• Holiday トップ
  • スカイツリーのプラネタリウム「天空」について見どころや料金を徹底解説!

スカイツリーのプラネタリウム「天空」について見どころや料金を徹底解説!

スカイツリーのプラネタリウム「天空」について見どころや料金を徹底解説!のカバー画像

スカイツリーのプラネタリウム「コニカミノルタプラネタリウム“天空”in 東京スカイツリータウン(R)」はスカイツリータウンの中でも人気の高い施設です。最先端の機器と快適なシートを備えた「天空」の見どころについて詳しく紹介します!

プラネタリウムってなに?

プラネタリウム イメージ
プラネタリウム イメージ

プラネタリウムとは、丸いドームの天井内側に投影機で夜空を映し、星たちの動きを観察する施設のこと。もともとプラネタリウムという言葉は「惑星」が由来となっていて、実際にドームの中では音声を通じて、数々の惑星の成り立ちや季節の変化について知ることができます。

プラネタリウムは主に科学館や博物館などの公的施設にあることが多いですが、ショッピングセンターの屋上などの商業施設にあることも少なくありません。スカイツリーのプラネタリウム「天空」は、スカイツリータウン・イーストヤードの7階にあり、ショッピングや食事の帰り道にピッタリな点が魅力です。

コニカミノルタプラネタリウム 天空

コニカミノルタプラネタリウム 天空

東京都墨田区押上1丁目1-2 東京スカイツリータウン・イーストヤード 7階

時間潰しはプラネタリウムでも。こちらも押上まで戻って下さい。が、あくまで蘭州までの繋ぎです。

256

スカイツリーのプラネタリウム「天空」のみどころ

観たい作品を自由に選べる

スカイツリーのプラネタリウムは、上映作品の種類が豊富な点が魅力として挙げられます。随時5本程度の作品が1日に上映されているため、訪れた人は観たい作品を自由に選ぶことが可能です。

たとえば2020年3月でいえば、南国リゾートをモチーフにした「アジアンヒーリング」や、上質な音楽に浸れる「To the GRAND UNIVERSE 大宇宙へ」などが上映。BGMには有名アーティストの演奏が使われるなど、星空だけでなく音楽にも力を入れているのが特徴です。

作品は数ヵ月ごとに内容が変わるため、1年のうちに何度も訪れるリピーターも少なくありません。定期的に新しい作品に出会えるのも、天空が人気を誇る理由の1つでしょう。

三日月シートでくつろげる

通常プラネタリウムといえば、椅子の背もたれを倒して天井を眺めるスタイルが多いもの。天空が他と違うのは、「三日月シート」というオリジナルの席を用意している点でしょう。

三日月の形をしたこのシートでは、寝転んだまま星空を眺めることができます。寝転んでリラックスしながら眺める星空は、本当に芝生の上にいるかのような錯覚を起こすほど。会場の最前列を利用するため、周りの来場者が視界に入らないのも嬉しいポイントです。

三日月シートは限定3席しかないため、気になる人はぜひ予約をしてみてください。もちろん三日月シートだけでなく通常のシートも座り心地が良く、リクライニングチェアで背もたれを倒しながら快適に星空を観察できます。

開場前も楽しめる!ホワイエエリアのプロジェクションマッピング

天空ロビー(ホワイエ)の壁全面はプロジェクションマッピングが投影されています。常に投影されているため、どの時間帯に訪れても幻想的な動画を楽しむことができます。開場前にはスタッフがショーをおこなうため、こちらにも注目してみると良いでしょう。

ショップでオリジナルグッズを購入する

館内にある「天空ショップ」というセレクトショップは、星空にまつわるギフトアイテムやオリジナルグッズを販売しています。キーホルダーやネックレスなどの小物のほか、ティーパックやスイーツなどの食品類など、どれもデザインがおしゃれで、惑星や星空をモチーフにしたアイテムが多くあります。

