• Holiday トップ
  • 【札幌市時計台の楽しみ方完全ガイド】定番観光スポットの見どころやおすすめの周辺スポットまとめ

【札幌市時計台の楽しみ方完全ガイド】定番観光スポットの見どころやおすすめの周辺スポットまとめ

【札幌市時計台の楽しみ方完全ガイド】定番観光スポットの見どころやおすすめの周辺スポットまとめのカバー画像

札幌市時計台は、どのガイドブックでも必ず目にする札幌市の定番観光スポット。赤い屋根と白い壁がレトロな、どこか時代を感じさせる建造物です。ここでは時計台の歴史を知るだけでなく、実際に間近で時計機械を目にすることができます。
写真映えする記念撮影スポットも盛りだくさんのため、家族や友人たちと楽しむにはピッタリのスポットでしょう。今回の記事では、そんな札幌市時計台の見どころを徹底解説していきます。

札幌市時計台ってどんなところ?

札幌市時計台
札幌市時計台

赤い屋根に白い壁の、どこか古い時代を感じさせる札幌市時計台。どのガイドブックでも紹介される、札幌市を代表する観光スポットです。高層ビルの間にひっそりと佇むこのレトロな建造物は、すでに130年の時を刻んでいます。

1878年、札幌市時計台は札幌農学校(現北海道大学)の演武場として建てられました。学生たちの心身を鍛えたり、学校の催し物を開催したりと、演武場は札幌農学校の重要な施設として使われてきたのです。現在は施設を一般向けに開放し、誰でも見学ができるようになっています。

1階展示室
1階展示室

時計台内部は、歴史を学ぶスペース、時計機械を見学するスペース、そして演武場の主に3つのセクションに分けられています。施設自体は1階と2階のみでこぢんまりとし、1時間もあれば簡単に回ることが可能です。

歴史コーナーではパネルや年表に概略をまとめただけでなく、札幌の歴史がわかる資料も置いています。この資料は自由に読むことができるため、興味がある人は自由に見てみてください。

また歴史コーナーの横にある小展示室では、「世界の鐘」と呼ばれる機械が利用できるようになっています。これは札幌市時計台を含めた世界13ヵ国の鐘の音がヘッドフォンから聴けるもの。国ごとに違う鐘の音は聞いていて面白く、観光客からも人気を集めています。

その他にも大型模型や時計台の歴史がわかる動画など、わかりやすくて飽きさせない展示物が施設内には多数展開されているのです。

時計機械
時計機械

また札幌市時計台では、実際に時計機械を間近で見ることができます。展示されている時計機械は本物と同じ型で、その構造は現代の時計にはない原始的な仕様が特徴的です。

毎朝9時15分には時計の重りを巻き上げるデモンストレーションがおこなわれるため、それを見ればなんとなくその構造を理解できるでしょう。130年続く時計台にはすでに修理部品や代替部品は存在せず、長年施設の人々が壊れないようにと丁寧に保管・点検しているのです。

2階には展示室の他に演武場があり、この部屋も自由に見学することができます。この演武場は初めて卒業生に博士号を授与した、現北海道大学生にとっては深い関わりのある場所。木の長椅子がいくつも前を向き並ぶ様子は、学位授与式の様子を再現していると言われています。

時計台はあまり大きな施設ではありませんが、北海道の歴史や文化を知れる重要な場所です。それにただの歴史スポットではなく札幌を代表する観光スポットでもあるため、歴史や文化に興味がない人でも1度は見ておいて損はないと言えるでしょう。

札幌市時計台

札幌市時計台

北海道札幌市中央区北1条西2丁目

ゴールデンカムイ聖地巡礼! 中にも入りました

1825

見どころ

写真映えスポットで記念撮影する

撮影台
撮影台

札幌市時計台は、観光客にとって写真映えするスポットとして人気。ここで記念撮影をして、SNSへアップする人がたくさんいます。ただ実際のところ、どの位置から写真を撮るのがベストかよくわからない人がほとんどでしょう。

一先ず、初めて時計台へ訪れる人は入り口にある「撮影台」から写真を撮れば間違いありません。ここは定番の撮影スポットで、時計台の全貌と一緒に写れておすすめです。

この撮影台の近くには、1日の大半の時間帯に写真を撮ってくれるカメラマンがいます。そのため誰かに写真を撮ってもらいたい時は、このカメラマンにお願いすれば、綺麗で見栄えの良い写真を撮影してくれるはず。

撮影テラス
撮影テラス

ほとんどの観光客が撮影台で記念撮影をするため、時間帯によっては混雑していることがあります。あまり時間に余裕がない人であれば、写真撮影のためだけに列に並ぶことに少し抵抗があるかもしれません。

