浅草・蔵前・押上のまとめに関するおでかけ

浅草・蔵前・押上のまとめに関するおでかけプランを集めたページです。おすすめスポットを使った浅草・蔵前・押上のまとめについてのおでかけ情報がたくさんあります。自分に合ったおでかけプランを見つけて素敵な休日を過ごしてください!

…もっと見る

「浅草・蔵前・押上 × まとめ」の人気おでかけプラン

「浅草・蔵前・押上 × まとめ」の新着おでかけプラン

他の種類から探す

浅草・蔵前・押上の新着よかったよ!

浅草生絞り果汁おれんじーる

浅草生絞り果汁おれんじーる

東京都台東区浅草1丁目39-14
7
トーキョーさんぽ

2023/9/27 食べ歩きの街・浅草でスイーツ巡りをしてきました🍡 『浅草生搾り果汁おれんじーる』で注文したのは 【おれんじ】(700円) 注文すると、その場でオレンジに穴を開けて果汁を絞り出してくれるお店🍊 受け渡しスペースは、透明なテーブルに見えますが、実は水にオレンジが浸かっていてテーブルは無いので、お財布とかをポチャンしないようにお気をつけください、、、笑 オレンジにそのままストローを刺して飲む贅沢な飲み方🤤 果肉も味わえる、果汁100%のみずみずしいオレンジジュースでした‪🧡‬‪

芋ぴっぴ。浅草店

芋ぴっぴ。浅草店

東京都台東区浅草2丁目3-24
118
トーキョーさんぽ

2023/9/27 食べ歩きの街・浅草でスイーツ巡りをしてきました🍡 『芋ぴっぴ。 浅草店』で注文したのは 【1mm絹糸の紫芋とアイス】(1300円) その名の通り、絹糸レベルの細さの紫芋クリームを目の前でトッピングしてくれます! 本店はテイクアウトのみで、5m程先のカレーパン屋さんにイートインコーナーがありました👍🏻 【1mm絹糸の紫芋とアイス】は紫芋のモンブランの下から現れるアイスとの相性が抜群🤗 残暑が続く秋にもってこいのスイーツです🍠

もちにゃん焼き 浅草本店

もちにゃん焼き 浅草本店

東京都台東区浅草2丁目3-25
4
トーキョーさんぽ

2023/9/27 食べ歩きの街・浅草でスイーツ巡りをしてきました🍡 『もちにゃん焼き 浅草本店』で注文したのは 【テイクアウトカップ 6個入り】(600円) 店内も商品もとても可愛いくて、インスタ映え間違いなし♡ 下記6つの味のもちにゃん焼きがあり、それぞれ1つずつ頼んでみました! ・チョコレート ・レモン ・抹茶 ・カスタード ・いちご ・プレーン モチモチした食感がたまんない〜! 中はトロトロのクリームがぎっしり👍🏻私的おすすめフレーバーは「レモン」🍋甘味のある生地とさっぱりとしたクリームの相性が抜群でした🤗

焼き芋専門店 芋やす 浅草店

焼き芋専門店 芋やす 浅草店

東京都台東区浅草2丁目7-24
119
トーキョーさんぽ

2023/9/27 食べ歩きの街・浅草でスイーツ巡りをしてきました🍡 『焼き芋専門店 芋やす 浅草店』で注文したのは 【おさつチップス】(518円) 本格的なお芋の味を求めて行列が絶えないお店! 大人気メニューの紅はるかの焼き芋も魅力的でしたか、今回はおさつチップスをチョイス! パリパリでおいもの風味がしっかり感じられるチップス🍠甘味と塩味のバランスが程よくて、ずっと食べてられる、、、 お店の前のベンチで食べていましたが、落ちたおさつチップスの欠片を巡って鳩が大集中🐦他のお客さんと一緒に逃げまくっていたので、鳥が苦手な方はお気をつけください、、笑 片手に持って食べ歩きできるので、是非浅草の街をブラブラしながら召し上がってください☺️

寿清庵

寿清庵

東京都台東区浅草2丁目7-21
193
トーキョーさんぽ

2023/9/27 食べ歩きの街・浅草でスイーツ巡りをしてきました🍡 『寿清庵』で注文したのは 【八坂(抹茶クレープ)】(880円) 様々な種類の抹茶を使ったクレープが有名なお店! お店の場所は路地裏に入り込んだ、少し難しい場所にあるので、行く際はお気をつけください…! 私が行った時は平日のお昼頃でしたが、もう既に「円町」という表面がブリュレになっているクレープは完売していました! 私は抹茶ティラミスがベースになっている「八坂」をチョイス👍🏻 本格的な抹茶の味とクレープ本来の甘さがベストマッチ🍵 クレープの表面は抹茶パウダーが沢山振りかけられていて、抹茶好きさんにはたまんない一品です!!