自分用のお土産に購入するのも良いですが、大切な人の贈り物としても喜ばれること間違いないでしょう。

スカイツリーのプラネタリウムへのアクセス

プラネタリウムは、以下の2つの駅が最寄りとなります。

押上駅

押上駅までは、以下の路線を利用することができます。

  • 東武スカイツリーライン
  • 東京メトロ半蔵門線
  • 都営浅草線
  • 京成押上線

東京スカイツリータウン方面改札口から出て、徒歩10分程度で東京スカイツリータウンに辿り着きます。

東京スカイツリー駅

東京スカイツリー駅までは、以下の路線を利用することができます。

  • 東武スカイツリーライン

正面改札口から徒歩20分程度で東京スカイツリータウンに辿り着きます。

よくある質問

プラネタリウムの料金を教えてください。

料金は以下の通りです。

料金

プラネタリウム作品

  • 三日月シート:一律4,000円
  • 一般シート:大人1,500円、子供:900円

ヒーリングプラネタリウム作品

  • 三日月シート:一律4,400円
  • 一般シート:一律1,700円

サウンド・ドーム対応作品

  • 三日月シート:一律4,400円
  • 一般シート:大人1,700円、子供:900円

LIVE in the DARK -w/Quartet-

  • 三日月シート:8,000円
  • 一般シート:2,600円

※LIVE in the DARK -w/Quartet-は、小学校就学前のお子様の入場が不可となっています。

事前にチケットを購入することができますか?

プラネタリウム天空ホームページから購入することが可能です。
14日先までのチケットを入手できるため、すでに訪れる日程が決まっている人は予約しておきましょう。

あわせて読みたい観光コラム

【江戸切子作り体験ガイド】オンリーワンの伝統工芸品!江戸切子作りを体験!

「江戸切子」は、キラキラと輝くガラスに刻まれた細かな紋様が美しい日本の伝統工芸の1つです。江戸時代から多くの人に愛され、現在では、江戸切子作り体験ができるワークショップを展開している工房も多くあります。こちらでは、江戸切子の特徴や実際にワークショップに参加したときの様子などをお伝えします。
【江戸切子作り体験ガイド】オンリーワンの伝統工芸品!江戸切子作りを体験!

【食品サンプル作り体験ガイド】まるで本物?食品サンプル作りを体験してきた!

飲食店の店頭に必ずといっていいほど置かれている「食品サンプル」。どれも本物の料理と見分けがつかいないほどの出来映えで、お店にお客さんを呼び込む宣伝の役割を果たしています。どのように食品サンプルが作られるのか気になる方は、製作所が開催する体験ワークショップに参加してみてはいかがでしょうか。こちらでは、食品サンプルの成り立ちや、実際にワークショップで製造してみた様子をお伝えします。
【食品サンプル作り体験ガイド】まるで本物?食品サンプル作りを体験してきた!

【飴細工作り体験ガイド】職人の技術は圧巻!飴細工作りに挑戦!

縁日で見かける「飴細工」は、夏を感じさせる日本の伝統芸能の1つです。甘くて美味しいだけでなく、芸術的で美しい見た目に感動を覚えた人もたくさんいることでしょう。そんな飴細工ですが、いくつかのお店や工房では初心者向けに「飴細工作り体験」のワークショップが開催されています。こちらでは、飴細工の特徴や実際にワークショップに参加してみた感想などをお伝えしていきます。
【飴細工作り体験ガイド】職人の技術は圧巻!飴細工作りに挑戦!

【2021年最新】東京でおすすめの銭湯15選

東京都内には様々な銭湯が揃っています。銭湯というと大浴場のみのイメージがありますが、昨今では数種類の温泉にサウナや岩盤浴と1日中楽しめる施設も増えています。さらに身体を休めるだけではなく、お食事処や漫画コーナーで気分転換もできちゃいます。十人十色の楽しみ方ができるおすすめの銭湯を厳選してご紹介します!
【2021年最新】東京でおすすめの銭湯15選

【2021年最新】東京で注目の遊園地/テーマパーク完全ガイド

「遊園地」「テーマパーク」は、子どもから大人まで楽しめるおでかけスポットの大定番。東京都内には絶叫アトラクションが魅力的な施設や、天候に左右されずに楽しめる室内遊園地など様々なスポットが揃っています。中でも都内で特に人気を集める遊園地をエリア別でご紹介します。
【2021年最新】東京で注目の遊園地/テーマパーク完全ガイド

