…もっと見る
スープカレー GARAKU
北海道札幌市中央区南2条西2丁目6-1 おくむらビル B1平日のオープン時間に行っても長蛇の列。発券してLINEで通知してくれるから近くのお店とか書店で時間を潰せるのはありがたい。
らーめん信玄南6条店
北海道札幌市中央区南6条西8丁目8-2締めのラーメンここです!
ひげのうし
北海道札幌市中央区南3条西5丁目35-3Holidayでご紹介されていたのを拝見して行ってみました! ロッカーがあり、コートなどが臭くならず嬉しかったです。 ジンギスカンやラム肉を初めて食べたのですが、くさみもあまりなくすごく食べやすくとても美味しかったです☺︎
ふくろう亭
北海道札幌市中央区南8条西5丁目 キャピタルYMD 1F札幌のジンギスカン屋さんのベストと言われて行きました。予約必須。各回75分制です。
中島公園
北海道札幌市中央区中島公園1札幌の中心部にある大きな公園で、温かい季節は池でボート、雪の季節には歩くスキー(無料レンタル!大人も子どもも楽しい!)とスノーシューが楽しめます。ちょっとした傾斜面もあるので、子連れはソリ持参。
にぎりめし
北海道札幌市中央区南6条西4雪まつり前後に子どもがお腹を空かせていたら、ここでおにぎり休憩。歓楽街で24時間営業中。店内は広めで清潔感あるし常に空いていました。4人掛けテーブルも2つ。最終日に帰りの飛行機用に買えたら最高。
こみちの湯 ほのか
北海道札幌市中央区南3条西2丁目15-5暖かい温泉入ろう♨
NORBESA
北海道札幌市中央区南3条西5丁目1-1観覧車付きのショッピングモール。夜景もキレイ。
夜パフェ専門店パフェテリア パル
北海道札幌市中央区南4条西2丁目10-1 南4西2ビル 6F夜限定のパフェ!気軽に行けて便利です♬
ミルク村
北海道札幌市中央区南4条西3丁目7-1 ニュー北星ビル 6F大人のかわちい空間🍼リキュール&アイス…!?
イニシャル サッポロ
北海道札幌市中央区南3条西5丁目36-1 F.DRESSビル 2F〆パフェ! 芸術的パフェ
バーラー・ペンギン堂
北海道札幌市中央区南4条西1丁目6-1深夜までやってるパフェbar 佐藤ってとこもや有名らしい
夜パフェ専門店 ななかま堂
北海道札幌市中央区南4条西5丁目10-2F札幌に〆パフェのお店はたくさんあるものの、マップでみた写真が素敵すぎて訪れたのがこのお店です。メニューは時期によって変わるのですが、どれにしようかめちゃくちゃ迷います。全部並べて食べたい(笑)
BARISTART COFFEE
北海道札幌市中央区南1条西4丁目 第二ビル 1F 札幌市中央区南1条西4丁目8番地 NKC1-4ミルクが主役な美味しいコーヒースタンド
クインテッサホテル札幌
北海道札幌市中央区南8条西5丁目駐車場が狭かったですが、駅近でとても利用しやすかったです
札幌プリンスホテル
北海道札幌市中央区南2条西11丁目ホテル(アクセスはちょいと悪い) 札幌駅までのシャトルバスあり🙆🏻♀️
OMO3札幌すすきの by 星野リゾート
北海道札幌市中央区南5条西6丁目14-1ホテルは星野リゾートのOMO!
ラ・ジェント・ステイ札幌大通
北海道札幌市中央区南2条西5丁目 南2条西5丁目26-5旅先で大浴場にはいれるのはやっぱり大事
ベッセルホテルカンパーナすすきの
北海道札幌市中央区南5条西6丁目16-1すすきの駅からは徒歩6分ほどで、 ホテルの裏辺りにホテルの駐車場がありました。 駐車場は2台分を除く以外は立体駐車場で、 宿泊中は出し入れ自由でした。 赤ちゃんの宿泊の決め手ポイントとしては、 ・お部屋の中は靴を脱いで上がるシステム ・オムツ、おしりふき、オムツゴミ箱などのサービスが充実している 実際宿泊してみて、 オムツの提供サービスは本当に有難かったです。 お部屋にミネラルウォーターは置いてなかったですが、ウェルカムドリンクサービスが23時頃まであるのと、お部屋の水道水が飲料可(※こちらは赤ちゃんに飲ませてないですが)のものだったので、ミルクをあげるハードルも低くてよかったです。
バル FUJIYAMA
北海道札幌市中央区南2条西7丁目12-5 サンエスビル 1F全部うまい ラムが苦手な人でも生ラム以外食べられた
麺屋雪風 すすきの本店
北海道札幌市中央区南7条西4丁目2-6激うま。でも並びます。 また必ず食べたい。
えびそば一幻 総本店
北海道札幌市中央区南7条西9丁目1024-10エビの香り高く、来てよかったと思わせてくれる一杯でした。
ログイン