【オーストリア】ヨーロッパ随一の名門!ハプスブルク家ゆかりの地を巡る
海外【オーストリア】ヨーロッパ随一の名門!ハプスブルク家ゆかりの地を巡る
ハプスブルク家は、何世紀もの間ドイツ王と神聖ローマ帝国の皇帝を輩出し、君主制を築いた名門の家系です。 ハプスブルク家ほどヨーロッパの運命を担った王朝はないと言われています。 オーストリアには、そんなハプスブルク家の栄光を感じられる場所が点在しています。 国内のハプスブルク家ゆかりの地をぜひ訪ねてみてください!
-
ホーフブルク王宮内のシシィ博物館には、皇妃エリザベートの私物のほか、扇、手袋などが展示されています。また、旅行好きだった皇妃専用の豪華なサロン車両のレプリカも見ることができます。 皇帝の住居では、シシィの洗面所、エクササイズルーム、1876年に皇室のメンバーとしては初めて設置された浴室も見学できます。 (写真)Copyright: Österreich Werbung, Photographer: Julius Silver
-
かつての皇室の邸宅であるシェーンブルン宮殿はヨーロッパでも最も美しいバロック様式の宮殿の一つに数えられています。 ハプスブルク家の人々は一年のうち大部分をこの宮殿で過ごしました。今日では宮殿は歴史的重要性を持つ、ユニークな敷地と豪華な調度品のため、ユネスコの世界遺産に登録されています。 (写真)Copyright: Österreich Werbung, Photographer: Julius Silver