そんな時の穴場撮影スポットが、時計台向かいのMNビルの2階にある「撮影テラス」です。時計台から道路を挟んで、少し離れた距離から撮影をすることができます。遠くから撮影するため、時計台の全体をすっぽり写せる点がメリットでしょう。

撮影テラスから撮影した札幌市時計台
撮影テラスから撮影した札幌市時計台

その他にも時計台周辺には、穴場的な撮影スポットがいくつもあります。カメラが趣味の人は、周辺を一周してお気に入りのスポットを探してみると楽しいかもしれません。それに札幌は雪が積もる地域ですので、季節によって時計台の印象が変わるのもポイント。

暖かい季節の時計台は青空と白い壁のコントラストが美しい、くっきりとした写真を撮影することができます。さらに冬には、一面真っ白の幻想的な写真を撮影することも可能です。全国的にも有名な札幌市時計台に訪れるなら、思い出に残る記念撮影とともに観光を楽しんではいかがでしょうか。

MNビル

MNビル

北海道札幌市中央区北1条西3丁目 MNビル

1

時計台の歴史を学ぶ

1階展示室 パネル
1階展示室 パネル

札幌市時計台は、訪れる人にとって北海道の歴史を伝える役割を果たしています。1階の大展示室に展示されるのは、時計台の歴史について記されたパネルや資料。現在に至るまでのこの130年間、時計台がどういった時代の中を歩んできたのかがわかります。

また札幌農学校の演武場として建てられた経緯から、展示室では農学校の学生たちの様子や生活を知ることも可能です。北海道大学も観光する人は、時計台で札幌農学校について学んでから足を運べばより一層理解が深まるでしょう。

その他にもここでは札幌農学校を卒業した著名人のプロフィールや、時計台と札幌市民との関わりなど、ざっくばらんに時計台の概要を学べます。

2階展示室 時計機械
2階展示室 時計機械

2階に上がると、実物と同じ型の兄弟時計が展示されているのが目に入ります。ハワード社製のこの時計は、130年前から歴史が続く古い型。そのため修理品や代替品はほぼ手に入らないため、決して壊れないようにと丁寧なメンテナンスが定期的におこなわれているのです。

時計台の構造はそう複雑ではなく、ワイヤーの先に重りを吊るし、その重りが下がっていくことで時計を動かしているだけ。この重りには豊平川の玉石が使われ、重りの巻き上げは毎回人力でおこなわれています。1度でも鐘の音を聞けば、どこか遠い昔にタイムスリップしたような懐かしい気分に浸れるはずです。

演武場
演武場

同じく2階にあるのが、かつて学生たちの催し物の場として使われた演武場です。講堂に入ると数列に並んだ長椅子とステージが目に入りますが、これは札幌農学校で初めて卒業式に博士号を授与した祝賀会を再現しています。ステージにはアーチが飾られ、ここで記念撮影をすることも可能です。

演武場にもまた時計台の歴史がわかる資料が展示されているため、見学で疲れた人は椅子で休みつつ、展示物も眺めてみると良いでしょう。この演武場は昼間は多くの観光客が訪れますが、夜間にはコンサートホールとして利用されています。

北海道大学

北海道大学

北海道札幌市北区北8条西5丁目

紅葉はもう少し先だったけど見れて満足! 大学内広すぎるので、レンタサイクルしてる人かしこいなと思いました

417

夜のライトアップを目で見て楽しむ

時計台 夜のライトアップ
時計台 夜のライトアップ

時計台への見学は昼間訪れる人がほとんどですが、飛び切り美しい光景を目に収めたいなら夜の時間帯に訪れるのがベスト。夜になると時計台は、外観がライトアップされ幻想的な姿に様変わりするのです。白と赤のレトロな建物が都会の中で輝く様子は、どこか不思議な光景に映るはず。

夜は冷え込む札幌の街でも、このライトアップを写真に収めようと連日多くの観光客が訪れます。日暮れとともにライトアップされる時計台は、昼間とはまた違った雰囲気が楽しめるのです。

札幌市時計台 冬のライトアップ
札幌市時計台 冬のライトアップ

時計台のライトアップは1年中おこなわれていますが、冬は特に美しいと評判です。真っ白な雪の中で光り輝く時計台は、街を照らすイルミネーションの1つ。同時期に大通公園で開催されている、クリスマス・イルミネーションと併せて楽しむことができます。

時計台のライトアップには2014年からLEDが採用され、札幌市が地球環境にも配慮していることがわかります。このライトアップは夜21時半までおこなわれているため、ディナーが終わった後や夜の散歩ついでに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

