日本人アーティストに関連する本が取り揃えられているのが特徴です。 おしゃれや最新のアートに敏感な海外観光客に人気のスポット。 営業時間 11:00~20:00 定休日 不定休
ラフォーレ原宿
東京都渋谷区神宮前1丁目11-6【行った】
ワールド・ブレックファスト・オールデイ(WORLD BREAKFAST ALLDAY)
東京都渋谷区神宮前3丁目1-23◉ 7:30~20:00(ラストオーダー19:00)日曜営業 アメリカやイギリス、台湾など世界の朝食が食べられるお店。小ぢんまりした店内も可愛い。 2ヶ月に一度変わる、どこかの国のスペシャルメニューも。
LAITIER(レティエ)
東京都渋谷区千駄ケ谷1丁目22-7 1F千駄ヶ谷駅から歩いて5分くらい🚶 濃厚なソフトクリームが美味しい!!
ブルーボトルコーヒー(Blue Bottle Coffee)新宿店
東京都新宿区新宿4丁目1-6 NEWoMan SHINJUKU 1Fクッキーペアリングセット 748円 とってもお洒落な店舗です。
生クリーム専門店 ミルク
東京都渋谷区神宮前3-25-18 THE SHARE 1Fふわっふわで軽い食感が楽しめる💕
珈琲専門店 香咲(かさ)
東京都渋谷区神宮前3丁目41-1ホットケーキ 750円(税込) 素材にこだわり、丁寧に焼き上げられたパンケーキ。外はカリカリ、中はふわっふわの食感を楽しめます。 店名の「かさ」の由来は、スペイン語の「CASA=家」で、人々が集いくつろげる空間を・・・という願いが込められています。店内はレトロな雰囲気が漂い、ゆっくり流れる時間を心ゆくまで過ごせそうですね。
ザ デック コーヒー&パイ(THE DECK COFFEE & PIE)
東京都渋谷区千駄ケ谷3丁目53-17 原宿グリーンハイツ 1階北参道と原宿の間にあるパイが美味しいカフェ。 ずっと気になっていましたが2023年10月休日初訪問。 ランチの後で13時半ごろ向かいました。 店内は20席ほどとテラスにも席がありました。 アップルパイはりんごが甘くてパイ生地も めちゃくちゃ美味しかったです。 食事系のパイも美味しそうでした。 お客さんは常に出入りがあって、 注文する際は並ぶこともありそうでした。
三井ガーデンホテル神宮外苑の杜プレミア
東京都新宿区霞ヶ丘町11-3夕陽が綺麗だったヨォぉお お風呂も最高!
小田急ホテルセンチュリーサザンタワー Hotel Century Southern Tower
東京都渋谷区代々木2丁目2-1OZmagazineTRIP 2022年秋号「秋の電車旅」に掲載されたスポット
濃厚とんこつラーメン専門店代々木商店
東京都渋谷区代々木1丁目58-3 田辺ビル 1F塩とんこつ味玉つき。 こってりしてるのにくどくなくて、最近行ったラーメン屋さんの中で一番美味しかったです。
ログイン