木場駅周辺の散歩に関するおでかけ

木場駅周辺の散歩に関するおでかけプランを集めたページです。おすすめスポットを使った木場駅周辺の散歩についてのおでかけ情報がたくさんあります。自分に合ったおでかけプランを見つけて素敵な休日を過ごしてください!

…もっと見る

「木場駅 × 散歩」の人気おでかけプラン

「木場駅 × 散歩」の新着おでかけプラン

他の種類から探す

「木場駅 × 散歩」の人気スポット

木場駅の新着よかったよ!

平野二丁目児童遊園

平野二丁目児童遊園

東京都江東区平野2丁目8-2
1
トーキョーさんぽ

2023/10/17 「平野二丁目児童遊園」は、清澄白河駅から徒歩7分程のところにある公園です。 すぐ隣にある住宅街の駐車場にも繋がっています。 また、明治小学校のスクールバスの乗車場所にもなっています🚏 遊具は、滑り台、ブランコ、そして砂場があります。(滑り台は特に綺麗でした) 走り回るには十分な広さもあるので、小さなお子さんも安心して遊ばせられます。 また、水飲み場と、トイレもあるので、清澄白河の散策をしがてら、立ち寄るスポットとしても便利です。 トイレは、男性用と、男女兼用のバリアフリーの2つあり、中はとっても綺麗でした! 入り口正面には桜の木があるので、桜の時期なんかも良さそうですよ🌸

le bois(ル・ボア)清澄白河(旧:THE LITTLE THINGS)

le bois(ル・ボア)清澄白河(旧:THE LITTLE THINGS)

東京都江東区三好3丁目1-14
17
トーキョーさんぽ

2023/10/03 クロワッサン×サンドイッチの"クロッシュ"がおいしい、清澄白河に新しくオープンしたオシャレカフェ☕️ もともとフラワーカフェ&バーだった「THE LITTELE THINGS」がリニューアル!(今はプレオープン中で、10/6(金)にグランドオープンとのこと) 今回編集部は、16時頃に訪問しました。 席は自由に選べます。手前にカウンターが4席、奥まで進むとオシャレな空間が広がっており、天井が低く洞窟の中にいるような落ち着く雰囲気の店内。 メニューが、ドリンクはコーヒー、カフェオレ、ハーブティー。食事は、ケーキ、クロッシュの中から選べます。 クロッシュが食べたかったので、オススメしていただいたドリンクとのセットを注文。 【クロッシュ+ドリンク(ICEカフェオレ)セット 1,200円】 カフェオレは、ミルクたっぷりでコーヒーが苦手な人でも飲めるスッキリとしたおいしさ。ガムシロもいただけました。 気になるクロッシュは、、想像していたよりも大きめのサイズ感!ペーパーに包んで食べます。 普通のクロワッサンと違い、プレスされているので、表面はカリっと、中はもちもちっとした新しい食感。 表面に蜂蜜をつけてカラメル状に焼かれているので、程よい甘味も感じられます🍯 中身は香草、ハム、モッツァレラチーズ、バルサミコで味付け。 甘くもあり、しょっぱさもある、メインでもデザート感覚でも食べられちゃう新感覚のサンドイッチ!パンだけど重く感じない、クセになるおいしさでした。 女子会や、デートにもぴったりなオシャレなカフェですが、1人でも利用しやすいので、ちょっとした休憩にもオススメ! オープン後は、入り口にあるたくさんの観葉植物や、キャンドルも販売するとのこと🕯️ 2階にはギャラリーもあるので、気になる方は是非チェックしてみてくださいね♪

木場駅のおすすめ記事

東京で注目の美術館完全ガイド

東京には様々な特徴を持つ個性的な美術館がたくさんあります。そのなかでもおすすめの美術館をHoliday編集部が調査しました。普段から行き慣れている美術館好きはもちろんのこと、これまで美術館にあまり出向いたことがない方も、この記事を参考にして足を運んでみてくださいね!
東京で注目の美術館完全ガイド

東京の観光地・穴場スポット40選

東京は奥が深くまだまだ楽しめるスポットがたくさんあります。定番スポットだけじゃなく、穴場スポットも知っておきたい!そんな方のために1度は訪れてみてほしいおすすめの穴場スポットを厳選しました。 東京に詳しい方もまだあまり詳しくない方も、いつもとは違う遊びやデートがしたいという方も、これを読んだら“こんなところもあるんだ”と新しい東京を知るきっかけになるはず。 さあ、気になるスポットがあったら今すぐ準備をしておでかけしましょう!
東京の観光地・穴場スポット40選

【東京一人旅】一人旅におすすめの観光スポット34選

一人旅って楽しいですよね。相手のことを考えずに自分の気持ちの赴くままに行動でき、すぐに予定も変更できます。そんな一人旅に最適なおすすめの観光スポットを集めました。まだ一人旅したことない方も、よく一人旅するという方にもおすすめできる人気のスポットです。 新しい発見や出会い、自分のスタイルにあったスポットを探してみてください。
【東京一人旅】一人旅におすすめの観光スポット34選

【富岡八幡宮の楽しみ方完全ガイド】ご利益アップの寺社観光と周辺食べ歩き情報!

近年、おしゃれなカフェや雑貨屋、ギャラリーなどができている門前仲町や清澄白河周辺の深川エリア。そのなかでも存在感のある富岡八幡宮は、江戸三大祭りに数えられる夏の例大祭が全国的にも有名です。 富岡八幡宮と深川不動堂は隣り合わせるように建っており、両方参拝するのも定番コース。周りには昔ながらの漬物屋さんや菓子屋が立ち並んでおり、参拝に合わせてグルメやカフェも楽しめます。浅草や京都のような雰囲気でありながらも規模は小さめなので観光客もそれほどまで多くなく、快適に観光できます。 今回は、そんな深川観光で欠かせない富岡八幡宮の参拝のポイントを紹介していきます。
【富岡八幡宮の楽しみ方完全ガイド】ご利益アップの寺社観光と周辺食べ歩き情報!

流行りのカフェだけじゃない!東京の伝統的なご当地グルメ10選!

東京のご当地グルメと言われても、いまいちピンと来ない・・・そんなイメージありますよね? 海外から上陸した流行りのパンケーキやオシャレなカフェだけでなく、古くから江戸っ子に愛される伝統的なご当地グルメがたくさんあります。
流行りのカフェだけじゃない!東京の伝統的なご当地グルメ10選!

他のエリアから探す

ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。

推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版