【東京ミズマチの楽しみ方完全ガイド】下町の新スポット!浅草と東京スカイツリーをつなぐ商業施設を徹底紹介

2020年6月、浅草駅~とうきょうスカイツリー駅間に商業施設「東京ミズマチ」がオープン。注目のグルメ店「むうや」や「いちや」、ボルダリング施設も併設している「LATTEST SPORTS」などが立ち並びます。川辺の立地を活かした東京ミズマチの注目ポイントやアクセス情報など、詳しく解説します。 # 東京ミズマチを動画でもご紹介! [youtube:id:sYkeAny7g6A]
【東京ミズマチの楽しみ方完全ガイド】下町の新スポット!浅草と東京スカイツリーをつなぐ商業施設を徹底紹介

スカイツリーの天望デッキと天望回廊の見どころを徹底解説!

東京のシンボルとも言えるスカイツリーの、天望デッキと天望回廊の見どころやお店を調査しました。
スカイツリーの天望デッキと天望回廊の見どころを徹底解説!

スカイツリータウンの人気施設を一挙紹介!

都内屈指の観光スポットであるスカイツリータウンで、注目されている4つの施設について紹介します。
スカイツリータウンの人気施設を一挙紹介!

【スカイツリータウン】とっておきのデートプランをご紹介!

東京を代表する観光名所「スカイツリータウン」は、デートで利用する方も多いスポットです。デートの前にチェックしておきたい、服装や回り方、おすすめデートコースをご紹介します。
【スカイツリータウン】とっておきのデートプランをご紹介!

【東京都内】おすすめのキャンプ場30選

手軽でおしゃれにキャンプが楽しめるグランピングから、大自然に囲まれた本格的なキャンプまで、東京ではさまざまなキャンプを体験することができます。今回はHoliday編集部おすすめのキャンプ場、グランピングをご紹介します!
【東京都内】おすすめのキャンプ場30選

【浅草寺】雷門・仲見世の見どころを解説

東京屈指の観光ポット浅草寺の雷門・仲見世で、人気のお店や見どころを調査しました。
【浅草寺】雷門・仲見世の見どころを解説

【東京観光】2020年5月はここをチェック!

5月はおでかけに最適な季節。大型連休もあるので、普段足を運ばないようなところまで行ってみては。日本を代表するような有名なお祭りも必見。この時期に東京観光を計画するなら、ぜひプランの参考にしてみてください。
【東京観光】2020年5月はここをチェック!

【東京観光】2020年4月はここをチェック!

4月は春の花々が一斉に咲き誇り、都内も一層華やかになります。また、新生活が始まり、買い足したいものも増えるのではないでしょうか。桜をはじめとする花見スポットや、おしゃれで使いやすい雑貨ショップをご紹介します。
【東京観光】2020年4月はここをチェック!

【東京観光】2021年1月はここをチェック!

「東京を観光するなら、その時期にしか見ることが出来ないものも旅程に組み込みたい!」という人に向けての情報をまとめました。これを読んでぜひ東京観光の計画を立ててみてくださいね。
【東京観光】2021年1月はここをチェック!

浅草お土産完全版!定番から最新までおすすめ20選!

雷門から浅草寺へ向かう仲見世通りを中心ににぎわう浅草は、昔ながらの風情を今に残していて、日本人だけでなく、外国人にも大人気の日本屈指の観光地です。浅草ならではの伝統のつまった和のスイーツだけでなく、洗練された洋菓子や、ご飯のおともやおかずにもなる甘くないものまで、いろんなジャンルのお土産が見つけられます。そんな魅力あふれる浅草でおすすめのおいしいお土産を厳選してご紹介します。
浅草お土産完全版!定番から最新までおすすめ20選!

話題の【BUNKA HOSTEL TOKYO】宿泊レポート!のんびり女子1人旅にもぴったりのホステル!値段・詳細情報満載!