演武場ステージ 夜にはコンサートステージに使われる
演武場ステージ 夜にはコンサートステージに使われる

時計台へライトアップを見るために訪れるのなら、それと一緒に演武場で夜開催される音楽コンサートに参加してみるのもおすすめ。昼間は観光客が見学に訪れる展示室の役割を果たす演武場ですが、夜になるとクラシックやジャズなどの音楽コンサートが開かれます。天井が高くよく音が響くことから、臨場感のある迫力満点の演奏が聴けると評判です。

演武場のコンサートスケジュールは、札幌市時計台の公式サイトから確認ができます。せっかく夜の時計台にライトアップを見に訪れるなら、美しい音色を聴いてロマンティックな雰囲気に浸ってはいかがでしょう。きっと忘れられない、素敵な思い出に残るはず。

時計台限定のお土産をチェックする

時計台絵はがき
時計台絵はがき

せっかく遠くから札幌市時計台に訪れるのであれば、何かここでお土産を購入してはいかがでしょうか。時計台へは海外からの観光客も多く、外国人のニーズにも合わせて商品のバリエーションは豊富です。ここでしか購入できない商品も多いため、めったに札幌へ訪れない人は何か形に残る物を買うのも良いかもしれません。

絵はがきのお土産は基本的にどの観光スポットにも置いてありますが、札幌市時計台でも同様に販売されています。店内に並ぶ絵はがきたちは、どれも札幌の著名な画家たちの手によって描かれたもの。そのため1枚1枚に個性があり、どれも違ったタッチで描かれているのが特徴です。

ただどの絵も時計台のレトロで落ち着いた雰囲気を表現していることには変わりなく、部屋に1枚絵はがきを飾っておくだけできっと温かい気持ちになれるはず。

時計台限定商品
時計台限定商品

実は札幌市時計台には、ゆるキャラが存在します。その名も「とっけちゃん」というキャラクターで、赤白2色のシンプルな配色で時計台を表現しています。緩んだ口元が愛らしく、ゆるキャラらしいどこか憎めない表情が魅力的です。

このとっけちゃんグッズは、時計台に訪れるならぜひ購入してほしい商品の1つ。ペンやキーホルダー、靴下などあらゆるアイテムが販売されています。時計台の他では、新千歳空港や北海道庁など1部の店舗でしか販売されていません。時計台を観光した思い出を形に残すには最高の商品だと言えるでしょう。

時計台限定お菓子
時計台限定お菓子

誰がもらっても嬉しいお土産は、やはりその土地ならではのご当地お菓子ではないでしょうか。売店で販売されている時計台バターサブレーは、カラフルで可愛らしいパッケージが目を惹く商品。中のサブレは時計台の形をしていて、サクサクの食感が病みつきになります。濃厚なバターの味が感じられる、北海道らしい商品だと言えるでしょう。

さらにもう1つ北海道らしい商品といえば、札幌農学校クッキーもお土産にはおすすめです。時計台は札幌農学校の演武場として建てられたことから、ここでは農学校のクッキーも販売されています。

全国的にも知名度の高い北海道のお菓子の1つで、クッキーでありながらもしっとりした食感は全国でも人気。時計台でお菓子を購入するなら、この時計台サブレーと札幌農学校クッキーの2つが鉄板でしょう。

時計台すぐ近く、大通り公園も紹介

大通公園
大通公園

札幌市時計台から近くにある大通公園は、札幌観光の際にはぜひ寄っておきたい定番観光スポットです。時計台から出て大通方面に直進すれば、徒歩数分ですぐに辿り着きます。大通公園は、札幌の街の中心にありながらも、規模が大きく自然豊かな点が魅力。周囲の高層ビルが都会らしさを出しつつも、対照的に公園内はのどかな雰囲気が漂います。

大通公園は端から端までの距離が1.5kmほどあるため、軽い散歩をするには丁度良いでしょう。晴れた日は公園で走り回る子供たちが多く、北海道らしいゆったりとした空気が流れています。またこの大通公園周辺は、札幌で利用できるシェアサイクルの「ポロクル」が多いエリア。自転車をレンタルして、公園を一周してみるのも楽しいかもしれませんね。

大通公園 噴水
大通公園 噴水

広大な大通公園は、その随所に見どころスポットが散りばめられています。まず1つ目の見どころが、公園の中心にある大きな噴水です。この噴水は特に夏の時期に人気で、涼しげな空間が暑さを吹き飛ばしてくれます。すぐ後ろに見えるテレビ塔との組み合わせは、写真映えする札幌らしい光景でしょう。記念撮影スポットとしても人気のため、ぜひ家族や友人との思い出に1枚撮影してはいかがでしょうか。

