…もっと見る
河太郎 呼子店
佐賀県唐津市呼子町呼子1744-17呼子の海でイカを堪能🦑
呼子萬坊
佐賀県唐津市呼子町殿ノ浦1946-1おとなの週末 2022年9月号「ブーム到来!焼売」に掲載されたスポット
田舎のビストロポポット(Popote)
佐賀県唐津市浜玉町浜崎2597-1☝🏻めっちゃおいしかった!! ☝🏻駐車場あり
甘夏かあちゃん
佐賀県唐津市呼子町加部島3748佐賀はフルーツも有名。特に気に入っているデザートがあって、甘夏をつかったゼリー、「呼子夢甘夏ゼリー」。 これがおいしいのです。
ステーキハウス蜂
佐賀県唐津市浜玉町浜崎217-2唐津の有名ステーキ店。佐賀牛等を使用したステーキやハンバーグはジューシーで絶品!
唐津城
佐賀県唐津市東城内8-1鏡山から降りてきて、眼下に見えていた唐津城近くまで来てみました。 豊臣秀吉の家臣だった寺沢志摩守広高(てらさわしまのかみひろたか)が関ヶ原の戦いの戦功をかわれ慶長7年(1602年)から7年もの歳月をかけて築城、初代城主となりました。 秀吉の死後、すでに廃城となっていた名護屋城(なごやじょう)の資材を使用したと言われています。 東西に伸びる松原が両翼を広げた鶴のように見えることから舞鶴城とも呼ばれ、桜や藤の名所としても知られています。
七ツ釜
佐賀県唐津市屋形石3671-9海の美しさを眺めて ほとんど人はいなくて静かなところでした
宝当神社
佐賀県唐津市高島523宝当神社(ほうとうじんじゃ)は佐賀県唐津市の唐津城の北方約2kmの唐津湾上に浮かぶ島、高島にある神社である。ご利益は、宝くじ当選、開運、金運、子宝など。 宝当神社の縁起が良い『寶當(ほうとう)』の文字にあやかって参拝される方が増え、お参りをされた方の中から宝くじの高額当選者が多数出て、テレビや雑誌などに紹介され、宝くじが当たる神社として一躍有名になりました。
鏡山展望台
佐賀県唐津市鏡鏡山山頂虹の松原の背後にそびえる鏡山。標高284m、5kmほどワインディングロードを走ると山頂にたどりつきます。 山頂からは虹の松原や唐津の街や、津湾が一望✨✨ そして、"虹の松原"と呼ばれるわけも納得できる風景が…❗️ JR唐津駅から車で山頂まで🚙で20分。
マリンパル呼子
佐賀県唐津市呼子町1日レンタカーを借りて、まずは佐賀の呼子へ。 イカ丸とジーラ、二種類の船があります。
名護屋城跡
佐賀県唐津市鎮西町名護屋1931-3ラストは、この肥前の陶磁器に多大な影響を与えた出発点でもある名護屋城跡。まずは佐賀県立名護屋城博物館を訪れるのがおすすめ。そこでこの地域の歴史を把握し、ipadを借りて散策すると、城が実際あった時の様子を体感しながら散策できます。
オデカフェ
佐賀県唐津市南城内1-1本日のパスタ!海老とアスパラのトマトクリーム!美味しかった!
唐津シーサイドホテル
佐賀県唐津市東唐津4丁目182眺めがとにかくよかった!
HOTEL KARAE
佐賀県唐津市京町1783番地 KARAE3階JR唐津駅からのアクセスもよい商店街の中の複合施設「KARAE」の一角にあるアートなホテル。 施設内にはシェアオフィスや、ミニシアター、ギャラリーなども完備。
渚館きむら 唐津茶屋
佐賀県唐津市東城内4-3唐津と言えば❗️そういか🦑 これを食べにこちらに来たと言っても過言ではないという念願の活いかでございます。 唐津市の市街地でもあちこちのお店でいただけますが、初活いかは唐津城からほど近い「渚館きむら唐津茶屋」さんへ。
旅館 綿屋
佐賀県唐津市大名小路5-10明治後期の名建築
海辺の宿清力
佐賀県唐津市呼子町殿ノ浦1672-2今回の目的の一つ、呼子のイカ! 前日に波が高く漁に出られない可能性がある、と電話をいただいていたので半ば諦めて来たら 少しだけ漁に行け、イカが入りました!とのこと やた!
呼子萬坊
佐賀県唐津市呼子町殿ノ浦1946-1いかしゅうまいで有名なお店の海中レストラン。イカの活 造りが食べられるよ🦑もちろんイカも美味しいんだけど、このお店の特徴は海中にあること。橋を渡った先にある海に浮かぶお店に入ると、天然の生簀や、海の中を覗ける小窓が各テーブル横にあって、食べてる横で魚が泳いでくることも🐟 お料理はもちろんおいしい❤️今回は人気のいかコースを注文。小鉢/いか活造り/いかしゅうまい/いかの天婦羅/御飯/お吸い物/香の物/フルーツ、とボリューム満点!
太陽社
佐賀県唐津市久里2073-2いちごを栽培してる観光農園で、いちご狩りができます。当日思い立って電話してみたら大丈夫でーすとのことで立ち寄りました! いちごが高い位置にあるから屈むことなく摘めて、楽に楽しくいちご狩りできます🍓🍓この日はさがほのかを食べられました!30分で十分お腹いっぱいです。
唐津城
佐賀県唐津市東城内8-1春に唐津城に行ってきました。ちょっど桜の見頃と重なり満開の桜とお城のコラボが楽しめた🌸唐津城は海沿いに佇むお城で、天守閣からの眺めはまさに絶景!階段登るのが大変だけどぜひ立ち寄って欲しい〜 唐津市の街並みにもたくさん桜並木がたくさんあって、素敵でした🌸🌸
呼子萬坊
佐賀県唐津市呼子町殿ノ浦1946-1いか丼セットといか下足のてんぷら! 単品にしてみたけど 最高に美味しく満腹😋♡
お食事処ひぜん
佐賀県唐津市鏡1047-1 お食事処ひぜんトルコライスとチキン南蛮定食! とにかくボリュームがすごい😳
ラーメン専門 竜里
佐賀県唐津市菜畑4070-2ラーメンに月見トッピング スープも麺もチャーシューも とろっと黄身も最高に美味しかった🧡
唐津バーガー
佐賀県唐津市鏡4スペシャルバーガー570円 パンがかりふわで美味しかった😋
唐津城
佐賀県唐津市東城内8-12023年4月19日に訪れました。
ログイン