祇園・東山(清水寺・八坂神社・平安神宮)のランチに関するおでかけプランを集めたページです。おすすめスポットを使った祇園・東山(清水寺・八坂神社・平安神宮)のランチについてのおでかけ情報がたくさんあります。自分に合ったおでかけプランを見つけて素敵な休日を過ごしてください!
…もっと見る
阿古屋茶屋
京都府京都市東山区清水3丁目343お茶漬けの食べ放題 すごーーーーく混んでるけどおいしい
舞妓飯
京都府京都市東山区祇園町北側281-1-1 祇園ファーストビル 1Fおちょぼ口で食べられる舞妓飯。お着物着ているとより舞妓さんの気持ちも分かりそう…🤔💭
山元麺蔵
京都府京都市左京区岡崎南御所町34南禅寺から車で8分の、超有名うどん店。行列必至。平日のこの日もオープン前から並びました。何度来てもここのうどんは最高(*`ω´)b特にごぼう天!写真は牛ホルモンのつけ麺。
吉祥菓寮 祇園本店 KISSHOKARYO KYOTO
京都府京都市東山区石橋町3062時ぐらいに到着したら2時間待ち(笑) お店で食べるのは諦めて千円のお持ち帰りのわらび餅を購入。歩き回った高台寺の茶屋で頂きました。 トロットロ!!これは食べる価値あり!
ゆば料理 東山ゆう豆
京都府京都市東山区祇園町南側570-218美山ゆば ゆう豆。 東山店では、小売店とゆば料理・和食のお店も併設。 ゆば料理だけでなく、京都美山の旬の食材も楽しめるお店! 長年ホテルで料理をしてきた、地元京北の料理長。
岡北
34 Okazaki Minamigoshocho, Sakyo Ward, Kyoto, 日本お昼は岡崎まで移動しておかきたさんでご飯。不思議なんだけど、お隣りも有名なおうどんやさんなんですよね。
市川屋珈琲
京都府京都市東山区鐘鋳町 渋谷通東大路西入鐘鋳町396-2【ジャンル】フルーツサンド 季節毎に中のフルーツの種類が変わるフルーツサンドが名物のお店。京町家らしい外装がおしゃれです。写真のフルーツサンドには、ぶどうとマスカットと梨が入っています。秋の味覚がぎゅっと詰まっています!私はこれらのフルーツが特に好きなので、秋になったら行きたい欲がいっそう増します。フルーツはみずみずしく、生クリームは程良い甘さなのでぺろりと食べられます!Webで写真を見ていたら、イチゴやメロンのフルーツサンドもあったので、次はそちらも食べてみたいです。コーヒーによく合う味です!
菊乃井無碍茶房
京都府京都市東山区鷲尾町 下河原通高台寺北門前鷲尾町524昔プリン 1,000円
Lignum(リグナム)京都東山店
京都府京都市左京区岡崎円勝寺町36-1 1Fお洒落なベーカリーショップでモーニング
和バルOKU(オク)
京都府京都市東山区祇園町南側ランチはここで 京都のおばんざい
Cafeヒペリカム
京都府京都市左京区岡崎北御所町5015席のこじんまりとした、でも落ち着いておしゃれな空間でどちらかといえば女性向けのカフェです。写真のカレーもお米は五穀米、ルーには豆がたくさん入って温野菜が添えられて女性好みだと思います。またこのカレーを注文するとガラス瓶に入ったキャベツのピクルスが付いてきます。このピクルスは食べ放題です👏🏻 雑穀米のおはぎなどスイーツメニューもたくさんあります。
Cafe/Gallery Rokujian
京都府京都市左京区岡崎南御所町40-20ヒペリカム、グリル小宝を通り越して角を曲がると生い茂る木々に囲まれた外観に出会います。店内も木の雰囲気が暖かく、お天気なら窓から差し込む日光がプラスされてさらに良い雰囲気になります。席数は多くないですが、広々としているのでのんびり過ごせます。一緒に行った友人が「出たくない〜」とずっと言っていたのが印象に残っています笑 キーマカレーやパニーニのランチを頂きましたが、パンケーキもおいしいみたいです。 食事のときはお店の雰囲気も重視したいという方におすすめです。
Hotel Material
京都府京都市東山区東入4丁目中之町210-4 三条通 白川橋京都地下鉄東西線東山駅徒歩7分、こちら「HOTEL MATERIAL」は、まるでアート、デザイン、そしてホテルが融合した建物。 客室の他にルーフトップの開放された空間や、フロントとラウンジ&バーが一体化し、Cafeではオリジナルの軽食やランチも楽しめる。 お部屋のタイプは3つあり、利用人数や広さで選べ、 1泊およそ18000円から(2名利用で、時期により変動あり) 大人っぽい隠れ家のHOTEL MATERIALで旅行の中で最も濃い時間を楽しめそう!
京都東山荘
京都府京都市東山区清水4丁目4-159まちあるきの最後に、ランチとほっとコーヒーブレイク。 東山の中でも最高のロケーションを誇るお宿です。 いつか宿泊で来てみたいところ。
八坂庚申堂
京都府京都市東山区金園町3902021.12.28 見ざる聞かざる言わざるのお猿像がある場所。カラフルで可愛い映えスポットです🌈
岡崎疏水
京都府京都市左京区南禅寺草川町川沿いのソメイヨシノは随分散ってしまっていたけど、とても心地良い風に吹かれて大満足♪川面に垂れた枝垂れ柳がとても綺麗でした。
ログイン