また大通公園の8丁目には、少し変わった形の滑り台があります。一見すると何かのアート作品のように見えるこの滑り台は、彫刻家の「イサム・ノグチ」によってデザインされました。

滑り台は、グルグルととぐろを巻いたユニークな形。全体が真っ黒な配色は、雪の積もる札幌でも色が映えるようにと工夫がなされています。のどかで平和な公園内に突如現れるこの滑り台は、大通公園の目玉スポットだとも言えます。

その他にも夏には焼きトウモロコシが販売されるなど、公園の各所がお祭りに似ているのも面白いところ。楽器を演奏している人やダンスをしている人も見かけ、特に何もせずフラフラと散歩しているだけでも飽きずにいられます。

札幌雪まつり
札幌雪まつり

また大通公園は、季節ごとに様々なイベントが開催されているのも注目ポイントです。春のライラック祭や夏のビアガーデン、秋のオータムフェストなど四季折々のイベントに参加できます。イベントでは北海道の食材を使った郷土料理が販売され、美味しい物やご当地グルメ好きには溜まらないイベントです。

また忘れてはいけないのが、北海道を代表する巨大イベントの札幌雪まつり。雪祭りが開催されるのも、ここ大通公園です。精巧な氷像や迫力満点の雪像は、冬に札幌に訪れるなら絶対に見ておきたい貴重な作品。この時期の大通公園は、海外からも多くの観光客が訪れ賑わいをみせます。

大通公園

大通公園

北海道札幌市中央区大通西1〜12丁目

オータムフェアをやっていてお店がたくさん並んでいてどれも美味しかった

1500

おすすめの周辺スポット

札幌市時計台から徒歩10分圏内でいけるランチ

北海道海鮮居酒屋いろりあん 大通本店

いろりあんは、居酒屋でありながらランチも営業しているお店です。北海道の新鮮な海鮮が、比較的リーズナブルな価格で楽しめます。人気メニューの生牡蠣は、1個130円からという破格の安さが魅力です。身は引き締まって噛み応えがあり、ついつい何個も注文してしまいたくなるほど。ランチでは日替わりセットやザンギ定食など、北海道の食材を豪華に使った料理を味わえます。

北海道海鮮居酒屋 いろりあん 大通本店

北海道海鮮居酒屋 いろりあん 大通本店

北海道札幌市中央区南1条西6丁目 第27桂和ビルB1

8

イエロー

すすきの駅のすぐ近くにあるイエローは、連日多くのお客さんが並ぶ人気のスープカレー専門店です。内装がおしゃれで、カレー屋というよりはバーのような雰囲気が漂います。イエローはトッピングや辛さをすべて自分で選べるスタイルで、辛い料理が苦手な人でも自由に調整することが可能です。濃厚なスープにゴロゴロと入った野菜たちはどれも特大サイズで、広大な北海道の土地で育った野菜素材の味を楽しめます。

スープカリー イエロー

スープカリー イエロー

北海道札幌市中央区南3条西1丁目12-19 エルムビル 1F

第30話 北海道 メンバー:本田剛文 吉原雅斗 ミッション:名古屋テレビ塔の写真を持っている人2人探せ(自分込み) 皮ごと食べれる海老カリー 角切り炙りチャーシューとオクラのカリー

210

Japanese Ramen Noodle Lab Q

Japanese Ramen Noodle Lab Qは、札幌市内でも屈指の人気を誇るラーメン店。連日多くのお客さんが訪れ、行列を作らない日はほぼありません。人気メニューの鶏清湯(とりちんたん)は、具材がチャーシューとメンマだけとシンプル。それにも関わらず、鶏の旨味がスープ染みこんだ濃厚な味わいが多くの人々を魅了してきました。鶏系の上品なラーメンが好みの人は、ぜひJapanese Ramen Noodle Lab Qへ訪れることをおすすめします。

Japanese Ramen Noodle Lab Q

Japanese Ramen Noodle Lab Q

北海道札幌市中央区北1条西2丁目

58

さえら

さえらは、1975年から続く老舗のサンドイッチ専門店です。白とブラウンが基調の店内は、小洒落た雰囲気でランチにピッタリの空間。メニューは約90種類と多く、そのなかでもぜひ食べておきたい看板メニューがタラバガニサンドです。プリプリのタラバガニとシャキシャキの野菜のコラボは、歯ごたえ抜群で食欲をそそります。

サンドイッチの店 さえら

サンドイッチの店 さえら

北海道札幌市中央区大通西2丁目5-1 都心ビル B3F

ツアーアーティストのケータリングの鉄板。ズワイガニサンドが1番人気

268

一夜干しと海鮮丼 できたて屋 時計台店

できたて屋は、北海道でも人気の回転寿司「根室花まる」がプロデュースした海鮮食堂です。お店の名前にもある通り、一夜干しの魚と海鮮丼が売り。一夜干しの定食には、にしん、さんま、銀鮭など旬の魚たちが使われます。お子様メニューも提供されているため、小さなお子様連れでも食事には困らないのも嬉しいポイントです。