2015年にオープンしたホステル、BUNKA HOSTEL TOKYOは今までにない形の日本文化を伝える宿泊施設として人気のスポットです。私たちの暮らしの中にある心地よい日本文化を伝える、細やかな環境作りが人気の秘密です。 BUNKA HOSTEL TOKYOのスタッフの方は丁寧な接客をしながらも気軽に話しかけやすかったですし、1階のスペース「居酒屋ブンカ」や共有スペースのコモンダイニングでは宿泊客同士の交流もあり、会話を楽しめます。 今回はそんな「日本の文化=心地よい暮らし」を追求したホステル、BUNKA HOSTEL TOKYOに宿泊してみました。
話題の【BUNKA HOSTEL TOKYO】宿泊レポート!のんびり女子1人旅にもぴったりのホステル!値段・詳細情報満載!

【お台場おすすめスポット25選】アミューズメントもショッピングも楽しむ人気のスポットを徹底紹介!

休日を楽しく過ごせるような施設が何でも揃っているお台場エリアは、東京観光の定番スポットとして年間を通して多くの人が訪れます。 新交通ゆりかもめに乗ってレインボーブリッジを渡ればそこは海沿いの開放感と潮風を感じながら歩ける広い道と大きなショッピングモールやアミューズメント施設でいっぱい。ショップやアミューズメントもバラエティ豊かなため、家族連れやカップル、仲間同士など誰とでも楽しめるのも特徴です。 また、「お台場」という地名は、 江戸後期から砲台があったことにも由来しており、今もお台場海浜公園内に史跡が残されています。今回はそんなお台場の定番観光スポットから最新のミュージアム施設まで、くまなく紹介していきます。
【お台場おすすめスポット25選】アミューズメントもショッピングも楽しむ人気のスポットを徹底紹介!

【2021年版】定番から穴場まで!愛媛県観光スポット30選

四国地方の北西部から北中部に位置する愛媛県。広島県とは瀬戸内海をはさんで「しまなみ海道」により結ばれています。夏目漱石の「坊ちゃん」や司馬遼太郎の「坂の上の雲」の舞台となったことでも有名です。ポンジュースをはじめ、いよかんやみかんなど名産品もたくさんあります。ここでは歴史~絶景スポットまで見どころいっぱいの愛媛県の観光スポットを厳選してご紹介します。
【2021年版】定番から穴場まで!愛媛県観光スポット30選

【上野公園の楽しみ方完全ガイド】芸術から自然まで上野公園の魅力を一挙紹介

上野公園は広大な面積を誇る東京都内の公園です。上野公園と聞いてまず最初に思い付くのはパンダで有名な上野動物園でしょうか。上野公園には動物園の他にも美術館や博物館などの芸術文化に触れることのできるところが多数あります。そこで今回は芸術文化をはじめ、おすすめのランチスポットや見どころをご紹介します! ## 人気のキーワード [keyword_link:上野公園 ランチ|https://haveagood.holiday/articles/1350] [keyword_link:上野公園 テイクアウト|https://haveagood.holiday/articles/1354] [keyword_link:上野公園 美術館|https://haveagood.holiday/articles/1355] [keyword_link:上野公園 カフェ|https://haveagood.holiday/articles/1349] [keyword_link:上野公園 駐車場|https://haveagood.holiday/articles/1015] # 上野公園のおすすめ動画 [youtube:id:uRbC2rRtmaM]
【上野公園の楽しみ方完全ガイド】芸術から自然まで上野公園の魅力を一挙紹介

【浅草花やしきの楽しみ方完全ガイド】日本最古の遊園地でレトロな世界を楽しもう!

日本最古の遊園地としても有名な「浅草花やしき」には、レトロでどこか懐かしい雰囲気のアトラクションがたくさんあります。でもそれだけではなく、近年は最新式の謎解きアトラクションやフォトジェニックなイルミネーションも行われているんです。そんな花やしきを丸ごと楽しめる情報をお届けします。
【浅草花やしきの楽しみ方完全ガイド】日本最古の遊園地でレトロな世界を楽しもう!

浅草・蔵前・押上観光ページをみる

東京観光ページをみる

ホリデー編集部
ホリデー編集部からのコメント

「天空」は星空だけでなく、著名アーティストの奏でる音楽や香りを楽しめる、まるでテーマパークのアトラクションのようなプラネタリウムでした。常に複数の作品を交代で上映しているので、何回でも訪れたくなるなります。

最近見たスポット

目次
このページの最上部に戻る

ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。

推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版