…もっと見る
さすけ食堂
千葉県富津市金谷2193-5口コミがいいから前から行きたかったところ♡ さすけ定食のアジフライがとても肉厚でふっくら美味しかった!
ザ・フィッシュ
千葉県富津市金谷2288お土産買うのにブラブラもいいし、レストランもあります!
まるはま
千葉県富津市金谷2288【藤原くん・大橋くん】TBS「クイズTHE違和感」ロケ地
かなや
千葉県富津市金谷525-17次はここでお昼食べたい
漁師めし はまべ
千葉県富津市金谷3971【千葉県富津市金谷のアジフライ定食】 今回も東京ではなく千葉へ出張の回です。海が近い千葉では「漁師めし はまべ」というお店で海の幸を堪能していました。 「地魚フライ定食」を尋ねると、アジという答えが帰ってきたので早速そちらを注文。出てきたアジフライの大きさにびっくりしつつもしっかり完食していました。
船主総本店
千葉県富津市金谷2288着いたら早速ランチタイム! 船主総本店でお寿司をいただきました。アジフライ、鯨、鯛などなど、地魚のお寿司は最高だ! 調子に乗って3千円分食べてしまった!
マザー牧場
千葉県富津市田倉940-3JR佐貫町駅からバスでマザー牧場へ。
富津岬
千葉県富津市富津2280ジャングルジム
明治百年記念展望塔
千葉県富津市富津2280富士とのツーショット、夕焼け映えも入れて 上に登っても綺麗だった。 向こう岸まで続く黄金の橋もできてた。
金谷港
千葉県富津市金谷4303お腹を満たしたら、金谷港からフェリーに乗って久里浜へ! フェリーは1時間に一本、所要時間は40分です。15:20発に乗りました。
天然温泉 海辺の湯
千葉県富津市金谷525-17鋸山から車ですぐのところにあります。疲れた体を癒しに行きましょう! 外のお風呂からは海が望めます。日が沈む時間、夕日を眺めながら温泉に入る機会ってなかなかない!!
東京湾観音
千葉県富津市小久保1588真に心霊スポットとして有名なのは、観音像に辿り着く道中にある観音隧道のほうなのだ。噂としてはトンネル中央で、クラクションを三回鳴らすと車のボディに無数の手形がつく等々、様々な怪奇現象が起こるそう。
カフェ えどもんず
千葉県富津市金谷2185-2 海岸沿い127号線 隣接 合掌館内ゆっくりまったりコーヒーを…
天然氷の創作かき氷 好日堂
千葉県富津市金谷2221-5OZmagazineTRIP 2022年夏号「女性でも簡単にできる外遊び お手軽アウトドア」に掲載されたスポット
カフェ えどもんず
千葉県富津市金谷2185-2 海岸沿い127号線 隣接 合掌館内【大西くん】テレビ朝日「鹿楓堂よついろ日和」ロケ地
BAY SIDE KANAYA GLAMPING ベイサイド金谷 グランピング
千葉県富津市金谷2171OZmagazineTRIP 2022年夏号「女性でも簡単にできる外遊び お手軽アウトドア」に掲載されたスポット
Futtu villa
千葉県富津市竹岡 竹岡 96-1一泊15万で15人まで泊まれる貸別荘もあります。プールとサウナ付きだそうです。 かなりオシャレ。
villaマリーンヒル
千葉県富津市竹岡175-118小梅たちが課題合宿した別荘
マザー牧場グランピング受付
千葉県富津市田倉940マザー牧場敷地内にもTHE FARMのグランピングサイトが出来ました。宿泊者にはバター作り、キャンプファイヤーとマシュマロ焼き、乳牛手搾り体験、朝アルパカがお部屋まで会いにきてくれる、ホットドッグ食べ放題、マザー牧場入場無料など。動物のにおいもしない場所です。トイレお風呂付きのコテージは、唯一お風呂が。。でもグランピングテント宿泊者用のシャワールームも使えるかもしれないのでそちらをおすすめ。また、宿泊者に貸し出してくれるキャリーカートは子連れにはマストアイテム。
マザー牧場
千葉県富津市田倉940-3マザー牧場は最高です。今回はグランピング利用しましたが、泊まりでなければ10:00には着いていたいところです。
富津岬
千葉県富津市富津2280風がありますが、波は穏やかで海水浴もできるしマリンスポーツもできるし、何より水平線が見渡す限り広がってる! 海の近くに腰掛けてゆっくりしてみるのもいいかなと思います♪
金谷食堂
千葉県富津市金谷2152-1黄金アジが有名の金谷でアジフライを食べました。こんなに肉厚でジューシーなアジフライは人生初!青魚が苦手な父もペロリでした!そんなアジフライ定食1390円は驚きの価格。ごちそうさまでした、また来ます!
ログイン