一夜干しと海鮮丼 できたて屋

一夜干しと海鮮丼 できたて屋

北海道札幌市中央区北2条東4丁目 サッポロファクトリー3条館 B1

15

札幌市時計台と合わせて観光におすすめ

北海道立近代美術館

道内随一の規模を誇る北海道立近代美術館には、北海道をテーマに絵画や彫刻など様々な美術品が展示されています。北海道をテーマにした作品以外では、国内外のガラス工芸品や芸術家パスキンの作品など、世界各国でも評価の高い展示物が軒を連ねます。

美術館の庭に飾られたオブジェたちは、どれも独特のデザインで芸術に詳しくない人でも楽しめるユニークな作品ばかりです。

北海道立近代美術館

北海道立近代美術館

北海道札幌市中央区北1条西17丁目

34

地下歩行空間

通称「チカホ」と呼ばれる地下歩行空間は、ただ移動するために作られた空間ではありません。おしゃれなカフェやレストラン、アパレルショップが営業し、ショッピングをするにはピッタリの場所なのです。また日によっては各所でイベントが開催されたり、バンド演奏がされたりと、エンターテイメント性に優れているのも地下歩行空間の魅力です。

札幌駅前通地下歩行空間

札幌駅前通地下歩行空間

北海道札幌市中央区北1条西3丁目

4

二条市場

札幌で新鮮な海鮮を食べるなら、観光スポットとしても有名な二条市場がおすすめです。すすきのや大通など札幌の中心地から近く、ランチ時には多くの観光客が訪れます。市場は少し古ぼけて年季が感じられますが、それも100年以上続く歴史があるからこそ。

二条市場は試食が無料できるため、あえて飲食店には入らず食べ歩きしながらお目当ての海鮮を探すのもおすすめです。

二条市場

二条市場

北海道札幌市中央区南3条東1丁目 〜2丁目

カニカニ

1509

雪印パーラー

雪印パーラーは、北海道で長年愛され続けてきた老舗の喫茶店です。雪印の象徴である青と白のロゴが、シンプルながらも北海道らしさを感じさせてくれます。パフェやアイスクリームなど、北海道の濃厚なミルクを使った上品なスイーツたちは子供から大人まで幅広い年代から人気です。

雪印パーラー札幌本店

雪印パーラー札幌本店

北海道札幌市中央区北2条西3丁目1-31 太陽生命札幌ビル 1階

45

ノルベサ

すすきのの中心に位置するノルベサは、札幌市内でも多くの人が集まるショッピングセンターの1つ。アパレルショップや飲食店など、館内ではあらゆるお店が営業しています。ノルベサ最大の特徴といえば、屋上に大きな観覧車が備わっていること。昼間に観覧車に乗れば札幌の街を一望でき、夜には美しい夜景を眺めることができます。

NORBESA

NORBESA

北海道札幌市中央区南3条西5丁目1-1

観覧車付きのショッピングモール。夜景もキレイ。

26

アクセス情報

JR札幌駅から行く場合

地下歩行空間を大通方面に徒歩約10分

地下鉄で行く場合

南北線、東豊線、東西線大通駅で下車し徒歩約5分

周辺のレンタサイクル情報

札幌市時計台の周辺にはレンタサイクル「ポロクル」のポートが多数あり、そのなかでも時計台の隣にある札幌市役所が最も近場のポートにあたります。ポロクルを利用する場合は、あらかじめ専用のアプリを登録しておくとレンタルがスムーズでしょう。

札幌駅から時計台のある大通・すすきのエリアは、レンタサイクルが借りられるスポットがとにかく多いのが特徴です。数十メートルおきにポートが見つかるため、レンタル場所については過度に心配する必要はありません。

よくある質問Q&A

ガイドはついてくれますか?

1日に数回、時計台の歴史や概要を紹介するガイドがおこなわれています。毎朝9時15分におこなわれる時計機械のデモンストレーションは、1日に1回この時間帯にしか見られないもの。実際に時計がどういった仕組みで動くのががよくわかるため、ぜひ参加することをおすすめします。

割引券はありますか?

