米原市の観光におすすめ!人気・定番・穴場プランが満載!

米原市の観光に関するおでかけプランを集めたページです。おすすめスポットを使った米原市の観光にぴったりなプランがたくさんあります。自分に合った米原市観光プランを見つけて素敵な休日を過ごしてください!

…もっと見る

米原市の人気おでかけプラン

米原市の新着おでかけプラン

種類から探す

米原市の定番スポット

米原市の人気「グルメ」スポット

FUKUMOTO BROS

FUKUMOTO BROS

滋賀県米原市下多良1丁目1-2
33
ゆうちゃん

シフォンケーキがとても美味しかったです。予約は出来かねますので、早く行って並ぶことをオススメします!米原駅から徒歩すぐのところにあるので、アクセスもしやすいかと思います!

鯛信軒 近江店

鯛信軒 近江店

滋賀県米原市顔戸1063-1
15
ゆうちゃん

スーパーに入っているたこ焼き屋ですが、今まで食べた中で1番美味しいたこ焼きです、色々な所でたこ焼きを食べますが、未だ超えることはないです

バリバリジョニー 米原インター店

バリバリジョニー 米原インター店

滋賀県米原市寺倉278-9
12
Nakayama

とんこつジローらーめん(野菜・ニンニク増し 無理)とバリ飯の定食1,040円を注文 スープは濃厚で美味しかったです。

cafe du MBF

cafe du MBF

滋賀県米原市米原661-6
11
ヒロニャン

青岸寺の近くにある古民家レストランです。街道筋にある昔ながらの古民家がおしゃれなお店にリメイクされています。洋菓子や洋風総菜なども販売しています。

(株)井筒屋

(株)井筒屋

滋賀県米原市下多良2丁目1
10
AAA/宇野実彩子推し

米原駅まで戻り、晩ご飯タイムです🍱美味しい駅弁が食べられます。 写真を撮っておけばよかったなと後悔しました😅 …というわけで、またもWebから引用! (トップ写真) 湖北のおはなし ¥1,150 おかずのバランスが良いです。味付けがしっかりしています。多少お腹はいっぱいでしたが、美味しく完食することができました🙂

丁子屋

丁子屋

滋賀県米原市醒井392
11
おのまり

醒井居醒の清水などを使った「名水まんじゅう」が有名な『丁子屋製菓』。 醒井にある店舗では、こし餡とラムネ餡の2種類の名水まんじゅうが販売されていました。

米原市の人気「遊び・観光」スポット

GLAMP ELEMENT(グランエレメント)

GLAMP ELEMENT(グランエレメント)

滋賀県米原市池下60番地1
108
megumi

オールインクルーシブのグランピング施設。 夜はバーあり。テントにもドリンクが置いてあるので行かなくても飲める。2020年情報

伊吹山

伊吹山

滋賀県米原市上野 伊吹山
102
ハニー

夏の伊吹山に登ります。足元の草木を見ながら、山頂へ。大半をバスで登るので、少しの時間で登頂できます。

フェアリーガーデン(ローザンベリ多和田内)

フェアリーガーデン(ローザンベリ多和田内)

滋賀県米原市多和田605-10
49
ぽん

ローザンベリ多和田の有料エリア内にあります。小高い所にあるので園内のローザン鉄道ミルキーウェイ(大人500円、小人300円)を利用するのも良いかも。 妖精さん達は人間の気配を感じると隠れてしまうそうなのでどのお家も先程まで生活していた様子です。 このエリアにはホビットサイズとすごく小さな妖精の家等いろいろあり、中に入れる家もあります。

青岸寺

青岸寺

滋賀県米原市米原669
38
ヒロニャン

彦根から米原へ…。米原駅から歩いて5~6分のところにある穴場スポットをご紹介しましょう。 このお寺は枯山水の名園で知られる井伊家ゆかりのお寺です。 戦火で荒廃していたところ、井伊家三代藩主が再建しました。 お庭の作者は彦根藩に仕え、藩主ゆかりの楽々園を作った香取氏です。

米原市の人気「カフェ」スポット

ミルクファーム伊吹

ミルクファーム伊吹

滋賀県米原市伊吹80
14
サンタ・デラックス

道の駅伊吹の里の隣りにある施設。実は牛乳のパック詰めや瓶詰めを行っている施設。その一角に売店があり、新鮮な牛乳を使ったアイスクリームやヨーグルトなどを味わうことが出来ます。

米原市の新着よかったよ!

グリーンパーク山東

グリーンパーク山東

滋賀県米原市池下80-1
20
broccoli

歩いていける距離に温泉があるのが◎ オートキャンプ場より、普通のキャンプ場所の方が大自然って感じがしておすすめです。

ローザンベリー多和田

ローザンベリー多和田

滋賀県米原市 多和田605-10
490
yukicoco122

お天気の良い日には最高。 秋バラは、春に比べると少ないらしいですが、綺麗に咲いていました。春おススメですが、秋ののんびりお散歩も良かったです。 来年の春には、ひつじのショーンのコーナーができるらしいですよ。建設中でした。 ビュッフェでは体に優しいお野菜中心のメニューが多く、嬉しい!

大久保

大久保

滋賀県米原市大久保
0
酒松  直樹

滋賀県米原市大久保地区へセツブンソウを見に行ってきました

米原市のおすすめ記事

関西で注目のグランピング 41選

今話題の新しいキャンプスタイル「グランピング」。グラマラス(=魅力的な)とキャンピングを掛け合わせた造語で、テントを張ったり、キャンプ道具を持って行ったりすることなく、自然の中で気軽にアウトドアを楽しめます。今回は関西にあるグランピングスポットをHoliday編集部が厳選。好みに合ったスポットを探してみてくださいね。
関西で注目のグランピング 41選

【滋賀観光】9月はここをチェック!

9月といえば「食欲の秋」「芸術の秋」「スポーツの秋」。滋賀県でこの3つの秋の楽しみ方ができるスポットをご紹介します。おでかけの参考にされてみてください。
【滋賀観光】9月はここをチェック!

【滋賀観光】8月はここをチェック!

残暑厳しい8月ですが、アウトドアやレジャーなど情報をチェックしてお出かけの参考にしてくださいね!
【滋賀観光】8月はここをチェック!

【滋賀観光】5月はここをチェック!

滋賀県の5月は、お祭りでいっぱい!歴史ある伝統的なお祭りから、レジャースポットでの楽しいイベントなど、多彩な催しが行われています。おでかけの機会が多くなるこの季節。是非、滋賀を訪れる際の参考にされてみてください。
【滋賀観光】5月はここをチェック!

滋賀旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

日本一大きい湖「琵琶湖」が有名な滋賀県は、自然豊かで、世界遺産「比叡山延暦寺」などの貴重な建物や街並みがたくさんあります。また、「近江牛」を始めとした美味しいご当地グルメや、活気溢れるイベントが多くあります。 そんな魅力溢れる滋賀県を旅行する時に役立つ、見どころや観光スポット、ご当地グルメ、アクセス、宿泊施設、イベント、お得なチケットなどを一挙にご紹介します!
滋賀旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

他のエリアから探す

ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。

推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版