…もっと見る
Demel
Kohlmarkt 14, 1010 Wien, オーストリアやはり無糖の生クリームさいこーーーー!
フィグルミュラー・ヴォルツァイレ
Wollzeile 5, 1010 Wien, オーストリアシュニッツェルはさけて通れない
Zum Schwarzen Kameel
Bognergasse 5, 1010 Wien, オーストリアイケメンと戯れることができるカラフルな世界
美術史美術館(Kunsthistorisches Museum)
Maria-Theresien-Platz, 1010 Wien, オーストリア本当だったら1日中いたかった場所No. 1 音声ガイドは必須。 ハプスブルク家が集めた品々が揃った美術館。 古代エジプトから古代ギリシャ、もちろん中世の絵画もあり、1日いても足りないぐらいの広さ。 また、魅せ方がとっても上手。わたしが今まで東京で見てきた博物館ってちっぽけなんだなあと感じたなあ。 お土産を見るのも楽しい。 わたしはこれで博物館の楽しさに目覚めました。わたしの連れも目覚めてた。 次の目標は大英博物館です。
ホーフブルク王宮(Hofburg palace)
オーストリア 〒1010 ウィーンここへは、展示会と少年合唱団たちのコンサートのために向かいました。 少年合唱団は本当に忘れられない思い出。まさに天使の歌声。ウィーンに足を運んだなら絶対に彼らの歌声は聴いてほしい。 彼らは日本へも毎年来てくれているので、今度コンサートに行こうかなと思っています。それぐらい、印象的でした。 展示会は、見るものがたくさんあって時間がいくらあっても足りない感じ。知的好奇心がある方は、音声ガイドは必須。
カールス教会
Karlskirche, Karlsplatz 10, 1040 Wien, オーストリア夕方ウィーンに着き、チェックインを済ませ、その足でカールス教会のコンサートへ向かいました。 教会のコンサートは人気なので1ヶ月ほど前からの予約が必須です。 クオリティは、後々考えると、まあまあだったかなあ。それでも荘厳な雰囲気の場で聴く音楽というものは、いろいろ考えさせられました。 冬に行ったのですが、このカールス教会はとにかく寒かったです。膝掛けをかけているのにもかかわらず、ずっと震えてました。
Café Central
Herrengasse 14, 1010 Wien, オーストリアまずはウィーン最古のカフェをご紹介。大人気のカフェなので少し並びました。お店に入るとショーケースにはいっぱいのケーキが。美しい!一つ一つどれをとっても美味しいこと間違いなしなので迷ってしまいます!(>_<)
Café Sacher Wien
Philharmoniker Str. 4, 1010 Wien, オーストリアチョコレートケーキの王様・ザッハートルテの名前の元となったカフェ・ザッハー。オーストリアに来たら、ここでケーキ食べるしかない!チョコレートが濃厚で、一口一口が味わい深い極上のお味でした。
Café Landtmann
Universitätsring 4, 1010 Wien, オーストリアグルメ通が口を揃えておすすめするのが「カフェ・ラントマン」のケーキ。ウィーンの作曲家マーラーや精神分析で有名なフロイトが常連だったそうです。雰囲気はとても上品で高級感のあるカフェ。天気のいい日はテラスでゆっくり過ごしたい♡
Brezlgwölb
Ledererhof 9, 1010 Wien, オーストリア現地の人におすすめしてもらったオーストリア料理のレストランです。中世から建物を改築していないらしく、石造りで雰囲気があってよかったです。味も最高でした。
Café Sacher Wien
Philharmoniker Str. 4, 1010 Wien, オーストリアザッハトルテと言えば、最も有名なカフェの一つ。ホテルザッハーお隣のカフェ☕️窓際の席は眺めもよし🙆オペラ座からすぐ側にあります!
Gmunden Ceramics
Keramikstraße 24, 4810 Gmunden, オーストリアオーストリア人の友人が案内してくれた 人気の陶器ブランドのお店♡
ウィーン
オーストリア ウィーン芸術的にも文化的にも優れた街、ウィーン💓 宮殿やオペラ座、美術館はもちろん、ひとつひとつのカフェもとても可愛く歩いているだけで楽しめます♡😍
Café Gerstner
Kärntner Str. 51, 1010 Wien, オーストリア世界一美しいカフェと呼ばれるほど、煌びやかなミュージアムカフェ♡
ログイン