札幌市時計台独自の割引券はありませんが、毎月16日は札幌市民のみ入館料無料サービスをおこなっています。

またテレビ塔も観光する場合は、テレビ塔と札幌市時計台の共通入場券を利用することで、通常よりも低価格で安く入館することが可能です。この場合、テレビ塔と札幌市時計台の料金が通常合わせて1,200円のところ、共通入場券を利用することで1,100円で入場ができます。

基本情報

札幌市時計台

【 開館時間】

8:45〜17:10(入館は17:00まで)

【駐車場情報】

札幌市時計台としての、専用の駐車場はありません。そのため車で訪れる場合は、近隣の有料駐車場をご利用ください。近隣にはタイムズやSTVタワーパーキングがあります。

【住所】札幌市中央区北1条西2丁目

【問い合わせ先はこちら】札幌市時計台公式ホームページはこちら

ツアーやレンタカー・宿を探す




周辺エリアからおすすめプランを探す

札幌で夏を満喫☆夏に行くべきおすすめスポット8選!!
札幌で夏を満喫☆夏に行くべきおすすめスポット8選!!

そろそろ本格的な夏が始まりますね。札幌の夏はとっっっても短い!そんな貴重な夏を楽しめるスポット8選〜晴れの日Ver.〜をまとめてみました☆北海道の自然を感じることができるお出かけスポット満載です!どこも車で1時間以内で行ける範囲なので、週末のちょっとしたお出かけにでもお役立てください♪

coco
coco
北海道
9

冬の子連れの札幌はモエレ沼、大倉山、白い恋人で楽しめ!
冬の子連れの札幌はモエレ沼、大倉山、白い恋人で楽しめ!

冬に子連れで北海道に行くってやっぱりスキーとか雪祭りとかかなと思いますが、実はモエレ沼公園、大倉山、白い恋人パークがかなり楽しめます。この3つは夏のほうが楽しめるとも思いますが、実は冬でもしっかり楽しめるのです。

seijiro
seijiro
北海道
17

札幌のお洒落なデートプラン
札幌のお洒落なデートプラン

札幌のお洒落なデートスポットを詰め込みました!

尾崎 八重子
尾崎 八重子
北海道
35

札幌観光の定番スポット8選!!
札幌観光の定番スポット8選!!

札幌といえば何を思い浮かべますか? 今回は北海道初心者におすすめ、定番中の定番スポットをご紹介します! 計画中のプランに1スポットでも加えて頂けたら幸いです☆ サッポロビールは絶対のんでね☆

coco
coco
北海道
19

札幌をゆったり楽しむプラン
札幌をゆったり楽しむプラン

札幌の大通〜狸小路周辺をゆったりと楽しむプラン。 (A,B,C)のどこかで昼食を、(D,E,F)のどこかで少し休み、(G,H)で夜を友人と一緒に過ごしてみては。

古賀詠風
古賀詠風
北海道
15

あわせて読みたい観光コラム

【中島公園】おすすめランチ15選

Holiday編集部おすすめ!中島公園付近のランチスポットをまとめてご紹介します。
【中島公園】おすすめランチ15選

【北海道観光】2020年9月はここをチェック!

9月のおすすめスポットをチェックしてお出かけの参考にしてみてくださいね。
【北海道観光】2020年9月はここをチェック!

【北海道観光】2020年8月はここをチェック!

8月でも過ごしやすい気候の北海道。アウトドアに最適なので、是非夏の思い出を作りにおでかけしてみてはいかがでしょうか。キャンプが楽しめるおすすめスポットや、アウトドアのアクティビティが楽しめるスポット、思い出作りにピッタリのスポットをそれぞれご紹介します。
【北海道観光】2020年8月はここをチェック!

【北海道観光】2020年7月はここをチェック!

7月の北海道は湿度が少なく、快適な夏を過ごすことができます。お祭りや花火大会などのイベントの他に、この時期にしか見れない絶景スポットもあります。ぜひ参考にしてみてください!
【北海道観光】2020年7月はここをチェック!

【北海道観光】2020年6月はここをチェック!

6月の北海道はとても過ごしやすい季節です。熱気あふれる祭りや、北海道ならではの旬の味覚がたくさんあるのでぜひチェックしてみてください。
【北海道観光】2020年6月はここをチェック!

【北海道観光】2020年5月はここをチェック!

長く厳しい冬が終わり、いよいよ行楽シーズンとなる北海道。あちこちで花々が咲き乱れ、春の訪れを実感できます。この時期に北海道観光を計画するなら、ぜひプランの参考にしてみてください。
【北海道観光】2020年5月はここをチェック!

【北海道観光】2020年4月はここをチェック!

1年でもっとも降水量が少ない時期と言われている北海道の4月。道東以外は最高気温が10℃を超え春めいてくる頃ですが、朝夕は5℃以下とまだ寒い日が続いています。そのため、北海道はまだ冬と春が入り混じっており、残雪を利用したイベントも春らしい桜も楽しめる時期なので観光におすすめです。そんな4月ならではの楽しみ方を紹介します。
【北海道観光】2020年4月はここをチェック!

