…もっと見る
手打ちうどん つるや
香川県観音寺市坂本町3丁目7-18肉ぶっかけうどん小 480円 肉うどんにレモン⁉️って思ったけど、甘辛いだしにほんのり酸味が効いて、あっさり食べれておいしい。 混んでますが、おばちゃんたちが機敏な動きで働いてて、回転が早いので待ち時間なく、席に座れます。 うどんも注文して2~3分で出てきます。
上戸うどん店
香川県観音寺市豊浜町箕浦974-1【9巻51話登場】 香川県で抜群の人気を誇るうどん店。 かけうどんは自分で麺をあたためて出汁をかけるセルフスタイル。
柳川製麺所
香川県観音寺市観音寺町 甲2814路地裏にある、近所の人が昼ごはん食べに寄る的な、いい意味で小汚い感じのお店でした。おばちゃんが数人で切り盛りしてましたが、麺がうまい。釜揚げうどん(中)360円。
かなくま餅福田
香川県観音寺市流岡町1436-2平日の11時頃だったからか、うどんを食べてる人がいなくて、持ち帰りの客ばかり、おこわとか赤飯、餅やおはぎとか地元の方が買い求めに来てた 白みそあん餅雑煮うどん、まだやってました( ちなみに3月11日) 本場香川のあん餅雑煮、うどんは何かすいとん?の様な感じでした。うまい
おーしゃん食堂|観音寺 海鮮 ランチ うどん 食事 道の駅 観光|
香川県観音寺市豊浜町箕浦2506朝ごはんセットもあるし、丼が有名らしい🐟🥢
武蔵
香川県観音寺市豊浜町箕浦甲341-1釜玉うどん(中)620円。塩気の少ないほどよいこしの強さの麺でした。出汁も薄味なのでたくさん食べられます。店内は広いので並ぶことなく入れました。
高屋神社
香川県観音寺市高屋町2800天空の鳥居
銭形砂絵(寛永通宝)
香川県観音寺市有明町14展望台は山道の一方通行なので引き返すことはできません。駐車場から5分くらいなので実物見て感動しました。
天空の鳥居
香川県観音寺市高屋町2800これが天空の鳥居⛩✨✨ 素晴らしい眺めです
雲辺寺山頂公園
香川県観音寺市大野原町丸井1974-57駅から歩いてすぐ到着しました! この日はあいにくの曇りでしたが…それでも絶景📸
天空のブランコ
香川県観音寺市大野原町丸井1974-57雲辺寺山頂公園に来たら、絶対にはずせないスポット! まるで絶景の中に飛び込んでいくかのような気分になれるブランコ✨ 少し怖いけれど、思いっきり漕ぐと風を感じて気持ちいい🎶
琴弾公園
香川県観音寺市有明町13銭形砂絵を近くで見るとこんな感じ。
gaouv rabari
香川県観音寺市観音寺町甲3082-7ちょっくら休憩☕️
まんさく
香川県観音寺市大野原町田野々乙341-21大きな窓から見える山々がとにかく美しい。山奥なので車がないといけませんが、レンタカーを借りるなどしてなんとか行く価値あり。ちなみに写真に写ってるのは私の父と母。
梧桐庵
香川県観音寺市八幡町1丁目2-7 梧桐庵観音寺の境内にある喫茶店。甘ーいぜんざいが歩き疲れた体にしみる〜。すだちうどんなど食事メニューもありました。お遍路に関するビデオが流れてます。
ホテルサニーイン
香川県観音寺市観音寺町甲1235今回ご紹介している飲食店や観音寺駅に近く、利便性のいいホテルです。夜のまち歩きに最適!
観音寺グランドホテル
香川県観音寺市坂本町5丁目18-40観音寺駅に近いので歩き遍路には便利です。一泊5940円と値段も手頃ですが、古いホテルなので防音がイマイチ。
琴弾荘
香川県観音寺市有明町10-222018年の夏までの限定ですが、琴弾荘の裏側に馬2頭とポニー1頭がいます。 餌やりや触ることはできます。1000円で乗ることもできます
生徳旅館
香川県観音寺市観音寺町3272昭和24年に昭和天皇が宿泊されたことで有名な旅館。古風な建物が印象的です。
雲辺寺山頂公園
香川県観音寺市大野原町丸井1974-572023.10.28
高屋神社(中宮)
香川県観音寺市高屋町鳥居⛩の間から観る景色はとても綺麗でしたよ
豊浜八幡神社
香川県観音寺市豊浜町和田浜1577-110月の第2土日に行われるちょうさまつりです。 土曜の午後は、八幡様にちょうさが集合します
銭形砂絵(寛永通宝)
香川県観音寺市有明町14すごかった!上から真ん丸に見えるように楕円形に作られてるらしい。これでお金に不自由しなくなるという。
ログイン