たこの鳴き声 浅草店

たこの鳴き声 浅草店

東京都台東区浅草2丁目5-9
53
トーキョーさんぽ

2023/9/27 食べ歩きの街・浅草でスイーツ巡りをしてきました🍡 『たこの鳴き声 浅草店』で注文したのは 【巨大たこせん】(700円) 顔より一回り大きさのある巨大なたこせんが売りのお店! 注文してから、たこせんが出るまで15分ほど待ち時間があります! お店では、たこをおせんべいにプレスしている様子も見れました! おせんべいの真ん中にはたこがそのまま入ってる😲たこの風味がしっかり感じられるお味でした🐙 とても大きなたこせんでしたが、ペロッと完食🙏🏻

くろげ 浅草雷門店

くろげ 浅草雷門店

東京都台東区浅草1丁目20-2
285
トーキョーさんぽ

2023/09/19 12時頃に訪問! 【雷門チーズメンチ 500円】 並ばずにさくっと購入♪ 食べ歩き禁止のため、他のお客さんもお店の近くで食べていました。 浅草寺と一緒に写真を撮りたかった編集部は、一瞬移動して写真だけ収めてきました📸 よくSNSで見かけるあのチーズの伸び具合。本当にあれだけ伸びるのか、いざ検証! チーズすごいっ!!!!!笑 写真を撮ってても全然途切れない。むしろまだまだ伸びる!想像以上でした。。🧀 お味はというと、メンチとたっぷりチーズの相性がもう最高!サックサクとトロトロの食感で口の中が幸せ。 かわいいサイズ感なので、これは何個でもいけちゃいます。 他のメニューも気になったので、また浅草に行った際は、お邪魔したいと思います♪

茶々工房ふたつめ

茶々工房ふたつめ

東京都台東区浅草1丁目37-6 ライオンズマンション雷門 103
33
トーキョーさんぽ

2023/09/19 11:30に編集部2人で訪問。 早速購入!混雑もなく、スムーズに購入できました。 【生搾り抹茶モンブラン 1,400円】 コーンとカップで選べます。今回は、コーンにしました🍦 レジで注文すると、目の前で濃厚な抹茶モンブランをたっぷりと絞ってくれます。最後に金箔を乗せて完成✨ 既においしそう〜!🤤 モンブランはねっとりとしていて、冷たいソフトクリームとの相性が抜群。 中には、レモンジャムや、粒あん、スポンジなどが何層にもなっているので、最後まで飽きずに食べることができます! ボリュームがたっぷりなので2人でシェアしても◎ 是非抹茶好きの方は行ってみてください♪

浅草・蔵前・押上のおすすめ記事

【浅草寺】雷門・仲見世の見どころを解説

東京屈指の観光ポット浅草寺の雷門・仲見世で、人気のお店や見どころを調査しました。
【浅草寺】雷門・仲見世の見どころを解説

【羽田空港】行き方徹底解剖!お得なきっぷ情報も

東京の玄関口、羽田空港。都心からは少し離れた場所にあるので、交通手段も悩むところですよね。電車では、京急線と東京モノレールのふたつの路線で行くことができます。初めて羽田空港に向かう方、到着する方はぜひこのコラムで予習しましょう。
【羽田空港】行き方徹底解剖!お得なきっぷ情報も

【終了間近】東京都内のイベント情報

「行きたかったイベントがいつの間にか終わっていた・・・」「あの時こんなイベントやっていたんだ!」このようなことがないように、もうすぐ終了してしまうイベント情報をお届けします。
【終了間近】東京都内のイベント情報

流行りのカフェだけじゃない!東京の伝統的なご当地グルメ10選!

東京のご当地グルメと言われても、いまいちピンと来ない・・・そんなイメージありますよね? 海外から上陸した流行りのパンケーキやオシャレなカフェだけでなく、古くから江戸っ子に愛される伝統的なご当地グルメがたくさんあります。
流行りのカフェだけじゃない!東京の伝統的なご当地グルメ10選!

今週末(6/23,24)のおすすめイベント5選!東京編

もうすでに東京全体でビアガーデンが盛り上がってきています!これからどんどん増えて行くビアガーデン、そんな中すでに先陣を切ってオープンしている素敵な夏先取りのビアガーデン集です。今週忙しいけど夜だけなら空いてるという方は必見です!今週中、いや今からでも行けちゃうので今すぐ誰かを誘って飲みに行きましょう!友達やインスタで「もうビアガーデン行っちゃった!」って自慢したくなるようなビアガーデンで楽しく乾杯しちゃいましょう!中にはワンコインのリーズナブルな場所やヨーロッパスタイル、ラグジュアリースタイル、グルメに凝ったビアガーデンなどこの記事を見れば必ずお気に入りのビアガーデンを見つけられるはずです!
今週末(6/23,24)のおすすめイベント5選!東京編

他のエリアから探す

ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。

推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版