【北海道観光】2020年2月はここをチェック!

「北海道を観光するなら、その時期にしか見ることが出来ないものも旅程に組み込みたい!」という人に向けての情報をまとめました。北海道行く際は、ぜひこの記事を参考にプランを立ててみてくださいね。
【北海道観光】2020年2月はここをチェック!

【北海道観光】2020年1・2・3月はここをチェック!

「北海道を観光するなら、その時期にしか見ることが出来ないものも旅程に組み込みたい!」という人に向けての情報をまとめました。北海道行く際は、ぜひこの記事を参考にプランを立ててみてくださいね。
【北海道観光】2020年1・2・3月はここをチェック!

【円山公園の楽しみ方完全ガイド】札幌の自然スポット!登山コースやイベントなど見どころまとめ

円山公園は、札幌中心部にある自然豊かな公園。近くには円山動物園と北海道神宮もあり、3つのスポットをまとめて巡れる点が魅力です。また紅葉やお花見など、季節ごとにイベントを楽しめるのも円山公園の面白さでしょう。 ここでは、そんな円山公園の楽しみ方を解説していきます。さらに円山動物園と北海道神宮の魅力にも触れますので、ぜひ円山を観光する際はこの2つのスポットにも立ち寄ってみてくださいね。
【円山公園の楽しみ方完全ガイド】札幌の自然スポット!登山コースやイベントなど見どころまとめ

【新千歳空港の楽しみ方完全ガイド】映画館から温泉まで!レジャー施設のような空港の見どころまとめ

北海道外から札幌へ訪れる場合、新千歳空港を利用する人がほとんどではないでしょうか。新千歳空港はただの空港ではなく、温泉や映画館、グルメなど見どころがたくさんあるスポットです。そのため空港を利用する際には、ぜひこういったアミューズメント施設にも注目して欲しいと思います。ここでは、そんな新千歳空港を楽しむための方法を徹底解説していきます。
【新千歳空港の楽しみ方完全ガイド】映画館から温泉まで!レジャー施設のような空港の見どころまとめ

【札幌駅の楽しみ方完全ガイド】札幌観光の拠点!グルメやお土産など北海道を感じるスポットが満載

真っ白な外観に大きな時計が目印の札幌駅は、ほとんどの観光客が利用する拠点とも言える場所。JRと地下鉄の両方が利用でき、市内だけでなく他のエリアへ向かうことも可能です。 この札幌駅の魅力は、ただ交通網として便利なだけはありません。駅には4つのショッピングセンターが併設され、アパレルショップやレストラン、アミューズメント施設が多数営業しているのです。 せっかく札幌駅で電車やバスを使うのであれば、ついでに買い物や食事も楽しんではいかがでしょうか。今回はそんな魅力たっぷりの札幌駅の、見どころやおすすめの飲食店、周辺スポットを紹介していきます。
【札幌駅の楽しみ方完全ガイド】札幌観光の拠点!グルメやお土産など北海道を感じるスポットが満載

札幌旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

北海道の道庁所在地である札幌は、「都市」と「自然」の2つが共存する近代的な都市だと言えます。 日本を代表する歓楽街「すすきの」や、札幌駅周辺に集まる大規模な商業施設は、多くの人がイメージする、のどかな北海道のイメージとはかけ離れているように感じるかもしれませんが、、街の中心部にも「大通公園」や「藻岩山(もいわやま)」のような緑豊かな自然スポットがあるなど、都市でありながら北海道らしい自然に触れられるのが札幌の魅力でしょう。 また美味しい海の幸やアイヌ文化など、札幌はグルメや歴史の面でも少し風変わりな奥深い土地です。 今回は、札幌のおすすめスポットやグルメ、面白いイベントなど旅行で役立つ情報をご紹介します。移動手段やお得なチケット情報もありますので、初めて札幌へ訪れる人はぜひ参考にしてくださいね。
札幌旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

マレーシア旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

近代都市・アイランドリゾート・大自然の3つの魅力を持つマレーシア。西洋と東洋の文化が融合された異国情緒溢れる街並みや、青い海と白いビーチなど、インスタ映えスポット満載。またショッピングやグルメ天国として、世界中からの観光客を惹きつけ、近年マレーシアは東南アジア有数の観光地となりました。 そこで今回の記事では、マレーシアの定番スポットから穴場スポットまで37ヵ所紹介していきます。そのほかにも、グルメやホテル、空港情報まで、マレーシア旅行にお役立ち情報がたくさん。この記事を読んで、魅力満載のマレーシアをもっともっと楽しみましょう!
マレーシア旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

【ベトナム観光スポット紹介】歴史的建造物から世界遺産まで!おすすめスポット36選

フランス統治時代の建造物や、王朝時代の名残が感じられる遺跡など、ベトナムには複数の国の文化が感じられる観光スポットがたくさんあります。せっかく異国情緒溢れるベトナムに訪れるなら、そういった文化や歴史、遺産に触れられるスポットへ足を運んでみてはいかがでしょうか。 今回はそんな魅力たっぷりのベトナムで、おすすめの観光スポットを36箇所紹介します。定番だけでなく穴場スポットも紹介するため、少しディープな場所が気になる人は要チェックです。これからベトナム旅行を予定している人は、ぜひ参考にして頂けたらと思います。
【ベトナム観光スポット紹介】歴史的建造物から世界遺産まで!おすすめスポット36選

【タイ 観光スポット紹介】歴史的な寺院からアートまで!おすすめスポット32選

日本から直行便が出ているタイは、週末を使って2泊から気軽に観光を楽しめる国だと言えます。寺院や遺跡といった歴史的建造物が多いだけでなく、アートや自然などジャンル豊富な観光スポットがたくさんあるのが魅力です。また、「微笑みの国」とも呼ばれるほど国民が人懐こいため、観光に訪れた際には、きっとこのタイ人の魅力にもどっぷりとはまることでしょう。 今回は、そんなタイでおすすめの観光スポットを32選紹介します。観光スポットのほかに「絶対に喜ばれるタイのお土産」も紹介しますので、家族や友人、会社へのお土産にぜひ参考にして頂けたらと思います。
【タイ 観光スポット紹介】歴史的な寺院からアートまで!おすすめスポット32選

【北海道旭川 観光スポット紹介】定番から芸術、四季が味わえるスポットを一挙紹介!

北海道の旭川には、旭山動物園だけではなく見どころが沢山あります。自然を楽しみ、絶景を見て、温泉で体の芯から温める。そんな旭川観光をしてみてはいかがでしょうか。定番から、穴場、自然を感じられるスポットまで一挙ご紹介します。
【北海道旭川 観光スポット紹介】定番から芸術、四季が味わえるスポットを一挙紹介!

北海道お土産完全版!定番から最新までおすすめ24選!

北海道といえばチーズやカニ、ジンギスカンなど美味しいものがたくさんありますよね。グルメな北海道はお土産も魅力的!食べるものがありすぎて、あれも食べたかった!という方や、北海道の美味しい物を自宅でゆっくりと味わったり、友達や家族とシェアして楽しみたい!という方におすすめのお土産をご紹介します。相手へ渡した瞬間、盛り上がりそうなお土産もありますよ。
北海道お土産完全版!定番から最新までおすすめ24選!

【山口県 観光スポット紹介】絶景スポットが盛り沢山!壮大な自然や歴史ある建造物を見て回ろう36選

山口県には絶景スポットが数多くあることを知っていました?CMなどで多く起用される大人気絶景スポットから、知る人ぞ知る穴場スポットまで、くまなくご紹介していきます。NHK大河ドラマ『花燃ゆ』の撮影地として有名になった山口県萩市には、幕末から明治維新にかけての重要文化財がいくつもあり、幕末ファンには堪らないスポットが盛り沢山です。そんな山口県の魅力を厳選してお届けします。
【山口県 観光スポット紹介】絶景スポットが盛り沢山!壮大な自然や歴史ある建造物を見て回ろう36選

【岡山県のおすすめ観光スポット紹介】定番の倉敷まち歩きからお姫様体験まで厳選30

古代吉備の文化発祥の地として栄えてきた岡山県は、桃太郎伝説や国産ジーンズの聖地、日本刀の産地としても有名です。倉敷の美観地区や特別名勝後楽園など美しい景色を楽しめるスポットのほかにも、無人島を貸し切っての体験やいがらしゆみこ博物館でのお姫様体験など家族で楽しめるスポットもたくさんあります。ここでは初めて岡山県に行く方や、デートや家族旅行におすすめのスポットを厳選してご紹介します。
【岡山県のおすすめ観光スポット紹介】定番の倉敷まち歩きからお姫様体験まで厳選30

札幌観光ページをみる

北海道観光ページをみる

ホリデー編集部
ホリデー編集部からのコメント

札幌を旅行するなら、札幌市時計台は1度は目にしておきたい有名スポットです。友人や家族との思いで作りの意味も込めて、ワイワイと記念撮影をするのも楽しそうですね。めったに見る機会のない時計機械を間近で見られるのも、貴重な経験となりそうです。

最近見たスポット

目次
このページの最上部に戻る

ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。

推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版